そりゃ地域のコミュニティに飛び込んで下働きしたい人はおらんわな。でも「日本を守る」にはそれがいちばんの近道なわけで。大言壮語吐く人を応援するだけなら楽だもんね。
「町内の清掃ボランティアどれだけ頑張っても中国ロシアの侵略や北朝鮮のミサイルを防げるわけではない」?じゃあ君の何か特殊な能力で防いでくれよ。
でも参政党支持の人は割とやってそう
おもろい。これ、党員に呼びかければ選挙強くなれるだろ。
参政党の政策の一つは「日本の地域行事、お祭りを将来世代のために保護する」なので、おまつり当番に来る人も忙しくて無理だが守りたい人も、参政党に入れたものと考えよう。
町内会とか普通に保守層の地盤じゃない?自営業の人とか多いよね。
「日本を守りたい」人はそんなにいないと思う。「自分以外の誰かに日本を守らせたい」人はたくさんいそうだけどね。
やつらは日本を守りたいんじゃない。日本を守る軍師になりたいんだ。
業者に金出しても人手不足で請けられない、になりつつあるのよな。
ようわからんけど、こういうのに積極的に参加してる人を束ねたり巻き込むのは、(石丸信者みたいな)一過性の支持ではなく、骨太で強いんだろうな
それで言うなら自衛隊に入れ、で終わる気がする。たぶん外国人を優遇するなって意味で言ってる人しか居ないと思うのでそういう指摘は刺さらんだろな
皿洗いってカロリー結構消費するし血糖値の上昇を緩やかにするって事で最近注目されてるよな。片手間の運動だけで健康になるし実家住みなら家族サービスにもなるしで良いと思うよ。
解散!
自治会のイベントが日本なのかというと全然わからないな
JCとか倫理法人会とか?
(https://togetter.com/li/2576407 このつづきかと思たわ。/でも『隣組』活動、左派はしらんが地縁血縁嫌悪ハテナーも嫌いでしょ。うち近所はそれで神社境内清掃等してたが解散。敵はイデオロギーより高齢化。)
清掃日に限らず、別に、夜に鎌(木鎌、厚鎌)をもって、人や自転車が通るのに邪魔な歩道の草やら立ち漕ぎのときに頭にぶち当たる枝を闇剪定してもええんやで(よくない)。
だが断る
id:Buchicat リベラルこそ、そういう活動が大嫌いだろ。リベラルは、田舎の消防団とかの不祥事に、平気で「消防団は陰険」って、すべてを馬鹿にする。一人の犯罪を「外人全てが危険だ」とする参政党の同類がリベラル。
町内会の清掃に来る人が普通に参政党に投票してたらどんな顔するのか気になる
せやね
リベラルだけど(冗談で書いてます)、町内会はともかく地域の清掃活動とかはやつてたな。日本人ならやるよね?
田舎嫌悪でブクマカが騙された栃木県PTA寄付金強要デマ事件「近所の小学校PTAから、突然寄付金の強要が来る→詐欺かと学校に確認したら、ガチで学校とPTAが関わってた案件だった」https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1901124
これを読んで町内会ありだなと思った。生まれ育った土地ではないけど愛着はあるので清掃活動とかしてみたい。問い合わせしようかな…でも電話するのしんどいな…
ホントこれ 年に一度の自治会清掃活動に参加しているけど、毎年見る顔は同じ 確実に高齢化して、そのうち誰もいなくなりそう
日本人でなくても地域の人間は参加しろよ
これは論点ずらしの一種なんでは。それに?そういうことを言っている人の考える日本を守りたいというのと、排他的でなければ順序性があるわけでもないだろうし。
ここは既に地方議員が結構いるし築40年程の普通の民家にポスターが貼られたりし各地域に根ざしつつある気がする。ドブ板では参政党より他の党の講演会や連絡事務所ポスターは自民と共産党以外を見ないのがなんだかね
ガチガチに保守な人ほどこれやってるイメージ
大体『保守とか愛国』って感じの人の言う事は『お前ら、俺に都合よく動け』と言う主張なので「率先して自分でやる方は激レアかと。」
外国人が汚した街を片付けるなんてまっぴらごめんだ。日本を壊す勢力を追い出せば清掃活動なんて必要ない。みたいな頭の中お花畑なこと言いながらゴミの日以外にゴミ出ししてそう(偏見)
普通に田舎の人はやってると思う。やりたがらないのはそういう面倒ごとが嫌で田舎を飛び出して都会暮らししている人では。
町内会は自民党がよくドサ回りに来るぞ。立憲は民主時代からそういうことはしないけど。
「地域を守りたい」と「日本を守りたい」は少し違う。「日本を守りたい」って人の「日本」って、その人の中だけにある「非実在日本」じゃないの?/お祭り当番は喜んでやるけど、日常の当番は嫌がる人って居るよね
町内会の清掃にくるのは町内会の人だけなので他にいっぱいいる日本を守りたい人はこの人の町内会には来ないよ(´・_・`)そもそも町内会の人が来ないならコミュニティのあり方が間違ってるのでは
地域のお祭りは熱中症対策を全くする気がなく、9時から15時までこども神輿はやるとか言ってたので一切協力しない。日本や地域よりも、まず自分の命。
ぜんぜんちがう こういう人が町内会を存続させ、結局は住みにくい社会にしている 町内会とかなしでやっていける社会はよ
最近の注目ワードは“日本”じゃなくて“日本人”なんだよな/外国人は清掃活動にこないし、地元の祭には参加せず自分たちのお祭り持ち込んで騒いでる!みたいな話になりそうな気はするなぁ、これ。
古民家残す。文化財調査に協力する。地域博物館の支援…この辺やらないよね。愛国者様方
税金があれば外部委託もできるだろうけど、人や産業が減ってしまえば自力でできることは自分たちでやらないとではある
地域のお祭りをやると、そこから出馬する自民党の議員が絶対にやってくると聞いたけど
つーか、そんなに祖国を愛してるなら、ふるさと納税みたいな自己のわずかばかりの利益のために、自分の所属する共同体にマイナスを及ぼす行動を推奨するようなクソ制度をとっとと廃止しろよ。
ルーズで感情的なスローガンが害悪だってよくわかる記事とコメ欄であった
僕の知り合いの参政党支持者はご近所の活動を積極的にやっている若者が多いな。食育とか反ワクとかそっち方面から入る意識高い系。実際の支持者は50代のネトウヨ男子が多いようだが。
近所と顔見知りになるって、災害時にもめっちゃ有効だよね。 炊き出しに知らない人がきてたらカレー事件とか連想するしさぁ・・・。
日本を守るってそもそも誰から守るのよ。誰と戦ってるのか全くわからんのだけど。
日本を守りたいなんて言う人は口だけだからそんな事する訳ないだろ。自分がどれだけ楽をするかが一番なんだから。
クルド人達に清掃やらお祭りの手伝いをもっとやって貰ったらいいと思う。距離も縮まるし、手伝わない奴らはクルド人以下の郷土愛しかないんだなって事になって地域活動が活発化しないかな
保守だけどやってないよ?
最近地域の草むしりやらゴミ拾いやら参加してるけど自己紹介とかはしないからずっと知らない人のままだよ。たまにだから顔も覚えられない。んでタバコやらゴミやらを捨てる人への対処はなく捨てられ続けてる。
それで言うとへずまりゅうが教科書に載るレベルの見本になる
自民や立民の青年団(局)で熱心に活動してる人とか、そんな印象だけど何故か議員にはなれんのよな‥あと地域の自治活動をサービス化するとかは、金がかかり過ぎて無理。消費税5%上げるくらいでは済まない
言いたいことはわかるけど、町内の清掃ボランティアどれだけ頑張っても中国ロシアの侵略や北朝鮮のミサイルを防げるわけではないので、「それはそれ、これはこれ」。
いま、町内会班長。区費を集金してこないとあかん。とてもめんどくさい。やりたくない。でもやるんだよ!(根本敬風)
小さなコミュニティの集合体が国になるんだもんね。
確かに機会がないとなかなか入れないよね。子供がいるとある程度の強制参加があるけども。 あと、オンボーディングのフローもまったく整ってないから、入りづらいのは間違いない。
どちらかと言えば、自分は何もしたくないが「日本を守りたい」と言っている政党なら守ってくれるかもという発想かもしれない。 / 守りたい気持ちは普通にあるが、わざわざそれを他者にアピールすることはしたくない。
町内の保守。
自民、参政は地域コミュニティに積極的で、リベラルは自治会費の支払いすら渋りそうな雰囲気はある
これわりと選挙活動として良いかもな。あの大変な清掃や草刈りに機械と人を出してくれるだけで田舎での支持は広がりそう
統一教会「はい!やります(やらせます)よ!(ニコニコ」/ソースは小林よしりんの統一教会実態啓発マンガ https://x.com/hanbunningen/status/1546692079778398208
やってるのではと言われてもはてサは耳塞いで正当化する訳だよね。脳内妄想でのスカッと勝利だし。それに自分達こそが社会から隠れネットで憂さ晴らししてるので知らんというブーメラン醜態を晒している訳で。
日本人多くが「特に何かの宗教を信じてるわけじゃありません」自己自認なのに盆踊りクリスマス初詣バレンタイン…大好き!(敬虔なガイジンから見たらもうこの時点で宗教キチガイ)なのと同じ(生活そのものが宗教的行事
町内会アリだなと思った人は、とりあえず地域掲示板に貼ってあるイベント行ってみて下さい。清掃ボラとか、花壇整備とかも貼ってあるんで。
まあ一理はある。町内会でなくていいから、何か自分にできる貢献をすればいい。私は日本赤十字、Wikipedia その他に定期的に寄付してる。日本とは関係ないこともあるけど。というか積極的に何か消費をすればいいのかね
欧米のリベラルは自治活動に熱心なのが普通で日本の「リベラル」だけが自治活動を嫌う日本型儒教的エリート主義者。一部例外がいる、は「反例主義」というレトリックでしかない
前の戦争でもそれで守れたもんな
素晴らしい視点だ、反省する
支持層は都民が多そうだからピンとこない話だろう 管理会社に外注、お金を出して外注
そりゃ基盤となる共同体を守るのが保守だもの。で、リベラルは共同体を再定義しようって方でしょ。
こういうの左派のほうが自己の自由の行使!とかで渋る感じ。世田谷自然派を参政が取り込んでるという話と地続きな気がする。
清掃日…草むしりじゃないんだ。都会だなあ。
埼玉に出かけて行って「自警団」を名乗る愚連隊に、たった一人も地元の人がいないのには失笑。『粗暴な連中が外から来て治安を悪化させるのを許さない』おまえや〜!!
自治会の活動に参加すると、地元の議員さんとかもいるので、そういう形で自然と政治参加の流れができる。はてブユーザが嫌いがちな地域参加が第一歩だね。ネットから一歩外に出てみよう。
米国はリベラルも保守も地域活動をするよ。政治活動で個別訪問が許可されているのも大きいのかも。自分は保守で町内会で役員もしているけど、会員に思想信条で負担を分ける認識はした事がないな。
夫はこういうのにめちゃくちゃ積極的に参加してるけど、昔ながらの氏子会の人、地主、消防団の人なんかが多くて、つまりバリバリの保守層だよ。
“地域でのコミュニティを大事にせずに国は守れないからね”
清掃がいいかげんでも、お祭りをやらなくても、それで日本が滅びるわけでもなかろう。
一回、役員系を一通り経験したので、退役軍人扱いしてくれ。恩給もくれ。
地域活動は良いぞ。地元にいろんな年齢の友達ができるし、地元の美味しいお店も教えてもらえる。
でも、女はいっこうに下方婚してませんよね。
そういうボランティアっぽいのはリベラルがすることなので、「リベラルざまあ」な人達はやらないでしょ。若者が参加しやすいように色々気を配っても高齢化する一方。
祭の当番と日本を守るのに何の関係があるの?
あくまでも体感ではあるが、今回この層が、ズズズっと参政党支持へ動いた感があるのよね……
日本を守りたいって人は地域参加そりゃしてんでしょ
守る気ないから町内会には入りません。
今年輪番で回ってきたマンション理事会と町内会理事の兼務中。活動自体は割と楽しんでいるが町内会側は熱心な方々の距離感が近すぎて苦手なので、ゆるい関わりができるとよいなとは思う。
その通りだ。
日本保守層だってコレに馬鹿にすんのはヤバいだろ。対立したいの?
たしかに。口も動かしていいけど手も動かさないとな
参加に不安な人、少なくとも我が郷里では大大大大大大大(略)大大大大大歓迎なので何にも心配いりません。窓口が不明なら役所で聞けばつなげてくれます。高く見える敷居は介護が必要になってリフォーム済バリアフリー
そういうのはやりたがらない田舎出の現都会住みが票を入れてるとすれば割と今回の結果に当てはまるのでは
右翼なのに歴史修正主義を嫌っている、いまや絶滅危惧種の保守派の知り合いが「消防団が有事に日本を救う!」と力説していて、その可能性はあるかもと思った。実際に震災では活躍してるし。
掃除はアウトソース化出来るので。お金なら出す。お祭りに出ると児童目当ての性犯罪者扱いされそうなので辞退します。人前に出れる見た目の人がやるべき。
日本を壊したいから町内会には参加しないよ。俺を攻撃し続けてきた日本型コミュニティなんてすべてぶっ潰してやる。
地域の行事やる側の人間ですが、日本を守るって、何から?と思った。
日本(国)を守るのと町内会の活動には直接の因果関係はないのでは?本人はなんか上手いこと言ってやったつもりなんだろうけど、普通に地域のために活動を呼び掛ければいいのに。そういうとこじゃないの?
行ってる奴は参政党に入れてるんちゃうん?
ヒマならやってもいいけど、忙しいのよ。年金暮らしやら、自営業やら専業主婦やらで1日中都合付く人と同列に扱われても応えられん。
まあ町内会がないと回らないところは隠れ税金なのでやるしかなかろ。うちあたりはもう、予算のほとんどは敬老会と謝恩旅行に消え、電灯もゴミ捨て場も自治体持ち。団塊が退場したら自然消滅だろう。
思想の強さ選手権になっており趣がある
行ってもアウェー感満載だし、暇なときだけ付き合うことが出来ないから、距離を置くしか無い。自営とサラリーマンと無職で常識が違いすぎるのも苦痛。
チームみらいに投票したけど、一応清掃日は毎回行ってるな。昔なり手のいなくなりそうな神社の神主を頼まれた時は流石に断ってしまった。
町内会で議員は見たことないし、流石にそこまで暇じゃないのでは。祭りや小学校関連では地方議員と良く会ったけど、それでも国会議員はあまり見かけない。せいぜい年一くらい。学区や町内の規模が小さいからかも。
真面目にやってたんだけど、男尊女卑にうんざりして以来距離置いている。消防団や民生委員などなど、日本とやらを守る仕事と思うが、地域の暇なおばさんをこき使えば良しってのが透けてるんだ。
町内会長は市議や県議の下積みですが?今更何言ってるの?
そんな守りならしなくても良いのでは、と思いそう。
「クルド・チャイナ・グエンを日本からつまみ出したい」の願いがそれで叶うんか?無関係な当てつけで気持ち良くなっちゃうのも参政党支持者と大差ない。
色々言いたいのはぐっと抑えて参加しろ 話はそれからだ あと議員が来ないのは呼んでないからだよ 声かけすれば大抵来るし 来て欲しくないイベントには、呼ばない そんくらいわかれ
残念ながら日本を「守りたい」訳じゃなくて日本を「守ってほしい」んだよなぁそういう層は
上手いこと言ったと思ってるんだろうけど、こういうのもやってるし極右にも投票する人は想定してないのか?
それはその通り。心意気の問題。
地域コミュニティへの奉仕活動が当然視されてた昭和戦前期には、今のネット右翼が穏健に見えるほどの国粋主義が蔓延してた事を考えたら、この手の言説って揶揄にしかなってないのでは。
町内会は集会とかの飲み会に議員とかが普通に参加しに来るから政治との距離が近いんだよね。あと防災や防犯活動とかで消防や警察と協力してるから治安の向上にも貢献してる。つまり裏で地味に日本支えてるのは本当
でも来られる方も独身のジジイは嫌でしょう?
自衛隊の入隊やボランティアは確実に貢献できるけどコスト高いから、投票の方が楽に貢献できた気持ちになれていいよね。無能な働き者は有能な敵より脅威だから、政治参加する気なくして別で発散させた方が互いに幸せ
保守はやるって言われてるけど、私の知り合いではたったひとりガチの共産の人しかこれをやっていない(サンプルが少なすぎるが)ので実感がない あんまり支持政党とは関係ないんじゃないかな
わりと、そういうことやってる人は参政党入れてそう
うちは氷川神社が町内にあるけど、お祭りは町内会の班長が準備しないといけないから抜ける人が多くて高齢者ばかりになってる。若い人の流入は多いけど、マンションだと町内会に入らないし、だけど祭りには来るし。
何の関係が??
祭りや盆踊りに参加することがなぜ日本を守ることになるのか。全く理解できない。
町内会のお掃除、ボクも参加したいにゃ!みんなでゴシゴシしたら、もっと綺麗になるにゃ。お祭りも楽しそうだけど、若い人たちが来ないのは寂しいにゃ。強制はダメにゃ!猫パンチしちゃうにゃ!
自分は特に愛国者ではないけど、公園のゴミ拾いはしている。犬飼いとしてお世話になっているし、犬のイメージを良くしたいので。日本より犬を守りたい!
差別するなと言いながら、すぐに他人を見下す人達が言うと説得力あるな
町内会の行事は必ず参加するし各種集金も納めるけど子なし世帯の肩身の狭さったらマジ半端ないんよ
御意。意見聞いて、利害調整して、合意形成して、実行してと、町内会やマンションの管理組合は政治そのもの。だから地域の祭りには議員も来るよ。これらの集積で日本は成り立ってる
参政党の怖いのは神谷氏をはじめ、町内会の清掃にきちんと出てそうな人が多い事だと思う。政治家としてはともかく良き隣人に見える https://note.com/brothert/n/n6d25b1803b1d http://blog.livedoor.jp/brothertom/archives/89837470.html
子供の頃から自由にやりたいことをやるのが素晴らしいと言われて来てるから、今更やりたくても出来ないよね。たしかにその代替として陰謀論が必要とされてるのだと思う
消防団もおすすめ。田舎にいたら入ってる。
連中の次の攻撃ターゲットはそういう地域的な互助、世代間の相互支援じゃないかなと思うけど。連中の言う「日本」は単に拡張した一人称でしかないよ。
基本的に自民党保守の岩盤はJC(日本青年会議所)だからな。小泉進次郎に「天賦の才」がある場所。で、そういう町内会活動をやりたくない人達がネット凱旋でも日本を守ってる気になれるってのが参政党の躍進なので
守護りたいのは日本じゃなくて自分の資産です
ken530000 お前が24時間ずっと国家に想いを馳せれば中国ロシアの侵略も北朝鮮のミサイルも防げるの?
そうだね。インフラや医療、運送で働いて日本守ってる人たちも平日に休んで清掃・お祭り当番やるべきやな。この暑さだし死人出るかもしれんけどな。
核武装だけが唯一の答えだ。核武装しなければ侵攻され、安全保障を理由に同盟国や友好国顔の連中からも搾取され続ける。核武装せねば日本の未来は決して明るいものにはできない。日本の核武装は最優先事項だ。
保守が守りたい「国体」や「日本の伝統・文化」ってこういう地域の繋がりみたいなの含むんじゃないのかな
身近な社会を維持管理することすらしない層が日本を守るとか机上の空論以下だから。早朝に散歩でもしてみ? 今の日本がどれだけ人の無償の善意によって維持されてるか分かるから。夢を語るならまず足下を学べよ。
神道=保守はあるのかもしれないけど、今回の保守ムーブメントとはちょっとズレてんのよね。今回の保守は、もっと原始的で「こんなに生活が苦しいのは外国人のせい」って言うだけのもんだから
ほんとこれ。俺も含めて(カタカタッ...ターン! で終わってる。
伝統を理由に夫婦同姓を守りたいという人が、伝統的な地域のコミュニティのありかたを否定するならばチェリーピッキングだなとは思う。
これはそう思うし、実際にやっているように思える。わりと地域に根ざしているっぽいよね。
個人の自営業の方は参加率が上がるので、そういう支持基盤の自民や、候補者にもそういう肩書きの人が多かった参政党は多そうだが。
輪番で町内会の班長が回ってくるからその時はやるけど、それ以外はやらん。そして年寄りも歳をとりすぎると体が動かないから出なくなる。それは仕方なし。
田舎民がみんなやってるとか夢見てんじゃねーぞ。やらない理由ばっか並べやがって。
そういうことやる層の上がどかないから、若手が別の党で出たりする。
最後のリツイがすべてを物語ってる。そういう行動が地域共同体の紐帯になるという理路はあるが、そもそも地域共同体を破壊してきたのが自民盗だし、自民盗が言ってる自助共助は彼らによる搾取の尻拭いだから悪質。
参政党はやってるという話は聞いたことある。自民党支持者でも町内会否定論者は多かった。まぁ町内会と消防団に問題があるのは事実だけど、町内会の裁判では清掃とかしないならそれなりの費用を払えばいいという
日本守りたくて清掃するのは勝手にすればいいと思うが、それと政治的権力は切り離すべき。そもそも貧乏人は仕事が忙しくて、それ以外の清掃なんてできないのだから。完全に切り離してもそれでもするならその人の勝手
参政党系のニオイがする人とかは、うちの町内会には顔出さないすね。悪い意味で自民系保守ゴリゴリです/参政党とかは、地元の活動ではなくて、「目覚めた俺たち」の横つながりで動いてるんじゃないかな
これはガチ。PTA会長やったら地元の功労者から与党国会議員まで皆んなと仲良くなった。話聞いてくれるし、対立する意見もきちんと話し合ってる
引っ越した直後の町内清掃に「ワーイ馴染むぞ〜」と家族全員で行ったら、自主参加してるのうちだけであとは当番だから渋々きた数人のみだったことがあって………😭みんなぁ!!!!!!
地域のお祭りとか清掃とか、めちゃくちゃ議員いるよな。そういうことしてるから地盤がしっかりしてる。進次郎とかな
清掃やおまつりはともかくとして、うちの町内では(他所もそうなのかは知らない)街灯の電池交換は町内会の大切な仕事のひとつで、治安維持に役立っているんじゃないかと思う。
頑張って働いて税金納めるのも、子どもを育てるのも、町内会の清掃を頑張るのも、困っている人に優しくするのも、どれも日本を守ってると思う。
出てる消防団の人が参政党ポスター貼って参政党に入れてたらどうすんのっと。なんか投票率と政党別得票率と矛盾してるデータとかってあるんですか。
自分でもできる小さな政治だよね。 自分の街を綺麗にする、声かけあって防犯意識を高める、こういった輪が広がって政治への関心を高めると思うよ。
“あんなに日本を守りたい人がたくさんいるのに、町内会の清掃に来るのは同じ人。” それはそれこれはこれ_でどちら「も」必要だから_こそのポストだと思うけど何故か片方しかやらなくていい口実にされてて不思議
勝手に誰かが言う「日本を守りたい」の対象範囲の定義を決めて論じた所で全然上手いこと言ったことにはならんぞ。残念でした。
地域・日本を守るためにも、PTA活動にも参加しましょう。参加しないどころかPTA活躍を敵視する保護者に至っては・・・
毎日9時17時で帰れる、なおかつ土日に確実に休暇を取れる人ならね。
自治こそ民主主義の基盤であり、それが国を守ることなんだよね。そういう地域コミュニティが災害や戦争の際にどれだけ力になるかわかってるからこそ、国や自治体は町内会や消防団を維持しようとしてるわけよ。
真っ赤になって日本を家庭を女性を守れ!といってるオジサン、大半が自宅前の掃除しません家事手伝わず子供と会話せず梅干しもつけず、和食どころか料理も作らず、彼女や奥さんをほめず命令ばかり
今の日本を作ったのはこのような活動からだと思う。ただ、間違いなく言えるのは合理化しないと参加者は減る。不要な活動も多い。
祭りに前のめりで参加する小泉進次郎、形式的に顔を出す高市早苗。
家族を超えた地域愛、郷土愛から地続きに愛国心につながるホンマもんの保守。一見非効率に見えることをバカにしてはいけない
お祭りでもやらないと、町内会と住人のエンゲージメントがますます下がるんだよなあ。大災害あったとき学校に避難すればなんとかなると思ってるかもだけど、そこで動くのは市役所職員じゃなくて自治会の防災係よ?
日本を守りたいと言う人は町内会の清掃日に出てほしいし、おまつりの当番もやってほしい こういう地道な活動が地域・日本を守るんだよ
そりゃ地域のコミュニティに飛び込んで下働きしたい人はおらんわな。でも「日本を守る」にはそれがいちばんの近道なわけで。大言壮語吐く人を応援するだけなら楽だもんね。
「町内の清掃ボランティアどれだけ頑張っても中国ロシアの侵略や北朝鮮のミサイルを防げるわけではない」?じゃあ君の何か特殊な能力で防いでくれよ。
でも参政党支持の人は割とやってそう
おもろい。これ、党員に呼びかければ選挙強くなれるだろ。
参政党の政策の一つは「日本の地域行事、お祭りを将来世代のために保護する」なので、おまつり当番に来る人も忙しくて無理だが守りたい人も、参政党に入れたものと考えよう。
町内会とか普通に保守層の地盤じゃない?自営業の人とか多いよね。
「日本を守りたい」人はそんなにいないと思う。「自分以外の誰かに日本を守らせたい」人はたくさんいそうだけどね。
やつらは日本を守りたいんじゃない。日本を守る軍師になりたいんだ。
業者に金出しても人手不足で請けられない、になりつつあるのよな。
ようわからんけど、こういうのに積極的に参加してる人を束ねたり巻き込むのは、(石丸信者みたいな)一過性の支持ではなく、骨太で強いんだろうな
それで言うなら自衛隊に入れ、で終わる気がする。たぶん外国人を優遇するなって意味で言ってる人しか居ないと思うのでそういう指摘は刺さらんだろな
皿洗いってカロリー結構消費するし血糖値の上昇を緩やかにするって事で最近注目されてるよな。片手間の運動だけで健康になるし実家住みなら家族サービスにもなるしで良いと思うよ。
解散!
自治会のイベントが日本なのかというと全然わからないな
JCとか倫理法人会とか?
(https://togetter.com/li/2576407 このつづきかと思たわ。/でも『隣組』活動、左派はしらんが地縁血縁嫌悪ハテナーも嫌いでしょ。うち近所はそれで神社境内清掃等してたが解散。敵はイデオロギーより高齢化。)
清掃日に限らず、別に、夜に鎌(木鎌、厚鎌)をもって、人や自転車が通るのに邪魔な歩道の草やら立ち漕ぎのときに頭にぶち当たる枝を闇剪定してもええんやで(よくない)。
だが断る
id:Buchicat リベラルこそ、そういう活動が大嫌いだろ。リベラルは、田舎の消防団とかの不祥事に、平気で「消防団は陰険」って、すべてを馬鹿にする。一人の犯罪を「外人全てが危険だ」とする参政党の同類がリベラル。
町内会の清掃に来る人が普通に参政党に投票してたらどんな顔するのか気になる
せやね
リベラルだけど(冗談で書いてます)、町内会はともかく地域の清掃活動とかはやつてたな。日本人ならやるよね?
田舎嫌悪でブクマカが騙された栃木県PTA寄付金強要デマ事件「近所の小学校PTAから、突然寄付金の強要が来る→詐欺かと学校に確認したら、ガチで学校とPTAが関わってた案件だった」https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1901124
これを読んで町内会ありだなと思った。生まれ育った土地ではないけど愛着はあるので清掃活動とかしてみたい。問い合わせしようかな…でも電話するのしんどいな…
ホントこれ 年に一度の自治会清掃活動に参加しているけど、毎年見る顔は同じ 確実に高齢化して、そのうち誰もいなくなりそう
日本人でなくても地域の人間は参加しろよ
これは論点ずらしの一種なんでは。それに?そういうことを言っている人の考える日本を守りたいというのと、排他的でなければ順序性があるわけでもないだろうし。
ここは既に地方議員が結構いるし築40年程の普通の民家にポスターが貼られたりし各地域に根ざしつつある気がする。ドブ板では参政党より他の党の講演会や連絡事務所ポスターは自民と共産党以外を見ないのがなんだかね
ガチガチに保守な人ほどこれやってるイメージ
大体『保守とか愛国』って感じの人の言う事は『お前ら、俺に都合よく動け』と言う主張なので「率先して自分でやる方は激レアかと。」
外国人が汚した街を片付けるなんてまっぴらごめんだ。日本を壊す勢力を追い出せば清掃活動なんて必要ない。みたいな頭の中お花畑なこと言いながらゴミの日以外にゴミ出ししてそう(偏見)
普通に田舎の人はやってると思う。やりたがらないのはそういう面倒ごとが嫌で田舎を飛び出して都会暮らししている人では。
町内会は自民党がよくドサ回りに来るぞ。立憲は民主時代からそういうことはしないけど。
「地域を守りたい」と「日本を守りたい」は少し違う。「日本を守りたい」って人の「日本」って、その人の中だけにある「非実在日本」じゃないの?/お祭り当番は喜んでやるけど、日常の当番は嫌がる人って居るよね
町内会の清掃にくるのは町内会の人だけなので他にいっぱいいる日本を守りたい人はこの人の町内会には来ないよ(´・_・`)そもそも町内会の人が来ないならコミュニティのあり方が間違ってるのでは
地域のお祭りは熱中症対策を全くする気がなく、9時から15時までこども神輿はやるとか言ってたので一切協力しない。日本や地域よりも、まず自分の命。
ぜんぜんちがう こういう人が町内会を存続させ、結局は住みにくい社会にしている 町内会とかなしでやっていける社会はよ
最近の注目ワードは“日本”じゃなくて“日本人”なんだよな/外国人は清掃活動にこないし、地元の祭には参加せず自分たちのお祭り持ち込んで騒いでる!みたいな話になりそうな気はするなぁ、これ。
古民家残す。文化財調査に協力する。地域博物館の支援…この辺やらないよね。愛国者様方
税金があれば外部委託もできるだろうけど、人や産業が減ってしまえば自力でできることは自分たちでやらないとではある
地域のお祭りをやると、そこから出馬する自民党の議員が絶対にやってくると聞いたけど
つーか、そんなに祖国を愛してるなら、ふるさと納税みたいな自己のわずかばかりの利益のために、自分の所属する共同体にマイナスを及ぼす行動を推奨するようなクソ制度をとっとと廃止しろよ。
ルーズで感情的なスローガンが害悪だってよくわかる記事とコメ欄であった
僕の知り合いの参政党支持者はご近所の活動を積極的にやっている若者が多いな。食育とか反ワクとかそっち方面から入る意識高い系。実際の支持者は50代のネトウヨ男子が多いようだが。
近所と顔見知りになるって、災害時にもめっちゃ有効だよね。 炊き出しに知らない人がきてたらカレー事件とか連想するしさぁ・・・。
日本を守るってそもそも誰から守るのよ。誰と戦ってるのか全くわからんのだけど。
日本を守りたいなんて言う人は口だけだからそんな事する訳ないだろ。自分がどれだけ楽をするかが一番なんだから。
クルド人達に清掃やらお祭りの手伝いをもっとやって貰ったらいいと思う。距離も縮まるし、手伝わない奴らはクルド人以下の郷土愛しかないんだなって事になって地域活動が活発化しないかな
保守だけどやってないよ?
最近地域の草むしりやらゴミ拾いやら参加してるけど自己紹介とかはしないからずっと知らない人のままだよ。たまにだから顔も覚えられない。んでタバコやらゴミやらを捨てる人への対処はなく捨てられ続けてる。
それで言うとへずまりゅうが教科書に載るレベルの見本になる
自民や立民の青年団(局)で熱心に活動してる人とか、そんな印象だけど何故か議員にはなれんのよな‥あと地域の自治活動をサービス化するとかは、金がかかり過ぎて無理。消費税5%上げるくらいでは済まない
言いたいことはわかるけど、町内の清掃ボランティアどれだけ頑張っても中国ロシアの侵略や北朝鮮のミサイルを防げるわけではないので、「それはそれ、これはこれ」。
いま、町内会班長。区費を集金してこないとあかん。とてもめんどくさい。やりたくない。でもやるんだよ!(根本敬風)
小さなコミュニティの集合体が国になるんだもんね。
確かに機会がないとなかなか入れないよね。子供がいるとある程度の強制参加があるけども。 あと、オンボーディングのフローもまったく整ってないから、入りづらいのは間違いない。
どちらかと言えば、自分は何もしたくないが「日本を守りたい」と言っている政党なら守ってくれるかもという発想かもしれない。 / 守りたい気持ちは普通にあるが、わざわざそれを他者にアピールすることはしたくない。
町内の保守。
自民、参政は地域コミュニティに積極的で、リベラルは自治会費の支払いすら渋りそうな雰囲気はある
これわりと選挙活動として良いかもな。あの大変な清掃や草刈りに機械と人を出してくれるだけで田舎での支持は広がりそう
統一教会「はい!やります(やらせます)よ!(ニコニコ」/ソースは小林よしりんの統一教会実態啓発マンガ https://x.com/hanbunningen/status/1546692079778398208
やってるのではと言われてもはてサは耳塞いで正当化する訳だよね。脳内妄想でのスカッと勝利だし。それに自分達こそが社会から隠れネットで憂さ晴らししてるので知らんというブーメラン醜態を晒している訳で。
日本人多くが「特に何かの宗教を信じてるわけじゃありません」自己自認なのに盆踊りクリスマス初詣バレンタイン…大好き!(敬虔なガイジンから見たらもうこの時点で宗教キチガイ)なのと同じ(生活そのものが宗教的行事
町内会アリだなと思った人は、とりあえず地域掲示板に貼ってあるイベント行ってみて下さい。清掃ボラとか、花壇整備とかも貼ってあるんで。
まあ一理はある。町内会でなくていいから、何か自分にできる貢献をすればいい。私は日本赤十字、Wikipedia その他に定期的に寄付してる。日本とは関係ないこともあるけど。というか積極的に何か消費をすればいいのかね
欧米のリベラルは自治活動に熱心なのが普通で日本の「リベラル」だけが自治活動を嫌う日本型儒教的エリート主義者。一部例外がいる、は「反例主義」というレトリックでしかない
前の戦争でもそれで守れたもんな
素晴らしい視点だ、反省する
支持層は都民が多そうだからピンとこない話だろう 管理会社に外注、お金を出して外注
そりゃ基盤となる共同体を守るのが保守だもの。で、リベラルは共同体を再定義しようって方でしょ。
こういうの左派のほうが自己の自由の行使!とかで渋る感じ。世田谷自然派を参政が取り込んでるという話と地続きな気がする。
清掃日…草むしりじゃないんだ。都会だなあ。
埼玉に出かけて行って「自警団」を名乗る愚連隊に、たった一人も地元の人がいないのには失笑。『粗暴な連中が外から来て治安を悪化させるのを許さない』おまえや〜!!
自治会の活動に参加すると、地元の議員さんとかもいるので、そういう形で自然と政治参加の流れができる。はてブユーザが嫌いがちな地域参加が第一歩だね。ネットから一歩外に出てみよう。
米国はリベラルも保守も地域活動をするよ。政治活動で個別訪問が許可されているのも大きいのかも。自分は保守で町内会で役員もしているけど、会員に思想信条で負担を分ける認識はした事がないな。
夫はこういうのにめちゃくちゃ積極的に参加してるけど、昔ながらの氏子会の人、地主、消防団の人なんかが多くて、つまりバリバリの保守層だよ。
“地域でのコミュニティを大事にせずに国は守れないからね”
清掃がいいかげんでも、お祭りをやらなくても、それで日本が滅びるわけでもなかろう。
一回、役員系を一通り経験したので、退役軍人扱いしてくれ。恩給もくれ。
地域活動は良いぞ。地元にいろんな年齢の友達ができるし、地元の美味しいお店も教えてもらえる。
でも、女はいっこうに下方婚してませんよね。
そういうボランティアっぽいのはリベラルがすることなので、「リベラルざまあ」な人達はやらないでしょ。若者が参加しやすいように色々気を配っても高齢化する一方。
祭の当番と日本を守るのに何の関係があるの?
あくまでも体感ではあるが、今回この層が、ズズズっと参政党支持へ動いた感があるのよね……
日本を守りたいって人は地域参加そりゃしてんでしょ
守る気ないから町内会には入りません。
今年輪番で回ってきたマンション理事会と町内会理事の兼務中。活動自体は割と楽しんでいるが町内会側は熱心な方々の距離感が近すぎて苦手なので、ゆるい関わりができるとよいなとは思う。
その通りだ。
日本保守層だってコレに馬鹿にすんのはヤバいだろ。対立したいの?
たしかに。口も動かしていいけど手も動かさないとな
参加に不安な人、少なくとも我が郷里では大大大大大大大(略)大大大大大歓迎なので何にも心配いりません。窓口が不明なら役所で聞けばつなげてくれます。高く見える敷居は介護が必要になってリフォーム済バリアフリー
そういうのはやりたがらない田舎出の現都会住みが票を入れてるとすれば割と今回の結果に当てはまるのでは
右翼なのに歴史修正主義を嫌っている、いまや絶滅危惧種の保守派の知り合いが「消防団が有事に日本を救う!」と力説していて、その可能性はあるかもと思った。実際に震災では活躍してるし。
掃除はアウトソース化出来るので。お金なら出す。お祭りに出ると児童目当ての性犯罪者扱いされそうなので辞退します。人前に出れる見た目の人がやるべき。
日本を壊したいから町内会には参加しないよ。俺を攻撃し続けてきた日本型コミュニティなんてすべてぶっ潰してやる。
地域の行事やる側の人間ですが、日本を守るって、何から?と思った。
日本(国)を守るのと町内会の活動には直接の因果関係はないのでは?本人はなんか上手いこと言ってやったつもりなんだろうけど、普通に地域のために活動を呼び掛ければいいのに。そういうとこじゃないの?
行ってる奴は参政党に入れてるんちゃうん?
ヒマならやってもいいけど、忙しいのよ。年金暮らしやら、自営業やら専業主婦やらで1日中都合付く人と同列に扱われても応えられん。
まあ町内会がないと回らないところは隠れ税金なのでやるしかなかろ。うちあたりはもう、予算のほとんどは敬老会と謝恩旅行に消え、電灯もゴミ捨て場も自治体持ち。団塊が退場したら自然消滅だろう。
思想の強さ選手権になっており趣がある
行ってもアウェー感満載だし、暇なときだけ付き合うことが出来ないから、距離を置くしか無い。自営とサラリーマンと無職で常識が違いすぎるのも苦痛。
チームみらいに投票したけど、一応清掃日は毎回行ってるな。昔なり手のいなくなりそうな神社の神主を頼まれた時は流石に断ってしまった。
町内会で議員は見たことないし、流石にそこまで暇じゃないのでは。祭りや小学校関連では地方議員と良く会ったけど、それでも国会議員はあまり見かけない。せいぜい年一くらい。学区や町内の規模が小さいからかも。
真面目にやってたんだけど、男尊女卑にうんざりして以来距離置いている。消防団や民生委員などなど、日本とやらを守る仕事と思うが、地域の暇なおばさんをこき使えば良しってのが透けてるんだ。
町内会長は市議や県議の下積みですが?今更何言ってるの?
そんな守りならしなくても良いのでは、と思いそう。
「クルド・チャイナ・グエンを日本からつまみ出したい」の願いがそれで叶うんか?無関係な当てつけで気持ち良くなっちゃうのも参政党支持者と大差ない。
色々言いたいのはぐっと抑えて参加しろ 話はそれからだ あと議員が来ないのは呼んでないからだよ 声かけすれば大抵来るし 来て欲しくないイベントには、呼ばない そんくらいわかれ
残念ながら日本を「守りたい」訳じゃなくて日本を「守ってほしい」んだよなぁそういう層は
上手いこと言ったと思ってるんだろうけど、こういうのもやってるし極右にも投票する人は想定してないのか?
それはその通り。心意気の問題。
地域コミュニティへの奉仕活動が当然視されてた昭和戦前期には、今のネット右翼が穏健に見えるほどの国粋主義が蔓延してた事を考えたら、この手の言説って揶揄にしかなってないのでは。
町内会は集会とかの飲み会に議員とかが普通に参加しに来るから政治との距離が近いんだよね。あと防災や防犯活動とかで消防や警察と協力してるから治安の向上にも貢献してる。つまり裏で地味に日本支えてるのは本当
でも来られる方も独身のジジイは嫌でしょう?
自衛隊の入隊やボランティアは確実に貢献できるけどコスト高いから、投票の方が楽に貢献できた気持ちになれていいよね。無能な働き者は有能な敵より脅威だから、政治参加する気なくして別で発散させた方が互いに幸せ
保守はやるって言われてるけど、私の知り合いではたったひとりガチの共産の人しかこれをやっていない(サンプルが少なすぎるが)ので実感がない あんまり支持政党とは関係ないんじゃないかな
わりと、そういうことやってる人は参政党入れてそう
うちは氷川神社が町内にあるけど、お祭りは町内会の班長が準備しないといけないから抜ける人が多くて高齢者ばかりになってる。若い人の流入は多いけど、マンションだと町内会に入らないし、だけど祭りには来るし。
何の関係が??
祭りや盆踊りに参加することがなぜ日本を守ることになるのか。全く理解できない。
町内会のお掃除、ボクも参加したいにゃ!みんなでゴシゴシしたら、もっと綺麗になるにゃ。お祭りも楽しそうだけど、若い人たちが来ないのは寂しいにゃ。強制はダメにゃ!猫パンチしちゃうにゃ!
自分は特に愛国者ではないけど、公園のゴミ拾いはしている。犬飼いとしてお世話になっているし、犬のイメージを良くしたいので。日本より犬を守りたい!
差別するなと言いながら、すぐに他人を見下す人達が言うと説得力あるな
町内会の行事は必ず参加するし各種集金も納めるけど子なし世帯の肩身の狭さったらマジ半端ないんよ
御意。意見聞いて、利害調整して、合意形成して、実行してと、町内会やマンションの管理組合は政治そのもの。だから地域の祭りには議員も来るよ。これらの集積で日本は成り立ってる
参政党の怖いのは神谷氏をはじめ、町内会の清掃にきちんと出てそうな人が多い事だと思う。政治家としてはともかく良き隣人に見える https://note.com/brothert/n/n6d25b1803b1d http://blog.livedoor.jp/brothertom/archives/89837470.html
子供の頃から自由にやりたいことをやるのが素晴らしいと言われて来てるから、今更やりたくても出来ないよね。たしかにその代替として陰謀論が必要とされてるのだと思う
消防団もおすすめ。田舎にいたら入ってる。
連中の次の攻撃ターゲットはそういう地域的な互助、世代間の相互支援じゃないかなと思うけど。連中の言う「日本」は単に拡張した一人称でしかないよ。
基本的に自民党保守の岩盤はJC(日本青年会議所)だからな。小泉進次郎に「天賦の才」がある場所。で、そういう町内会活動をやりたくない人達がネット凱旋でも日本を守ってる気になれるってのが参政党の躍進なので
守護りたいのは日本じゃなくて自分の資産です
ken530000 お前が24時間ずっと国家に想いを馳せれば中国ロシアの侵略も北朝鮮のミサイルも防げるの?
そうだね。インフラや医療、運送で働いて日本守ってる人たちも平日に休んで清掃・お祭り当番やるべきやな。この暑さだし死人出るかもしれんけどな。
核武装だけが唯一の答えだ。核武装しなければ侵攻され、安全保障を理由に同盟国や友好国顔の連中からも搾取され続ける。核武装せねば日本の未来は決して明るいものにはできない。日本の核武装は最優先事項だ。
保守が守りたい「国体」や「日本の伝統・文化」ってこういう地域の繋がりみたいなの含むんじゃないのかな
身近な社会を維持管理することすらしない層が日本を守るとか机上の空論以下だから。早朝に散歩でもしてみ? 今の日本がどれだけ人の無償の善意によって維持されてるか分かるから。夢を語るならまず足下を学べよ。
神道=保守はあるのかもしれないけど、今回の保守ムーブメントとはちょっとズレてんのよね。今回の保守は、もっと原始的で「こんなに生活が苦しいのは外国人のせい」って言うだけのもんだから
ほんとこれ。俺も含めて(カタカタッ...ターン! で終わってる。
伝統を理由に夫婦同姓を守りたいという人が、伝統的な地域のコミュニティのありかたを否定するならばチェリーピッキングだなとは思う。
これはそう思うし、実際にやっているように思える。わりと地域に根ざしているっぽいよね。
個人の自営業の方は参加率が上がるので、そういう支持基盤の自民や、候補者にもそういう肩書きの人が多かった参政党は多そうだが。
輪番で町内会の班長が回ってくるからその時はやるけど、それ以外はやらん。そして年寄りも歳をとりすぎると体が動かないから出なくなる。それは仕方なし。
田舎民がみんなやってるとか夢見てんじゃねーぞ。やらない理由ばっか並べやがって。
そういうことやる層の上がどかないから、若手が別の党で出たりする。
最後のリツイがすべてを物語ってる。そういう行動が地域共同体の紐帯になるという理路はあるが、そもそも地域共同体を破壊してきたのが自民盗だし、自民盗が言ってる自助共助は彼らによる搾取の尻拭いだから悪質。
参政党はやってるという話は聞いたことある。自民党支持者でも町内会否定論者は多かった。まぁ町内会と消防団に問題があるのは事実だけど、町内会の裁判では清掃とかしないならそれなりの費用を払えばいいという
日本守りたくて清掃するのは勝手にすればいいと思うが、それと政治的権力は切り離すべき。そもそも貧乏人は仕事が忙しくて、それ以外の清掃なんてできないのだから。完全に切り離してもそれでもするならその人の勝手
参政党系のニオイがする人とかは、うちの町内会には顔出さないすね。悪い意味で自民系保守ゴリゴリです/参政党とかは、地元の活動ではなくて、「目覚めた俺たち」の横つながりで動いてるんじゃないかな
これはガチ。PTA会長やったら地元の功労者から与党国会議員まで皆んなと仲良くなった。話聞いてくれるし、対立する意見もきちんと話し合ってる
引っ越した直後の町内清掃に「ワーイ馴染むぞ〜」と家族全員で行ったら、自主参加してるのうちだけであとは当番だから渋々きた数人のみだったことがあって………😭みんなぁ!!!!!!
地域のお祭りとか清掃とか、めちゃくちゃ議員いるよな。そういうことしてるから地盤がしっかりしてる。進次郎とかな
清掃やおまつりはともかくとして、うちの町内では(他所もそうなのかは知らない)街灯の電池交換は町内会の大切な仕事のひとつで、治安維持に役立っているんじゃないかと思う。
頑張って働いて税金納めるのも、子どもを育てるのも、町内会の清掃を頑張るのも、困っている人に優しくするのも、どれも日本を守ってると思う。
出てる消防団の人が参政党ポスター貼って参政党に入れてたらどうすんのっと。なんか投票率と政党別得票率と矛盾してるデータとかってあるんですか。
自分でもできる小さな政治だよね。 自分の街を綺麗にする、声かけあって防犯意識を高める、こういった輪が広がって政治への関心を高めると思うよ。
“あんなに日本を守りたい人がたくさんいるのに、町内会の清掃に来るのは同じ人。” それはそれこれはこれ_でどちら「も」必要だから_こそのポストだと思うけど何故か片方しかやらなくていい口実にされてて不思議
勝手に誰かが言う「日本を守りたい」の対象範囲の定義を決めて論じた所で全然上手いこと言ったことにはならんぞ。残念でした。
地域・日本を守るためにも、PTA活動にも参加しましょう。参加しないどころかPTA活躍を敵視する保護者に至っては・・・
毎日9時17時で帰れる、なおかつ土日に確実に休暇を取れる人ならね。
自治こそ民主主義の基盤であり、それが国を守ることなんだよね。そういう地域コミュニティが災害や戦争の際にどれだけ力になるかわかってるからこそ、国や自治体は町内会や消防団を維持しようとしてるわけよ。
真っ赤になって日本を家庭を女性を守れ!といってるオジサン、大半が自宅前の掃除しません家事手伝わず子供と会話せず梅干しもつけず、和食どころか料理も作らず、彼女や奥さんをほめず命令ばかり
今の日本を作ったのはこのような活動からだと思う。ただ、間違いなく言えるのは合理化しないと参加者は減る。不要な活動も多い。
祭りに前のめりで参加する小泉進次郎、形式的に顔を出す高市早苗。
家族を超えた地域愛、郷土愛から地続きに愛国心につながるホンマもんの保守。一見非効率に見えることをバカにしてはいけない
お祭りでもやらないと、町内会と住人のエンゲージメントがますます下がるんだよなあ。大災害あったとき学校に避難すればなんとかなると思ってるかもだけど、そこで動くのは市役所職員じゃなくて自治会の防災係よ?