世の中

「日本人ファースト」参政党なぜ支持拡大? 支援者「国会が左傾化」 | 毎日新聞

1: ROYGB 2025/07/03 05:50

東京都の都民ファーストも議席を伸ばしてるし、スローガンとしては悪くないのかも。

2: ishikawakec 2025/07/03 07:15

「国会が左傾化」といっても、自民党が過半数を割った結果、そこを埋めるのは右派色の強い中小政党で、全体として右に引っ張られているのでは。

3: deep_one 2025/07/03 09:07

「今や観光地は外国人であふれ(略)」反移民、反オーバーツーリズムですらないのが意味不明。むしろ給料上げるために外国人観光客から金を吸っているのだが。ホテルの高騰はオーバーツーリズムかな。

4: meowcatwings 2025/07/03 09:14

はっきり言うし刺さってるのか… うーん… > “アンチグローバリズムなんです”

5: kageyomi 2025/07/03 09:20

「アンチ・グローバリズムなんです、我々は!」ここでのグローバリズムは国際金融資本やディープステートのことやで。反DSってこと。

6: kenjou 2025/07/03 09:26

◯◯ファーストなどと言っていても、現実には外国人人材を受け入れていかないと労働力が不足するし、海外にものを売らないと稼げないしで閉鎖的になってもいいことは別にないんだけどね。

7: tacticsogresuki 2025/07/03 09:28

自民党総裁の石破茂が左派寄りなのだから、まぁ国会もそんなものかもね。労働力が不足というコメなんかも、賃金の上昇がここまで抑えられている点からも疑問に思った方がよい。人が安いから必要な投資に及び腰

8: tomoya_edw 2025/07/03 09:40

日本人ファーストくらい誰だって言えばええねん。他が言わんと「…つまり党として日本人を大事にしているのは参政党?」ってなるやん。何が悪いって揚げ足取り+スピーカーのこいつらメディアやねんな。

9: tzt 2025/07/03 09:40

カルトファーストに鴨られるやつもたいがいバカだが、やっぱカルト自体を潰さないことにはどうにもならんな。

10: mouseion 2025/07/03 09:45

◯◯ファーストを今のところ実現してるのは小池百合子率いる都民ファの都民ファーストのみなので正直参政党なんてカルトN国みたく既得権を手にしたら何もしなくなるよ。

11: wnd_x 2025/07/03 09:48

外国人技能実習制度を放置してきた結果ですな。実質奴隷制度を終わらせようとしてる正義の政党となりますな

12: augsUK 2025/07/03 09:54

「都民ファースト」の政党名で都民限定でお金を配る政策の党が圧勝しているので、スローガンとしても政策の作用としても効果的ではあるのでは?

13: sin4xe1 2025/07/03 10:06

石破茂が左派ならもう完全右傾化してるとしか/こんな「非国民」の単なる言いかえになるほどとかちょろすぎだろ。夜豆4個もらってうっきーかよ。

14: skasuga 2025/07/03 10:10

「国会が左傾化」という支持者のセリフはタイトルに持ってくる一方で、欧州の極右の話をだして関連を分析するのかと思えばフワッと終わっちゃうとか、酷い記事だな。

15: makou 2025/07/03 10:28

全部他人のせいにしたい人にはちょうどいい政党なのだろう。

16: Shiori115 2025/07/03 10:31

移民問題によって実際に何らかの被害に遭った人をサヨクが「日本人だから」と攻撃し、一方で加害者であっても「外国人(例:クルド人)だから」と擁護してきたからですね。主権者である国民がまず第一なのは当然のこと。

17: tohokuaiki 2025/07/03 10:31

右とか左とか、保守とかリベラルとか革新とか、分かったようで誰も共通認識できてない言葉でラベリングするのやめてほしい。個々の政策で切り口作って記事を書いて欲しい

18: rinxmoon 2025/07/03 10:38

街頭演説や党首討論だと威勢の良いスローガンみたいなのしか出てこないから、党首と記者だけのロングインタビュー記事を主要政党ごとに出してほしい。

19: honeybe 2025/07/03 10:43

「アンチ・グローバリズム」鎖国を公約にしたら?

20: f_d_trashbox 2025/07/03 10:44

外国人問題だけでなく「積極財政」(反緊縮)についても突っ込んで議論しないと。そこも選挙の争点になるべき。

21: oyamissa 2025/07/03 10:46

極端な思想でも一ミリくらいは「そういう考えになる人もいるよな」と思わんでもないけど、こいつらの話はマジで聞くに耐えんのよ

22: ustam 2025/07/03 10:50

そんなに外国人が羨ましいなら解体工に転職すればいいのに。独立すれば結構高収入らしいよ。

23: aceraceae 2025/07/03 10:52

というか反ワクを中心としたいわゆるふわっとした民意であって右とか左とかそういう視点でみると見誤ると思うんだけどな。

24: digits_sa 2025/07/03 10:55

2002年から2012年頃の2ch・ネット界隈の情報を鵜呑みにして生きてきた人々と、逆にその当時の情報に触れていなかった人々、更にオウム真理教などのカルトを危険と思わない人々が取り込まれている感じ。

25: by-king 2025/07/03 10:56

右派的な思想を押し出す小政党は今までにも数多居て、てか今も複数あって、勢力を伸ばしていない事を考えれば、主張内容よりむしろその手法や戦略に着目すべき(かなりの部分で正当であるからこそ脅威である)

26: BoiledEgg 2025/07/03 11:04

選挙制度だけに最適化した結果の組織という印象。それがほぼネットワークビジネスだったというのは何か皮肉めいているな

27: shibainu1969 2025/07/03 11:06

日本人ファーストにしたら、日本人はどう幸せになるのか語って欲しい。「溜飲が下がる」という幸せ効果はあると思う。溜飲を起こさないために何をするのか皆で考えないと。

28: saihateaxis 2025/07/03 11:10

したり顔で 日本は労働力が減ってるから外人は受け入れないといけないとか言って 受け入れに伴う軋轢は貧民に押しつけるからそうなる。

29: ushibito153 2025/07/03 11:10

民主主義を否定する思想が保守なら私には受け入れられそうにない。

30: www6 2025/07/03 11:16

嫌いなものを左の箱に入れていったら溢れちゃったんだね~

31: morucy 2025/07/03 11:22

日本人ファーストとか言ってるけど一皮剥けば(俺等を支持している)日本人ファーストだよ。そうじゃなくてもゴールポストや定義を動かして誤魔化すなんて屁とも思ってないだろ。

32: Kaisai_Adashino 2025/07/03 11:34

最良の独裁と最悪の民主主義どっち?に最良と最悪なら最良と、政治の勉強せずに即答するのが思考と時間のコスパよくスマートなので最近みなに人気。もし最悪の事態になったらどうしようも無くなる以外問題ないからね

33: ET777 2025/07/03 11:46

愛国カルトもオーガニックマルチも日本の恥部ですわ。他国より教育程度が高いというならそれを見せてほしいものだ

34: toraba 2025/07/03 11:46

「自分達の政党をドナルド・トランプのアメリカファーストに倣って都民ファーストと名付ける政治家が都知事になる時代なので、国粋主義者よりも都民至上主義者が生まれる恐ろしさ」https://youtu.be/1DErfYEACvY

35: albertus 2025/07/03 11:50

日本人がバカになったからだよ?当然でしょ?

36: dkn97bw 2025/07/03 11:53

グローバル化により日本の労働者の給与が上がらないのは事実だが、かといってトランプと同じようなことをしても益々日本は貧しくなるだけ。とりあえずは労働資源の流動化を進めるしかないのでは。

37: mito2 2025/07/03 11:55

むしろ最近のひめゆりの塔もだけど、慰安婦や徴用工だって酷い目にあった日本人がいるのに、都合が悪いとなかったことにして同胞すら切り捨てる人達だからじゃね?

38: marilyn-yasu 2025/07/03 11:59

前までは自身が左に行き過ぎて「右翼化してる」って人が多かったが、今度は右に行き過ぎて「左翼化してる」って人らが出たのか。

39: yujimi-daifuku-2222 2025/07/03 11:59

新型コロナ流行時に海外から日本に帰国した人は身に沁みていると思いますが、理想はさておき、いざという時はどれほどの人権先進国でも国民を優先する。/完全平等という教条的な主張は妥協点を探る上で好ましくない

40: small_tree 2025/07/03 12:00

政治の右/左傾化がどうこう言う人、たいてい極端に偏りすぎ説

41: maninthemiddle 2025/07/03 12:02

“今や観光地は外国人であふれ” 観光立国政策大成功じゃん

42: sotonohitokun 2025/07/03 12:04

>受入れに伴う軋轢は貧民に押しつけるからそうなる/受入れずに崩壊した時の被害の方が貧民にはキツいんだけど(年金80才から、高額医療負担廃止、生保月2万とか)それはOKなんかね?

43: furseal 2025/07/03 12:17

こういうまともな政党かのように誤解させる記事はいかがなものかと。

44: cinefuk 2025/07/03 12:18

右翼とか左翼とか昭和のフレーミングで理解するの無理でしょ。貧困と不安と被害者意識、それを慰める陰謀論の物語で人民を動員し、議会にカルトの広告塔を送り込み、マルチ商法に繋げる。オウム真理党みたいなものだ

45: Hagalaz 2025/07/03 12:19

左傾化『平等主義、社会正義、人権、環境保護などを重視し、既存の社会構造や権力構造に対する変革を求める傾向が強まることを意味します。』社会主義は好き嫌いありそうだけど、そんな悪いことかね?

46: mrnns 2025/07/03 12:19

左右・保革という結果の視点で見るのが違うと思うんだよな。まずは支持獲得の入口の手法と支持者の囲い込み方を分析するべき。そのやり方で地方議会選レベルから実績を積み上げてるのよ。

47: myogab 2025/07/03 12:19

「日本人ファースト」の「日本人」の中身をよう考えな? アナタ、自分の先祖を何代辿れますか? 10代遡れないと純粋な日本人ではないと考える保守層の言う「左傾化」やで? アンタ自身が帰化人扱いされてんやで?

48: dekigawarui 2025/07/03 12:21

◯◯ファーストというスローガンから、万人の万人に対する闘争という言葉が思いつかない人は結構多いみたいだな。

49: hyoutenka20 2025/07/03 12:22

少なくとも日本における外国人の受入は、経団連など経済団体の意向を受けた自民党の政策によるものという認識なんだけど、受入に伴う軋轢については主に左派の責任として追及するという倒錯が見られる、とは思ってる

50: minboo 2025/07/03 12:22

最右端から見れば自民党も十分左/ただ保守vs革新って右vs左ではなく縦vs横だと思う。参政党が一部層に響いてるのは党の「縦志向」ではなく「横志向」の見せ方のうまさ(内実はゴリゴリの縦思想だけど)なんで要警戒

51: chokugekif 2025/07/03 12:28

日本人ごとき劣等民族はその血を優良なる多民族で浄化しなければならないと日々考えているが、残念なのはこの世に優良民族が存在しないことである

52: hibiki0358 2025/07/03 12:30

言ってることは【アメリカの裸の金髪王様】と同じだって、支持してる人はなぜ気づかない?気づいてて支持なら救いようがない。詐欺師に引っかかって痛い目見る人だな/何が【日本人ファースト】や、日本人バカにすん

53: noxpIz 2025/07/03 12:35

国会よりもメディアに左寄りな人が多い気がする。そのせいでネットに右が流れてきた

54: anonymighty 2025/07/03 12:40

日本は黒船を見て危機感を覚えて明治維新につながっていくわけなので、外国人観光客と外国人労働者の急増は庶民から見れば黒船みたいなもんだったのかもしれない。在日韓国・朝鮮人を差別してた時代とは異なる段階。

55: labor9 2025/07/03 12:42

参政党は置いておいて、日本人ファーストはなんも悪くないと思う。 自分の家族・友人と、全く知らない他人のどちらを優先するかと同じ話。 私は聖人じゃないし、どちらも等しく救う力はない。

56: NOV1975 2025/07/03 12:43

海外の排外主義政治勢力の伸長をみてるとばーかばーかって言ってるだけではダメだってことはわかる。

57: nemuiumen 2025/07/03 12:43

左傾化してるのは事実で、安倍も保守の親玉みたいな顔をしながらやってることはバリバリリベラルだった。左傾化の何が悪い!と言わずに左傾化自体を否定したりするからダメ。

58: hrbmsz 2025/07/03 12:44

雑な書き方しないで現場取材してる専門家の話を聞いたらいいのにhttps://kurodoraneko15.theletter.jp/posts/10634f00-5433-11f0-b2fa-09a8eda24116

59: sigwyg 2025/07/03 12:45

外国人の受け入れで大成功してたカナダが、数年で「受け入れすぎて」ダメになってたのを見ると、ペースってのが大事なんよな。住む場所はあんの?保障は?犯罪対策は?って。入管でgdgdやってる時点で以下略

60: aya_momo 2025/07/03 12:47

不満をみんな外国人のせいにするってことかな?

61: Gka 2025/07/03 12:48

視野狭窄なんだよ。安い商品を享受したいから安い労働力が必要になり巡り巡って安い賃金しか貰えないの。コメの価格が高いと批判する人は農家に安い労働力を求めているわけで日本人ファーストとは思えない。

62: nP8Fhx3T 2025/07/03 12:48

カルトな支持者はともかく、既成の政党が税のあり方や外国人との共生などで国民から上がる都合の悪いの意見を面倒くさがって無視し続ければこういう連中が台頭してくる事は容易に想像できたよね。

63: red_kawa5373 2025/07/03 12:49

支持者は政治的詐欺の被害者な訳だが、被害者を救おうとするリベラルは存在しない。リベラルの言う「誰一人、取り残さない」が、いかに空虚なのかが、参政党が浮き彫りにする。そして詐欺の被害者は居なくならない。

64: mujisoshina 2025/07/03 12:54

参政党のトンデモな部分や政治の基本的なリテラシーが足りない部分や参政党を批判する意見について、TVや新聞全国紙ではほとんど扱われないため、それらだけ見ている分にはまともそうに見えてしまう。

65: g-25 2025/07/03 12:55

れいわの対極、左に大きく振れれば当然右にも大きく触れる。貧すれば鈍す、自己責任だと切り捨てて貧困放置してきたツケやで

66: goadbin 2025/07/03 12:58

アメリカのだけどいつものやつ つhttps://x.com/elonmusk/status/1519735033950470144

67: solidstatesociety 2025/07/03 13:10

自民より最悪な保守政党を作ろうぜがコンセプトかな

68: flowerload 2025/07/03 13:13

労働力として期待するなら外国人労働者のイメージが下がると困るから「法を犯す者は厳しく取り締まれ、送り返せ」ってなりそうなもんだけど、そうならないのは多分使う側も労働法ガン無視でこき使いたいんだろうな

69: auto_chan 2025/07/03 13:15

失われたうん中ねんも直近の物価高も生活は苦しく、石破自民と野田立憲のふるふわ極左緊縮翼賛会ができつつあるなか国民民主まで支持を失うと、ゆきばを失った普通の保守的な人達の地すべりが参政まで到達するのは必

70: sin20xx 2025/07/03 13:17

ぶっちゃけ野党にとっては参政党の躍進はチャンスでもある。それも立憲、国民民主にとっては特に。自民は確実に一部の支持者を奪われるし同様に維新も奪われる。この状況で一番利益を得るわけで上手く立ち回るべき。

71: shinehtb 2025/07/03 13:19

外国人を差別したい人たちがこぞって支持する政党、それが参政党なんだよなぁ。一部の外国人が問題を起こしてることを理由に排除を正当化できるなら男性教師も排除していいよな?

72: kiku-chan 2025/07/03 13:20

「国会が左傾化」とか言ってる人は、単に極右なだけだろう

73: REV 2025/07/03 13:21

電気は必要(しかし原発は要らない)、医者は必要(だけどHatenaで連載漫画になったような脳外科医は要らない)、運輸は必要(だけど飲酒運転を管理できない会社は要らない)、労働力は必要()

74: hiroshe 2025/07/03 13:30

同じ世界に生きていても全然違う見え方してるんだな。

75: BIFF 2025/07/03 13:31

国家の主体は「権力者」か「国民」かで、民主主義国家ならその国の国民が「ファースト」であるべきなのは当たり前なんだけど、なぜか「国家」の元でも「人類平等」のような倒錯した思想が蔓延った反動だよね。。

76: jintrick 2025/07/03 13:33

俯瞰視点を持てばこういう政党が幅を利かせるようになるのは火を見るよりも明らか。警察官が外国人に発砲する事件が発生して歴史を刻むまで見える。

77: n_vermillion 2025/07/03 13:33

左右の紋切り型でしか語らないのは、それ以外の軸で個別の問題に焦点を当てようとすると、特に移民問題なんかについては既存政党はどこも語りたくないまでありそうだからかなと思いついた。

78: praty559 2025/07/03 13:33

元祖アメリカファーストが権力握ったら、不法移民なんか足下に及ばないレベルで国をぶっ壊してんのに何を見てるんだろう。積み上げてきた信頼は一瞬で崩壊、好感度は中国以下。/ヒトラーだってドイツファーストだ。

79: nomono_pp 2025/07/03 13:38

オーバーツーリズムはオーバーなのがいけないのであって、観光資源で外貨を獲得すること自体はめちゃくちゃプラスなのである。オーバーツーリズムに対する対策がなってないのが問題なだけ

80: TakamoriTarou 2025/07/03 13:41

自由民主党も「Liberal Democratic Party」であることからわかるように、昔から日本は左派が基本の国です。下野して再び政権を取ることになり振り構わずにやった結果、右傾化して第二次安部政権が誕生したという流れ。

81: luege_traum 2025/07/03 13:41

トプコメの「閉鎖的になってもいいことは別にない」は論点ずらしで、移民を受け入れることによるデメリット(治安悪化リスクとか)もあるんだから、それを抑えられるというのは良いことでしょ。

82: spark7 2025/07/03 13:41

アホか。左寄りの思想のおかげで福祉や再分配が機能してるのだろうに。高齢層は新興の政党に渋いので届かないことを祈る。『70、80代の層に政策が届けば、我々は大いに飛躍する』

83: vbcom 2025/07/03 13:44

労働力不足するわけないだろ。ニートが一杯いるんだから。しかも不足した方がいい条件で働けるのに。アホなんかなこいつら。

84: soybeancucumber 2025/07/03 13:53

なぜスパイ法案全力拒否で移民ファーストの左でも右でもない中華な自民・維新・公明・立憲が日本人に選ばれると思うのか?

85: kz78 2025/07/03 13:59

まあ参政党みたいなのが議席を持つこと自体は仕方ないのでは。左の方では共産党が国政政党なのだし。

86: abeshinn 2025/07/03 14:00

「移民ファースト」とか言ってる人は出稼ぎ労働と移民と観光客の区別すらついてなさそう.技能実習生などの扱いを見ても大変過酷で、どこに優遇があるのかと

87: shoechang 2025/07/03 14:05

身なり整えててよく見るからでしょ。単純接触効果。

88: zheyang 2025/07/03 14:13

支援者には受けるように過激なことを言って、党首討論では「外国人も同一労働同一賃金」などと、突っ込まれないようにまともなことを言っている。相手によって言うことを変える。ダブルメッセージ。

89: enhanky 2025/07/03 14:14

日本国内で現状「外国人ファースト」になっている具体例を挙げてくれないと意味不明なスローガンだよ。奨学金も生活保護も健康保険も大多数は日本人が受け取ってる。

90: grdgs 2025/07/03 14:14

外国人の一部が問題起こしているからと全体にあてはめて排除・差別するべきなら、日本人内でも犯罪の大半を行っている属性(性別)になんらかの対処をするべきとなるな。

91: sds-page 2025/07/03 14:14

自民党は駄目だと言い続けてたら自民党の左側ではなく右側が増えたでゴザルの巻

92: kurimax 2025/07/03 14:15

他にろくなのがいないんだよ。国民もコケちゃってイメージ悪くて。でも絶対ここはないけど

93: AKIMOTO 2025/07/03 14:23

与党も野党も保守ばかりなのに左傾化?

94: hatest 2025/07/03 14:28

鎖国したいなら、まず髪型をちょんまげにしろよ

95: murasen 2025/07/03 14:30

移民受け入れのリスクや必要性の議論を無視して差別だの排外主義だの言っている人は議論を飛躍させすぎ。

96: rabque 2025/07/03 14:32

参政党をまともな保守政党であるかのように扱う毎日新聞。記者はこの党の滅茶苦茶デタラメな主張とか目に入らないのだろうか。普段ニュース見ない人なら仕方ないけど報道の仕事やっててこれなら馬鹿だろ。

97: gryphon 2025/07/03 14:34

しかし、振り返ると『参政党は(悪い意味で)注目すべき、マークすべき存在だ』という視点は(はてブ系含め)ネットも遅れたし、オールドメディアはそれよりさらに遅れた。これが一番の反省点&不思議な点。

98: getcha 2025/07/03 14:38

左傾化ってほとんどのケースが、中立でロジカルのな状況を指していて、自分が右傾化しているからロジカルで中立の考えが相対的に左傾化しているように見えてしまうだけだろうな。

99: glizmo 2025/07/03 14:47

国会はめっちゃ右だと思うんだけど

100: T_Tachibana 2025/07/03 14:54

外国人単純労働者は不要という主張は分からんでもないが、多くの外国人労働者が担っている3K労働は「誰かがやってくれる」と思ってる。その「誰か」が足りないのはどうすればいい? という観点が無い。

101: kamezo 2025/07/03 14:54

そういえば自分は右だとか左だとか自認してる人は少ないんだっけ。だとすれば、言い換えれば自分は中道だとなんとなく思ってる(信じてる?)人が多いんだろうな。

102: red_tanuki 2025/07/03 14:55

右からみるとまあ左傾化しているように見えるわね

103: good2nd 2025/07/03 14:59

外国人に対するうっすらした不安感というのは蔓延してるからね。排外主義はほぼ必然的に差別とセット。なんとなく不安がってる人々に寄り添わないと危険。ヨーロッパの教訓を活かさないとヤバい

104: ssfu 2025/07/03 15:04

閉鎖的でいても、じゃあ日本いかないって選択にはならんと思うよ。日本から見て世界はまだまだ貧しいからね。今はまだ選ぶ側だよ。

105: natu3kan 2025/07/03 15:08

参政党は既存の制度をとっぱらって改革志向だからああ見えてれいわと同じ革新なんだよな。ある種、小泉政権に似た改革加速主義。自民公明みたくばらまきや福祉に金だすの経済的に見るとリベラルなんよな。

106: T-anal 2025/07/03 15:18

「行き過ぎた外国人受け入れ反対」←全く受け入れないわけではないよとも受け取れる公約で、排斥主義臭を消しているのがミソ。脊髄反射で排斥主義者め!となる人には気付かない視点。

107: nakakzs 2025/07/03 15:23

ここ、右派や極右と批判されること多いけど、過去数年間の発言や政策見て見るとむしろ反対のこと言ってることも多い。多分その時に一番ウケること言っているのだろうけど、その矛盾を突くいたほうがいいのでは。

108: You-me 2025/07/03 15:25

相変わらず右や左で分析するの好きな人いますが参政党はポピュリズムですよ。右も左もつまみぐい。コアはめちゃくちゃ右ですけどそこからロジカルに他の政策に繋がるとかないので

109: korint 2025/07/03 15:27

外国人を受け入れない世界線、受け入れる世界線、どちらもシミュレーションした上で受け入れる方を選択することにしたんだと思うけど、果たしてどうなるんかね。

110: suzuki_kuzilla 2025/07/03 15:27

国会が左傾化したのではなくて、旧清和会が目立たなくなった、か正しい気がするが。

111: kaeru-no-tsura 2025/07/03 15:29

見出しへたくそ

112: IkaMaru 2025/07/03 15:34

元安倍シンパの「石破は左翼」みたいなピンボケ政治観をいちいち取り上げるんじゃないよ、毎日は。カルト極右をちゃんとカルト極右と呼んでやらないから勘違いしちまうんだ

113: sslazio0824 2025/07/03 15:36

労働力が不足してるからと求められて他国に働きに来たら自分たちを排斥するかのようなスローガンを掲げた政党が目立つようになったって当事者には怖いにもほどがあるだろう。

114: tor4kichi 2025/07/03 15:41

政治系Youtuberの台頭でネトウヨビジネスに顧客の奪い合いが起きて自民党では稼げなくなったから国民民主・石丸・参政党などに商機がないかとイナゴ的に手を付けてる状況で前回は国民民主が、今回は参政党が運よく伸び

115: babandoned 2025/07/03 15:44

経済とか法律や外交、環境、政治どれも複雑すぎて全くわけわからんもん。要は分かりやすさを求めてるだけ。夫婦の姓を別々にできるようにしたいという小さな議論ですら長期間議論して全くまとまらないからね

116: san57 2025/07/03 15:55

日本人ファーストアンド電波なのが良くないのであって本当に日本人ファーストが必要ならそれで良いと思う、実態は参政党ファーストやろ

117: Hige2323 2025/07/03 16:01

「日本人ファースト」を挙げておいて"なぜ"って言っちゃうのがお前らマスコミの本当にダメなところだよ

118: Aion_0913 2025/07/03 16:02

今のこういうムーブメントを右左でいうのはなんか違う。全体的にカルト化しているというのが正しい。

119: ackey1973 2025/07/03 16:02

全文読んでないけど、ほんまもんの“左”というのは“天皇制フンサーイ”とか叫んだりする人たちだというのをうっすら覚えてる世代としては、今の国会が左傾化とか見出し見ると隔世の感が凄い。

120: wxitizi 2025/07/03 16:06

アベノミクス前2012年の平均年収は408万、これが23年に460万になり(24年は既指標から恐らく堅調)しかも労働時間減少の中でこれを成したというのに、「賃金は上がっていない」という腐す言い方が普及し過ぎたのも一因よね

121: thongirl 2025/07/03 16:07

悪い外国人はザリガニ扱いするように、「日本人ファースト」といっても良い日本人と悪い日本人にわけるんだろうな。そうすると最後に残るのはいい外国人といい日本人。約分すれば「いい人」。いい人というのはつまり

122: circled 2025/07/03 16:09

「現実には外国人人材を受け入れていかないと労働力が不足するし」→ これ、安い労働力を受け入れずに賃上げで国民全体の給与を底上げして、既存の古い借金を小さくする正当なインフレが必要なのでは?

123: bml 2025/07/03 16:15

保守党や維新も同じこと言ってるけど著名人や不祥事。参政党も怪しい連中だけど記事にもなんないからな。ただ議員になってやらかせば記事にはなるがそこはなんか目立たないようにしてる感。

124: daij1n 2025/07/03 16:15

そりゃ自民党が「外国人は消費税免税しときながら消費税増税」「入管法を緩和して外国人家族の呼び込み可能」みたいなことしてりゃ、保守は違う政党を支持するわけで。

125: xete 2025/07/03 16:30

石破政権に対する反動ですね。無茶苦茶な内閣に失望した国民からの声です。

126: atsushieno 2025/07/03 16:35

前回の選挙では参政党に情報を提供した覚えがないのに参政党の郵便物が宛名付で自宅に届いたことがあって、要するに違法な手段を用いて選挙活動を行っているがゆえに党勢拡大していると認識している

127: futbasshi 2025/07/03 16:37

この手の連中の言う「普通の日本人」ってのは危険だよ。政府に都合のいい日本人=普通の日本人 として、それ以外を排除、あるいは非国民扱いする。85年前にこの国で行われたことだ

128: nekomottin 2025/07/03 16:52

自民党、韓国の宗教にハマったり中国のハニトラに引っかかって利益供与したりするから とはいえ参政党はアホすぎるのでもう本当にどうしようかな

129: nessko 2025/07/03 17:17

テレビのニュースで外国人の犯罪がよく出てくるようになってるでしょう。ああいうのを見てばくぜんと「外国人こわい」が広がっていそう。はてブみたいに参政党の言ってること細かいところまで見てる人は少数派だろう

130: raccos3 2025/07/03 17:18

アメリカンファーストでトランプを当選させた米国の二の舞になりたいんか?

131: hapoa 2025/07/03 17:19

このふざけたクソカルトマルチ差別ナチス政党を支持する日本人がゴミバカカスキチガイなだけ。外国人優遇など在日米軍以外に存在しない。むしろ虐げられている外国人。入管しかり技能実習生しかり。バカは投票するな

132: FreeCatWork 2025/07/03 17:20

国会が左傾化?ボクは右手に猫パンチの準備万端にゃ!

133: agricola 2025/07/03 17:26

電波野郎が「小麦粉食べると癌になる、メロンパン食べた人の多くは翌日死ぬ」と戯言を垂れ流しても見捨てない「支援者」の弁を真に受けてどうするんだよ。

134: theNULLPO 2025/07/03 17:35

ムラ社会大好きで弱者救済を許さない日本人の民族性は排外主義と相性がいい。移民労働者は弱者になりやすい(というか、どうしても弱者になってしまう)からな

135: s_rsak 2025/07/03 17:37

なんで左派は外国人と日本で共生したいんだ? 近くに住まれて軋轢が起こるのは嫌なんだよ。それを排外主義や差別だとか言われるのは言いがかりも甚だしいよ。

136: Kazero 2025/07/03 17:44

参政党は何もかもばっさり決めつけて曖昧さがないから、スッと入ってくる。「外人追い出そうぜ」「国を愛して何が悪い」ストレスを受け止めてくれるという点でれいわと似ているかな。そこに論理の居場所はなかろう。

137: sub_kujira 2025/07/03 17:47

現状の外国人の受け入れは主に「穴埋め」、つまり「『平ら』に戻るだけで、『高く積みあがる』わけではない」ために結果軋轢だけが目に付き、「かつての成長」を懐かしむ人たちのフラストレーションを呼ぶのかも。

138: sink_kanpf 2025/07/03 17:51

「国会が左傾化」って誰に聞いたんだよwww よっぽどの極右カルトに聞かなきゃそういう答えは出てこないだろw 左傾化してたら共産党がとっくの昔に政権とってるよw そんな世迷言を見出しにするなっつのw

139: retire2k 2025/07/03 17:56

粉モンが食べられなくなりそうで怖い

140: Nobeee 2025/07/03 18:09

こんなカルト集団でもチョットでも聞こえがイイこと言う支持しちゃうヤツが続出する日本って、チョロ過ぎるだろー

141: confi 2025/07/03 18:09

いくら罵倒しても勢力を拡大する一方の排斥主義

142: kunta201020 2025/07/03 18:12

日本人ファーストに共感する気持ちはわかるけど、その人たちはトランプをどう評価しているのかは気になる。

143: fatpapa 2025/07/03 18:18

安倍ちゃん死んで左傾化?LGBTとか多様性重視するようになった?今生活が苦しいのは外国人を優遇するから?国が日本人を大事にしてない?そのうち黒髪直毛こそ日本人とか校則みたいな憲法作りそう。仮想敵ホイホイや

144: exshouqosa 2025/07/03 18:19

安倍首相の観光立国を遠回しに批判してる参政党は反日

145: casa1908 2025/07/03 18:49

日本人ファーストとか都民ファーストとか、何でも自分優先、自分優先で恥ずかしくないのかな、票入れる方も。はっきり言ってさもしいよ。武士は食わねど高楊枝って言葉知らんかね?

146: repunit 2025/07/03 18:50

皆で分け与えよう、但し自分は負担しませんってのが日本のリベラルや左翼なので必然。

147: zgmf-x20a 2025/07/03 18:51

ファーストではなくてファウスト?

148: treets313 2025/07/03 18:52

受け入れ態勢が全く整ってないのに、低賃金の働き手や観光立国や!と外国人をわんさかいれたのが原因。問題が起きてから対処する場当たり的な姿勢が軋轢を生み、参政党などに票が集まる事になった。予想通りだろ?

149: hkdn 2025/07/03 18:53

時代を読む上でちゃんと見ないといけないとは思ってる。

150: Helfard 2025/07/03 19:09

政党を形容するのなら、普通にそれぞれの問題に対してどういう姿勢かだけで良くないか。

151: bogus-simotukare 2025/07/03 19:42

恥ずかしい話だが、日本人多数派に差別者(女性差別、外人差別など)や「論理性に欠如した感情主義者(多くは右寄り)」が多いと言うだけの話ではないか。

152: monomoti 2025/07/03 20:23

教育の失敗だなあ。主張のレベルが低い。右左以前の問題。ほったらかしてきた自分達現役世代の責任。

153: sekreto 2025/07/03 20:23

端的にいうとレイシスト。レイシストに居場所はいらない。

154: h22_Funny_Bunny 2025/07/03 20:26

「現に文化摩擦等で苦しんでいる人」は少数だけど「現に経済負担を感じている人」は多くて、「外人は遊び惚ける金があってずるい」「外人は奴隷で居ろ」と憤る人も多いんだろうね。その根性は何派なんですかね。

155: bt-shouichi 2025/07/03 20:27

Xなんかで参政党に批判的な人たちは保守っ気が少ないのだが、その割に参政党を保守から切断処理しようとしてるから面白い。ああいう人たちにとっての「本当の保守」ってどんななんだろう

156: out5963 2025/07/03 20:32

日本の民度が分かるのは、いいね、右とか左とか、そんな事関係なく、馬鹿丸だしなのが問題なんだよね。

157: pinkyblue 2025/07/03 20:36

英国のEU離脱や米国のトランプ人気をはじめ反グローバリズムで極端に内向きの政治を求める有権者が多数派となりつつあるのは今の世界的潮流か……ましてや日本は外国人・外国語アレルギーの傾向強いし

158: kgkaaz 2025/07/03 20:58

都民ファーストとかいう恥ずべき名称と政策の党が選挙で勝つのが東京。そんな低い民度の都市が首都の国は排外主義なのは当然。マスコミは東京に本社を置いてるのに都民ファーストを批判してこなかったよね

159: aobon700 2025/07/03 21:22

ネットを見てると反ワクも陰謀論者もいるから仕方ないね…

160: ming_mina 2025/07/03 21:40

トランプの例に倣うなら、我々がこうやって口撃してることは参政党の利にしかならないだろう。馬鹿にすればするほど強大になるだけで

161: toro-chan 2025/07/03 21:46

保守派は全く勘違いしてるが日本の中で軋轢はたくさんある。外人となんてほぼゼロ。多様性を受け入れるのは単にそれだけの話。まさか日本人だとパワハラして黙らせてるからOKとかアホなことを考えてるのだろうか。

162: ntstn 2025/07/03 21:48

AIとロボで人不足もなんとかなるんじゃなかろうか?と思っている