世の中

【速報】石破首相が退陣を否定し続投意欲「私の出処進退は一切出ていない。日米合意を実行する」 麻生氏・菅氏・岸田氏と会談|FNNプライムオンライン

1: gui1 2025/07/23 15:46

(つд⊂)ゴシゴシ

2: ya--mada 2025/07/23 15:54

石破茂首相は23日、自民党本部で、麻生太郎最高顧問、菅義偉副総裁、岸田文雄前首相の首相経験者の3人と会談し、会談後に「強い危機感を共有した」としつつ、「私の出処進退は一切、話は出ていない」と述べた。

3: ilktm 2025/07/23 16:11

鬼滅の映画やってるからこれ言いたい。「まだ確定していない情報を嬉々として伝えようとするな」

4: vialavida 2025/07/23 16:16

"「私の出処進退につきましては一切話は出ておりません。一部にそのような報道がございますが、私はそのような発言をしたことは、一度もございません」「報道されているような事実は、全くございません」と述べた。"

5: candysearchlight 2025/07/23 16:18

さすが!

6: mirai28724 2025/07/23 16:18

踏ん張ってほしい。自分でも驚きなんですが、本当に頑張ってほしい。

7: ackey1973 2025/07/23 16:19

あら、毎日新聞かなりの大見得をきって退陣報じてたけど党内抗争にうまく乗せられちゃったのか?/総理本人が“絶対辞めない”と覚悟決めたら、下ろすにはそれなりの手続きが必要。さてどうなるんすかね?

8: tacticsogresuki 2025/07/23 16:19

それ、たぶん石破を除いて他のメンバーで石破の後を決めるという話なだけでは。お前の後任について話すのにお前はいらないという。

9: ustam 2025/07/23 16:21

がんばれー!! 下野しちゃっても面白いけどね。

10: fnm 2025/07/23 16:22

お、また背中撃たれてるやん。

11: mshkh 2025/07/23 16:22

あらあら。つまり石破おろしを画策する勢力の意図的なリークということですかね。でも退陣すべきという声は大きそうだけど、どうなるかな/関税が合意できたんで、アメリカから横やりが入ったとか(陰謀論?)

12: m_yanagisawa 2025/07/23 16:23

あのー、叱られるとは思いますが、大手マスコミが流す情報もファクトチェックされたほうが良いのでは?

13: settu-jp 2025/07/23 16:25

じゃあ野田立憲が不信任案を出さなければ玉木が不信任案に乗る議員を一本釣りしていけば多くの野党は党議拘束で不信任案反対は出来ないので詰む、欠席も出来ないし玉木の思うつぼでは?政界再編か?

14: nakakzs 2025/07/23 16:29

これは報道の拡大解釈しすぎた飛ばしと判断したがよさそう。

15: ksknkym 2025/07/23 16:31

どっちやねん

16: w_bonbon 2025/07/23 16:32

毎日の飛ばしなんすかね。やたら具体的に書いてあったけども。

17: dc42jk 2025/07/23 16:34

辞めないとなると絶対に麻生太郎が文句言うだろうから、麻生太郎が何も言わないんだったら辞める話はついてるんじゃないかな。後日文句を言うかも知れないが、その場合は本当に辞めないつもりってことになる。

18: metalmax 2025/07/23 16:34

毎日新聞しか報じてないとは思ってたけどまさかの誤報だった…?これも正確ではないかもなのですこし様子見ないとダメか。

19: ardarim 2025/07/23 16:35

毎日やらかしちゃったか。まあ続投の方が状況的には安心。

20: doycuesalgoza 2025/07/23 16:35

「一切話は出ておりません」て、そんなことはないやろー ちょびっとは出たやろー

21: BIFF 2025/07/23 16:36

15%容認した上に政府主導の80兆円の対米投資を約束したのを確実に実行したいと。本朝には一般に知られていない差し迫った経済安全保障の大問題でもあるんだろうか。さすがに不安になる。。

22: Saboten_flower 2025/07/23 16:36

何でもいいけど、閉塞感打破できないなら過激派のようなところが勢力を増すだけ。付け入る隙を増やしてるのは自覚して欲しい。今を耐えても、次のターン詰むなら同じこと。

23: blueboy 2025/07/23 16:38

毎日の飛ばしみたいだが、幹部の憶測を書いたせい。ニュースソースは政権トップではなかった。 → それを、飛ばしという。  どうせそんなことだろうと予想していた。朝日が報道しないので、裏取りできない情報。

24: gegegepo 2025/07/23 16:38

動画削除されてる???

25: gooeyblob 2025/07/23 16:38

何やねん(4時間ぶり2回目)

26: koroha-a 2025/07/23 16:39

おお、頑張ってほしい。(消去法で失礼ながら)巷間に名前が挙がっている候補より良い人選だと思う

27: LuckyBagMan 2025/07/23 16:42

なんじゃーーい!!やめへんのかーーい!!

28: z48GMyNt9GqILj 2025/07/23 16:42

読売新聞と毎日新聞の報道大丈夫なのか。

29: wrss 2025/07/23 16:43

石破さん以外の候補者を考えると石破さんが1番良いと思うので、自分としてはこのまま頑張ってほしい

30: freqp 2025/07/23 16:45

形式的に否定してるだけかもしれんが、可能性が残ってるだけでうれしい。Xで「#石破辞めるな」と共に「石破が続くなら次は自民に入れてやってもいいぞ」くらい書いてやると自民党の党内論理も動かせるかもしれない

31: Cat6 2025/07/23 16:46

がんばえー。公文書が捏造だと言い出したり、電磁波で敵基地無力化すると言い出す電波系が首相になるよりは100倍ましだ。

32: surume000 2025/07/23 16:47

ズコー

33: birisuken8574 2025/07/23 16:50

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

34: tfurukaw 2025/07/23 16:51

毎日さん、読売さん、あれは何だったんですか?!ちゃんと説明してください!!

35: kukurukakara 2025/07/23 16:52

"退陣報道を否定し、日米関税合意の着実な実施に取り組む意欲を示した"関税の目処がたつまで当然かと.こう表明するのはいいこと.

36: nobujirou 2025/07/23 16:52

80兆の投資(利益のほとんどは米側)でトランプさんを後ろ盾にしたんじゃないの。

37: tsutsumi154 2025/07/23 16:52

本人の意思は重要ではない 花道がなくなるだけ 両院議員総会で引き摺り下ろされる方がお望みか 瞬間的に自民党総裁ではない自民党議員の総理大臣が誕生する可能性が 石破は非公認でも選挙区では通りそうだが

38: wuzuki 2025/07/23 16:55

なんでこんなに報道が二転三転してるんだろう

39: nerikesi9 2025/07/23 16:57

最後の希望の光

40: PrivateIntMain 2025/07/23 16:58

本人にはその気は無いとのこと。党内でどう思われてるかは別として。

41: getcha 2025/07/23 16:59

自民党内の権力闘争で情報をマスコミに流して、圧力をかけたり、世論を形成して既成事実化させようとしているのだろう。共産党の内紛に対する強権ルールも怖いが、自民党の抗争は陰湿で粘着質のいじめっぽさがある。

42: auto_chan 2025/07/23 17:01

もうしらない!せっかくハテバー界以外の世間がぱっと明るくなったのに!

43: hunglysheep1 2025/07/23 17:01

まぁ、続投できたらいいなぁ…

44: kaputte 2025/07/23 17:02

またこの流れ。メディアで不自然な悪評や未確定情報流して既定路線に持っていくやつは自民で昔からよく見られる。個々の首相はうまくやってても、これがあるから自民はクソ。岸田首相も同じように下ろされたよね。

45: mmuuishikawa 2025/07/23 17:05

リーク?

46: ultrabox 2025/07/23 17:05

まあたし🦀少数与党のままなら自民党の誰が首相やっても政権運営困難は同じであり、だったら続投でも良いとも考えられる

47: cardmics 2025/07/23 17:06

自民党支持者は石破さんにやめてほしくて、野党支持者は石破さんにやめてほしくない…という、なんともおもしろい構図。こうなると石破さんは一体どこの総裁なのかよくわからんねw

48: mventura 2025/07/23 17:06

石破自民に不満がないわけではないが、高市参政党連立も有り得ないし、グローバリスト進次郎の米国に日本を切り売りする未来もあり得ないので、石破に頑張ってもらうしかない。

49: asuiahuei 2025/07/23 17:12

ネットで真実界隈のオールドメディア不要論に対して反論してきた自分が悲しくなるので、もうちょっと正確さを大事にして欲しい。

50: ryusso 2025/07/23 17:12

よしよし。

51: kettkett 2025/07/23 17:13

誰なんだなあ。善意の匿名者

52: nakamura-kenichi 2025/07/23 17:13

「自民党をーぶっこわーす!」w

53: deamu 2025/07/23 17:16

高度な情報戦が始まってる…

54: nessko 2025/07/23 17:17

読売と毎日を葬ったか

55: g-25 2025/07/23 17:20

毎日の飛ばし記事かフジの願望ニュースなのかどっちだ、産経が報じないでフジが流すあたりはこっちがハズレっぽいけど

56: natu3kan 2025/07/23 17:20

飛ばし報道……ってこと? 支持率も高い訳ではないから、次の選挙までは持たないとは思うけど、なんだかんだ次の選挙の目処ついたら秋や冬に辞めますとかなりそう

57: poko_pen 2025/07/23 17:22

石破氏自身が過去にやった味方の背中を撃つ行為を自分もされるんだから人生って面白いもんだよね。はっきり判断せず、のらりくらりしてるようでは党内で支持するものが減って、この人の政治声明も終わるよ

58: sabinezu 2025/07/23 17:24

どっちだよ!給付金もそうだけどフラフラしやがって。

59: sumomo-kun 2025/07/23 17:25

がんばってほしいが…可能なのか?

60: peketamin 2025/07/23 17:26

石破ちゃんやめへんで

61: takafumiat 2025/07/23 17:32

いつも思うんですが 顔色が悪い。

62: KUROBUCHI 2025/07/23 17:33

石破さんは、情報が出る場所、順番も大事にする印象なので、まだ様子見。

63: bfms350 2025/07/23 17:33

背中撃ってくる(または撃つ様に仕向けた)奴に首相を任せたくないので応援してます

64: Erorious_BIG 2025/07/23 17:35

これは正確、不正確を競うものではなくて、誰がリークしてどのメディアがどう取り扱うかってこと。一言でいうと政治。

65: tempodeamor 2025/07/23 17:37

リークは麻生からだろうね。石破に骨があったのが想定外てことか。

66: asumi2021 2025/07/23 17:41

「日米合意を実行する」 これか。逆に実行できなかった1回目の安倍さんは辞任したんだっけ

67: hobo_king 2025/07/23 17:44

ええええw!? これが事実なら本気で驚いた。正直今退陣しても極右弾丸しかないので踏ん張って欲しい感もあるし、まー、誰が受け持ってもめでたい展開が無さそうな外的状況でもあるし。日銀の利上げも遠そうだし。

68: btoy 2025/07/23 17:45

細部の調整が残ってるんだね。

69: kurage_lizard 2025/07/23 17:46

どっかで退陣不可避って見出しを見たのではてぶ来てみたらこれ。このタイミングで日米合意と株価上昇は石破さん的には有り難かっただろうね、なんか持ってる人だと思う

70: luthyphen 2025/07/23 17:46

鈴木宗男引退会見後の当確みたいな事にならないように慎重にいこ / トランプさんの手首が回転しないとも限らないかもしれないかもしれないし https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/UAB5QJGYE5JZBFDWSAZYRO2YZI-2025-07-23/

71: nise_oshou 2025/07/23 17:46

階段踏み外して頭打って禁治産者レベルの認知症にならねえかな、この豚。

72: Aion_0913 2025/07/23 17:51

あとでまた元通り極右に乗っ取られても8/15の談話だけは良識派の石破にやらせて花を持たせようって話かも。極右にやらせたら自民党がなくなるし

73: nezuku 2025/07/23 17:51

観測気球だったのか退陣をねらう勢力のえせリークだったのかいったいなんだろう。報じたメディアの確証に変わった材料はなんだったのでしょうね / 具体的には毎日新聞と読売新聞がやらかしたっぽいのか

74: u_eichi 2025/07/23 17:51

自分も釣られたけど、毎日はやられたなー。|しかしこんなゲスゲスの党内闘争やってる状態で(仕掛けてるのは清和会系?麻生さん?)、両院少数与党の政権の運営なんかできんのかね。

75: lont_in 2025/07/23 17:53

そもそも元の毎日の記事もタイトルだけで内容は辞めるかも?程度だっただろ

76: daybeforeyesterday 2025/07/23 17:55

ハハハ

77: airstation 2025/07/23 17:58

外野が勝手に外堀を埋めると退陣以外に選択肢がなくなる。さてどうなるか

78: jamg 2025/07/23 17:58

毎日が誤報したと聞いて

79: pj_lim 2025/07/23 17:58

オールドメディアやんwww 世論の操作になるから悪質。 謝罪しろ、だしそもそも関係者()とかって裏取りできてない情報垂れ流すなや。次の首相候補wとかやっとる場合じゃ〜ねぞカス

80: Shin-Fedor 2025/07/23 17:59

麻生さんがいて、一切進退の話にならないと言うのは、何かよほどのことがあったんだろうか?アメリカから何か言われたとか?謎すぎる展開や

81: tomokofun 2025/07/23 17:59

まぁ、この状況で菅や麻生が手駒の高市や小泉jrを捨て駒にするメリットはないわな。石破に敗将の汚名を着せて再起するタイミングを伺うつもりなんじゃ?

82: mats3003 2025/07/23 18:02

毎日新聞はもうダメだろこれ。ちゃんとフォローアップするんかな?

83: Sometako 2025/07/23 18:05

退陣報道で右翼は喜んでたが円安リスクを孕む /https://x.gd/lzcfl "石破首相の退陣報道で円売りも、辞任を否定しやや円買い" リークした人たちは国民生活のことなんて頭に無いんだろうな。政治部も何やってんだ。

84: atoh 2025/07/23 18:07

この3人だと次を誰にするかが焦点なのでまだ首相続投で構わないって判断なのかね?

85: roja123 2025/07/23 18:08

というか石破が辞めたあと、こんな状況で誰も総理になりたいと思わんだろ普通。逆にこんな嫌な役続けてくれるだけでありがたいと思うんだが。能力ないやつが総理になりたいって欲だけで総理になったら国政崩壊するぞ

86: lanlanrooooo 2025/07/23 18:11

意外と自民サイドからしても、参政党についてはコントロール出来てないとかかね?

87: uni5007 2025/07/23 18:11

自民党支持者じゃないけど今のところ石破さんが1番ましなので続投して欲しい。野党も石破おろしより他の仕事をやってくれ

88: Midas 2025/07/23 18:12

単なる辞めるやめないではなく日本史上稀にみる「ゾンビ指導者」誕生の瞬間(日本の大企業多くがゾンビと言われてたがそれが政治にとうとう反映された

89: You-me 2025/07/23 18:12

とりあえずご本人は今日本経済の守護神のつもりなんだろうにぇ

90: irh_nishi 2025/07/23 18:12

ワロタ。さすがに大手マスコミが信用されなくなっても仕方ないのでは?マスコミは反省してくれないかな。

91: mrnns 2025/07/23 18:12

まさに今石破下ろしを仕掛けてるような人達と合わないので票を入れる気が起こらない。切り捨てて穏健保守の党になってくれれば選択肢になり得る。もう他の保守勢力もあり保守合同の時代じゃない。

92: timetrain 2025/07/23 18:12

毎日新聞さんは情報元を出さないと、ますますyoutube界隈に対して存在意義を主張できなくなるぞこれ

93: ET777 2025/07/23 18:14

黒い!!/首のうしろはそんな灼けてないような。顔だけなんでそんなお灼けになったのだ

94: kk23 2025/07/23 18:15

次狙ってる人たちも今のタイミングではやりたくないでしょ、なので彼らも安堵してるのでは

95: pon00 2025/07/23 18:24

毎日新聞はどう対処するのか?

96: caesium 2025/07/23 18:32

悩ましいよなぁ。理由の一つであげてた「首都直下型地震対策」も実際のところは「防災庁設置計画」のこと指してるんだろうし、過去に管さん辞めた後の「こども庁設置」の話はgdgdになったからなぁ

97: hearthewindsing 2025/07/23 18:32

退陣のニュースを昼に見て、暗い気持ちになった。これは強度の高い嫌がらせだ。消極的な支持だったが、今は石破しかいないと断言したい。がんばれ。

98: strbrsh 2025/07/23 18:39

がんば〜

99: snobsnog 2025/07/23 18:49

おおっ!?👏👏👏👏👏👏👏👏👏

100: undercurrent88 2025/07/23 18:49

麻生菅サイドからの適当なリークだろ

101: el-bronco 2025/07/23 18:50

なんなんだ

102: tomoya_edw 2025/07/23 18:52

いいから早くやめとけ。4連敗の汚名を残して逝くのか?こいつのどこがええんや、何もできんかっただけやぞ?

103: ndns 2025/07/23 18:53

毎日と読売は誰からどのような情報提供を受けてこのような報道をしたのか詳らかにすべき。こんなデマ飛ばすやつを守る必要もないでしょ?晒し者にしろ

104: aienstein 2025/07/23 18:54

支持するしないは置いて「麻生、今の状況で秘蔵っ子の高市だしていいい?」とは思っていた。

105: ottyanko 2025/07/23 18:55

なんせ次の首相になりたいって人が皆無の罰ゲーム席だもんな(´・ω・`) 野党は無責任に大言壮語吐くポジションから動きたがらないし…与党だと政治生命すり潰すポジションだし…

106: nornsaffectio 2025/07/23 18:57

よくある話とはいえ、頑張って陰謀論者へファクトチェックをしてきた毎日がこんな勇み足してたら示しがつかんだろ。黙らず弁明しろよ。

107: scorelessdraw 2025/07/23 19:00

いっそのこともう割れちまえよって言いたいところだけど、トランプがなぁ。

108: kindara 2025/07/23 19:01

とりあえずまともな政権交代できる野党が生まれるまで石破政権続けてくれ

109: usutaru 2025/07/23 19:01

誤報もひどいが、誤報の背後にあるものが気持ち悪い。第三者委員会が誤報を検証すべき。

110: exshouqosa 2025/07/23 19:05

汚れ仕事だけこの人にさせて落ち着いたら高市出してくるんだろうが、その前にバッサリ行って欲しい

111: suka6411144 2025/07/23 19:05

誤報流しても知らぬ存ぜぬするならゴシップ系YouTuberと何が違うの?

112: aramaaaa 2025/07/23 19:07

読売は号外まで出してたようだが

113: ot2sy39 2025/07/23 19:08

これは辞任は決まってるけど、今は言えないだけでしょ。じゃなきゃ麻生が笑顔で出てくるわけないんですよ。 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/1b20aa753f77533debb4a60e885fcf8d543a5cea

114: mag4n 2025/07/23 19:09

あーあー

115: CffnAddict 2025/07/23 19:10

石破さんがんばれ!

116: pandafire 2025/07/23 19:12

最近斎藤知事とか石破さんみたいに「普通やめるだろ」ってターンで辞めない人増えてきたねえ

117: monotonus 2025/07/23 19:13

もうこのレベルの大誤報は記者クラブ数ヶ月出禁とかそういうペナルティつけたら?オールドメディアの信頼が揺らいでいるこのご時世でやっていいことと悪いことがあるだろ。

118: venom 2025/07/23 19:16

お、朗報だ。石破、一世一代の頑張りどころかもな。

119: differential 2025/07/23 19:17

自民党、ガバナンス無さすぎない?/今下野しても国民民主+参政党と連携せざるを得ず、それはさすがに財界は「無理~~!」と思うよ。経営者個々は参政党的な人も割と多いが、排外看板をかけたら仕事にならん笑

120: morgen3ed 2025/07/23 19:19

毎日新聞のコメント無いのかな

121: ayumun 2025/07/23 19:21

関税が15パーで決着したから、もう麻生さんとかも辞めろ辞めろって言いにくくなったろなあ

122: utsuidai 2025/07/23 19:33

いつ言ったんだろな?とは思っていた

123: hironagi 2025/07/23 19:40

石破・辞めたくない、高市・いま首相になるのは貧乏くじ、野党・続投の方が叩きやすい(※不信任案は出さない)。三方一両得。辞めさせるインセンティブが誰にもないんだよね。

124: otihateten3510 2025/07/23 19:43

おう頑張ってくれ、応援してる。もうちょい声に出すようにする。ゲルは良性だと信じてるから、もうちょい話聞いてやってくれ。

125: Arturo_Ui 2025/07/23 19:46

第一報が出たタイミングからして、誰かが勝手に吹かしている可能性が疑われた。麻生-高市ラインを排除する大義名分ができた、ということになるのだろうか。

126: a-a_a1a 2025/07/23 19:52

は?くだらねえ期待させんな

127: kiyo_hiko 2025/07/23 19:53

石破さん加油

128: findup 2025/07/23 19:55

選挙に負けた責任を取れと言うのはそうだし、とは言え今のアメリカとの関係状態だと「今すぐ」辞めるのが良いのかってそれはそれでって思うし、そもそも後釜に良さそうな人が全然いないのがね

129: tikani_nemuru_M 2025/07/23 19:55

毎日と読売の飛ばしだったか。毎読は自民のある勢力とべったりと見るべきか。/こうなるとトランプ関税を締結したことが石破の強みになってくるかな。/高市は裏金問題元凶の安倍派かつ公文書を捏造と主張。

130: erya 2025/07/23 19:56

マスコミにも業務停止命令とか出してくんね?

131: ffrog 2025/07/23 19:56

関税15%が発表されたタイミングがなかなかに絶妙だったねえ

132: Ereni 2025/07/23 19:58

よかった…

133: takashi_kun 2025/07/23 20:00

頼む残ってくれ、後任がいない

134: maicou 2025/07/23 20:02

もうナベツネとか居ないんだから読売は今までみたいなムーブはできんのやで。

135: tdam 2025/07/23 20:03

言行不一致な3連敗石破総理が居座っても野党の協力がないと法案を通せないうえ、党内からの造反すら予想される。状況打破には退任時期で話をつける他ないが、はてブのイデオロギーに目が眩んだ連中には分かるまい。

136: yykh 2025/07/23 20:04

頑張れ!!!!!!!踏ん張れ!!!!!!!!!/フライング(?)報道はミスなのか意図的なのか

137: minboo 2025/07/23 20:05

新聞は誤報1つにつき消費税を1%上げてみてはどうか?(もちろん価格転嫁禁止で)

138: sambmetta 2025/07/23 20:06

そりゃあもうすぐ辞めますなんて言えるわけないじゃん

139: white_rose 2025/07/23 20:07

なんか怪しかったもんな

140: noir_k 2025/07/23 20:12

素晴らしい。こんなに反自民からも応援されてる首相は珍しいのではと思う。

141: heaco65 2025/07/23 20:14

踏ん張ってくれーー!

142: kunitaka 2025/07/23 20:14

毎日新聞も信用出来んが、石破も信用出来んからなぁ。しかし石破が自ら退陣するとは思えんから、俺の観測では毎日新聞が嘘情報を流したんやと思うわ。

143: Helfard 2025/07/23 20:17

面白い。このまま高速で反復横跳びを繰り返して関係者一同の首がもげるまで粘って欲しい。

144: coper 2025/07/23 20:17

「私の出処進退につきましては一切話は出ておりません」:自ら表明しない限り、出処進退の話が出ても出なくてもこう答えるのが政治家の常。額面通りに聞く話ではない。

145: preprea 2025/07/23 20:25

与野党みんなポーズで色々言うけど日本の為になる方針で行かないとね。旧安倍派は相変わらず私利利欲でなんかほざいてる見たいだけど気にすんな。

146: tikuwa_ore 2025/07/23 20:25

本人は自民党総裁(首相)になる前、散々っぱら支持率下がった首相に責任取って辞めろって云ってたけど、今辞めても何にもならんので、辞めなくて正解だと思ってる。歴代の首相に関しても同じだが。

147: bros_tama 2025/07/23 20:29

いかにマスメディアの信頼が堕ちていても政治家の発言を額面通り受け取るのはおかしい.トラと詰めの交渉が残ってるなら完全なレームダック避けるのは当たり前.石破は辞めるだろう.だって麻生がニコニコしてた.

148: byaa0001 2025/07/23 20:31

ファクトチェックというならば、事実は不明としか。この手のものは言っていたとしても言ってないと言い張られるものよね。

149: skt244 2025/07/23 20:32

やめるも地獄、辞めぬも地獄。最後まで頑張ってほしい

150: kumpote 2025/07/23 20:37

はてブの人気は世間の不人気

151: BT_BOMBER 2025/07/23 20:39

政府関係者の話として報じられてた気がするけど、さて誰だろうね。さすがに存在しない関係者ではないと思いたい

152: filinion 2025/07/23 20:40

自民の議員さんまで「トランプと合意が成立したから石破はもういらない」みたいなこと言ってたが、トランプがちゃんと約束守るかどうかなんてわからんわけで、「合意を実行するために続投」の必要性はまあわかる。

153: takanagi1225 2025/07/23 20:42

石破っちがんばって~~~

154: MZQ 2025/07/23 20:44

個人的には続投して欲しいけど、会談では出処進退の話は出てなくて、やめるとも言ってないかもしれないけど8月中には辞めそうな感じあるね。「当社が発表したものではない」みたいな雰囲気がある。

155: naggg 2025/07/23 21:03

所属政党の政策は支持しないけど、まっとうな議論ができる首相なので、期待は持ってます。

156: aw18831945 2025/07/23 21:06

良かった。石破さんには極右勢力の跳梁跋扈から日本を守る防波堤として暫く頑張ってもらいたい。

157: eriko315 2025/07/23 21:09

頑張って欲しい。旧安部派に負けないで。そしてカルトにも負けないで。

158: metamix 2025/07/23 21:09

石破が人気なの、マジでリアルもインターネットも含めて世界中でここだけだと思う。はてなは異常なSNSだと再認識したわ、まあ安倍ちゃんが暗殺されて喜ぶような連中が集ってるんだからそりゃそうか

159: nippondanji 2025/07/23 21:11

80兆の投資の件を問いただしたい。そんなバカみたいな金蔓になっておいて日米合意が成功したみたいに言うのは止めろ。ってか日本の財政はギリシャ以下じゃなかったんか。

160: natumeuashi 2025/07/23 21:17

とりあえず上で話通してきたなら、そういう事なんだろう。8月で関税が落ち着く保証もないから。外交は国内とは別の力学が働くので、人気は二の次で可能な限りベテランにやらせた方がいい

161: Utasinai 2025/07/23 21:20

なんだ、怪文書の類か。負けんな石破さん!応援してる。」あなたを信頼している。いい日本にしてくれ。

162: vlxst1224 2025/07/23 21:20

辞める報道見てまた手の平クルーで辞めちゃうのかよしっかりしろよとか言ってしまってごめんなさい。限界まで踏ん張ってほしい

163: entok 2025/07/23 21:24

もっと働いてね

164: deztecjp 2025/07/23 21:27

9月には党役員の任期が切れる。誰も後任を引き受けないなら党運営が行き詰まる。秋の臨時国会で野党に無視されれば補正予算が通らず、国会審議が行き詰まる。「8月末までに表明」は、当然の予想ではある。

165: sawasho 2025/07/23 21:28

「総理の続投は認めない」と息巻いていた麻生氏と会談して、出処進退の話が出ない方が不自然な気がするが。

166: youchin 2025/07/23 21:36

正確さ云々言うてる人まじで宗教の勧誘とか気をつけた方がいいよ、ピュアすぎる。SNSの劇場型扇動も大概だけどこういうオールドメディア使った寝技もどっちも醜悪だよなー

167: big_song_bird 2025/07/23 21:46

辞めない方が野党にとっては都合が良いからね。万が一辞めて後釜が高市早苗になったときには……w。

168: n_vermillion 2025/07/23 21:46

これだからオールドメディアもファクトチェック対象にすべきなんよなー。

169: doko 2025/07/23 21:50

なんか錯綜してるの?

170: Foorier 2025/07/23 21:52

控えがやばすぎるから本当に踏ん張ってくれー…

171: ykktie 2025/07/23 21:55

やっぱり続投?よかったわ

172: bml 2025/07/23 22:02

さすがに選挙3連敗して続投はないと思うけど国民、維新、立憲と話できる人じゃないとね。不信任や法案で横柄な態度は無理なので。高市なんか不信任か自爆で総選挙になりそうで。

173: gomentic 2025/07/23 22:11

応援してる

174: rainbowviolin 2025/07/23 22:15

高市が「腹を括った」結果が、党を割ってでもクーデターを敢行する方向でなく、ガセネタリークする方向だったなら、語るに落ちた。そのような人間に国を率いることはできない。

175: golotan 2025/07/23 22:16

国会銀地方議員ともども総裁選署名集めているだとか聞こえてくるけどね

176: hatepontan 2025/07/23 22:17

我が子と、デマを信じないために、正しい情報を得るには、公式のメディアを確認しようという話をしたばかりなのだけどな…

177: napsucks 2025/07/23 22:18

安倍スガやその系譜より圧倒的にマシなのでこのまま継続でいいよ。選挙をダシにアメリカから相当揺さぶられてたけどよく凌いだと思う。

178: pakila 2025/07/23 22:58

あと1年くらいは粘ってほしい。

179: zgmf-x20a 2025/07/23 23:14

麻生が何と言ったか…

180: FreeCatWork 2025/07/23 23:16

石破さん、続投なの?!ボクが首相なら、毎日ちゅ〜るパーティーなのににゃ!

181: Rambutan 2025/07/23 23:18

とにかく8/15の談話までは続けてほしい

182: paperclipsquare 2025/07/23 23:24

辞めるタイミング的な問題かと。時期が来たらスパッと辞めるんだろうとは思う。それまでに批判の雨がやまなかったら流動的に辞めるというか辞めさせられることになるんだろうけど。

183: wata300 2025/07/23 23:25

これはびっくり。逆に辞める相談以外で麻生・菅・岸田と何を話すんだ? 当人の意欲はともかくこの人たちから出処進退について一言も話が出ないことある?

184: shinehtb 2025/07/23 23:28

実は8月末で辞める算段が党内ではついているがまだ外交的に辞めるとは言えないから否定するしかない、という裏事情の可能性もあるので、8月を過ぎないと読売毎日の報道が間違いだったとは確定しないんだよなこれ。

185: strange 2025/07/23 23:31

進退の話を一切話してないと本当に信じるのはピュアなバカだけでは? 当然 "出なかったことにしよう』となったのではないか" https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250723/k10014872251000.html でしょうよ

186: sionsou 2025/07/23 23:33

こっちが真相かな? 正直マスコミの飛ばし記事で踊らされるとかいうけど、公的機関が伝えてる報道に対して信じるのはアホというのはおかしいやろと思う。マスメディアは真実を掴んでから報道してくれ。

187: akinonika 2025/07/23 23:44

みんな「辞めろよ」と思っているなか、いわゆる「逆張り」を発動させる様は確かにオタクっぽい

188: noxpIz 2025/07/23 23:45

株価の上昇具合によっては辞めさせられなくなりそう

189: hkdn 2025/07/23 23:47

まぁ石破さんが長く頑張った方が政界が変わる爆発エネルギーは膨大なものになりそうだね。ある意味面白い。

190: kobu_tan 2025/07/23 23:50

降ろされるくらいなら解散総選挙だってやったら下野しちゃったじゃないですか ねぇ麻生さん

191: death6coin 2025/07/23 23:51

読売と毎日は情報源について言及するわけにも行かないのだろうな。今後はもう信用されないだろうが

192: pikkopikko08 2025/07/23 23:53

なんだっけ、デマや捏造は許さない、だっけ?

193: sextremely 2025/07/23 23:55

めずらしくブクマカが一眼になってる、風を感じるんだな

194: nemuiumen 2025/07/23 23:57

石破に頑張って欲しいという人、さぞや自民党に投票したんでしょうね。

195: oisux 2025/07/23 23:58

高市で解散総選挙を勝つには民民や参政の支持者層を取り込む必要があり、そのためには関税をまとめて綺麗に辞めるより地位にしがみつく石破を高市と「民意」が辞めさせた、というストーリーが欲しい話はありそう