世の中

「外国人は日本人と同じ生活者」 全国知事会が受け入れ対策求める:朝日新聞

1: hapoa 2025/07/23 19:56

ネトウヨ参政党連中が言ってること全部デマだからなぁ。全国の知事は斎藤元彦以外まとも。吉村もあかんけど

2: IthacaChasma 2025/07/23 20:08

“今後運用が始まる「育成就労制度」では、幅広い職種で受け入れを可能にする” 知事会がこれを求めるのか。外国人を労働者として見てるのは知事会も一緒に見える。

3: hagakuress 2025/07/23 20:09

無能な経営者にとっては氷河期同様安くこき使える労働力である。無能経営者のために社会全体で協力しろ!との事ですかね?氷河期同様に使い出がなくなれば社会に押し付けるんだよね?

4: a-a_a1a 2025/07/23 20:10

バカバカしいな。国民の定義変えたら?入国したら日本国民にしたらいいよ。

5: mouseion 2025/07/23 20:10

頭の悪い会議。そもそも参政党が掲げてるのは難民のフリをして不法占拠する不法移民に対して。これは極右政党とされるどの政党でも同じ。外国人移住者には何も言ってないだろ。よっぽど都合が悪いんだろうね。

6: zakochan 2025/07/23 20:10

ただし合法入国者に限る

7: mutinomuti 2025/07/23 20:13

つまり知事会としては日本人の若者も技能実習生と同じように低賃金だったり、異常な天引きで支払わずに解雇したり、経団連の元会長の企業みたいに強制送還みたいなことをするってことか

8: syakinta 2025/07/23 20:15

全国の知事は最低10人は難民だろうとなんだろうと公邸に住まわせろ

9: nisatta 2025/07/23 20:17

そういうお為ごかしの前に、多文化共生なんて言われてる、シンガポールやマレーシアにおける外国人の扱いについて調べてから考えるべきだと思うんだよね…。どういう社会にしたいのか

10: owl23 2025/07/23 20:18

この論点が大事。インバウンドにせよ特定技能制度にせよ決定と推進をしたのは国。外国人に限らないが、生活者が「普通に」社会において責任を全うできる環境整備がないなら問題行動になって噴出するのが当然。

11: xorzx 2025/07/23 20:21

外国人の子供が日本社会に溶け込める様にしてあげて欲しい。川口のクルド人の様な問題は人災でしょ?

12: gangan-56592 2025/07/23 20:22

はてなーで多文化共生つって北欧ではなく、シンガポールやマレーシア言及する知性に出会えたのマンモス嬉しい。あなた何者よ。

13: Nonbee 2025/07/23 20:25

日本人顔でも日本語の解らぬ外国人が居て、逆にそうなのって顔の日本語ペラペラの日本国籍の人が居たりする。日本が締結した国際人権条約や人種差別撤廃条約が法律より優先されるってこと。呼び名の相違は関係ない。

14: kukurukakara 2025/07/23 20:44

“「国は外国人を『労働者』と見ているが、地方自治体から見れば日本人と同じ『生活者』であり『地域住民』である」”

15: biconcave 2025/07/23 20:56

地域社会から外国人を排除すれば排除するほど、疎外された外国人によって治安不安が生じるので、責任ある地方自治体が外国人を包摂するために努力するのは当たり前なのだ

16: augsUK 2025/07/23 20:57

結局はシンガポールの扱いの方が北欧より長期的に上手くいくのか、冷静に先の例を見て考えて欲しいところ。

17: nainy 2025/07/23 21:03

関東圏や人口の多い都市だと多分そこまでじゃないのだろうけど、地方だと過疎り始めてて外国人を住民としてカウントしないと色々成り立たなくなるレベルに移行しつつあるんでは?

18: kirakking 2025/07/23 21:15

今回の参院選で政治マターにさせられた以上、アクションは必要か > 若者を中心に漠然とした不安があり、早期に払拭(ふっしょく)する施策を打っていかないと大きな政治問題、社会問題になる」と述べた。

19: strkmk 2025/07/23 21:16

”日本国民は主権者”とおいてみる

20: praty559 2025/07/23 21:18

山下真知事「インターネット上では、外国人に対する事実に基づかない言説が出ており、不当な差別や排外主義にならないかという懸念がある。…早期に払拭する施策を打っていかないと大きな政治問題、社会問題になる」

21: AKIMOTO 2025/07/23 21:23

多文化共生でシンガポールとマレーシアが出てくるの? 元は同じ国だったんだが共生できなくて別れたんだよあそこは…

22: twotichen 2025/07/23 21:43

「外国人は日本人と同じ生活者」なので、悪いことをしたらちゃんと捕まえて下さいね。

23: firststar_hateno 2025/07/23 22:00

多様性は美の源泉ですわ。受け入れ体制の充実は大切ですの。

24: pikkopikko08 2025/07/23 22:00

民意は外人の規制なんだからそれに反する事言うのなら誰がそれに賛成してるのかは明らかにしてもらわないとな。各県の次の知事選で県民が判断してくれるよ

25: ryabu363 2025/07/23 22:02

トホホな宣言で青森の名を汚れませんように

26: doroyamada 2025/07/23 22:03

「善良な外国人は善良な日本人と同じ生活者」では。

27: eroyama 2025/07/23 22:06

🇯🇵の労働力は, 前は,(東):労働需要200,出身労働力100,転入労働力100、(地):{需要5,出身10,転出5}×20 was./But,少子化で,既に(東):労働需要200,出身労働力50,転入労働力0、(地):{需要5,出身5,転出0}×20 にbecame./故に,東都~関東本社

28: wapa 2025/07/23 22:13

海外で暮らして自分が何かと差をつけられたらどう思うか、って話なんだけど、まあ「自分は海外で暮らさないから知ったことか」なんだろうな、その辺の人は

29: shoutarouchan 2025/07/23 22:17

多文化共生なのは分かるけど、なんで非正規滞在者をなんとかするとか法令を遵守させるとかの話にならないのか

30: toraba 2025/07/23 22:49

奥ノ木(自民党推薦)川口市長「川口市は3Kの仕事が多い。日本人はやりたがらない。それをクルド人がやってくれる」 『解体業を回すために市民の安全を犠牲にする市長。』https://x.com/00123TAKAKO_No6/status/1860390085956636898

31: nekomottin 2025/07/23 22:51

なし崩しに入れてしまってから、どうしようもなくなったところで税金を投入する そういうのもうたくさんなんだよ

32: momyami291 2025/07/23 22:58

工場労働者の何割かは日系人だし、その伝手で出稼ぎに来ていた外国人もいたりで昔から地方には馴染んでいる。これを迫害すると治安も悪化するし、碌なことがない。

33: gcyn 2025/07/23 23:00

『幅広い職種で受け入れを可能にすることや、地方自治体が行う日本語教育などに関する予算を十分に確保すること、多文化共生施策の根幹となる基本法を制定することなどを政府に求めている』

34: take-it 2025/07/23 23:02

国籍関係なく、生活者と犯罪者がいる。後者は裁判で有罪判決が出るまで犯罪者ではない。

35: shoechang 2025/07/23 23:05

参政党・神谷代表は「外国人特権はない」って言ってるんだがブコメはなにを言ってるんだ。 特権がない=法に則って適切に対応されているってコトだぞ。 https://news.yahoo.co.jp/articles/635d0a28bbdebf3659f95fc060c676bb4543d2e1

36: hir_o 2025/07/23 23:29

ポジティブもネガティブもあると思うけど、外国人でも米軍関係者は日本の法できちんと捌けなかったりするし、完全にイコールではないと思うが。とりあえず法に触れた外国籍の人は再入国が厳しくならんといかんのでは

37: ajakan 2025/07/23 23:38

そもそも人口減少への対策が、少子化対策や小さな政府にすることよりも、外国人労働者増加に勝手に舵を切られてたことが不満なんだが。だから、自民党は負けたと思ってる。受け入れ対策以前も議論してくれ

38: natumeuashi 2025/07/23 23:39

そりゃそうだろう。物流や工場で外国人と働いてきた身としては、彼らは同じチームの仕事仲間で、世間話もするし飲み会にも普通に参加する。彼らを不法移民と一緒くたに語る人がいる事に、日本人社会の分断を感じる

39: n_vermillion 2025/07/23 23:42

ほなら不法外国人はちゃんと日本人と同じく裁かないといけないでしょって最初から言われてるんだけど…。なんでこう被害者ポジ取ろうとするんや。同じ生活者と言うならそこから改めろや。

40: gaikichi 2025/07/23 23:46

現実に左翼リベラル派が外国人を増やす能力を持っているのではない。安い労働力が欲しい企業家やら、労働力の減少に悩む地方自治体とかの都合が外国人が増えてる理由。そこを全無視してんだから排外主義は楽な商売

41: Caerleon0327 2025/07/23 23:47

外国人の文化を受け入れる覚悟があるんだろうか?最後は日本のルールや習慣に従うことを強制するんだろう?労働力としてしか見てない

42: nP8Fhx3T 2025/07/24 00:01

最大の当事者である自治体側からどういう基本法にすべきか考えて働きかけるべきでしょ。結局人口は増やしたいだろうし。

43: z48GMyNt9GqILj 2025/07/24 00:15

一般国民に負担を押し付けて我慢させ、お仲間といっしょに不法滞在者の甘い汁を啜るなら、知事たちは国民の代弁者になっていない。

44: saihateaxis 2025/07/24 00:24

なんのガイドラインのまま無法図に受け入れ続けると行き着く先はアメリカだし、早いとこ対応策を考えるべき

45: dot 2025/07/24 00:28

どういう社会の形を目指しているのかわからないままなし崩し的に外国人が増え、文化衝突で悪感情や分断が高まっている。自治体ではなくまず国が国民を交えた議論をし、ルールや方向性を示せというのは正しいと思う。

46: m7g6s 2025/07/24 00:31

犯罪しても祖国に送り返されるだけの奴らが日本人と同じな訳ないだろ

47: settu-jp 2025/07/24 00:40

在留外国人は2024末約370万で日本の総人口の約2.8%近くに、2019の290万から増加中。健康保険加入率は非常に高く2022の加入率は95.9%、外国人犯罪は少なく件数は減少中、不法在留者は2.6%、永住権者らしか生活保護は出ない

48: TETOS 2025/07/24 00:47

都民や人口が多い地域は余裕があるよね。地方は本当に滅亡が見えているからなぁ。根拠もない外国人優遇だの犯罪率がどうに騒ぐこと自体、滅亡を前にしてる人から見たら、贅沢な話。

49: skgctom 2025/07/24 00:52

人手不足を埋める低賃金奴隷や潤沢な外貨が欲しい、そういうニーズを満たすのに外国人はうってつけで、それに伴う文化衝突や治安の悪化は無視した方が上級国民勢の得ではあった。それが参政党大躍進を許したと言える

50: inu-oji 2025/07/24 01:00

そりゃ地方は外国人の力を借りなきゃ何も回らなくなってるのが実情なんだからこう言うわね。中央とて時間の問題なんだが見て見ぬふりをしてる人間が多い。

51: flatfive 2025/07/24 01:40

で、前半に書かれているように「国が責任持ってちゃんと同化してもらおうぜ」と主張した参政党は「排外主義」と煽られているわけで。排外主義とやらの定義を具体的に示さないと、意味するところが分からない。

52: ackey1973 2025/07/24 01:41

ブコメの中だけでも色んな分断が垣間見えるなぁ。都市と地方ってのも含めて。

53: cinefuk 2025/07/24 01:42

「水際作戦など不当なサボタージュで福祉にありつけない日本人がいるのに」という反論を見かけるけれど、それは片山さつきら貧困バッシングする自民党政権の問題だろ。外国人が我々の福祉を奪っているわけではない

54: daruyanagi 2025/07/24 02:36

多文化共生のためにも、ルールと法律に反するものには毅然と対処してくれ

55: inks 2025/07/24 04:55

地方は外国人が居ないと、もう回らない現状であるのは本当の事だから、悪事を働く外国人への毅然としたルール作りを国主導でやるべき。学校も多国籍国家としての考え方を指導すべき。

56: Futaro99 2025/07/24 05:29

「人には優しくしたほうがいいよね」っていうフワッとした感覚で決めてそう

57: iphone 2025/07/24 05:37

自治体って大事なんだな。

58: ueshin 2025/07/24 06:07

企業や財界が勝手におしすすめ、地域に知らない間に外国人が増えているという実情になっているから、国や財界は外国人の人となりや文化などを活発に紹介してゆくべきだ。さもないと不気味さと不安がそだつ。

59: tomoya_edw 2025/07/24 06:08

不良害人でなければ少しは予算割くことだってあるでしょ。多くなれば本末転倒を感じるけどね。

60: Barton 2025/07/24 06:09

参院選の川口市の結果を直視していない発見だな。まあ知事さんともなると周囲が気を配ってくれて、何か問題があればすぐに警察が対処してくれるからな。一般市民はそうじゃない。その現実を理解してない。

61: qouroquis 2025/07/24 06:10

排外主義を掲げる政党でも労働力の受け入れなしに社会を維持できないことはわかっているだろう。不良外国人を糾弾しているのは隠れ蓑で、彼らが欲しているのは日本人に従順な奴隷の手なんだよね。恥ずべき思想。

62: ITEYA_Yuji 2025/07/24 06:38

外国人労働者がいないと自分たちの自治体が立ちゆかないから「多文化共生」なんていう綺麗事でごまかしてるだけ。日本の法令と文化の尊重を大前提に受け入れ段階での選別と犯罪者の退去処分はちゃんとやるべき。

63: slalala 2025/07/24 06:39

一部マスメディアによる曲解の言説をもとに話を進めるって、スタートから暴論ですって話なので、根本的に自分達が挙げる議題が結論ありきで進んでる形だけ低俗な物だと認めるような物だな。

64: ponkotukko 2025/07/24 07:04

同じではないのです。なぜ日本に来るです?母国じゃだめなのです?

65: kei_ex 2025/07/24 07:22

在留資格を決める権限は地方自治体にはないし、住民登録がある以上法のもとで平等に扱うしかないし、それを否定する人間謎すぎる

66: ssfu 2025/07/24 07:38

その努力をするのはあんたらだろう。安全なところでトラブル起こってるのを眺めてんじゃねーよ。

67: kumpote 2025/07/24 07:54

日本人と同じく、軽犯罪でも捕まえて迷惑行為は補導して無許可の集会は解散させてくださいね。

68: t-oblate 2025/07/24 08:12

難しい話抜きにして、ぼくたちのすぐ近所にいっぱい住んでる外国人をいじめないでくれっつう話。お前らがいじめたら日本人のこと嫌いになっちゃうかもしれないだろ。

69: UhoNiceGuy 2025/07/24 08:13

外国人労働力が必要って言うけど、一つの駅前に5軒のコンビニや、安価な商品も無料で配送とかでしょ。それって必要?工場の人に相談されたんだけど価格転嫁ができないのは他社が外国人労働者を安価に雇っているから

70: ejointjp 2025/07/24 08:13

同じように税収して同じように法で裁かれるなら誰も文句言わないのよ

71: mventura 2025/07/24 08:16

悪いことをして捕まらない外国人って在日米軍以外に存在するの?

72: circled 2025/07/24 08:20

新たな奴隷制度を作っておいて「我々の奴隷が暮らしやすい国にしよう」とか、さも我々は人道主義者ですよ?とキモい顔するの辞めよう。既にクソみたいな人間に堕ちてるわけだから

73: KatsumiShichiichigo 2025/07/24 08:22

不法滞在と合法滞在は違うからな。ごっちゃになってるぱんぴーに啓蒙は必要よな。

74: preciar 2025/07/24 08:33

「事実に基づかない不安」とか言ってるからダメなんだよ。クルド人が出稼ぎなのもヴェトナム人がマフィア化してるのも外国人の方が犯罪率高いのも、全部事実だろうが

75: fakekun 2025/07/24 08:44

だから労働力ダンピングやめろっつってんの。人手不足って言うならまともな給料出せばすぐ集まるのよ。

76: sslazio0824 2025/07/24 09:23

普段は外国人による犯罪率が日本人より高いとか言ってるくせにちゃんと捕まえて下さいねって意味分らんな。それじゃあ捕まえれば捕まえるほど犯罪率が上がるからそれをまた排斥の根拠に使われるだけじゃない。

77: yamatedolphin 2025/07/24 09:24

都市部の鈍いはてなーどもには分からんだろうが、衰退する地方の姿は日本の未来そのもの。いま外国人の受け入れを切実に求める知事の姿も当然未来の日本だよ。オマエラも外国人切実に求めるようになる、マトモならね

78: Iridium 2025/07/24 09:29

これから人口減少していくってのに。一人でも人がほしい。日本語教育は無償にしてやってくれ

79: nankichi 2025/07/24 09:50

事実として日本は海外よりも圧倒的に治安がよい。暴力が日常的にあった生活圏の人々が入ってくる、と連想するだけで怖いんだよ。やるべきは治安維持。マナーある外国人は守るが厳密に法を適応する、と宣言するべき

80: blueeyedpenguin 2025/07/24 09:54

現状これが最も効果のある少子化対策なので、やっていくしかない

81: miruto 2025/07/24 10:13

少なくとも川口のクルド人は違います!不法滞在・違法労働をする外国人は同じ生活者ではありません

82: d-ff 2025/07/24 10:40

地域社会に於いて共に暮らす住民、市民だからなあ。不当に恫喝、盗撮する者を英雄視するような風潮にくぎを刺すのは首長の務め。

83: futbasshi 2025/07/24 10:41

●●人って考え方がおかしいのよ。ゴミ出し問題だって、日本人同士でもマンションでよくあるのに、なぜ日本人問題にしないか?それは下種な差別意識でしかない