テロは未然に防がれた、か。まあイスラエル内部もネタニヤフ政権にいらだってる人々もたくさんいるってことなんだろなあ。なんとかして欲しいが……
末期症状のイスラエル人の女って病人だったって意味かな
伝手を辿ればロケランが買える国なんすか…
アンスバッハあらわる
「男性活動家に暗殺計画を伝え、実行に必要なロケットランチャーの購入を依頼した」
冗談抜きで自爆テロとか起きそうで怖い
もっと平和的に暗殺する方法考えてほしい。
山上徹也みたいに徹底的な秘密主義を貫かないと大物政治家の暗殺は必ず失敗するよ。
余命宣告されて現政権からイスラエルを「救う」ため自らの命を犠牲にすることを決意、男性活動家に暗殺計画を伝えロケットランチャー購入等を依頼するも男性活動家は拒否、説得を試みたが無駄を悟り当局に通報。
ブラックラグーンかよ
出だしの「末期症状のイスラエル人の女」って統合失調症か何か?と思ったが「余命宣告」で癌かな?と判った、通信社のくせに文章ひどすぎるだろ。
三大ロケットランチャー。ロケマサ(沢田のアニキ)、バイオハザード、末期症状のイスラエル人の女(73)。あとひとつは?/記事中の「末期症状の」が「余命宣告された」に修正されてた
どこで使い方を習った?
ラビン暗殺が無かった世界線ならどうなってたんだろうな / 正直、今ネタニヤフ1人死んでも大して変わらないだろうという気しかしない
現代の蒼海君
こういうこと、想像はしても実際にできる人は滅多にいない。主がネタニヤフの家を燃やしますように。
ロケランじゃ無くてスナイパーライフルとかさ、いずれにせよ訓練は必要でしょ?ロケランじゃ巻き込まれる人が出てしまうだろ?とりあえずネタニヤフだけを暗殺する方が良いかと。人じゃ無くて悪魔だし。
ロケットで宇宙へ運び去る話ではなかった
ロケットランチャーは北九州市小倉南区長行東の紫川の河川敷で見つかることもあるので入手できなくは無いのだろうがでもなんでロケランでやろうとしたのか
通報した男性活動家ってのは一体どんな立ち位置なんだ、暴力絶対に許せないお花畑系?
ネタニヤフ首相(75歳)に元気出してもらえるようにお餅をたくさん送ろう!
使い方もロクに知らないのに過激な方法でやろうとしたから協力者が身の危険を感じて売るしかなかったんじゃないかな
ロケットランチャーと聞くと沢田のアニキの後ろ姿が浮かぶ脳みそになってしまった
さすが国民皆兵のお国ですわね
ずっと戦争してる国だけあって反政府活動家もロケットランチャーなのかと。手製銃な日本とは違う。アラブ系なのかは分からんが右派に反対するのもいるわな。だって餓死させてるんだから
暗殺は駄目だよ英雄化するから。ちゃんと裁かれないとだめ
山上先生と保険会社CEO暗殺犯ルイージ・マンジオーニとこの婆ちゃんでドリームチームを結成するというのはどうか(提案)
これは……ロケットランチャーのマザー!?(ドンケツカ
ネタニヤフ暗殺と聞くと自動的に親パレスチナと思いそうになるがイスラエルの場合ネタニヤフでさえ穏健すぎると思ってる層がわりといるのでわからんな。過去にはパレスチナと関係改善したラビンが極右に暗殺されてる
ハマスもネタニヤフを直接殺すことを検討していたと思うが、難しくて音楽フェスに向かってしまったのだと思う。
左翼活動家なのか極右活動家なのか気になる。極右活動家なら我々の理解の範疇を離れることになる
"起訴状によると、女はテルアビブ出身の反政府活動家で、名前は公表されていない"
こんばんは、ランチャー警察です。海外メディアでそれはどうなん?
単なる好奇心だけど、ベテラン女性が購入しようと思った「ロケットランチャー」が何なのか知りたい。それにしてもラビン首相は残念だった。暗殺がなければ少しは今の状況が変わっていたと思う。。
イスラムのために命を投げ打つ人が山ほどいても殺せないんだからそう簡単なことではないのだろう。
現代の張子房
本当かなあ、ユダヤ教徒の言うことは信用ならんからなあ
「余命宣告されたイスラエル人の女(73)が、ベンヤミン・ネタニヤフ首相をロケットランチャーで暗殺しようと企てたとして逮捕・起訴された」なぜロケットランチャー?/Mission from Godかな。
やはりカプコン製のヘリがないと成功率が
ラビン(パレスチナ国家設立への扉を開けて愛国主義者に総スカンを食ったイスラエル首相)はあっさり暗殺されたのにね。
国内で大好きと大嫌いが二分しちゃってる人なんで、右派も左派も満遍なく可能性はあるかと。国内の安全を疎かにしてハマスの侵入を許した責任もまだとれてないし
まあ日本国内でもロケットランチャーは購入可能のようなので、イスラエルならもう少し簡単に手に入りそうではある。
心中覚悟のロケットランチャーとは覚悟が決まってるな
ロケットランチャーぐらい自作しないと
ド派手 嫌いじゃ無い
「現政権からイスラエルを救うため、自らの命を犠牲に…」…評価はどうあれ、こういうのを「愛国/憂国の士」と呼ぶのであって、寄り集まって弱者排斥してオラつくのとはだいぶ違った心性である。
うちの親と同世代か。元気だなあ
うちのお袋がロケランぶちかますと考えると凄まじいな
説明書を読んだんやろなぁ
老女コマンドーIZUMI
こういう人が出てきてもなんらおかしくないよね。
id:tobineko100 「コマンドー」のシンディ。「どこで使い方を習った?」「説明書を読んだのよ」
ガザはハマス以外にも各種部族諸派が存在していてハマスと同調したり敵対したり色々あるが普通に武器は持ってる。ふつーにあり得る。
ちっ
暗殺はダサい。グレタさんを見習いなさい。
一人を狙えばテロリスト、百万人ころせば英雄というやつか
"イスラエルでは、著名な政治家の暗殺は珍しくない" 1期ネタニヤフ政権によるハーリド・マシャアル暗殺未遂もありましたね
シャアかな
活動家でもビビって当局に通報する流れ草。まあ抗議デモとか署名とかの合法で穏健的な活動してるタイプの活動家ならそうなるか
イスラエルは女性も兵役があるからある程度兵器の扱いに通じていても不思議はないか
男性活動家が通報しなかった世界線は今よりもっと苦しむ人がすくなかっただろうなぁ。
ヒトラー暗殺計画みたいなものか。並行世界では映画化されるやつ。この世界にも親イスラエルだったル・カレが執筆のための取材旅行、資料の読み込みで翻心した『リトル・ドラマー・ガール』という奇跡がある。
やはり山上は偉大だな
テルアビブではしょっちゅう反政府デモ起こっているよね。そして国民皆兵の国だ。
“イスラエルでは、著名な政治家の暗殺は珍しくない。1995年には、当時のイツハク・ラビン首相がパレスチナとのオスロ合意を支持したため、極右過激派に殺害された”最後に気持ちが冷える
トランプ暗殺が失敗したのを見てれば、「ゴルゴ方式ではなく、エリア攻撃ができる武器でないと駄目だ」って発想になるのはわかる。無関係の人を巻き込むのを気にしないならだけど。
活動家やめちまえバカ
バイオハザードかメタルスラッグしか出てこないおっさんです。
ある意味「デッドゾーン」案件だ
ネタニヤフが排除された場合は総選挙をやらざるを得なくなるので、少なくともガザ地区での作戦は止まるでしょうね // それにしても「男性活動家」がヘタレすぎるのでは? シンベトの要員なのかもしれないけど。
物理的民意
世界の山上、安倍首相以外でも問題ある指導者は殺して解決しよう
コマンドーBBA
おばあちゃんすげーな
ロケットランチャーで即死させてやるなんて、優しさ溢れすぎ、この婆さん菩薩か? 5万の死者・10万以上の負傷者の苦しみをすべて追体験させても、その遺族家族らの悲しみ苦しみ分の贖いが足りないというのに。
ロケットランチャーはロケット本体でなく助走路みたいなもんなので、それで暗殺は大変だぞ
ユダヤ教では、首相を暗殺したら特別ボーナスで天国に行けることになってるの……?
旧約にはイスラエルの民が国を救うのに神ではなくエジプトに頼った事を、神が激しく罵る記述があるからな。神ではなくアメリカに頼っている今のイスラエルが神の手で滅ぼされることを危惧したのかも。
狂信的侵略テロ国家 過激派 "余命宣告されたイスラエル人の女(73)テルアビブ出身の反政府活動家 名前は非公表 終末期と診断後、ネタニヤフ氏暗殺を決意" "「殉教者」として死ぬ覚悟と発言 法的手続き終了まで自宅軟禁"
弊国の元首相暗殺の件もありガザの悲惨な状況もあり御本人の決死の覚悟もありで、笑っちゃいけないの判ってるけどどうしても字面で笑ってしまう
自身の命と引き換えにするには、あまりにも計画が杜撰...。
グーパーチョキよりグレネードランチャーだろ
ジャベリンが用意できなかったことが悔やまれる。
銀英伝のアンスバッハ准将か…?
イスラエル首相をロケットランチャーで暗殺計画、73歳女逮捕
テロは未然に防がれた、か。まあイスラエル内部もネタニヤフ政権にいらだってる人々もたくさんいるってことなんだろなあ。なんとかして欲しいが……
末期症状のイスラエル人の女って病人だったって意味かな
伝手を辿ればロケランが買える国なんすか…
アンスバッハあらわる
「男性活動家に暗殺計画を伝え、実行に必要なロケットランチャーの購入を依頼した」
冗談抜きで自爆テロとか起きそうで怖い
もっと平和的に暗殺する方法考えてほしい。
山上徹也みたいに徹底的な秘密主義を貫かないと大物政治家の暗殺は必ず失敗するよ。
余命宣告されて現政権からイスラエルを「救う」ため自らの命を犠牲にすることを決意、男性活動家に暗殺計画を伝えロケットランチャー購入等を依頼するも男性活動家は拒否、説得を試みたが無駄を悟り当局に通報。
ブラックラグーンかよ
出だしの「末期症状のイスラエル人の女」って統合失調症か何か?と思ったが「余命宣告」で癌かな?と判った、通信社のくせに文章ひどすぎるだろ。
三大ロケットランチャー。ロケマサ(沢田のアニキ)、バイオハザード、末期症状のイスラエル人の女(73)。あとひとつは?/記事中の「末期症状の」が「余命宣告された」に修正されてた
どこで使い方を習った?
ラビン暗殺が無かった世界線ならどうなってたんだろうな / 正直、今ネタニヤフ1人死んでも大して変わらないだろうという気しかしない
現代の蒼海君
こういうこと、想像はしても実際にできる人は滅多にいない。主がネタニヤフの家を燃やしますように。
ロケランじゃ無くてスナイパーライフルとかさ、いずれにせよ訓練は必要でしょ?ロケランじゃ巻き込まれる人が出てしまうだろ?とりあえずネタニヤフだけを暗殺する方が良いかと。人じゃ無くて悪魔だし。
ロケットで宇宙へ運び去る話ではなかった
ロケットランチャーは北九州市小倉南区長行東の紫川の河川敷で見つかることもあるので入手できなくは無いのだろうがでもなんでロケランでやろうとしたのか
通報した男性活動家ってのは一体どんな立ち位置なんだ、暴力絶対に許せないお花畑系?
どこで使い方を習った?
ネタニヤフ首相(75歳)に元気出してもらえるようにお餅をたくさん送ろう!
使い方もロクに知らないのに過激な方法でやろうとしたから協力者が身の危険を感じて売るしかなかったんじゃないかな
ロケットランチャーと聞くと沢田のアニキの後ろ姿が浮かぶ脳みそになってしまった
さすが国民皆兵のお国ですわね
ずっと戦争してる国だけあって反政府活動家もロケットランチャーなのかと。手製銃な日本とは違う。アラブ系なのかは分からんが右派に反対するのもいるわな。だって餓死させてるんだから
暗殺は駄目だよ英雄化するから。ちゃんと裁かれないとだめ
山上先生と保険会社CEO暗殺犯ルイージ・マンジオーニとこの婆ちゃんでドリームチームを結成するというのはどうか(提案)
これは……ロケットランチャーのマザー!?(ドンケツカ
ネタニヤフ暗殺と聞くと自動的に親パレスチナと思いそうになるがイスラエルの場合ネタニヤフでさえ穏健すぎると思ってる層がわりといるのでわからんな。過去にはパレスチナと関係改善したラビンが極右に暗殺されてる
ハマスもネタニヤフを直接殺すことを検討していたと思うが、難しくて音楽フェスに向かってしまったのだと思う。
左翼活動家なのか極右活動家なのか気になる。極右活動家なら我々の理解の範疇を離れることになる
"起訴状によると、女はテルアビブ出身の反政府活動家で、名前は公表されていない"
こんばんは、ランチャー警察です。海外メディアでそれはどうなん?
単なる好奇心だけど、ベテラン女性が購入しようと思った「ロケットランチャー」が何なのか知りたい。それにしてもラビン首相は残念だった。暗殺がなければ少しは今の状況が変わっていたと思う。。
イスラムのために命を投げ打つ人が山ほどいても殺せないんだからそう簡単なことではないのだろう。
現代の張子房
本当かなあ、ユダヤ教徒の言うことは信用ならんからなあ
「余命宣告されたイスラエル人の女(73)が、ベンヤミン・ネタニヤフ首相をロケットランチャーで暗殺しようと企てたとして逮捕・起訴された」なぜロケットランチャー?/Mission from Godかな。
やはりカプコン製のヘリがないと成功率が
ラビン(パレスチナ国家設立への扉を開けて愛国主義者に総スカンを食ったイスラエル首相)はあっさり暗殺されたのにね。
国内で大好きと大嫌いが二分しちゃってる人なんで、右派も左派も満遍なく可能性はあるかと。国内の安全を疎かにしてハマスの侵入を許した責任もまだとれてないし
まあ日本国内でもロケットランチャーは購入可能のようなので、イスラエルならもう少し簡単に手に入りそうではある。
心中覚悟のロケットランチャーとは覚悟が決まってるな
ロケットランチャーぐらい自作しないと
ド派手 嫌いじゃ無い
「現政権からイスラエルを救うため、自らの命を犠牲に…」…評価はどうあれ、こういうのを「愛国/憂国の士」と呼ぶのであって、寄り集まって弱者排斥してオラつくのとはだいぶ違った心性である。
うちの親と同世代か。元気だなあ
うちのお袋がロケランぶちかますと考えると凄まじいな
説明書を読んだんやろなぁ
老女コマンドーIZUMI
こういう人が出てきてもなんらおかしくないよね。
id:tobineko100 「コマンドー」のシンディ。「どこで使い方を習った?」「説明書を読んだのよ」
ガザはハマス以外にも各種部族諸派が存在していてハマスと同調したり敵対したり色々あるが普通に武器は持ってる。ふつーにあり得る。
ちっ
暗殺はダサい。グレタさんを見習いなさい。
一人を狙えばテロリスト、百万人ころせば英雄というやつか
"イスラエルでは、著名な政治家の暗殺は珍しくない" 1期ネタニヤフ政権によるハーリド・マシャアル暗殺未遂もありましたね
シャアかな
活動家でもビビって当局に通報する流れ草。まあ抗議デモとか署名とかの合法で穏健的な活動してるタイプの活動家ならそうなるか
イスラエルは女性も兵役があるからある程度兵器の扱いに通じていても不思議はないか
男性活動家が通報しなかった世界線は今よりもっと苦しむ人がすくなかっただろうなぁ。
ヒトラー暗殺計画みたいなものか。並行世界では映画化されるやつ。この世界にも親イスラエルだったル・カレが執筆のための取材旅行、資料の読み込みで翻心した『リトル・ドラマー・ガール』という奇跡がある。
やはり山上は偉大だな
テルアビブではしょっちゅう反政府デモ起こっているよね。そして国民皆兵の国だ。
“イスラエルでは、著名な政治家の暗殺は珍しくない。1995年には、当時のイツハク・ラビン首相がパレスチナとのオスロ合意を支持したため、極右過激派に殺害された”最後に気持ちが冷える
トランプ暗殺が失敗したのを見てれば、「ゴルゴ方式ではなく、エリア攻撃ができる武器でないと駄目だ」って発想になるのはわかる。無関係の人を巻き込むのを気にしないならだけど。
活動家やめちまえバカ
バイオハザードかメタルスラッグしか出てこないおっさんです。
ある意味「デッドゾーン」案件だ
ネタニヤフが排除された場合は総選挙をやらざるを得なくなるので、少なくともガザ地区での作戦は止まるでしょうね // それにしても「男性活動家」がヘタレすぎるのでは? シンベトの要員なのかもしれないけど。
物理的民意
世界の山上、安倍首相以外でも問題ある指導者は殺して解決しよう
コマンドーBBA
おばあちゃんすげーな
ロケットランチャーで即死させてやるなんて、優しさ溢れすぎ、この婆さん菩薩か? 5万の死者・10万以上の負傷者の苦しみをすべて追体験させても、その遺族家族らの悲しみ苦しみ分の贖いが足りないというのに。
ロケットランチャーはロケット本体でなく助走路みたいなもんなので、それで暗殺は大変だぞ
ユダヤ教では、首相を暗殺したら特別ボーナスで天国に行けることになってるの……?
旧約にはイスラエルの民が国を救うのに神ではなくエジプトに頼った事を、神が激しく罵る記述があるからな。神ではなくアメリカに頼っている今のイスラエルが神の手で滅ぼされることを危惧したのかも。
狂信的侵略テロ国家 過激派 "余命宣告されたイスラエル人の女(73)テルアビブ出身の反政府活動家 名前は非公表 終末期と診断後、ネタニヤフ氏暗殺を決意" "「殉教者」として死ぬ覚悟と発言 法的手続き終了まで自宅軟禁"
弊国の元首相暗殺の件もありガザの悲惨な状況もあり御本人の決死の覚悟もありで、笑っちゃいけないの判ってるけどどうしても字面で笑ってしまう
自身の命と引き換えにするには、あまりにも計画が杜撰...。
グーパーチョキよりグレネードランチャーだろ
ジャベリンが用意できなかったことが悔やまれる。
銀英伝のアンスバッハ准将か…?