デマッター(フェイクニュースサイト)ってなんだ
''はっきり言えば両極端にリーチしてて、両極端の人間がアレに乗せられてワチャワチャしてたとこが怖いんですよ ''
ロシアよりもイスラエルのこと、ちゃんと言った方がいいと思うよ。匿名掲示板とまとめサイト連合の、それぞれの正体について。米共和党からの韓国○○院と六本木の。イスラエルと東新宿の。時系列にさ。
住所はGoogleMapに直近で登録されたいたずらだよ
切込隊長、グッジョブ。
イーロンマスクがXを公共的で透明な言論の場にしたいのであれば、こういうアカウントの過去の履歴とか関連についてただ消すよりも出せる限りのデータを公開してほしいしそういう規約にしておいてほしい。
双方共運営元を明らかにしていないから「住所が同じ」はデマじゃない?
影響力の切り込み隊長、ロシアの影響を切り裂くサムライですわね。
ニュースサイトのような体裁で保守速報のような記事を流す「ShareNewsJapan」。あれをシェアする(ネトウヨ以外の)人たちに「情報リテラシー……」と思っていたが
切り込み隊長大金星すぎる
あの記事が原因なのか?という疑問はあるが通報が増えて凍結された可能性はあるよな。
クソデマアカウントが凍結されてメシがうまい
うーん。ツイッター、信頼できるプラットフォームなのか?という疑念。参政党について公安が監視する団体にすべき、とは思う。公安は報告書類を出してくれるけど、ツイッター社は出さないだろ。説明責任。
あの高額なバッジもその気になれば詐欺のブースターでしかない証明になった。もうXいらなくね?
Google Mapで検索して出てくる運営元の住所(東京スクエアガーデン19階)はX Japanの住所だろ。Y●SHIKIってロシア人だったのかよマジでショックだわ。。。スピンドルコイン全部売ります。
きちんとした理由と共に停止されるならともかく、アジテータに扇動されるように停止するのが
凍結理由の公表はしておいて欲しい
外国人に日本が乗っ取られるのを一番危惧してるはずの人たちがこのニュースに無関心なのある種の答え合わせだと思ってる。
ロシアの影響を理由にしてるが、実は官僚と政治家に都合の悪いアカウントBAN作戦。20年前にホリエモンを難癖つけて逮捕した時と似てるな
これ、バレちまったらしょうがねえと一旦リセットするために関係先のアカウントが自ら親玉を通報して凍結させたのでは……?と思ったが、流石に陰謀論か。/そもそもTwitterは信用すべきサイトではないだろ
結局蓋を開ければ外国勢力によるネット工作に踊らされていたというオチ「リベラルに対する不満」「外国人に対応しないことの不満」とご満悦で解説してたはてなーは自分が踊らされてたことに未だに気づけてなさそう。
https://b.hatena.ne.jp/entry/4766439709999783969/comment/fujifavoric 本当に遺憾だが以前書いた通りになりつつある dragonerさんの「両極端にリーチしてて、両極端の人間がアレに乗せられてワチャワチャしてた」という指摘が的確
( posfie作成は3時間前、元ポスト人も午後3:59 · 15日には自己リプで住所疑問表明https://x.com/DemonShibacchi/status/1945015383376712013 午後8:00には別途ポスト https://x.com/DemonShibacchi/status/1945075932307296268 / 新藤加菜議員をリポスト
JapanNewsNavi はまったく支持しないけれど、凍結になった理由が分からないので、恣意的な運用だったら怖いなと思う。
さすが切込隊長、ありがとう
ShareNewsJapanとか怪しいニュースばかり流していたのに、引用して社会に怒っているアカウント(極右の人が中心)が多かったからなぁ…それでそのビルには他に何の会社が入ってるの?本当の住所じゃない可能性が高いが
X Corp. Japan(Twitter)の住所をまとめサイトの住所と同一だと本気で信じる大バカが「情報リテラシー」とか言ってるのギャグすぎるんだが
参政党支持者がやたら「左翼の攻撃が始まった」とか言ってるけど、切込隊長は自民党だし、ヴォストーク合同会社を追求してるのは日本保守党の支持者だからな
海外プラットフォーム上に完全に乗っかかった状態で日本人ファーストとかを訴えるのって何か変な感じはした。
東京スクエアガーデンの19階はX Corp Japan(旧Twitter Japan)の住所です。
一斉に凍結だから通報祭りのせいじゃなさそうだな。通報もされてただろうけど時間差が出る。あと通報なら2-3日後復活もあありえる。緊張感を持って注視したいw
扇動デマゴギー web総会屋の投稿
こいつらが直接ロシアの工作舞台なのかは判断が待たれるが、こいつらがロシアの工作資金を得て社会不安工作・レイジベイティングに加担してた可能性は高そうね。
彼らが凍結されても個人のふりした似たような分断アカがどんどん出てくるだろう点は押さえておきたい。/もう「分断に乗っかるのは情弱」という流れにしてもろて…
Twitterなんぞやってる方が悪いわ
一私企業のサービスとは言えこれだけの影響力を持ってしまっている状況で、不透明な手続きで多くのフォロワーをもつアカウントでも発信を止められるというのは、表現の自由という観点から強い懸念を抱くところ。
あの関連アカウントバッジ表示ってどうやってつけていたんだろう…
国内が分断対立されたら政権が右の左のウヨのサヨのはどうでもいいっていうね。手段のためなら目的いらない国内を分断さえ出来たら後は勝手に国が傾く。
所在施設がデマッターというの面白いな
「日本が大好き」なのにロシアなの?よくわかんないな
住所同じといえば西早稲田のあそこも話題になってるな。ロシア系って保守方面なん?ようわからん。鈴木宗男のイメージしかないわ。
ちょっと質の低いまとめに見えるな・・
たまに切り込み隊長っぽいことをする山本一郎氏
やっぱり真の日本人なら、桜を見る会にも招待されたすがっちお墨付きの政治知新でウッドボール(決まり)だな
日本保守党支持者の方がまだまともだと思う日が来るとは。まぁ次からはより工作が複雑に潜っていくとは思うけど、ここから3年が日本の民主主義を守る分水嶺だと思う
任天堂はきちんとした理由で Switch2バンしても反発あるのに、このバンは反発ないのはよくないよな。(結果は賛成だが、きちんと規約の何に違反したのか明示すべき)恣意的判断は突然逆方向に振れる可能性がある
野党に支持を集めても左派の支持には決して繋げない~て所に、ロシアの反共の情念と、日本の勝共勢力との強い連帯を見るなり。権威主義勢力にとっては民主主義も共産主義の一部と。
M氏はBANできないの?
隊長の告発がきっかけなら、随分と早い対応やな。むしろXの動向を知った隊長がフライング告発した可能性が高い気がする。
通報が多いと自動的に凍結する仕様なだけで確定、となったわけではないのでは。
参政党界隈はずっとオールドメディア煽りやってるけど、SNSの方が桁違いに危ないのは反ワクチンの頃には流石に確定してて、反ワクチン自体もロシアが相当工作してきたというね。
”切り込み隊長”ってのが分からないから山本一郎氏にして欲しい
実は公安ってたいして仕事してないよね
凍結された理由とかも公開されていると助かるんだが…まあいろいろと難しいのかもしれないが
告発でってのも結局運営によるBANか通報多数で便宜上凍結かは判別出来ずサブ復活も可能なわけで、全然落着もない現実。自民宗男氏・立憲原口氏周りや某明石の元市長周り他、左右の過激系も無傷だし、住所の件は云々。
自民党の政権批判だからって大目に見られてだいぶ放置されてたよなぁ
この手のロシアによる偽装が疑われる自称保守愛国アカウントには、ことごとく北方領土問題と第二次大戦「終戦後」の満洲樺太千島への侵攻、日本人のシベリア強制連行虐待について話を振ってみようぜ♪
これが凍結されて、ShareNewsJapanとかは凍結されないことにキナ臭さを感じるが。
親中、媚中みたいなのとはまた別なんだよね>ロシアの介入
ロシアから援助されてるとかはどうでもよく、日本人ファーストを訴える参政党が「世論を分断するのに最適!」とロシアからご認定いただいてるのがなんとも。
アベのせい壺のせい共産党のせいリベラルのせいが、ロシアのせいになるだけで、あらゆるものごとが考えなしにロシアの工作に矮小化されてしまうのだろうな
みんな凍っちゃったねえ
石丸批判も斎藤批判も、このページの記事を「ソース」てつ言ってきててヤバかったなー
himuroってめちゃくちゃ出て来てたけど関連アカウントだったのか…こわ
この案件が直接そうとはわからないが、一般に表現の自由と認知戦への対応は衝突する。民主主義を守るために表現の自由は擁護されるべきだが、民主主義を守るために他国の世論介入は防がなくてはならない。難しい。
ロシアだったらこんなに話題にするのに中国だと全無視するの何故?
「切り込み隊長」って呼び名、まあまあ小っ恥ずかしいな。
切込隊長って名前を知ってる人間は立派なネット老人だと思うぞ。|凍結したの、サブ垢で復活してるけど、凍結直後の行動ってけっこう再凍結リスク高いんじゃなかったっけ?
ロシアの影響って…ロシア製ってだけ?SNS自体が米中企業なのだけど…情報ソースなんてどこでも良さそうな気がするし
dappi無罪を唱えていた皆様の見解を知りたい
切り込み隊長の告発をきっかけにしてロシアの影響が疑問視されていたJapan News Navi系アカウントが翌日には一斉に凍結。ShareNew JapanとJAPAN NEWS NAVIは住所が同じというツイートも話題に
デマッター(フェイクニュースサイト)ってなんだ
''はっきり言えば両極端にリーチしてて、両極端の人間がアレに乗せられてワチャワチャしてたとこが怖いんですよ ''
ロシアよりもイスラエルのこと、ちゃんと言った方がいいと思うよ。匿名掲示板とまとめサイト連合の、それぞれの正体について。米共和党からの韓国○○院と六本木の。イスラエルと東新宿の。時系列にさ。
住所はGoogleMapに直近で登録されたいたずらだよ
切込隊長、グッジョブ。
イーロンマスクがXを公共的で透明な言論の場にしたいのであれば、こういうアカウントの過去の履歴とか関連についてただ消すよりも出せる限りのデータを公開してほしいしそういう規約にしておいてほしい。
双方共運営元を明らかにしていないから「住所が同じ」はデマじゃない?
影響力の切り込み隊長、ロシアの影響を切り裂くサムライですわね。
ニュースサイトのような体裁で保守速報のような記事を流す「ShareNewsJapan」。あれをシェアする(ネトウヨ以外の)人たちに「情報リテラシー……」と思っていたが
切り込み隊長大金星すぎる
あの記事が原因なのか?という疑問はあるが通報が増えて凍結された可能性はあるよな。
クソデマアカウントが凍結されてメシがうまい
うーん。ツイッター、信頼できるプラットフォームなのか?という疑念。参政党について公安が監視する団体にすべき、とは思う。公安は報告書類を出してくれるけど、ツイッター社は出さないだろ。説明責任。
あの高額なバッジもその気になれば詐欺のブースターでしかない証明になった。もうXいらなくね?
Google Mapで検索して出てくる運営元の住所(東京スクエアガーデン19階)はX Japanの住所だろ。Y●SHIKIってロシア人だったのかよマジでショックだわ。。。スピンドルコイン全部売ります。
きちんとした理由と共に停止されるならともかく、アジテータに扇動されるように停止するのが
凍結理由の公表はしておいて欲しい
外国人に日本が乗っ取られるのを一番危惧してるはずの人たちがこのニュースに無関心なのある種の答え合わせだと思ってる。
ロシアの影響を理由にしてるが、実は官僚と政治家に都合の悪いアカウントBAN作戦。20年前にホリエモンを難癖つけて逮捕した時と似てるな
これ、バレちまったらしょうがねえと一旦リセットするために関係先のアカウントが自ら親玉を通報して凍結させたのでは……?と思ったが、流石に陰謀論か。/そもそもTwitterは信用すべきサイトではないだろ
結局蓋を開ければ外国勢力によるネット工作に踊らされていたというオチ「リベラルに対する不満」「外国人に対応しないことの不満」とご満悦で解説してたはてなーは自分が踊らされてたことに未だに気づけてなさそう。
https://b.hatena.ne.jp/entry/4766439709999783969/comment/fujifavoric 本当に遺憾だが以前書いた通りになりつつある dragonerさんの「両極端にリーチしてて、両極端の人間がアレに乗せられてワチャワチャしてた」という指摘が的確
( posfie作成は3時間前、元ポスト人も午後3:59 · 15日には自己リプで住所疑問表明https://x.com/DemonShibacchi/status/1945015383376712013 午後8:00には別途ポスト https://x.com/DemonShibacchi/status/1945075932307296268 / 新藤加菜議員をリポスト
JapanNewsNavi はまったく支持しないけれど、凍結になった理由が分からないので、恣意的な運用だったら怖いなと思う。
さすが切込隊長、ありがとう
ShareNewsJapanとか怪しいニュースばかり流していたのに、引用して社会に怒っているアカウント(極右の人が中心)が多かったからなぁ…それでそのビルには他に何の会社が入ってるの?本当の住所じゃない可能性が高いが
X Corp. Japan(Twitter)の住所をまとめサイトの住所と同一だと本気で信じる大バカが「情報リテラシー」とか言ってるのギャグすぎるんだが
参政党支持者がやたら「左翼の攻撃が始まった」とか言ってるけど、切込隊長は自民党だし、ヴォストーク合同会社を追求してるのは日本保守党の支持者だからな
海外プラットフォーム上に完全に乗っかかった状態で日本人ファーストとかを訴えるのって何か変な感じはした。
東京スクエアガーデンの19階はX Corp Japan(旧Twitter Japan)の住所です。
一斉に凍結だから通報祭りのせいじゃなさそうだな。通報もされてただろうけど時間差が出る。あと通報なら2-3日後復活もあありえる。緊張感を持って注視したいw
扇動デマゴギー web総会屋の投稿
こいつらが直接ロシアの工作舞台なのかは判断が待たれるが、こいつらがロシアの工作資金を得て社会不安工作・レイジベイティングに加担してた可能性は高そうね。
彼らが凍結されても個人のふりした似たような分断アカがどんどん出てくるだろう点は押さえておきたい。/もう「分断に乗っかるのは情弱」という流れにしてもろて…
Twitterなんぞやってる方が悪いわ
一私企業のサービスとは言えこれだけの影響力を持ってしまっている状況で、不透明な手続きで多くのフォロワーをもつアカウントでも発信を止められるというのは、表現の自由という観点から強い懸念を抱くところ。
あの関連アカウントバッジ表示ってどうやってつけていたんだろう…
国内が分断対立されたら政権が右の左のウヨのサヨのはどうでもいいっていうね。手段のためなら目的いらない国内を分断さえ出来たら後は勝手に国が傾く。
所在施設がデマッターというの面白いな
「日本が大好き」なのにロシアなの?よくわかんないな
住所同じといえば西早稲田のあそこも話題になってるな。ロシア系って保守方面なん?ようわからん。鈴木宗男のイメージしかないわ。
ちょっと質の低いまとめに見えるな・・
たまに切り込み隊長っぽいことをする山本一郎氏
やっぱり真の日本人なら、桜を見る会にも招待されたすがっちお墨付きの政治知新でウッドボール(決まり)だな
日本保守党支持者の方がまだまともだと思う日が来るとは。まぁ次からはより工作が複雑に潜っていくとは思うけど、ここから3年が日本の民主主義を守る分水嶺だと思う
任天堂はきちんとした理由で Switch2バンしても反発あるのに、このバンは反発ないのはよくないよな。(結果は賛成だが、きちんと規約の何に違反したのか明示すべき)恣意的判断は突然逆方向に振れる可能性がある
野党に支持を集めても左派の支持には決して繋げない~て所に、ロシアの反共の情念と、日本の勝共勢力との強い連帯を見るなり。権威主義勢力にとっては民主主義も共産主義の一部と。
M氏はBANできないの?
隊長の告発がきっかけなら、随分と早い対応やな。むしろXの動向を知った隊長がフライング告発した可能性が高い気がする。
通報が多いと自動的に凍結する仕様なだけで確定、となったわけではないのでは。
参政党界隈はずっとオールドメディア煽りやってるけど、SNSの方が桁違いに危ないのは反ワクチンの頃には流石に確定してて、反ワクチン自体もロシアが相当工作してきたというね。
”切り込み隊長”ってのが分からないから山本一郎氏にして欲しい
実は公安ってたいして仕事してないよね
凍結された理由とかも公開されていると助かるんだが…まあいろいろと難しいのかもしれないが
告発でってのも結局運営によるBANか通報多数で便宜上凍結かは判別出来ずサブ復活も可能なわけで、全然落着もない現実。自民宗男氏・立憲原口氏周りや某明石の元市長周り他、左右の過激系も無傷だし、住所の件は云々。
自民党の政権批判だからって大目に見られてだいぶ放置されてたよなぁ
この手のロシアによる偽装が疑われる自称保守愛国アカウントには、ことごとく北方領土問題と第二次大戦「終戦後」の満洲樺太千島への侵攻、日本人のシベリア強制連行虐待について話を振ってみようぜ♪
これが凍結されて、ShareNewsJapanとかは凍結されないことにキナ臭さを感じるが。
親中、媚中みたいなのとはまた別なんだよね>ロシアの介入
ロシアから援助されてるとかはどうでもよく、日本人ファーストを訴える参政党が「世論を分断するのに最適!」とロシアからご認定いただいてるのがなんとも。
アベのせい壺のせい共産党のせいリベラルのせいが、ロシアのせいになるだけで、あらゆるものごとが考えなしにロシアの工作に矮小化されてしまうのだろうな
みんな凍っちゃったねえ
石丸批判も斎藤批判も、このページの記事を「ソース」てつ言ってきててヤバかったなー
himuroってめちゃくちゃ出て来てたけど関連アカウントだったのか…こわ
この案件が直接そうとはわからないが、一般に表現の自由と認知戦への対応は衝突する。民主主義を守るために表現の自由は擁護されるべきだが、民主主義を守るために他国の世論介入は防がなくてはならない。難しい。
ロシアだったらこんなに話題にするのに中国だと全無視するの何故?
「切り込み隊長」って呼び名、まあまあ小っ恥ずかしいな。
切込隊長って名前を知ってる人間は立派なネット老人だと思うぞ。|凍結したの、サブ垢で復活してるけど、凍結直後の行動ってけっこう再凍結リスク高いんじゃなかったっけ?
ロシアの影響って…ロシア製ってだけ?SNS自体が米中企業なのだけど…情報ソースなんてどこでも良さそうな気がするし
dappi無罪を唱えていた皆様の見解を知りたい