世の中

なぜ中国人はカンニングをするのか:カンニング大国から学ぶ今後の対応|上海在住のえいちゃん

1: chinu48cm 2025/07/23 14:51

そんなんいうてセンター試験なら監督するの我々一般大学教員よ?マニュアル配られて説明会あって、あとはよろしくねーってだけなんだから、高圧的に疑ってかかったりしないよ。波風立てたくないもん

2: gegegepo 2025/07/23 15:02

科挙からの伝統

3: gimonfu_usr 2025/07/23 15:08

/組織的 https://tinyurl.com/b92efmht https://tinyurl.com/mrhbzxv4 特別法犯増〔ドヤ顔〕/(この学歴で外国人土地所有規制脳ミジンコネット民ごときにドヤ顔されるような犯罪しないで欲しい。京大💢 ワシ知り合いも落ちました

4: erya 2025/07/23 15:09

刑が軽い日本においては、日本人にとってもカンニングはデメリットよりメリットのほうが強そうだけど、それでも多くないのはモラルによるものだと思うけどな

5: a1ue0 2025/07/23 15:10

ゲームにおいて、中国人チーターの多さは異常で、どっかで見たデータだと世界のチーターの80%以上は中国人だとか。中国で人気のないゲームでもチーターは中国人だらけだったりする。

6: Outfielder 2025/07/23 15:13

このような状況を鑑みると、普通に考えて、中国人が日本で、TOEIC「だけ」不正をしていたとは考えにくい

7: kkobayashi 2025/07/23 15:36

試験監督なんてアルバイトなんだからそらカンニングも横行するわな/資格試験をカンニングで合格しても実力がなければ仕事にならないと思うんだけどなあ

8: voodoo5 2025/07/23 15:40

こういうニュース見ちゃうと組織的なカンニングで中国人が奨学金を不正に得ていたとしたら?とか考えちゃうよね。

9: sutego386 2025/07/23 15:45

性善説の上で成立した社会に性悪説で育った人が来たら当然不整合起きるよね。こういった事象の積み重ねで、性善説では対応できない社会に変わっていくことが一番怖ろしいけど、これが排外主義につながるのは不本意

10: tacticsogresuki 2025/07/23 15:46

中国人を受験させなければ良いのでは。母国でやってねと。日本の国家試験に関しては相互主義で日本人も中国の資格を取れない代わりに中国人も日本のは取れない。そもそも人数で違うから日本にとって損は少ない。

11: mori99 2025/07/23 15:52

日本の場合は社会的制裁が厳しいのだが……

12: hateokami 2025/07/23 16:02

高齢化で人手がいなくて老老介護するより、性善説で対応できない、すべてを疑ってかからないといけない社会のほうがよほど嫌だ。排外主義のまま国として滅びていい。武士は食わねど高楊枝。

13: myr 2025/07/23 16:02

えー。。真面目に生きてる人の方が大半なんだから、中国人同士でこの辺取り締まってくれよ。。そうしないと日本の大学中学はては幼稚園まで全部中国人閉め出すしか無いんだが。。。

14: dnel 2025/07/23 16:09

これまで性善説的枠組で回っていたものを外国人向けに厳格化しないといけないならその時点で十分不利益なんだよ。排外主義とか偉そうなこと抜かすならお前らがそのためのコストを全部負担しろ

15: saihateaxis 2025/07/23 16:26

「優秀な中国人留学生」のおかげで日本の大学は運営されてる!って言ってる先生達 どう考えてるんかな あんたらの教え子がカンニング常習だぞって

16: titeto 2025/07/23 16:37

イヤホン等のデバイスはこれからますます高性能化していくだろうし対策は難しそう。それにいくら厳しくしても「カンニングしてるかも」という疑念は晴れない。これからの試験は科挙みたいに論文書かすしかないかも。

17: Gim 2025/07/23 16:49

原付き免許の試験当日、会場の近所で「今日の試験問題はコレ」って奴があったけど、広義のカンニングだから、カンニング大国は日本もそうだと思うゼ。

18: diabah_blue 2025/07/23 16:52

記事とはあんまり関係ないけど、試験問題の並び順が共通だから、一緒に受験している人が回答を教えられる気がする。試験がIT化したら、試験問題の並び順を受験者固有にするとかできるのかなあ。

19: satomi_hanten 2025/07/23 17:23

例のクッソ簡単な外免切替ですらカンニングしてたっていうぐらいだからなぁ。

20: kukurukakara 2025/07/23 17:24

モラル任せにせず法整備が必要.外国人問題にもつながると思うが一部の悪質な外国人はほんの一握りとしても規則を明示し罰則を設けていくことが重要に思う.

21: gnety 2025/07/23 17:27

一番安上がりなのは外国人に対するチェックのみ厳しくすることだと思うし、それが現実的なのでは

22: derutia 2025/07/23 17:50

中国固有の事情があるとしても、タイトルのような属性によるレッテル張りには賛同しません。属性で予断を持つことなく、コストをかけてでも根本的、網羅的な対策を行い、罰則を厳しくする必要があると思います。

23: nakakzs 2025/07/23 17:54

これ、情報商材みたいにかつて成功した人がノウハウ販売していたりしないだろうか。

24: turanukimaru 2025/07/23 17:58

日本人がカンニングしないのも取り締まらないのもモラルというよりどうせ実務や生活で困ることになるからで、逆に外免切替が日本で問題になりつつあるので免許や資格は自国で取り直す制度にしたほうが良いのでは。

25: dubdubchinchin 2025/07/23 18:07

外面切替/TOEIC←🆕 じゃないんだよ、他の事もたくさん組織的にやってるだろうな

26: KoshianX 2025/07/23 18:11

中国では対策が進んでカンニングは減少してるというけど、日本の制度が甘いから悪いってのもどうかね……。これも外国人問題だよなあ、余計なコストをかけねばならないという……

27: ene0kcal 2025/07/23 18:12

過去知りあった中国人技術者でExcelの改行を知らなくてスペースを複数打って2行に見せてた話する?(もちろん直ぐ正しい方法教えました)

28: AKIMOTO 2025/07/23 18:14

日本の場合、資格取っても給料上がるわけでもなし、って事情もあるんでないの

29: mmddkk 2025/07/23 18:24

古代や中世の中国の「科挙」では、カンニングの状況はどうだったのかな。

30: rAdio 2025/07/23 18:34

『「社会の評価軸」が手段より結果を重視している』『中国社会における「結果主義」の文化』『成功者は称賛され、失敗者は社会からはじかれる。この価値観は「どんな手段であれ成功すればいい」という考えを助長』

31: ho4416 2025/07/23 18:39

モラルの違いは国の「文化」の違いとして仕方ないとしてもそれを受け入れるコストをお前らが払えと言われたら普通に嫌

32: naka_dekoboko 2025/07/23 18:49

基本的に政府とのかんけいが出し抜くものとお目溢しするもので成り立ってて、そのノリのままくる

33: michsuzuki 2025/07/23 18:55

カンニングビジネスを利用して合格したら、運営者から後で脅される懸念があると思うんだけど、そういうのはないのかな

34: niramoyashi 2025/07/23 19:00

TOEIC990(但し中国人)って表示すればいい

35: ssssschang 2025/07/23 19:05

罰は強制送還と再入国禁止で十分じゃないかな。こっちで収監するほどではないが、継続して日本にいてほしいタイプでもない

36: hecatomcales 2025/07/23 19:20

価値観が違い過ぎるな

37: usutaru 2025/07/23 19:30

中国人のこういう悪い評判は世界各国で見られるんだが、行動の動機づけとしては理屈に合ってるところが中国人らしい。あと悪い奴はきちんと捕まってほしい。

38: T_Tachibana 2025/07/23 19:31

カンニングしないと自動車運転免許取れないような人はクルマの運転はしない方がいいのでは……

39: ikusana 2025/07/23 19:31

なんか中国は個人じゃカンニングが不可能なほど取り締まりを強化しちゃった結果、カンニングを商売にする反社のビジネスになっちゃってない? まるで禁酒法時代にマフィアが密造酒で大儲けした話みたいだ。

40: pikkopikko08 2025/07/23 19:37

"「得られる利益」が「バレたときのリスク」より大きい " 何やるにしてもこれなんだろうな。怒られる程度なら気にもしてなさそう

41: macj_jp 2025/07/23 19:50

ルールって守らない人や悪用する人がいると厳格化されるのよねぇ。だからといって外国人を排斥するのも違うし、悪さをしたら強制送還・再入国禁止くらいが妥当なのかね。

42: graynora 2025/07/23 19:58

参院選で外国人対応が争点になったのはデマではなくこういうグレーは白で突っ切る感じ悪い事件報道の頻度が上がっているからと想像。

43: u-li 2025/07/23 20:22

“「一発勝負」での成功が人生を左右する構造が固定化している中国では、短期的な成功に賭ける心理がより強く働き” “バレても強制送還されなさそう”

44: sasagin 2025/07/23 20:36

基本的に国民性だから、区別した方がいい気がする

45: seiji_harada 2025/07/23 20:47

日本人が舐められてるってのと国民性だよね。

46: sakahashi 2025/07/23 20:49

会場を別にしたほうがいいよ

47: ottyanko 2025/07/23 20:53

中国人だけ、持参した資格を信用しない。何らかの能力確認テストを面接時に行う。という運用が一番手っ取り早いと思うの(´・ω・`)

48: sirobu 2025/07/23 21:16

指切り落とそうぜ

49: flowerload 2025/07/23 21:38

「労働力確保の為に移民を」なんてそう簡単な話じゃなくて民間人でさえこうなのに反社も絶対紛れて入り込んでくるんだから本気でやるなら治安組織3倍ぐらい強化して法律とルールを全部性悪説ベースに入れ替えんと

50: tohokuaiki 2025/07/23 21:38

科挙の時代のカンニングすごいで。

51: HiiragiJP 2025/07/23 21:48

中国でやってるような対策を日本でもするべきだと思う。日本人にも少数ながらずるい奴らがいて制度歪めてるから、多少のコストを払ってでも締め出すべき

52: Cat6 2025/07/23 22:36

“日本の制度が甘い結果、組織的犯罪によって社会全体の倫理観が揺らいでいると認識しています。”

53: gamecome 2025/07/23 22:55

しかもバレて指摘しても今度はメンツ文化とかが出て来るんだろ、もうムチャクチャやん

54: izoc 2025/07/23 22:55

日本は名声や評判などのファントムペナルティに依存している部分があるのでそこをハックされてるよね。割に合わない罪になるよう罰の重さを調整すべき

55: narwhal 2025/07/23 23:49

チーターには恥辱と死を。

56: takimax 2025/07/24 00:53

電磁チャンネルで妨害電波は必須になるのね 耳に金属探知機といっても試験直前にトイレに駆け込まれて装着されちゃえば試験始まってからだと遅いわ 試験中に熱を発生させて爆発させればいいのに

57: moandsa 2025/07/24 01:09

国家資格試験でもゆるゆるで、良識に頼ってた。試験案内にはラベルを外したペットボトルのみ持ち込み可とあったけど、実際にはラベル付き持ち込んで注意も受けずそのまま試験してた。本気ならラベルに仕込むのいけた

58: yoshidako 2025/07/24 01:10

今後は試験会場周辺にミノフスキー粒子を戦闘濃度で散布するしかないな。

59: tuuz 2025/07/24 02:25

“私は今回のカンニング問題は単なる不正行為ではなく、日本の制度が甘い結果、組織的犯罪によって社会全体の倫理観が揺らいでいると認識しています” 日本社会の倫理観は揺らいでないと思うけど…?結論に違和感