世の中

自民・小泉氏「自民はお利口がすぎた。野党が無責任だと言えばいい」:朝日新聞

1: zmgo 2025/07/14 22:55

誰でも家庭に始まり自身身内批判は自身孤立 身内に取り付き甘い汁 吸うため 詭弁 自民党農業政策失敗 全て 国民負担 審判下る 緊急時の備蓄米放出しただけの人物

2: yauaa 2025/07/15 05:48

なんやこいつ

3: mutinomuti 2025/07/15 06:21

小泉「農協と農家をぶっ壊す。食料自給率を0%へ」

4: m9m9m 2025/07/15 06:22

参政党支持してジミンを潰す!

5: smicho 2025/07/15 06:48

それはそう。

6: somaria3 2025/07/15 07:05

進次郎なら叩いてもいいと思ってるアホ多すぎん

7: tacticsogresuki 2025/07/15 07:07

与党は実際の結果という武器を行使して選挙を有利に進められる。選挙で現職が有利なのもこれ。その結果が思わしくないのなら、与党が無能さを曝け出しただけだといえる。悪夢の民主党もこれだっただろうに。

8: inks 2025/07/15 07:09

やっと米問題から選挙に出てこれたのか…。それが吉と出るか、凶と出るか。最後の最後でやってしまう感がハンパ無い。

9: nyaaaaaaaaaaaaa 2025/07/15 07:20

『野党が無責任』って言葉がお利口過ぎ発言なんだよ。国民は、税収の安定より目の前の利益だから、そんなこと言っても選挙に勝てない。自滅するだけ。

10: jo_30 2025/07/15 07:36

野党になったとたん言うことが変わるのは自民党も同じなので、政府与党による「野党が無責任だ」との批判には、「だったら責任(政権)を譲ればよろしいのでは」とだけ。

11: kobu_tan 2025/07/15 07:54

「野党は批判ばかりして無責任」て使い古された自民党の野党攻撃手法ですよね でまあ実際その通りだし それを最近知ったバカボン進次郎

12: Gelsy 2025/07/15 08:06

トランプ関税は4月の段階では24%だったのに赤沢が毎週アメリカまで行って交渉した結果25%になった。燃料と税金の無駄と言われるのは仕方ないのでは

13: flowing_chocolate 2025/07/15 08:07

公文書を破棄した与党の責任がなんだって?

14: kenjou 2025/07/15 08:08

25%関税の話が出てきたのは交渉がうまくいってない証でしょ。トランプの発言からもそれは明らか。まあむこうが無茶苦茶言ってる話ではあるんだけども。

15: yujimi-daifuku-2222 2025/07/15 08:08

本気で政権交代を視野に入れるなら米国にどう向き合うのか。台湾有事に日本はどう関与するのか。このままイスラエルに追従するのか。政治家が責任を持って語る事が山程ある。/実のある議論を期待したいもの。

16: mory2080 2025/07/15 08:14

(今回)言ってる事は割とまともだし、日ごろ世間でイジられるほど頭の悪い人ではないだろう。でもこの人の口から"お利口"ってワードが出たって思うと何かジワるw

17: shibainu1969 2025/07/15 08:40

野党ってどの党のことだろう。自民党が連立の候補とみなさない党かな。そんな党、もうないんじゃないか。

18: red_kawa5373 2025/07/15 08:48

割と昔から、頻繁に言っていたような気がするぞ。

19: nanashinodoe 2025/07/15 08:56

この間某商業施設のトイレで見かけたけど周りがうるさくて声も小さくてよく聞き取れなかったけど「チンコが縮んで皮が余ってそこにチン毛が挟まって尿道がうまく定まらない」って言ってた、多分尿道の意味が違ってる

20: anqmb 2025/07/15 08:58

論旨には賛成だが進次郎氏に日本を任せることには反対する。

21: vvvf 2025/07/15 08:58

暴力を振るう人間に殴られながら「暴力はいけません」と説く人、どっちが「強く」見えるかは明らかだからなあ。殴り返すことも大事。

22: differential 2025/07/15 09:01

さすが父親譲りの分断ビジネス。それやって浮動票を参政党に取られてるのも分からない程度の残念さよ。

23: bigburn 2025/07/15 09:13

コメ価格に介入したことが自民党の支持率回復にあまり繋がってないことに苛立ってるよね。そこは進次郎構文でウケをとりに行かないと

24: dot 2025/07/15 09:23

自民と野党の違いは国民にツケを回すのが現在か未来かだけで、国民に我慢を強いてることは変わらんし、実際に自分たちも過去の失政に対して特に何も責任とってないやろ。だからこそ国民は変化を欲してるわけで。

25: Midas 2025/07/15 09:28

良かれと思って何か言えば言うほど自民党は支持率を落としてるし参政党は失言するほど「よくぞ言ってくれた」になってる。「自分の気持ちに正直なほうが勝つわ」みたいな感じ。あの小泉(パー)ですら考えすぎてる

26: Dumeiyouclonefart 2025/07/15 09:30

参政党の躍進が話題になってる時にこんな手垢のついた野党批判とは小泉進次郎も鈍ったもんだな。この若さで世間の風向きも読めなくなったらいよいよ政治家生命が危ういのでは。

27: brain-box 2025/07/15 09:37

米が高いと言ったのは普通の市民で下り過ぎたらって言ったのは農家か農協では?詭弁おつ

28: tpircs 2025/07/15 09:47

自民党は何を言ったところでこの20年間ほど世界経済の中で落ち目になっていった事実があるから、何かを大きく変える主張がない限り日本経済が好転しないことだけは確実と思う

29: hgaragght 2025/07/15 09:59

死ね

30: buriburiuntitti 2025/07/15 10:02

ビニール袋かぶっとけよ

31: grdgs 2025/07/15 10:15

ネトウヨは「野党ガダラシナイセイダー」と狂ったように喚いてきたが、自民党を育ててきた過去・記憶を消して「自民党はリベラル左翼」とか言い始めており、実質「自民ガダラシナイセイダー」と言っているわけで

32: atsushieno 2025/07/15 10:20

米の価格は上がったままだけど「落ち着いてきた」という認識なんだ

33: sigwyg 2025/07/15 10:41

自民が責任とってるかっていうと、まったくそんなことはないけどね。森友みたいな判りやすい例じゃなくて、少子化の悪化とか氷河期世代の救済とかなんだろけど

34: satoshinbo 2025/07/15 11:08

何か言っているようで何も言っていない進次郎はもういない。今や次期総理候補第一位。事実有象無象の泡沫政党は適当なことばかり言っているのは皆の知るところ。

35: the_sun_also_rises 2025/07/15 11:26

小泉氏が何と言おうと今回は自民が負ける。前農相がひどすぎた。野党は国政の責任がないからね。無責任だけどそれがデフォ(笑)とはいえ参院選後はそうも言ってられない。野党の中で責任政党が育つかが問われる。

36: miruna 2025/07/15 11:39

お前は利口さがなかったね

37: clairvy 2025/07/15 11:53

利口ならバレないようにやれよ

38: Nyao-Nyao 2025/07/15 11:56

政権与党の責任と比較すれば、野党は無責任だろう。それ以上に、政権の責任を果たさず、失策無策裏金を続けてきた与党への失望をわかっていない。国民の野党への期待は、与党への失望の表れだ。失望で争ってどうする

39: sonhakuhu23 2025/07/15 12:01

でも小泉はアメリカの手先なのはバレバレなのね。完全に農業者を小泉は敵に回したので、今後彼が首相になる事もないし、彼が首相になったら大変と自民の支持は下がる一方だろう。アメリカは別の神輿を選定中かな。

40: komurasakihokori 2025/07/15 12:06

いつも言ってるでしょ…

41: sds-page 2025/07/15 12:15

オールド政党の「責任」は財務省と経団連とその他諸々に仁義切る事なんで。自民党の大票田であるところのJA零細農家連合には仁義切らんと言ったらこの叩かれっぷりよ

42: ET777 2025/07/15 12:25

だんだん言うことが過激になってきたな

43: soratansu 2025/07/15 12:26

利口ならルールくらい守れよ

44: tfurukaw 2025/07/15 12:34

やっぱ親子揃って基本スタンスはケンカ腰なのね。

45: flookswing 2025/07/15 12:35

相対化した立場から自分(自分達)を語って欲しくないんだよな。週末も「とにかくこれだけは確かです!我々が一番マシです!(キリッ)」とか街宣してて引いた。

46: ku-kai27 2025/07/15 12:41

などと首席御馬鹿は意味不明な演説をしており…

47: duckt 2025/07/15 12:57

「そんなに日本が高い関税じゃないとわかった瞬間に野党は何も言わない」あんたもわかった瞬間にそんな鬼の首取ったように言わんでも。

48: LO05 2025/07/15 13:03

無責任の権化が

49: gcyn 2025/07/15 13:06

責任感ってものを覚えたてだとそういう言い方を使ってみたくなっちゃいますよねえ…困ったな…。

50: yas-mal 2025/07/15 13:09

こういう無責任発言、ちゃんとファクトチェックしてから載せてほしい。ちょっとググれば、石破総理や森山幹事長が何回も「野党は無責任」と言ってるのが出てくるぞ(この半年、減税関連で野党はホントに無責任だし)。

51: mventura 2025/07/15 13:18

政権動かす側に居て人のせいにすんなよ、なんだが。農政は「生産者の持続可能性に目を向けて」が強い声だと思うが、値段の高い安いだけに変換されてこの人の耳に届くようで。

52: y-wood 2025/07/15 13:41

与党が過半数を切ったら、野党は次の衆院選までに政権交代を唱えることができるのかしら?/ そんな風に見えないんだよな。

53: hazardprofile 2025/07/15 13:46

おめー…

54: repunit 2025/07/15 13:53

自民党が散々やらかしてる時にそれ言います?

55: suzuki_kuzilla 2025/07/15 14:04

アベノミクスの反省をしてからそういうことを言えよ。

56: zgmf-x20a 2025/07/15 14:08

自民は推さないけど、たぶん前後に何かの文言があってそこだけ切り抜いて読者を煽っているのかなと…

57: ysync 2025/07/15 14:27

野党がいいたいだけ言って無責任なのは確かだけど、責任ある立場の与党は行った政治に対する効果測定と振り返りをして初めて責任ある態度になるとおもうんだけど、ねぇセクシーポリ袋さん…。

58: quabbin 2025/07/15 15:15

あれ? 野党が無責任だとは、言ってきている内容のような?

59: myogab 2025/07/15 15:16

同じ主体でもないその他大勢の異なる意見を「野党」という一人格に勝手に集約して矛盾だ!無責任だ!と叫ぶのは、典型的な詐弁。無責任なのは、責任を取ろうともせず詐弁で誤魔化せばいいと臆面無く公言してるお前や

60: preciar 2025/07/15 15:44

お前が言うなや。てめえのクソ親父と一緒で農業ぶっ潰したあと日本がどうなろうが知ったこっちゃねえって態度だろ/そもそもお前の頭は「利口」の対極

61: greenbuddha138 2025/07/15 15:45

お利口さんは公文書偽造とかカルト教団と仲良しとかしないのよ

62: ipinkcat 2025/07/15 15:45

票田のお年寄りの話しか聞いてないからでしょ。これからの日本をどうする、どうしたいかっていうのが全く見えないじゃん。

63: daybeforeyesterday 2025/07/15 15:52

立法に対する責務はあっても、行政に対する責任を負っているのは政府与党なのであって、それがお嫌なら、下野されればいいだけの話やよね

64: nakamura-kenichi 2025/07/15 15:53

お前らの裏金とか外国人ファーストとかコミュ障バカボン首相にして日本壊滅させようとした結果やからな。先ずは二階の50億回収して国庫に返せや。現地の市長がパンダ要らん言うてんのにゴリ押ししてくんな。

65: Louis 2025/07/15 16:14

確かに自民党も下野した際は無責任でした、もっと政権交代が盛んな国になればそれも変わると信じたいです。しかし小泉進次郎に「お利口がすぎた」と思われてる自民党がなんか可哀想。