「人権団体「ベツェレム」と「人権のための医師団・イスラエル」」「自国や、自分たちが属する集団が実際にジェノサイドを行っていると真に理解することは、非常に困難な、精神的かつ個人的なプロセスだ」
この2団体に続く動きがイスラエル国内に生まれてほしい。
おせーよ。このタイミングまでダンマリかましといて「人権団体」自称すんのかよ。
現政権下でこれやるの相当な覚悟と言うか簡単ではないと思いますよ
この人達皆殺しにされそう…そういう事しそうじゃない?勇気あるわほんと。俺はどんな主張も、現在を変えるのは現地にいる人の役割であって外圧であってはいけないと思ってる
"イスラエル政府のダヴド・メンサー報道官は、2団体の非難を強く否定した"とさらっと書かれているが、イスラエルという国の問題は政治が全体主義を主導し、批判者を社会全体で攻撃しようとすること
顔出しして声あげれるの凄い・・・聖地で記者会見開いたのは意図的なのかな?”「批判の声を上げる自由」が実質的に機能するには、その人々が安全に生きられる社会的構造が必要です。”
気付けて偉いね
イスラエル内にはまだ権力闘争があってネタニヤフ派も多数派ではないとはいえ、これに声をあげられる人々がまだイスラエル国内にいるのはわずかな希望。だがもう、ナチス後のドイツ並みに贖罪が必要になろうよ
どこまでが許容範囲でどこからがジェノサイドか明確にしてほしい。そもそもイスラエル人はパレスチナ人を人間だと思っているのか?
無事でいられるといいが……
"イスラエルに拠点を置く人権団体がイスラエルをジェノサイド行為で非難するのは初めて"どういう背景がある団体なのか./↑ありがとうございます.ジェノサイドとは言わなかったが民族浄化と言及していたと.
遅くね
ベツェレムは収容所の人権状況のレポート(「地獄へようこそ」が著名)出してるし、2024/10/22に民族浄化であるとして批判しています。 https://www.btselem.org/press_releases/20241022_the_world_must_stop_the_ethnic_cleansing_of_northern_gaza
おせーよ。支持します
極右政権下でのこういう活動してるのとても勇気がいることだと思います。ググると「ベツェレム」は以前から非難しているようで id:hagakuress さんなどの「おせーよ」には「ちったぁ検索しろよ」って返したくなりますねぇ
本来こういうカウンターはあって当然なのだが、でもあの国で今それをするのはマジで殺されそうで怖いな。
まともな人権意識を持ちながらイスラエル人であり続けると言うのは辛いのではないだろうか。ガザのジェノサイドは、イスラエルの建国の延長線上にある。それらは同じ価値観に基づいた行為なのだが。
こういうのも日本と同じように外国人記者クラブで発表するのだろうか。/停戦が不成立なった頃から大規模デモが活発化しているらしいな。ただしある一定エリアを出ると逮捕される。
殺される覚悟を持たなければ声を上げられないような環境の人達に、スマホやPCポチポチしてるだけの人間が「遅い」というのはなんか嫌だなあと思う。
現イスラエル政権はこれらに対応できるのか。これらの声を上げている人を捕らえるような事があれば単なる独裁政権
「“イスラエルの二つの主要人権団体は28日、パレスチナ・ガザ地区での戦争におけるイスラエルの行為は、パレスチナ人に対するジェノサイド(集団虐殺)に該当すると非難した」
こんなことやってる国で人権団体やってるのはそれだけでも壮絶だな。
おい、読売新聞聞いてますか?安倍派や麻生に阿ってんと見習えよ。コレがマスメディアだ。
遅いとは思うけど、よくぞ声を上げてくれました。トランプも米が独自に食糧配給すると表明してるし、少しでも状況が好転しますように。|ネタニヤフはゲシュタポか特高紛いの秘密警察を組織しそう。
敢えて外向けに声明を出すことで多少は身の安全が保障されると良いが…。これでこの団体が消えたとかになったらさらなる国際的な非難は避けられんだろうし。
イスラエル国内の極右団体は他国の外交官を銃撃するような狂った連中なのに勇気あるね
勇気ある発言。評価に値します。/戦時体制下で政権の意向に異を唱えるのは容易ではないでしょう。逮捕や拘束、暴力を受ける可能性も否定できない。/表現の自由が保障された日本でブクマを書き散らすのとは訳が違う。
狂信的侵略テロ国家 民族浄化 ほぼ反政府になるのかな ブコメ ベツェレム 2024/10/22に民族浄化として批判 https://www.btselem.org/press_releases/20241022_the_world_must_stop_the_ethnic_cleansing_of_northern_gaza
鼻ほじりつつネットに浸かりながら「遅い」とはぶん殴りたくなるよな
命懸けの行為だ
イスラエルの大学教授がガザ侵攻を非難したら学校を追われ脅迫メールが山のように届いたという事例があった。彼らの勇気を讃えたい
人権団体が存在してたことに驚きやで
徴兵拒否して収監されることを選ぶ若者のもいるように、全員ではないんだよね
そうだよね、日本なんて南京大虐殺は無かったとか言い出すから、イスラエルより人権意識酷いよね?
だいぶ遅いがまだ救える命があるはず。この人らは立派だよ。
勇気ある人たちを支持します
イスラエルにも良識と勇気ある人たちがいる。彼らが無事でいられることを祈ってる。
hagakuress この団体は西岸地区の入植者警察軍の蛮行を長年発信してるしhttps://www.youtube.com/@btselem ガザ虐殺にも抗議してるよ/id:entry:4763054951005389024で「安直なジェノサイド認定」とかほざいてたブクマカさん達、どう思った?
ロシアで反戦言うくらいの覚悟がいりそう
ネタニヤフのおかしさを思えば、この人たちも命懸けだろうな。自分がこの記者会見に並ぶ勇気があるかと問われたら、その自信はない。でも、かくありたいとは思う。全てのイスラエル人を人間の屑と思うところだった
凄いけど、イスラエルのイメージ向上につながるかというとかなり微かな可能性に見える。うまく行ってほしいけど。
おれにはできないわ。自分もNOと言えるようでありたいとは思いつつ、当事者だったら自分の生活を守るためにジェノサイドに賛同してるまである。彼らに敬意を表する。
つまり、イスラエルには「ノーアザーランド」のユヴァルらのような人たちが他にもいて、かねてよりいろんな活動や報告をしてきたが、今回より強い非難を一発かましたってことかな。凄い人たちだ。
イスラエルはもはや人類の消せない黒歴史だが、国内から証拠の積み重ねによる丹念な検証の結論が出た。今度は国際社会のターンで、結構なポイント・オブ・ノーリターンかもしれん。
この声明を出した事により殺されませんように。ジェノサイドが止まりますように
“イスラエルに拠点を置く人権団体が、イスラエルをジェノサイド行為で非難するのは初めて。” イスラエル人が支持して、イスラエル人が殺している。
イスラエルは東日本大震災の時に医療団送ってくれてたんだよ。宮城県民は感謝してるんだよ…。人権医師会からの共同宣言との事で、心配だ…。
勇気ある発言で支持したい。アメリカでユダヤ団体が出した批判広告は無視されたけど、イスラエルの国内でこれに続く動きがありますように。国際社会がアメリカを抜かしても動いて、イスラエルを止めてくれますように
「ユダヤ人が2人いれば3つの政党ができる」と昔から言われてきたのでイスラエルもネタニヤフみたいな奴ばかりではないとは思ってたけど、ここまで増長させ悪化させてきた責任はやはり重いよ。
イスラエルの人権団体、自国のガザ攻撃を「ジェノサイド」と非難 国内初の動き - BBCニュース
「人権団体「ベツェレム」と「人権のための医師団・イスラエル」」「自国や、自分たちが属する集団が実際にジェノサイドを行っていると真に理解することは、非常に困難な、精神的かつ個人的なプロセスだ」
この2団体に続く動きがイスラエル国内に生まれてほしい。
おせーよ。このタイミングまでダンマリかましといて「人権団体」自称すんのかよ。
現政権下でこれやるの相当な覚悟と言うか簡単ではないと思いますよ
この人達皆殺しにされそう…そういう事しそうじゃない?勇気あるわほんと。俺はどんな主張も、現在を変えるのは現地にいる人の役割であって外圧であってはいけないと思ってる
"イスラエル政府のダヴド・メンサー報道官は、2団体の非難を強く否定した"とさらっと書かれているが、イスラエルという国の問題は政治が全体主義を主導し、批判者を社会全体で攻撃しようとすること
顔出しして声あげれるの凄い・・・聖地で記者会見開いたのは意図的なのかな?”「批判の声を上げる自由」が実質的に機能するには、その人々が安全に生きられる社会的構造が必要です。”
気付けて偉いね
イスラエル内にはまだ権力闘争があってネタニヤフ派も多数派ではないとはいえ、これに声をあげられる人々がまだイスラエル国内にいるのはわずかな希望。だがもう、ナチス後のドイツ並みに贖罪が必要になろうよ
どこまでが許容範囲でどこからがジェノサイドか明確にしてほしい。そもそもイスラエル人はパレスチナ人を人間だと思っているのか?
無事でいられるといいが……
"イスラエルに拠点を置く人権団体がイスラエルをジェノサイド行為で非難するのは初めて"どういう背景がある団体なのか./↑ありがとうございます.ジェノサイドとは言わなかったが民族浄化と言及していたと.
遅くね
ベツェレムは収容所の人権状況のレポート(「地獄へようこそ」が著名)出してるし、2024/10/22に民族浄化であるとして批判しています。 https://www.btselem.org/press_releases/20241022_the_world_must_stop_the_ethnic_cleansing_of_northern_gaza
おせーよ。支持します
極右政権下でのこういう活動してるのとても勇気がいることだと思います。ググると「ベツェレム」は以前から非難しているようで id:hagakuress さんなどの「おせーよ」には「ちったぁ検索しろよ」って返したくなりますねぇ
本来こういうカウンターはあって当然なのだが、でもあの国で今それをするのはマジで殺されそうで怖いな。
まともな人権意識を持ちながらイスラエル人であり続けると言うのは辛いのではないだろうか。ガザのジェノサイドは、イスラエルの建国の延長線上にある。それらは同じ価値観に基づいた行為なのだが。
こういうのも日本と同じように外国人記者クラブで発表するのだろうか。/停戦が不成立なった頃から大規模デモが活発化しているらしいな。ただしある一定エリアを出ると逮捕される。
殺される覚悟を持たなければ声を上げられないような環境の人達に、スマホやPCポチポチしてるだけの人間が「遅い」というのはなんか嫌だなあと思う。
現イスラエル政権はこれらに対応できるのか。これらの声を上げている人を捕らえるような事があれば単なる独裁政権
「“イスラエルの二つの主要人権団体は28日、パレスチナ・ガザ地区での戦争におけるイスラエルの行為は、パレスチナ人に対するジェノサイド(集団虐殺)に該当すると非難した」
こんなことやってる国で人権団体やってるのはそれだけでも壮絶だな。
おい、読売新聞聞いてますか?安倍派や麻生に阿ってんと見習えよ。コレがマスメディアだ。
遅いとは思うけど、よくぞ声を上げてくれました。トランプも米が独自に食糧配給すると表明してるし、少しでも状況が好転しますように。|ネタニヤフはゲシュタポか特高紛いの秘密警察を組織しそう。
敢えて外向けに声明を出すことで多少は身の安全が保障されると良いが…。これでこの団体が消えたとかになったらさらなる国際的な非難は避けられんだろうし。
イスラエル国内の極右団体は他国の外交官を銃撃するような狂った連中なのに勇気あるね
勇気ある発言。評価に値します。/戦時体制下で政権の意向に異を唱えるのは容易ではないでしょう。逮捕や拘束、暴力を受ける可能性も否定できない。/表現の自由が保障された日本でブクマを書き散らすのとは訳が違う。
狂信的侵略テロ国家 民族浄化 ほぼ反政府になるのかな ブコメ ベツェレム 2024/10/22に民族浄化として批判 https://www.btselem.org/press_releases/20241022_the_world_must_stop_the_ethnic_cleansing_of_northern_gaza
鼻ほじりつつネットに浸かりながら「遅い」とはぶん殴りたくなるよな
命懸けの行為だ
イスラエルの大学教授がガザ侵攻を非難したら学校を追われ脅迫メールが山のように届いたという事例があった。彼らの勇気を讃えたい
人権団体が存在してたことに驚きやで
徴兵拒否して収監されることを選ぶ若者のもいるように、全員ではないんだよね
そうだよね、日本なんて南京大虐殺は無かったとか言い出すから、イスラエルより人権意識酷いよね?
だいぶ遅いがまだ救える命があるはず。この人らは立派だよ。
勇気ある人たちを支持します
イスラエルにも良識と勇気ある人たちがいる。彼らが無事でいられることを祈ってる。
hagakuress この団体は西岸地区の入植者警察軍の蛮行を長年発信してるしhttps://www.youtube.com/@btselem ガザ虐殺にも抗議してるよ/id:entry:4763054951005389024で「安直なジェノサイド認定」とかほざいてたブクマカさん達、どう思った?
ロシアで反戦言うくらいの覚悟がいりそう
ネタニヤフのおかしさを思えば、この人たちも命懸けだろうな。自分がこの記者会見に並ぶ勇気があるかと問われたら、その自信はない。でも、かくありたいとは思う。全てのイスラエル人を人間の屑と思うところだった
凄いけど、イスラエルのイメージ向上につながるかというとかなり微かな可能性に見える。うまく行ってほしいけど。
おれにはできないわ。自分もNOと言えるようでありたいとは思いつつ、当事者だったら自分の生活を守るためにジェノサイドに賛同してるまである。彼らに敬意を表する。
つまり、イスラエルには「ノーアザーランド」のユヴァルらのような人たちが他にもいて、かねてよりいろんな活動や報告をしてきたが、今回より強い非難を一発かましたってことかな。凄い人たちだ。
イスラエルはもはや人類の消せない黒歴史だが、国内から証拠の積み重ねによる丹念な検証の結論が出た。今度は国際社会のターンで、結構なポイント・オブ・ノーリターンかもしれん。
この声明を出した事により殺されませんように。ジェノサイドが止まりますように
“イスラエルに拠点を置く人権団体が、イスラエルをジェノサイド行為で非難するのは初めて。” イスラエル人が支持して、イスラエル人が殺している。
イスラエルは東日本大震災の時に医療団送ってくれてたんだよ。宮城県民は感謝してるんだよ…。人権医師会からの共同宣言との事で、心配だ…。
勇気ある発言で支持したい。アメリカでユダヤ団体が出した批判広告は無視されたけど、イスラエルの国内でこれに続く動きがありますように。国際社会がアメリカを抜かしても動いて、イスラエルを止めてくれますように
「ユダヤ人が2人いれば3つの政党ができる」と昔から言われてきたのでイスラエルもネタニヤフみたいな奴ばかりではないとは思ってたけど、ここまで増長させ悪化させてきた責任はやはり重いよ。