世の中

「外国人の特権?ないのでは」「憲法草案?読んでない候補者も」選挙後の神谷代表の言動に透ける参政党の危うさ:東京新聞デジタル

1: biconcave 2025/07/22 07:18

危ういっていうか適当すぎるというか…。普通にガチな極右イデオロギーで入って当選した候補者も多そうだから、いつまで大人しくしてるか分からんね

2: ancv 2025/07/22 09:07

このポストに記事タイトル部分の動画(4分12秒の動画)があるよ。神谷氏の会見、気になる人は是非。 https://x.com/nico_nico_news/status/1946962288134787510

3: mouseion 2025/07/22 09:15

宮城県知事の水道民営化の反論に大株主は日本ガーだったけど蓋を開けてみたら株の51%が外資でほぼ海外の会社だったんだってな。昨今は中国人も大量に帰化しては日本に外国人参政権を!と謳う始末。そら不信感持つわ。

4: tocet 2025/07/22 09:34

てか、マスコミが釣られて宣伝しちゃったんじゃないの?

5: kukurukakara 2025/07/22 09:35

参政党は今回立候補したのは女性が多く以前からの支持者も畠山氏によると女性が多いらしい./元々攻撃的でなく穏やかな感じだったという.ある面牧歌的で急激に支持者が増え突貫工事的な擁立だったのかもしれない.

6: sotonohitokun 2025/07/22 09:35

US含)疑問なんだけど外国人追い出せば日本人が豊かに成れるかどうかが一番重要で、どんな理路で豊かになるか聞いたことが無い。地価も資産価値も(国内の人が減る以上)買い手が減れば下落が一般的だけど。

7: gm91 2025/07/22 09:41

右でも左でも好きに主張していいんだけど論旨がフワフワしてて掛け声だけデカいのは困るよ。

8: Janssen 2025/07/22 09:48

参政党の憲法草案は支持者だけでなく候補者も読んでないという予想は当たってた。こういう集団を笑って済ませてちゃ駄目なんだな。

9: niwaniwaniwauwaniwaniwaniwa 2025/07/22 09:49

適当であってほしい。今までの主張をマジで実現しようとされたら困る。口だけで日本を変えるって言いながら小金を稼ぐのに執心してくれるならそれに越したことはない。

10: gimonfu_usr 2025/07/22 09:54

🔽sotonohitokun氏コメ https://tinyurl.com/223t5kn3 ❶徴税 ❷安全保障〔「取得禁止or部分的禁止or買い放題」の前に、国が外国人土地所有実体把握せずは異常。国によっては相互主義に反してます〕 /追記 https://tinyurl.com/bdfhdwec

11: meowcatwings 2025/07/22 09:54

呆れたし、盛大にハシゴ外されてる支持者や候補者は不憫だなあと思ったのだけど、彼らはどう受け止めたんだろう。どう整理つけてるんだろう。

12: firststar_hateno 2025/07/22 10:00

無理やり運転の参政党、道に迷わないよう願いたいですわね。

13: xanaduuu 2025/07/22 10:09

他責思考の人には刺さる言葉を選んでそう。スクリプトのネタ帳担当とかいそうだ、知らんけど

14: rainbowviolin 2025/07/22 10:10

神谷はすべてを党員のせいにして責任を取らない。安倍とトランプから学んだ通りに。

15: casa1908 2025/07/22 10:15

外国人特権がどうのとか憲法草案がどうのとか、そんなのちゃんと調べるリテラシーがある人は最初から参政党のターゲットじゃないわけで、あくまで感情論ベースであることこそがポピュリズムであり強みなんだろう。

16: Dumeiyouclonefart 2025/07/22 10:29

id:meowcatwings どうもこうも左寄りの自民党とリベラルに一発かましてやったぜ!これに懲りたらお前らしっかり反省しろよ!としか思ってないのでは。そもそもが政策実現能力を期待しての投票ではないでしょう。

17: Iridium 2025/07/22 10:29

本人たちは単に金儲けしてるつもりだろうけど、こういうことしてるとたまにヒトラーみたいな本物を巻き込んじゃうから怖いよな。

18: flirt774 2025/07/22 10:31

読書猿さんが指摘されていたけど、DARVOそのもので、今後もこの手法で責任回避をしながら詐欺的言動を繰り返していくと思います https://x.com/kurubushi_rm/status/1946239996706566276

19: raamen07 2025/07/22 10:34

タイトルには無償で読める範囲の内容だけ書いて欲しい。読まないで誘導させることができるから

20: nessko 2025/07/22 10:36

むかしのはなしになりますが、橋本ゴールドプランだって、ちゃんと読んだ人ほとんどいなかったのでは? マスメディアも一般人向けに解説したりしてませんでしたよね

21: prdxa 2025/07/22 10:37

だからこの人は思想とか信念とかないんだよ。目立てればカネになるからそれでいいの。言ってる内容なんかどうだっていいんだよ。数字稼げるからってこいつらを取り上げるメディアも悪いよ。

22: Gelsy 2025/07/22 10:42

ガチ中華の店主が来日した理由を「中国の競争と比べればストレスは少ないし、教育にかかるお金も割安」と言っていたと東京新聞が報道してたの思い出した。優遇しなくても日本人と同じ待遇なら外国人は流入する

23: uni5007 2025/07/22 10:43

これに対しての支持者の擁護は「参政党は議論するきっかけを作ってる!」です。作るも何も無いものはない

24: daigan 2025/07/22 10:57

参政党はかけごえばかりで具体的な手法を何一つ発信してないよね。なので、賛成も反対も出来ないと思ってた。議席取ったのは掛け声に釣られた人達が多数いただけで、本格論戦は法案提出後のこれからかな。

25: eringiman 2025/07/22 11:03

選挙中と言ってることと任期中にやることが違うというのはもはやどの政党もそうなのでそんな事言われても今更感

26: a446 2025/07/22 11:15

口だけで初対面の人の心を掴むのが得意な日本青年会議所に入ってる社長感をこの人には感じるしなんか嫌い

27: FreeCatWork 2025/07/22 11:23

ふむふむ、読んでないの?それはいかんにゃ!ボクが代わりに読んであげたいにゃ!猫パンチしちゃうにゃ!

28: nobujirou 2025/07/22 11:25

外国人の特権? そんなもんあれへんで? みたいなこと言ってたね。

29: umakoya 2025/07/22 11:28

百田尚樹、武田邦彦が内紛で離党したということからも、思想はビジネス的なものなんだろうな。議席が想定以上に増えて焦っているのは神谷本人だろう。

30: xtm77 2025/07/22 11:41

口八丁で出鱈目を言い続けるこの神谷雰囲気で政治を語る馬鹿、これを支持した有権者がばかなのは解る。この党の憲法草案を確認して支持したのか確認せずに投票したのか疑問だが。この内容を支持する奴は犯罪者だね。

31: natukusa 2025/07/22 11:55

元々取り組みたいお題ではなく、話題性から排外主義や陰謀論を「使った」だけなのは自明で。後者の支持者とは今後軋轢が生じるだろうし、Qアノンみたいに制御不能になってく未来もありそう。最低最悪でしかない

32: the_sun_also_rises 2025/07/22 11:57

僕はブログにも書いた通り参政党支持者でもなく左派でもない。それでこの記事を読んだ感想だがこのように左派新聞から叩かれるのは参政党支持者の結束を高め党勢拡大に繋がるだろうと思った。悪名は無名に勝ると思う

33: tnishimu 2025/07/22 11:57

別に外国人で無くても良いはずで、支持者は自分が他より貰いが少ないと不満を持っていて分かりやすい象徴が外国人だったというだけ。 指摘はしても代わりに矢面に立つ覚悟のある人なんて居ないしな。

34: duckt 2025/07/22 12:02

はてのさんですら政党批判に踏み込むレベル。

35: ireire 2025/07/22 12:02

分裂して、他党の一部と合わせて、ごちゃごちゃになりそうだな

36: longyang 2025/07/22 12:04

これからの活動で、良し悪しが分かる。

37: haruhino 2025/07/22 12:06

逆にサイコすぎてそのカリスマ性にあてられちゃうよ。

38: georgew 2025/07/22 12:19

口から出まかせで言ってることが頻繁に変わってるようだし、そういう意味では復古主義にゴリゴリに凝り固まった危ない連中というよりはマーケティングありきのテキトー集団なのかも。

39: number917 2025/07/22 12:23

選挙後の壮大な梯子外しはトランプもBrexitもそうだったんだけど、まあ外国の前例から習うような界隈じゃないしな

40: byaa0001 2025/07/22 12:24

小金を稼ぐのに執心できる答弁力ではない気がする。かなり弁が立つ。権力を持たせるとほんとにこわい。未だに本人の性質を理解しきれない。

41: flookswing 2025/07/22 12:37

マーケティングの産物って感じがするよな。この薄っぺらさを頼って出馬する候補者がこんなにも多かったことと、支持した人たちの多さが不気味なんですよ

42: good2nd 2025/07/22 12:42

票を入れた人たちは発言のおかしさも把握してないだろうし、ハシゴはずされていることにも気が付いてないんじゃないかな。

43: sonhakuhu23 2025/07/22 12:42

発言が軽すぎて、すぐボロが出るだろう。反ワクとか陰謀論の方が彼らにとって重要だし、従米極右は担ぐ神輿を間違えた。早々に見切りをつけるだろう。

44: hatebu_admin 2025/07/22 12:47

雰囲気で投票した層はもうどこに投票したかも覚えてないやろ

45: m-kawato 2025/07/22 12:53

金儲け目的ならまだ良いが、本音で何を狙っているか読めない不気味さはある

46: takeishi 2025/07/22 13:12

メジャー政党になってしまったので、過去の都合の悪い主張は全部捨てて来ると思う

47: praty559 2025/07/22 13:17

"「外国人の特権」が日本に存在するかどうかについても、神谷氏は会見で「特にないのではないか」と説明。" 差別を煽っておいてこれか。クソ過ぎる。

48: kijtra 2025/07/22 13:26

怒りを扇動して当選したとしたら、その怒りが自分に向かうと思うと大変だね。

49: Ayrtonism 2025/07/22 13:27

「日本人ファースト」って言葉から連想されるようなスタンスは、これまで自民党が基本路線としてきたものだよね。なのでこれ以上何をしたいのかと思ったら、そんなものはないみたいで。

50: youchin 2025/07/22 13:30

思想とか芯の通ったものが何もなくてただただ政治権力に腐心する様はまるでトリューニヒトのようだ

51: anonymighty 2025/07/22 13:42

まわりが詳しく話を聞かずに決めつけてることが多かった印象。ちゃんと対話しましょう。

52: nomono_pp 2025/07/22 13:52

男の人って女の人と五分五分だと「女が優遇されてる」って思うらしいので、外国人が一分でもあったら外国人特権だと思うんでしょうねえ。障害者に対してもそうだし

53: shinehtb 2025/07/22 14:02

参政党に投票するような奴らが普段から熱心にニュースを見たりしないことを知った上で、耳障りのいいことだけが寝転んでても入ってくるようにネットをハックしてるのが参政党。投票した奴らはこのニュースも見ない。

54: grdgs 2025/07/22 14:07

そんな!外国人特権や優遇はあると、目の色変えて口角泡を飛ばしながら参政党を擁護したハテウヨたちが馬鹿みたいじゃないですか!

55: Ingunial 2025/07/22 14:09

差別主義者の票をまとめて無効化した聖人。ノーベル平和賞に値するな。

56: hatehenseifu 2025/07/22 14:14

反対のサンセー

57: toria_ezu1 2025/07/22 14:21

まあ、一つは選挙中に直されたけど/外国人の免許切り替え、試験10問→50問に 観光客は認めず - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD04C6V0U5A700C2000000//入管法改正も古い話じゃない

58: oyamissa 2025/07/22 14:24

支持者は「選挙後すぐ切り替える姿勢がかっこいい!」らしいです(Xで見たリプライより)