"歴代首相経験者との会談に先立って読売新聞や毎日新聞が「首相が退陣の意向を固める」などと報じると、首相は周囲に「辞めるなんてことはどこにも言っていない。誤報だ」といらだちをあらわにした"
私は石破氏の辞任否定は当然「今はそう言うしかないだけ」と思っていたが、この記事みると本人が「誤報だ」と怒っているらしく、じゃあ毎日新聞(及び産経・読売)のは反石破派の策謀だった…?魑魅魍魎
自民党って全く一枚岩ではないので、自民党の政治家を支持したからといって自民党全体を支持したわけではないし、自民党を支持したからといって党の政治家全員支持したわけでもないんだがな。
石破が保身の為に嘘ついてたのか。麻生ら総理経験者達から、退陣勧告食らってるじゃないか。
政権を握ることが最大目的の政治屋さんたち。退場してどうぞ
裏で何かやってそうな事が自民党のイメージを悪くしてるって事にまだ気が付いてないのか。どっちかというと麻生氏が引退した方が自民党のイメージは良くなるのでは
石破首相では勝てないではなく、自民内の従米極右は裏金や統一教会の後押しがないと勝てないという事。ドーピングが切れると負けるからドーピングしてた訳だ。この程度の結果の分析もできないようだし引退したら。
ザ・政局…という感じ。
何度でもいうけど3人が3人とも全員敗戦の将。敗戦の将ばっかりお伺い立ててる自民党には負け癖がついている(´・_・`)勝てないって言ってる輩は纏まって少数精鋭党でも作って戦えば良い
石破だから負けたんじゃなくて裏金問題を解決せず統一教会問題も有耶無耶にしてきたツケでしょ。それに今度の参院選大敗の原因の一つである外国人問題だって安倍時代から始まってて麻生も加担者だろ。
石破さんには特に文句ないけど、自民党にはNOを突きつけたい人は一定数いると思う
昔ながらの政治が見えて面白いと思う一方、では今の政治の形態は何かと言われればXやYouTubeなのだろうけど、それはそれで
民意...?日本国民が選挙における自民党の勝敗に対して何か意見を持っていると?
ワンピースっぽい写真
Wikipediaで「海部おろし」の項目読んでるんだけど、党内で孤立していた海部首相の「重大な決意」発言を「国会解散するぞ」の挑発と読み変え、結局辞職に追いこんだ話に似てるなと。その後海部氏は野党に担ぎ出され…。
失敗した30年のせいなのでは。
党員票を無視して議員票で総裁になった。選挙に勝てると思って石破を選んだが、実際は勝てなかった。議員は党員の意見を聞き、右派に寄っていくだろう
麻生太郎(84)、菅義偉(76)、岸田文雄(67)かぁ。上二人はもう引退しろよ/先祖代々のオカネモチがネオリベなのもゾッとするしネポティズムの塊で子分は大半が黒めのグレー、麻生太郎を崇めるのは奴隷根性が過ぎるよ…
無料部分だけ。麻生さんって会談した4人の中で一番微妙な首相だったから未だに重鎮面してるのがまるで理解できない。そもそも国民が求めてるのは自民の勝ち負けではないし色々ズレてない?彼にこそ引退してほしい
石破側が誤報って言ってるんだけど、産経、毎日、読売は自分たちのことはファクトチェックしないんかい
イメージの元が自分なことに気付けない後期高齢者がコチラになります。
やっぱり麻生さんか.石破さん嫌いなんだろうな.
麻生が大きな顔をしているうちは自民の支持が戻ることはないのでは。この顔がちらついたら投票する気が失せる人が多いでしょ。
麻生政権時閣僚だった石破氏は麻生降ろしの署名を行った。麻生氏は石破氏を目の敵にしているのは有名な話。石破氏にはブーメランだと思うよ。歴史的な大敗に総裁が責任をとらないなんてことはありえない。時間の問題
ほいたら、河野なら勝てるのかね?
もう党割っちゃえよと状況でも割らない、割れないのが自民党なんだから仕方がないな
「裏を返せば、続投を支持する声もなかった」
毎日・読売も報道してしまったのはやらかしではあろうが、それなりに確度の高いソースになりうる人間からのリークではあったのだろうな…
本来であれば、自民党総裁は国政選挙で1回負けただけで辞任するものだ。そこを裏金疑惑が有ったという事でお目溢しをもらったのが前回の衆院選。その後立て直せず参院選でも敗北して続投は、相当な理由が必要。
さっそく「私が首相になったら(貧困や財政よりも)最初に取り組むのはクルド人の入国規制」と主張する河野太郎が出てきた。参政党の躍進に嫉妬する貴族気取りのアホ大臣たちがヘイトスピーチを競う総裁選になりそう
裏金、統一教会だけじゃなくて、きえたオリンピックマネーも、森かけも放置されてるよ。
何を言ってるんだ?安倍とお前がいたから自民は今の為体になったことも理解してないのか?鈴木宗男氏より先にはよ引退してくれ。
有権者には自民党支持者しかいない前提で"民意"を解釈してるっぽい。すごい傲慢だ。地獄に落ちて欲しい。
そんな他の人が首相になれば勝てるみたいな…
お年寄りが牛耳っている党に対しての国民のNOだったんじゃないでしょうか。去年の衆議院選挙も、今年の参議院選挙も。
石破さんが、既存の自民党をぶっつぶすって勢いだったらめちゃくちゃ勝ててたと思う。そこを、参政党とかにもっていかれたんでしょ。自分らでそのくらい分析できてると思うけどな
勝ち負けだけを述べるなら、既に自民党はオワコン化状態。オワコン化している自民を復活させるには「安倍の意志を継ぐ者」を出すのが一番。「だから高市早苗へ…」と言う意思が透けて見える麻生発言。結局は改憲。
朝日も厳しい見通しと。石破はあべっちと違ってメディアをうまく使おうとかしないから逆に好感が持てるけどな。
旧安倍派や麻生派が離党するだけで支持率あがりそうなんだけど
石破退陣を会談が始まる前にリークしたのもどうせ麻生だろう
総裁選をやればメディアが注目してくれるし、もし首相交代したら支持率は戻るのがこれまで何度もあった流れで、有権者も足下見られてるんじゃないかな。
民意の代弁者と肩で風を切って歩いていたメディアが「他人行儀」なのは何故なんだろう?そして敗者となった首領は悔しさや悲壮感もなく民意・身内の今後の戦に興味がない感じ。
麻生さんと石破さんは色んな意味で対極にいるよな
そういえば、麻生太郎がローゼンメイデン読んでる話ってどうなったの。四者会談でローゼンメイデンの話してて欲しい。幸せな世界。
たしかに自民党本部に隠しマイクがたくさんあるというけど,半分はノンフィクションだろう.昔は麻生と安倍が一対一で電話した内容とか出てた.朝日の記者はテレパシーでわかるんだろう.
「選挙に勝てないという民意」ってなんやねんw
いくら石破さんを擁護しても、支持率がね
いま誰やったら勝てるんか思い当たらないわけですが
8代以上続く日本人の家柄の俺様の意見は石破首相続投ですが。
(https://x.com/8cob0117/status/1948160258469470586)「出席者の1人」の伝聞なんだろうけど、誰がソースか書いてない密室の話は基本的に信用しない方がいいと思う
帽子取れよジジイ。この年で基本的なマナーがなってないな。この弱者連合がどれだけ早くなくなるかで日本の命運が決まる。
自民党のお歴々の馬鹿さ加減には言葉もない。今総裁(=首相)をすげ替えれば、早晩総選挙をとなるが、参院でも少数与党となった今、総選挙をやっても非勢は同じ。少数与党を率いてきた石破以外の誰に総裁が務まる?
選挙云々以前に石破さんは菅直人くらいの能力が低い。それはともかくあの場で「報道の通り辞任します」と言うわけないだろう。
選挙は劇場だからね。倒すべき敵が誰なのかを描かないと勝てないんだよ。麻生さん倒されてみては
うーん、このやり方は良く見えないと思うんだけどな
高市早苗首相でも小泉進次郎首相でも勝てない気がするけど、どうですか。選挙の勝ち負けを言ってるけど、自民党に日本国のことを考えている人はいないのかな。不安になる。
民意とは
実際に選挙に勝てず歴史的政権交代を許した麻生太郎を反面教師にするといいと思う
記者が悪いのか麻生氏の言い方が下手なのかわからんが、別に国民は勝とうとしてないんだし言い回し変だな。『石破首相を支持しないという民意』ならまあ通るけど。実際支持率低いし
平均寿命超えてる老人は退場してどうぞ。
石破麻生らで一致した「党の分裂を避ける」には、首相が続投の意向を改めるしかなくなる可能性も高まって/衆参で過半数割れした国会を切り抜けるのは困難だ。側近の1人は「普通は,続けるなんてとても言えない状況」
石破さんの支持率ではなく自民党の支持率が急落しているというだけなのにいまだに選挙で勝つ、負けるで語ってる政治家脳。一大政党だった社会党が消えかけているように自民党だって不滅じゃない
はてなーは認めないけど石破じゃ勝てないんだよ。経済音痴だから。
民意とは?って鼻から笑いが出たよ。全部君等内部の都合だし原因も過去の君等内部の問題だよ
“「石破首相では勝てないという民意」”/スーツがしゃべってて中身無いんじゃないかな。
何をどうしたって負ける選挙をなりたがってた石破に押し付けた感じではあるから、次の目処が立つなら変えてもいいとは思う。岸田さんでも再登板する?
若者の支持が本当にない。今支えているのは50代以上。10年後はどうなるかわかるよ。
因果が逆で、あなた方の時代に勝てない状況を作ってしまったから、本来担ぐ必要すら無かった岸田氏や石破氏を担がざるをえなくなったのでしょう。責任転嫁も大概にしろよ。
麻生辞めろ、の民意は見て見ぬふり
麻生派、旧安倍派がまだ健在というニュースは自民の支持率落とす要因
総理だけで勝敗が決まるなんて時代じゃなくなったってことだし、それをわかってないというより、避けて通ろうとしているように見えるから、やっぱり自民党はダメだって思われるんじゃないのかな。
当初の予定通り全部責任被せるつもりなんだな
麻生さんはもうお歳なんで隠居してて……
別に石破茂だから負けたんじゃなく、コロナ後にプーチンが戦争をしかけて物価高が起きたせいだし、麻生太郎だったから下野したんじゃなくリーマンショックで世界不況が起きただけなんだけどな。
4者とも要らんと思うが、でもニュースバリューがあるからメディアは取り上げるし皆さんはコメントするんですよね。
まあ、過去の言動からして吐いた唾は飲まないとね。
石破首相って以前からだけど、自民党や国民というよりも学者やメディア受けしたいような感覚がある。なので退任後は結構高評価を与えられると思う(というかすでにそういう反応がでている)
石破の退陣問題、けっきょく一番のハードルは『過去の石破さんの発言』なのかな。 無視して開き直れば、と思ってたが、映像が流れると強い言葉すぎた(笑)
残念だが石破じゃなくて自民だからだよ、そういうとこだぞ、いい加減目え覚ませ
焼け太り右翼
どう考えても論理的整合性は麻生氏の方にあり、反対派のレッテルや個人攻撃は醜悪でしかない。麻生総理時代のように、支持されない総理が居座るには大義名分が必要だが、石破総理にはもはや何も無い。
政治とカネで、安倍派などから議席を減らしたわけだが、それが埋められていない、という話なのかな?
総裁選を自民党内じゃなくて全国民に投票権持たせてやったらば石破の支持率はそう低く無いと思う
「勝てないという『民意』」?選挙で勝ち負けを言うのは『民意』じゃないだろう。言うのはおまえらだろ?
誰がやっても今勝てるとは思えないけれど……もうイタコで安倍晋三を呼び出すしか勝つ方法ないんじゃない?イタコする科学の人も逝っちゃったからもう無理か……?
今すぐ麻生氏に引導を渡して引退させたら余裕で勝てるんだが?
麻生はいい加減やめろよというそれだけだと思う
そんなのわかってた事じゃないか。むしろ石破以外全員の責任な感じがするよ。ほんと。
それを言うなら、『石破が首相の自民党は支持できないという民意が示された』では?
民主党に負けて下野する羽目になるほどだった麻生さんがそんなこと言うんだwと味わい深い。石破総理の支持を国民に問うたら、自民党を掃除しようとする人が他にいないから継続も仕方ないが上位になりそうだけどな
次の総裁選候補として上がっている人でも勝てないよ。もう土台が腐ってるんだから上物を変えてもすぐに崩れるだけだ。
中川氏が生きていたとて72歳か…
勝手に「民意」を語らないでもらいたい。違うから。
裏金問題、統一教会とかを今回の選挙の争点だと考えてた人はほとんどおらんのでは…。自民に投票しない人に好かれる政権だから議席を失う、そういう現象でしょこれは
07/24「室内に緊迫した空気が流れる中、麻生氏が口火を切った。『石破首相では選挙に勝てないという民意が示された』」いや、有権者の思いは「勝たせたい」とか「勝てそう」とかじゃないはずなんですが。
それを「民意」と呼ぶのか。
そもそも先の総裁選の際に党員票トップの高市を退けて石破を選んだ理由が「有権者受けがいい(から選挙に勝てる)」だったので、議員票…言ってしまえば岸田と菅の思惑が大外れしたのこの衆参連敗という結果なのでな…
選挙が「民意」じゃなければどこが民主主義なの?はてな全体主義の皆さん/ 石破さんを免罪するのは「戦争責任の転嫁」という参政党など右派と同じ詭弁構造ですよ、はてなの皆さんも「日本人」だなあ
記事読んでないけど菅さんは元気にやれてるのか。それだけは良かった。あとは日本終わってるなという認識を強くするだけのニュース。
海軍大将感ある
菅義偉は棺桶に片足突っ込んでるヨボヨボおじいちゃん過ぎて、会談できる体力はあったんだなと感心してしまった。
ハハハ
「大敗したから辞めるべき」「勝てない」みたいなのは政局の話であって「どうすると国が良くなるか」という話ではないのだけれど政治家も新聞も賢しらに語る庶民も「政治が分かる俺」感出してそこばかり見てる。
「石破首相では選挙に勝てないという民意が示された」 主語が間違ってるんだよ。「石破首相の自民党は嫌だという民意が示された」であって、「石破では勝てない」という意見は麻生さんら自民党内派閥の意見なんよ。
石破さんトランプに勝ったからもうそれでチャラになるよってテンションの人多いと思う
石破だと極右をつなぎとめられないのは間違いないが、極右の支持を得てでも選挙に勝つべきと考えているんだろうか。それはもはや極右政党と言って差し支えないだろ。
×:「石破首相では勝てないという民意」/〇:「いまの自民党では勝てないという民意」
かと言って誰でも勝てないんだよなあ。誰か勝てると思ってるのは要は統一協会他のカルトをこっそりかき集めて勝とうって算段でしょ。カルト死すべし慈悲はなし。
人の問題ではないのでは?政策だと認識しているが
石破さんが辞めるとして代わりに誰なら勝てるの?
こいつらの頭どうなってんだろうな。どう見たって石破が不人気という程度での負け方じゃなくて、こいつらが跋扈している古い政党にNOと言われてるわけで。わかってないの自民党の古い連中くらいだよ。
石破では勝てない(✕)自民では勝てない(○)。大規模な汚職事件の刑事的責任を取る事もなく、政治改革すらしない自公は支持されない。
かと言って麻生首相ではさらに勝てないと思う。
勝てないという民意って何?勝ち負けじゃなくて、国をきちんと治めて欲しいだけなんだが。
まあ正しい。石破が良いと言ってる人達は自民党には投票しない訳だから。
はっきり言って麻生の印象はものすごく悪い。なお一層のこと。
自民意ってこと??
https://s3-ap-southeast-2.amazonaws.com/ehq-production-australia/a63b581cf8ffd083b5112b347d2030a7202ce68b/original/1753389854/f218ce2a28dd755a9ab764a655653f33_the-fantastic-four-first-steps-full.pdf
「石破首相では勝てないという民意」 4者会談、口火を切った麻生氏:朝日新聞
"歴代首相経験者との会談に先立って読売新聞や毎日新聞が「首相が退陣の意向を固める」などと報じると、首相は周囲に「辞めるなんてことはどこにも言っていない。誤報だ」といらだちをあらわにした"
私は石破氏の辞任否定は当然「今はそう言うしかないだけ」と思っていたが、この記事みると本人が「誤報だ」と怒っているらしく、じゃあ毎日新聞(及び産経・読売)のは反石破派の策謀だった…?魑魅魍魎
自民党って全く一枚岩ではないので、自民党の政治家を支持したからといって自民党全体を支持したわけではないし、自民党を支持したからといって党の政治家全員支持したわけでもないんだがな。
石破が保身の為に嘘ついてたのか。麻生ら総理経験者達から、退陣勧告食らってるじゃないか。
政権を握ることが最大目的の政治屋さんたち。退場してどうぞ
裏で何かやってそうな事が自民党のイメージを悪くしてるって事にまだ気が付いてないのか。どっちかというと麻生氏が引退した方が自民党のイメージは良くなるのでは
石破首相では勝てないではなく、自民内の従米極右は裏金や統一教会の後押しがないと勝てないという事。ドーピングが切れると負けるからドーピングしてた訳だ。この程度の結果の分析もできないようだし引退したら。
ザ・政局…という感じ。
何度でもいうけど3人が3人とも全員敗戦の将。敗戦の将ばっかりお伺い立ててる自民党には負け癖がついている(´・_・`)勝てないって言ってる輩は纏まって少数精鋭党でも作って戦えば良い
石破だから負けたんじゃなくて裏金問題を解決せず統一教会問題も有耶無耶にしてきたツケでしょ。それに今度の参院選大敗の原因の一つである外国人問題だって安倍時代から始まってて麻生も加担者だろ。
石破さんには特に文句ないけど、自民党にはNOを突きつけたい人は一定数いると思う
昔ながらの政治が見えて面白いと思う一方、では今の政治の形態は何かと言われればXやYouTubeなのだろうけど、それはそれで
民意...?日本国民が選挙における自民党の勝敗に対して何か意見を持っていると?
ワンピースっぽい写真
Wikipediaで「海部おろし」の項目読んでるんだけど、党内で孤立していた海部首相の「重大な決意」発言を「国会解散するぞ」の挑発と読み変え、結局辞職に追いこんだ話に似てるなと。その後海部氏は野党に担ぎ出され…。
失敗した30年のせいなのでは。
党員票を無視して議員票で総裁になった。選挙に勝てると思って石破を選んだが、実際は勝てなかった。議員は党員の意見を聞き、右派に寄っていくだろう
麻生太郎(84)、菅義偉(76)、岸田文雄(67)かぁ。上二人はもう引退しろよ/先祖代々のオカネモチがネオリベなのもゾッとするしネポティズムの塊で子分は大半が黒めのグレー、麻生太郎を崇めるのは奴隷根性が過ぎるよ…
無料部分だけ。麻生さんって会談した4人の中で一番微妙な首相だったから未だに重鎮面してるのがまるで理解できない。そもそも国民が求めてるのは自民の勝ち負けではないし色々ズレてない?彼にこそ引退してほしい
石破側が誤報って言ってるんだけど、産経、毎日、読売は自分たちのことはファクトチェックしないんかい
イメージの元が自分なことに気付けない後期高齢者がコチラになります。
やっぱり麻生さんか.石破さん嫌いなんだろうな.
麻生が大きな顔をしているうちは自民の支持が戻ることはないのでは。この顔がちらついたら投票する気が失せる人が多いでしょ。
麻生政権時閣僚だった石破氏は麻生降ろしの署名を行った。麻生氏は石破氏を目の敵にしているのは有名な話。石破氏にはブーメランだと思うよ。歴史的な大敗に総裁が責任をとらないなんてことはありえない。時間の問題
ほいたら、河野なら勝てるのかね?
もう党割っちゃえよと状況でも割らない、割れないのが自民党なんだから仕方がないな
「裏を返せば、続投を支持する声もなかった」
毎日・読売も報道してしまったのはやらかしではあろうが、それなりに確度の高いソースになりうる人間からのリークではあったのだろうな…
本来であれば、自民党総裁は国政選挙で1回負けただけで辞任するものだ。そこを裏金疑惑が有ったという事でお目溢しをもらったのが前回の衆院選。その後立て直せず参院選でも敗北して続投は、相当な理由が必要。
さっそく「私が首相になったら(貧困や財政よりも)最初に取り組むのはクルド人の入国規制」と主張する河野太郎が出てきた。参政党の躍進に嫉妬する貴族気取りのアホ大臣たちがヘイトスピーチを競う総裁選になりそう
裏金、統一教会だけじゃなくて、きえたオリンピックマネーも、森かけも放置されてるよ。
何を言ってるんだ?安倍とお前がいたから自民は今の為体になったことも理解してないのか?鈴木宗男氏より先にはよ引退してくれ。
有権者には自民党支持者しかいない前提で"民意"を解釈してるっぽい。すごい傲慢だ。地獄に落ちて欲しい。
そんな他の人が首相になれば勝てるみたいな…
お年寄りが牛耳っている党に対しての国民のNOだったんじゃないでしょうか。去年の衆議院選挙も、今年の参議院選挙も。
石破さんが、既存の自民党をぶっつぶすって勢いだったらめちゃくちゃ勝ててたと思う。そこを、参政党とかにもっていかれたんでしょ。自分らでそのくらい分析できてると思うけどな
勝ち負けだけを述べるなら、既に自民党はオワコン化状態。オワコン化している自民を復活させるには「安倍の意志を継ぐ者」を出すのが一番。「だから高市早苗へ…」と言う意思が透けて見える麻生発言。結局は改憲。
朝日も厳しい見通しと。石破はあべっちと違ってメディアをうまく使おうとかしないから逆に好感が持てるけどな。
旧安倍派や麻生派が離党するだけで支持率あがりそうなんだけど
石破退陣を会談が始まる前にリークしたのもどうせ麻生だろう
総裁選をやればメディアが注目してくれるし、もし首相交代したら支持率は戻るのがこれまで何度もあった流れで、有権者も足下見られてるんじゃないかな。
民意の代弁者と肩で風を切って歩いていたメディアが「他人行儀」なのは何故なんだろう?そして敗者となった首領は悔しさや悲壮感もなく民意・身内の今後の戦に興味がない感じ。
麻生さんと石破さんは色んな意味で対極にいるよな
そういえば、麻生太郎がローゼンメイデン読んでる話ってどうなったの。四者会談でローゼンメイデンの話してて欲しい。幸せな世界。
たしかに自民党本部に隠しマイクがたくさんあるというけど,半分はノンフィクションだろう.昔は麻生と安倍が一対一で電話した内容とか出てた.朝日の記者はテレパシーでわかるんだろう.
「選挙に勝てないという民意」ってなんやねんw
いくら石破さんを擁護しても、支持率がね
いま誰やったら勝てるんか思い当たらないわけですが
8代以上続く日本人の家柄の俺様の意見は石破首相続投ですが。
(https://x.com/8cob0117/status/1948160258469470586)「出席者の1人」の伝聞なんだろうけど、誰がソースか書いてない密室の話は基本的に信用しない方がいいと思う
帽子取れよジジイ。この年で基本的なマナーがなってないな。この弱者連合がどれだけ早くなくなるかで日本の命運が決まる。
自民党のお歴々の馬鹿さ加減には言葉もない。今総裁(=首相)をすげ替えれば、早晩総選挙をとなるが、参院でも少数与党となった今、総選挙をやっても非勢は同じ。少数与党を率いてきた石破以外の誰に総裁が務まる?
選挙云々以前に石破さんは菅直人くらいの能力が低い。それはともかくあの場で「報道の通り辞任します」と言うわけないだろう。
選挙は劇場だからね。倒すべき敵が誰なのかを描かないと勝てないんだよ。麻生さん倒されてみては
うーん、このやり方は良く見えないと思うんだけどな
高市早苗首相でも小泉進次郎首相でも勝てない気がするけど、どうですか。選挙の勝ち負けを言ってるけど、自民党に日本国のことを考えている人はいないのかな。不安になる。
民意とは
実際に選挙に勝てず歴史的政権交代を許した麻生太郎を反面教師にするといいと思う
記者が悪いのか麻生氏の言い方が下手なのかわからんが、別に国民は勝とうとしてないんだし言い回し変だな。『石破首相を支持しないという民意』ならまあ通るけど。実際支持率低いし
平均寿命超えてる老人は退場してどうぞ。
石破麻生らで一致した「党の分裂を避ける」には、首相が続投の意向を改めるしかなくなる可能性も高まって/衆参で過半数割れした国会を切り抜けるのは困難だ。側近の1人は「普通は,続けるなんてとても言えない状況」
石破さんの支持率ではなく自民党の支持率が急落しているというだけなのにいまだに選挙で勝つ、負けるで語ってる政治家脳。一大政党だった社会党が消えかけているように自民党だって不滅じゃない
はてなーは認めないけど石破じゃ勝てないんだよ。経済音痴だから。
民意とは?って鼻から笑いが出たよ。全部君等内部の都合だし原因も過去の君等内部の問題だよ
“「石破首相では勝てないという民意」”/スーツがしゃべってて中身無いんじゃないかな。
何をどうしたって負ける選挙をなりたがってた石破に押し付けた感じではあるから、次の目処が立つなら変えてもいいとは思う。岸田さんでも再登板する?
若者の支持が本当にない。今支えているのは50代以上。10年後はどうなるかわかるよ。
因果が逆で、あなた方の時代に勝てない状況を作ってしまったから、本来担ぐ必要すら無かった岸田氏や石破氏を担がざるをえなくなったのでしょう。責任転嫁も大概にしろよ。
麻生辞めろ、の民意は見て見ぬふり
麻生派、旧安倍派がまだ健在というニュースは自民の支持率落とす要因
総理だけで勝敗が決まるなんて時代じゃなくなったってことだし、それをわかってないというより、避けて通ろうとしているように見えるから、やっぱり自民党はダメだって思われるんじゃないのかな。
当初の予定通り全部責任被せるつもりなんだな
麻生さんはもうお歳なんで隠居してて……
別に石破茂だから負けたんじゃなく、コロナ後にプーチンが戦争をしかけて物価高が起きたせいだし、麻生太郎だったから下野したんじゃなくリーマンショックで世界不況が起きただけなんだけどな。
4者とも要らんと思うが、でもニュースバリューがあるからメディアは取り上げるし皆さんはコメントするんですよね。
まあ、過去の言動からして吐いた唾は飲まないとね。
石破首相って以前からだけど、自民党や国民というよりも学者やメディア受けしたいような感覚がある。なので退任後は結構高評価を与えられると思う(というかすでにそういう反応がでている)
石破の退陣問題、けっきょく一番のハードルは『過去の石破さんの発言』なのかな。 無視して開き直れば、と思ってたが、映像が流れると強い言葉すぎた(笑)
残念だが石破じゃなくて自民だからだよ、そういうとこだぞ、いい加減目え覚ませ
焼け太り右翼
どう考えても論理的整合性は麻生氏の方にあり、反対派のレッテルや個人攻撃は醜悪でしかない。麻生総理時代のように、支持されない総理が居座るには大義名分が必要だが、石破総理にはもはや何も無い。
政治とカネで、安倍派などから議席を減らしたわけだが、それが埋められていない、という話なのかな?
総裁選を自民党内じゃなくて全国民に投票権持たせてやったらば石破の支持率はそう低く無いと思う
「勝てないという『民意』」?選挙で勝ち負けを言うのは『民意』じゃないだろう。言うのはおまえらだろ?
誰がやっても今勝てるとは思えないけれど……もうイタコで安倍晋三を呼び出すしか勝つ方法ないんじゃない?イタコする科学の人も逝っちゃったからもう無理か……?
今すぐ麻生氏に引導を渡して引退させたら余裕で勝てるんだが?
麻生はいい加減やめろよというそれだけだと思う
そんなのわかってた事じゃないか。むしろ石破以外全員の責任な感じがするよ。ほんと。
それを言うなら、『石破が首相の自民党は支持できないという民意が示された』では?
民主党に負けて下野する羽目になるほどだった麻生さんがそんなこと言うんだwと味わい深い。石破総理の支持を国民に問うたら、自民党を掃除しようとする人が他にいないから継続も仕方ないが上位になりそうだけどな
次の総裁選候補として上がっている人でも勝てないよ。もう土台が腐ってるんだから上物を変えてもすぐに崩れるだけだ。
中川氏が生きていたとて72歳か…
勝手に「民意」を語らないでもらいたい。違うから。
裏金問題、統一教会とかを今回の選挙の争点だと考えてた人はほとんどおらんのでは…。自民に投票しない人に好かれる政権だから議席を失う、そういう現象でしょこれは
07/24「室内に緊迫した空気が流れる中、麻生氏が口火を切った。『石破首相では選挙に勝てないという民意が示された』」いや、有権者の思いは「勝たせたい」とか「勝てそう」とかじゃないはずなんですが。
それを「民意」と呼ぶのか。
そもそも先の総裁選の際に党員票トップの高市を退けて石破を選んだ理由が「有権者受けがいい(から選挙に勝てる)」だったので、議員票…言ってしまえば岸田と菅の思惑が大外れしたのこの衆参連敗という結果なのでな…
選挙が「民意」じゃなければどこが民主主義なの?はてな全体主義の皆さん/ 石破さんを免罪するのは「戦争責任の転嫁」という参政党など右派と同じ詭弁構造ですよ、はてなの皆さんも「日本人」だなあ
記事読んでないけど菅さんは元気にやれてるのか。それだけは良かった。あとは日本終わってるなという認識を強くするだけのニュース。
海軍大将感ある
菅義偉は棺桶に片足突っ込んでるヨボヨボおじいちゃん過ぎて、会談できる体力はあったんだなと感心してしまった。
ハハハ
「大敗したから辞めるべき」「勝てない」みたいなのは政局の話であって「どうすると国が良くなるか」という話ではないのだけれど政治家も新聞も賢しらに語る庶民も「政治が分かる俺」感出してそこばかり見てる。
「石破首相では選挙に勝てないという民意が示された」 主語が間違ってるんだよ。「石破首相の自民党は嫌だという民意が示された」であって、「石破では勝てない」という意見は麻生さんら自民党内派閥の意見なんよ。
石破さんトランプに勝ったからもうそれでチャラになるよってテンションの人多いと思う
石破だと極右をつなぎとめられないのは間違いないが、極右の支持を得てでも選挙に勝つべきと考えているんだろうか。それはもはや極右政党と言って差し支えないだろ。
×:「石破首相では勝てないという民意」/〇:「いまの自民党では勝てないという民意」
かと言って誰でも勝てないんだよなあ。誰か勝てると思ってるのは要は統一協会他のカルトをこっそりかき集めて勝とうって算段でしょ。カルト死すべし慈悲はなし。
人の問題ではないのでは?政策だと認識しているが
石破さんが辞めるとして代わりに誰なら勝てるの?
こいつらの頭どうなってんだろうな。どう見たって石破が不人気という程度での負け方じゃなくて、こいつらが跋扈している古い政党にNOと言われてるわけで。わかってないの自民党の古い連中くらいだよ。
石破では勝てない(✕)自民では勝てない(○)。大規模な汚職事件の刑事的責任を取る事もなく、政治改革すらしない自公は支持されない。
かと言って麻生首相ではさらに勝てないと思う。
勝てないという民意って何?勝ち負けじゃなくて、国をきちんと治めて欲しいだけなんだが。
まあ正しい。石破が良いと言ってる人達は自民党には投票しない訳だから。
はっきり言って麻生の印象はものすごく悪い。なお一層のこと。
自民意ってこと??
https://s3-ap-southeast-2.amazonaws.com/ehq-production-australia/a63b581cf8ffd083b5112b347d2030a7202ce68b/original/1753389854/f218ce2a28dd755a9ab764a655653f33_the-fantastic-four-first-steps-full.pdf