ステージ上でヘロイン打ちながら『ヘロイン』を歌ったルーリードさんはもちろん逮捕?
ザ・タイマーズ
#片翼の天使 #ダイナモ感覚 #忌野清志郎 #犯罪幇助 #表現の自由 #麻薬特例法 #ひろゆき #別件逮捕 「正解は一年後~ラッパー~逮捕~誰もが納得して笑う~歌詞で逮捕されないことはわかったが~2ちゃんねる元管理人の西村博之」
それは真夏の背が高い草の上を飛ぶ花粉のよう
Brown Sugar - The Rorring Stones ヘロインキメてるお歌。
言うほどあり得ないかなぁ。有罪か無罪かとは別に、警察が令状自動販売機タイプの裁判官の当番日を狙って逮捕するのは十分ありうるような。/刑206(現場助勢罪)と幇助の境界ってどうだったっけ…
ラッパー(?)を追いかける警察のイラストがかわいい。誰が描いたんだろ。
警察に喧嘩売ってる舐達麻はなに歌っても逮捕されそう
“X(旧Twitter)に大麻所持を助長する内容を投稿したということで逮捕されたJNKMNの事件だ。” 元はジャンメンのハナシ
CHEHON『みどり』
"大麻を使用、所持して捕まったのではなく、旧Twitterに大麻所持助長する内容を投稿で逮捕されたJNKMNの事件 「麻薬特例法違反(あおり、唆し)」 その後JNKMNはすぐに釈放され、不起訴"
逮捕に踏み切ったのに証拠出なかったんやろな、こんなん警察の完全敗北やろ
歌を歌っただけで逮捕とか、表現の自由に挑戦しすぎてる。音楽や創作なら、警察に喧嘩を売るのも立派な表現の自由だよ。むしろエロよりこっちが表現の自由の本丸/それでは聞いてください。「合法的トビ方のすすめ」
『違いがあるとすれば、やはり助長の意図が存在するかどうかの可能性の有無で』呂布カルマははっきり「お前らに唆してるぜ」と断言してるのに、意味わからんよなあ。やっぱ法律も愛知県警も裁判所も全員おかしいよ
ジャンメン本人が「おれやないかい」と反応してて笑う
歌がない音楽でもタイトルがそうだと逮捕されるのかな
薬物使用者は二級市民。幻覚まみれの大麻精神病患者に対して治療より逮捕を優先する
日本で一番のガンジャチューンは井上陽水「夢の中へ」めちゃくちゃ警察おちょくってる。
金庫破りで逮捕されてから歌った舐達磨はセーフ?その後クスリで捕まったけど。
最後の弁護士と1文字違い、今話題の浅井健一もBJC時代に麻薬やらヘロインやらを題材にした歌を歌ってる。
舐達磨みたいな露骨なケースはどうなるのか解説が欲しかった では聞いてくださいsmoke ambassador
表現の自由って大事ですよねえ。
大麻ではなくてタイマーなら大好きで所持してトリップしたいと歌っても大丈夫と忌野清志郎が証明した https://www.uta-net.com/song/220055/
ヤクブーツはヤメロー 他に金カケロー
Hey Hey We're THE TIMERS Timerを持ってる🎵 マリワナ伯爵 お別れのキッス🎵 ABC ABCハーン E気持ち🎵(違う)
パンド名に薬物の名前を入れたタイマーズといつバンドがありましてね。
“本当は大麻所持で逮捕したかったのだと思います。いわゆる別件逮捕”あれ別件逮捕のための方便法律なのか。こわあ/例えば似た逮捕事例って、エロイラスト関連でもあるのかな。
そんなことがあったのか……。“大麻を使用したり、所持したりして捕まったのではなく、X(旧Twitter)に大麻所持を助長する内容を投稿したということで逮捕されたJNKMNの事件だ”
“大麻の入手方法を具体的に歌っていたら別ですが…そんな歌は誰にも響かない”“SNS…本気でそそのかす意図が存在する可能性が考えられる一方、アーティストが歌詞で犯罪行為を広めようとすることは考えづらい”
大麻について歌ったら逮捕される可能性はあるのか?法律の専門家に聞いてみた - 音楽ナタリー コラム
ステージ上でヘロイン打ちながら『ヘロイン』を歌ったルーリードさんはもちろん逮捕?
ザ・タイマーズ
#片翼の天使 #ダイナモ感覚 #忌野清志郎 #犯罪幇助 #表現の自由 #麻薬特例法 #ひろゆき #別件逮捕 「正解は一年後~ラッパー~逮捕~誰もが納得して笑う~歌詞で逮捕されないことはわかったが~2ちゃんねる元管理人の西村博之」
それは真夏の背が高い草の上を飛ぶ花粉のよう
Brown Sugar - The Rorring Stones ヘロインキメてるお歌。
言うほどあり得ないかなぁ。有罪か無罪かとは別に、警察が令状自動販売機タイプの裁判官の当番日を狙って逮捕するのは十分ありうるような。/刑206(現場助勢罪)と幇助の境界ってどうだったっけ…
ラッパー(?)を追いかける警察のイラストがかわいい。誰が描いたんだろ。
警察に喧嘩売ってる舐達麻はなに歌っても逮捕されそう
“X(旧Twitter)に大麻所持を助長する内容を投稿したということで逮捕されたJNKMNの事件だ。” 元はジャンメンのハナシ
CHEHON『みどり』
"大麻を使用、所持して捕まったのではなく、旧Twitterに大麻所持助長する内容を投稿で逮捕されたJNKMNの事件 「麻薬特例法違反(あおり、唆し)」 その後JNKMNはすぐに釈放され、不起訴"
逮捕に踏み切ったのに証拠出なかったんやろな、こんなん警察の完全敗北やろ
歌を歌っただけで逮捕とか、表現の自由に挑戦しすぎてる。音楽や創作なら、警察に喧嘩を売るのも立派な表現の自由だよ。むしろエロよりこっちが表現の自由の本丸/それでは聞いてください。「合法的トビ方のすすめ」
『違いがあるとすれば、やはり助長の意図が存在するかどうかの可能性の有無で』呂布カルマははっきり「お前らに唆してるぜ」と断言してるのに、意味わからんよなあ。やっぱ法律も愛知県警も裁判所も全員おかしいよ
ジャンメン本人が「おれやないかい」と反応してて笑う
歌がない音楽でもタイトルがそうだと逮捕されるのかな
薬物使用者は二級市民。幻覚まみれの大麻精神病患者に対して治療より逮捕を優先する
日本で一番のガンジャチューンは井上陽水「夢の中へ」めちゃくちゃ警察おちょくってる。
金庫破りで逮捕されてから歌った舐達磨はセーフ?その後クスリで捕まったけど。
最後の弁護士と1文字違い、今話題の浅井健一もBJC時代に麻薬やらヘロインやらを題材にした歌を歌ってる。
舐達磨みたいな露骨なケースはどうなるのか解説が欲しかった では聞いてくださいsmoke ambassador
表現の自由って大事ですよねえ。
大麻ではなくてタイマーなら大好きで所持してトリップしたいと歌っても大丈夫と忌野清志郎が証明した https://www.uta-net.com/song/220055/
ヤクブーツはヤメロー 他に金カケロー
Hey Hey We're THE TIMERS Timerを持ってる🎵 マリワナ伯爵 お別れのキッス🎵 ABC ABCハーン E気持ち🎵(違う)
パンド名に薬物の名前を入れたタイマーズといつバンドがありましてね。
“本当は大麻所持で逮捕したかったのだと思います。いわゆる別件逮捕”あれ別件逮捕のための方便法律なのか。こわあ/例えば似た逮捕事例って、エロイラスト関連でもあるのかな。
そんなことがあったのか……。“大麻を使用したり、所持したりして捕まったのではなく、X(旧Twitter)に大麻所持を助長する内容を投稿したということで逮捕されたJNKMNの事件だ”
“大麻の入手方法を具体的に歌っていたら別ですが…そんな歌は誰にも響かない”“SNS…本気でそそのかす意図が存在する可能性が考えられる一方、アーティストが歌詞で犯罪行為を広めようとすることは考えづらい”