世の中

参政・さや氏が引き離す 自公共立の4氏やや先行 東京・終盤情勢:朝日新聞

1: akutsu-koumi 2025/07/16 00:17

大阪や兵庫の民度を嘲笑していた東京都民の皆さん、お前等も大して変わらんぞ。

2: togusa5 2025/07/16 02:16

都民流されやすいな!

3: movesinthefield 2025/07/16 02:53

参政党さやには地下アイドルの応援団(40~50代男性スーツ姿)、それから無言カウンター。

4: ancv 2025/07/16 03:00

“有料記事がプレゼントされました!7月16日 22:06まで全文お読みいただけます 参政・さや氏が引き離す 自公共立の4氏やや先行 東京・終盤情勢” https://x.com/Cyan2009_quiz/status/1945108328092254617

5: daruyanagi 2025/07/16 03:11

まぁ、よその人間が選んだ人は尊重せざるを得ないけど、もう都民は上から目線で他地域の選挙をとやかく言わんといてほしいw

6: hatebu_admin 2025/07/16 03:28

大丈夫!都民様の民度だよ!

7: seabreamlover 2025/07/16 03:41

スーツの応援団含めマンパワーや資金の源泉はどこなんだろうな > 参政党 / 有志やカンパでないとしたら、元DHCやアパホテルみたいなそっち方面の金主がついてるんだろうか

8: haru_tw 2025/07/16 04:05

入れる候補が少ない自治体なら同情も買えるが、32人も立候補者いてわざわざ”スプートニクさや”を一番に選ぶんだから盛大にバカにされてもしょうがない

9: rag_en 2025/07/16 04:43

“さや氏”って、なんかどっかで聞いたことのある響きやな…と思ったけど、あれだ、「だがしかし」のサヤ師だ。

10: nanashinodoe 2025/07/16 05:24

いや武見鈴木が当選するくらいならこれでいい。武見氏みたいな年寄りはもうすでに減らしたいくらいいるし、鈴木氏は水泳を頑張った人で立つステージを間違えるとみんなが悲惨な目に遭うことが馳氏でわかったから。

11: gimonfu_usr 2025/07/16 05:37

https://tinyurl.com/rmcjzx8a サークル人気投票のノリ。特定政党投票者限定特典ではないがSNS構造上、特定政党注目者にしか届かない。/候補者一覧 https://tinyurl.com/339jpejs 財政調整基金残高 https://tinyurl.com/yc5drnpp

12: tori_toi 2025/07/16 05:41

正直、東京は定員7だから参政の候補当選しそう…とは思ってたけど、さすがにトップ当選は嫌すぎる…。でも自民候補も弱いのよ…1人は現時点で73歳、もう1人は議員経験ないスポーツ芸能枠ぽい人で舐められてるなー…と

13: ysykmzo 2025/07/16 05:44

これが地方と東京の文化資本の差か… / 関連増田: https://anond.hatelabo.jp/20250716052504

14: mobile_neko 2025/07/16 05:49

マジか、ウソだろ…

15: by-king 2025/07/16 05:50

氏って苗字につけて使う尊敬表現という認識だったんで明らかなファーストネームにつくと違和感あるんやけど、使い方正しいのか気になる

16: firststar_hateno 2025/07/16 06:00

選挙の行方、風と共に去りぬのように、予測不可能な展開ですわね。

17: sato0427 2025/07/16 06:07

「だがしかし」のサヤ師大好きなのでこの呼び方やめてほしい…話変わるけど三白眼ギャル脇好きな人におすすめですよサヤ師

18: mito2 2025/07/16 06:17

『ハットリくん』の「ケンイチ氏」みたいに「うじ」と読めば違和感ないのでは。そっちもおかしいやろ

19: augsUK 2025/07/16 06:23

前澤のお金配りに慣れた人みたいに、都民ファーストのお金配り政策に慣れた都民が日本人ファーストの政策に共鳴する率は他の自治体より高そうだなあ。

20: poko_pen 2025/07/16 06:36

尼崎市議選時のブコメ貼っておきますね。地域差別してた人達がいたはてブは「差別」を批判出来ないのよ https://b.hatena.ne.jp/entry?url=https%3A%2F%2Fwww.asahi.com%2Farticles%2FAST6H2JTRT6HPIHB004M.html

21: number917 2025/07/16 06:47

東京都民は大バカだな、ついでに民度も低そう

22: sawasho 2025/07/16 06:47

さや氏は消費税廃止や国債発行による積極財政など急進的な政策を掲げ、就職氷河期世代の視点や親しみやすさで非政治層・若年層にも浸透している。東京の民度を嘲る前に、なぜ支持が集まるのか冷静に分析すべきだ。

23: mustelidae 2025/07/16 06:48

諦めているとはいえそんなことになっていたか。たしかに関西を笑えないわ。しかし入れられてるエコーチェンバーがお互い違うせいで何も分からん。

24: inks 2025/07/16 06:53

これでロシアやらの陰謀論が蔓延ってるのな。ここで参政の代わりに脱落は公明なんでしょ。むしろ良いんじゃね。本当は病院利権ゴリゴリに食ってきた武見敬三は放逐して欲しい。奴は自民では無い姑息なふりしてるぞ。

25: u_eichi 2025/07/16 06:54

えええぇ…(一都民感)

26: deztecjp 2025/07/16 06:55

他の選挙区の情勢からすると、自民と立民が候補を一人に絞っても参政を上回れない、というほどの力はまだないと思われるが……。事情がどうあれトップ当選なら大いに宣伝にはなる。

27: IGA-OS 2025/07/16 06:59

大阪で維新が選ばれる事をバカにしがちな東京の選択(偏見?

28: hannover 2025/07/16 07:01

Xで欧米のポピュリズムは地方が強い一方で日本のポピュリズムは都市が強いよねって話を見かけたばかりだけどなるほど確かに…

29: rocoroco3310 2025/07/16 07:04

都民の皆さん頼むよ😭😭😭…

30: minboo 2025/07/16 07:09

さや氏の政見放送を見たけど、神谷宗幣が延々と党政策を述べて候補者のさや氏は6分中1分弱しか出てなかった。スプートニクではちゃんと喋ってるのに/にしても東京選挙区候補者、元タレントとネトウヨばっかりだね

31: urtz 2025/07/16 07:15

三白眼キャラといえば、小林さんも

32: ysc711 2025/07/16 07:24

参政党の人気はバカ発見器になるかなと思ってたけど、まさかこれほどとは

33: myr 2025/07/16 07:33

ちょっとあまりこう言うのは好きでは無いけど参政党の蔑称考えて、馬鹿にも届くようにしないと解決しないぞこれ。スプートニクさや

34: hunglysheep1 2025/07/16 07:36

リベラルの皆様は自民をひたすら叩いていたからなー。そりゃ、自民だって打てる手は減る、炎上するしね。東京都は人口多いからな、どうなることやら

35: grdgs 2025/07/16 07:43

東京はザ・差別者 石原慎太郎を長年支えたからね。今更驚きはない。

36: praty559 2025/07/16 07:43

poko_pen氏のリンク読んでも地域差別コメは極少数で星も1~2個程度。加害者が都民限定とも言えず、ここの「東京へやり返した」コメとの差に困惑。加害自体は嘘ではなく塵積で被害者意識は増幅。こうしてSNSにより分断は

37: doycuesalgoza 2025/07/16 07:49

終盤情勢で「引き離す」が出るって、圧勝の可能性ありということ?うへぇ

38: punkgame 2025/07/16 07:50

東京でこれはすごいな

39: clairvy 2025/07/16 07:52

見た目で選んでるなら、Vtuber みたくガワがあればいいんじゃね?

40: nessko 2025/07/16 08:03

東京のことはよく知らないが、都議選が都民ファーストで、参院選で日本人ファーストなら、まあこんなもんなんやおまへんの? くらいの感想しか

41: iwiwtwy 2025/07/16 08:05

アタシはサヤ師には無関係だけど期日前行ってきたわ。比例の党の略称、どうにかしたほうがいいよ。立民党・国民党でいいじゃん。

42: quabbin 2025/07/16 08:05

ルシアンBOT様々という観測が入ってきているが、さて、ただの陰謀論か、それとも一定程度事実なのか…。

43: manamanaba 2025/07/16 08:06

うわあ

44: moandsa 2025/07/16 08:06

石丸が2位に来る東京だから何も不思議はない。

45: sian17 2025/07/16 08:15

兵庫県知事の再選の時も思ったが、俺の感覚と「民意」がどんどん乖離していくのを感じる。悲しいことだ。

46: tohokuaiki 2025/07/16 08:16

市原氏コメント“さや氏はアイドル的存在なのだろうという印象を受けました。東京選挙区における参政党への支持状況は、他の地域における参政党への支持状況を占うものでは必ずしも無いかも知れません”

47: tsutsumikun 2025/07/16 08:17

ロシアによる分断工作に一番乗っているのは東京都民というわけか……

48: gegegepo 2025/07/16 08:20

小池百合子が引退した次の都知事選はとんでもないのが当選するんだろうな

49: wildhog 2025/07/16 08:21

国会議員の女性比率が低いのはジェンダーギャップインデックスの低さに効いているのでその点ではいいこと。あとは高市首相になればランクアップが見込める。何のための指標かは謎である

50: solidstatesociety 2025/07/16 08:24

鞘は刀を納める

51: SilverHead247 2025/07/16 08:28

石原を知事に選ぶ土地柄。俺は40年間、投票した候補がただの一度も当選したことが無い。ただの一度もだ!そしてこうなったのだ。

52: naruruu 2025/07/16 08:35

通勤電車で参政党の選挙動画を観てる人を何人も見かけて、本当に推し方的に盛り上がってて人気なんだなと思う。トップ当選は嫌だなあ…

53: lanlanrooooo 2025/07/16 08:38

みんなロシア好きねー。しかし、どういう感じで選挙活動してるんやろ。やはり、ドブ板なのか。

54: coper 2025/07/16 08:39

言っていることが無内容だった石丸伸二にあれだけ票が入った東京なので、こんなこともあるかと。/ 石丸伸二のところもこの参院選に候補者を立てていたはずだが、全く視界に入ってこない。

55: kuzumaji 2025/07/16 08:40

東京は地方のこういう変な人物の当選を散々嘲笑ってきたのだし、これは嘲笑われても仕方ありませんのぅ…

56: hammondb3 2025/07/16 08:44

生存者バイアスでマンスプな人多そう。弱者のくせに生意気だっていいたいだけ。ジャイアンは小学生だからな。都民のレベル…清和会の政権で利権や税金で甘やかされすぎ。参政も自民と連立組むから石破は目の上のコブ

57: shibainu1969 2025/07/16 08:45

参政党が、国民の課題の何かを解決してくれると期待して一票を投じるなら、良いと思う。

58: hanajibuu 2025/07/16 08:47

田母神ガールズの人だ

59: www6 2025/07/16 08:49

大阪兵庫は甘んじて受け入れてきたのだから、ここに来て「これは一部都市の問題ではない!日本全体の・・・」みたいな言い訳はするなよ、東京民。

60: hobo_king 2025/07/16 08:54

サイテーだなあ。まあそういった所でどうにもならないのだけど。

61: gpdwin 2025/07/16 08:55

兵庫県知事選で兵庫県民を揶揄する米が多々あったけど、 結局どこの県民性も大差ないという悲しいオチ

62: guru_guru 2025/07/16 09:03

マジか。とんでもなく露出か多かったのも一因やもしれん。

63: meowcatwings 2025/07/16 09:05

ほんとなんでこうなるのか…。「まあ今回は参政党かな」な人たちが見てるTLとかFeedとか覗いてみたい。

64: cocoamas 2025/07/16 09:09

大阪兵庫を散々馬鹿にしてきても結局これなんよ。他の道府県も笑い事じゃない。

65: advancive61 2025/07/16 09:10

N党が話題にもならなくなるのは良いが別の脅威が大きくなっただけで笑えない

66: yasagure_Polaris 2025/07/16 09:11

所詮、都民も兵庫とさして変わらんかったっちゅうこっちゃな。

67: nomitori 2025/07/16 09:15

竿師みたいに言うなし

68: beejaga 2025/07/16 09:16

アレな人間が10%もいればこうなるからね……

69: saiusaruzzz 2025/07/16 09:17

石原慎太郎が10年以上知事をやっていたんだから、国粋主義改め日本ファースト的な考え方の人や大して気にしない人は元々多いのかも。/ロシアの介入があることがわかったら、ルーマニアみたいに選挙やり直すのかな。

70: s17er 2025/07/16 09:21

萩生田が再選するんやぞ、察せ

71: watatane 2025/07/16 09:25

投票した有権者を小馬鹿にしたコメントに大量のスターがついていて、まぁそう言うとこだぞ分断生んでるの。トランプから何も学んでないと思う次第です。

72: tfurukaw 2025/07/16 09:32

昨日の山本一郎記事出る前の調査だからあれでどれくらい変わるか。。。まぁもう15年前のように行くところまで行ってもらうしかないのだろうけど

73: auto_chan 2025/07/16 09:33

出馬の報を聞いたときは都議会選挙の勢いでワンチャン滑り込めるかくらいの印象だったけどトップを狙う勢いなのかしゅごい。基本的に街頭では経済問題を中心に訴えてるから、そこが都民に響いているなら大したもんだ

74: fufuvalso 2025/07/16 09:35

ロシアはトランプでの成功体験もあるし、参政党公式も上手い。https://sanseito.jp/news/o4230/ 「さてゼレンスキー大統領は今どう思っているだろうか?愛するウクライナを守れなくて悔しがっているのか?」

75: asumi2021 2025/07/16 09:43

ホスト無料券のひと?

76: hello_world000 2025/07/16 09:44

投票でのホストクラブ割引で党から謝罪があり、特定メディアへの出演で党の関係者が処罰される。そんな候補がトップ当選しそうというのは何かが狂っている気がしてとてもとても恐ろしい...

77: hidea 2025/07/16 09:44

都民の選択とか今さら何を

78: saihateaxis 2025/07/16 09:48

演説聞くとわかるが さや氏はルックスが優れており発声もしっかりしてる 全体的に上手なんだよな こういう人がちゃんとやるとそら先行する

79: solt-nappa 2025/07/16 09:51

都民ーーーΣ(゚д゚lll)ガーン これ以上他県の皆さまに馬鹿にされないようにしようよーーー

80: anonymighty 2025/07/16 09:53

東京のリベラル疲れなのか、無党派層が動きまくってるのか。そのへんのデータも欲しい。今まではどこを支持していたのか、そして今回はどこに入れたのか。

81: yhachisu 2025/07/16 09:55

俺は都民ではなかった

82: good2nd 2025/07/16 09:56

スプートニクの件はたぶんバズらないだろうから、バズりデマで投票する人には影響ないんだろうな

83: namisk 2025/07/16 09:57

都民ですが暗澹たる気持ちです。

84: queeuq 2025/07/16 09:57

兵庫県民と一括りにして散々馬鹿にしてた都民の皆さんはいかがお過ごしですか?

85: naoki_ng08 2025/07/16 09:58

自民・立憲・国民あたりは2人当選を狙っているだろうから、そりゃそうだろう感。公明・共産あたりは党勢的に1人擁立でもさや氏に負けるか。

86: shinobue679fbea 2025/07/16 10:03

これは象徴的。維新が弱い、、

87: miruto 2025/07/16 10:08

いい加減はてサは自分たちがマイノリティだと自覚しましょうね

88: surume000 2025/07/16 10:11

蓮舫を3位にした賢明な都民はどこに行ったんだ

89: akikonian 2025/07/16 10:17

この人のX見てみたらヤバそうな人材なんだけどSNSで何を見てるんだろうか…

90: sumomo-kun 2025/07/16 10:21

あかん、これじゃ大阪の維新びいきのほうがマシだ

91: ryudenx 2025/07/16 10:22

東京はとにかく外国人が多いからな

92: Domino-R 2025/07/16 10:26

都民のオマエラ往生際悪すぎ。オレが全都民を代表して謝る。この度は大変不愉快な思いをさせてしまい申し訳ございません。今後二度とこのようなことがないよう努めてまいる所存です。

93: tyhe 2025/07/16 10:31

突然かかってきた電話を受けて積極的に回答するような人間が集中してるだけ、と思いたい。

94: bqob9po124 2025/07/16 10:37

↓「突然かかってきた電話を受けて積極的に回答するような人間が集中してるだけ」だと調査結果にバイアスがかかっちゃうので消極的な回答の人や一時不在の人にも頑張って粘って聞き出します。世論調査の基本的手法。

95: uchya_x 2025/07/16 10:37

東京は石原慎太郎の頃からせっせと排外主義の種を蒔いて肥料と水を与え続けてきたんだから、参政党の躍進はレイシズム万円の原因ではなくて結果なんだよ。手をこまねいていたマスコミの罪もでかいぞ。

96: sin4xe1 2025/07/16 10:38

百合子が育てた大きな果実です

97: the_sun_also_rises 2025/07/16 10:39

参政党候補の演説会にいる反差別のプラカード持っている人も耳目を集めるという点で既に参政党の応援団の一部なんだよ。悪名は無名に勝るってこと。左派はそういう人の機微が判らない人多いよね。勘弁してくれだ。

98: akapeso 2025/07/16 10:50

東京都に隠れ陰謀論者が相当数いると?

99: yuzuk45 2025/07/16 11:01

信じられない…

100: tackyv0o0v 2025/07/16 11:37

都民だけど絶望です。。どうすりゃいいんだろうなぁ

101: fatpapa 2025/07/16 11:41

これみると石丸なんて中身なかっただけマシかもね。タレント議員とか印象だけで選ばれがちな参院選で東京は特に地盤とか関係薄い分深く考えずキャッチーなものを選んじゃうのか。考えて選んでたらそれも問題だが

102: lunaticasylum 2025/07/16 11:45

暗殺でもされねえかな

103: Nyao-Nyao 2025/07/16 11:50

都市の方が思想が先鋭化した人が多い

104: pj_lim 2025/07/16 11:54

兵庫県民を笑えないよ?東京都民

105: repunit 2025/07/16 12:04

武見鈴木よりマシ論者が出るとは、夏だなぁ。

106: ashigaru 2025/07/16 12:08

参政党の憲法案が無茶苦茶なのとか言ってることがデマばっかりなのは理解した上で、外国人問題を提起するから別に数議席くらいあってもいいんじゃない?と思ってるわ

107: m9m9m 2025/07/16 12:21

全く問題ない。オールド老害とそれを支持する連中に冷や飯を食わせることが最優先事項。

108: whkr 2025/07/16 12:23

さす東wwww

109: kari-ko 2025/07/16 12:31

あーあ

110: Gka 2025/07/16 12:45

オール東京がんばえー

111: sambmetta 2025/07/16 12:54

トップ当選してほしいなあ、いままで散々地方をバカにしてきたブクマカ(笑)はなにを思うのかなあ!

112: pukka3 2025/07/16 13:01

世論調査に答えるだけの熱意がある人が偏ってるだけにも見えるが、トップ当選でもしようものならちょっと日本が心配になる。

113: aike 2025/07/16 13:12

鞘師っぽい言い方すんな

114: takashi_kun 2025/07/16 13:16

流石に冗談だと信じたい

115: shinehtb 2025/07/16 13:23

リベサヨが露骨で安易な愛国を嫌う理由がこれだよな。愛国を煽ることで容易に選挙がハックされるし、実際には愛国でもなんでもなく有権者の素朴な郷土愛を集票に利用してるだけ。愛国に一番遠い行為。

116: haruhino 2025/07/16 13:26

知らんおばあちゃんが、テレビで見たから参政党に入れる!て言ってたから、何だろう、一時的なブームなのでは。

117: kuwa-naiki 2025/07/16 13:26

まあ石原慎太郎が大人気だった東京だからな…外人になにかいってやった感出す路線とか声がでかい人に従うのが大好きなんだろう。リベラル思考や人権尊重する考えを持つ人が集る場所では決してないな

118: carios 2025/07/16 13:28

関西の維新人気のようなものが、デフォルト状態だったんだなぁ、みたいのはまぁ確かに今までの都知事の感じ見ても違和感ないのかもしらん、、、うぅ

119: kusomamma 2025/07/16 13:48

都民ファーストに惹かれたんだから日本人ファーストにも惹かれて当然だけど、都民ファーストは孫に小遣いを上げられない子なしのゆり子ばあちゃんが都民に小遣いを配るとこで、日本人ファーストはオラついたヤンキー

120: ackey1973 2025/07/16 13:55

選挙終わる前からスプートニクだのヴォストークだの飛び交うくらいなので、トップ当選した暁にはもうネタの乱打戦になって、“なんであんなの躍進させた!”と兵庫県どころじゃない騒ぎに⋯なるのかどうか。

121: Erorious_BIG 2025/07/16 14:18

音喜多も選挙弱くなったね

122: ringtaro 2025/07/16 14:24

普通に経済政策が支持されてるだけだと思うよ?積極財政が。でなきゃ、ここまでにはならんでしょ。

123: flatfive 2025/07/16 14:36

スプトニクにしろホストにしろ、即座に謝罪対応したのは有効打だったろう。少なくとも「マズイと考えている」ならあまり問題ない。逆に蓮舫氏のように集団選挙妨害やシール貼りに謝罪も制止もしないのは大問題。

124: hibiki0358 2025/07/16 14:38

なにもわからんうちに、雰囲気とSNSの流れでさやに期日前投票して悔やんでる人も…いーへんか。たくさんの選択肢からなぜ下の下選ぶのか理解できません。

125: yellowsoil 2025/07/16 14:39

自公共立参!?マジかよ東京。

126: nicht-sein 2025/07/16 14:44

まーじかーこの間の電話アンケート、ちゃんと答えておけば良かったか

127: satomi_hanten 2025/07/16 14:58

多分みんな参政にしか言及してないんだと思うけど、塩村と吉良が当然のように当選枠に来ることも相当絶望なんだが。まぁ山本太郎が通ったり蓮舫がアホみたいな数字取ったことある選挙区だしなぁ。共産も強いし。

128: center_west 2025/07/16 14:59

膨大な法人税があるから、そこまで難しいこと考えなくてもよいのがこの選挙区

129: victoriaxxx 2025/07/16 14:59

参政党のこと視界に入れないようにしてたけど、さやってあのポスターでも一際目を引く美人さんか。

130: beerbeerkun 2025/07/16 15:02

都民全体バカにするとか都民はよその選挙をバカにするなとか個人とか人格の概念壊れてるな。兵庫県民や伊東市民をバカだと思ってるのはお前らだろ。

131: jamg 2025/07/16 15:03

初の国政(多分)で、過去に国政でのやらかしないから綺麗に見えるんじゃないかな。手垢がないのはいいけど会社で新人に管理職やらせるイメージなんで市の代議士とか小さい下積みがないから不安な印象あるんだよなぁ

132: mozuyanniarazu 2025/07/16 15:07

人間ってそんなものね。

133: h22_Funny_Bunny 2025/07/16 15:40

間接選挙に不満を垂れたところで、直接選挙制民主主義だって脆いんだな。人間だもの。扇動に弱いのがデフォでマジョリティ。人間たちは雰囲気で生きている。深く考えて判断することは強制できない。

134: enhanky 2025/07/16 15:41

調査期間が13、14日で、スプートニク動画の投稿が14日の午後8時なので、ここから支持が削られて欲しいところだが。

135: keshimini 2025/07/16 15:41

兵庫を馬鹿にしてた都民がミラーリング食らっていて草。ワイも都民だけど、兵庫県知事選でもちゃんとその土地の有権者一人一人の意思と判断を尊重する態度を取っておいて良かったわ。もちろん今回もそのスタンス。

136: ottyanko 2025/07/16 15:42

情勢予測と投票結果がかなりズレるんじゃないかと思っている。 頑張ってサンプリングして統計出していると思うのだが…どうも肌感覚と大きく異なる予測が出ていて戸惑っている(´・ω・`)

137: rgfx 2025/07/16 16:18

「もう終わりだよこの国」 https://x.com/IaaIto/status/1945253622004006928

138: daybeforeyesterday 2025/07/16 17:31

うーむ

139: confi 2025/07/16 17:41

民衆の正義の鉄槌が下ってるのにネトサポ共が国を憂う発言してて笑うわ