“深夜に外国人が採取する目撃情報が寄せられ、張り紙には中国語なども併記。過去には食用目的での採集を禁止した自治体も、管理者側は「目的は不明だが、夜間巡回中に大量採集を確認したこともある」としている。”
少ないのってもしかして
ゴキブリの素揚げを外国人用に提供すれば、減るんじゃないか?セミを食うくらいなんだからゴキブリ食うだろう。そもそも日本語わからないのに日本来るなよ。
公園外にセミが出ていかないように公園管理者が管理するならいいけど、管理しないのに規制だけするのか(´・_・`)無責任だな。セミを捕獲したら治安が悪化して日本が滅ぶとか意味不明、陰謀論も顔負けだな裁判官みたい
「園内の動植物の採取が都条例で禁止されていることを伝えたところ、「日本語が分からない」「何でとったらダメなのか」と開き直られた」「食用目的で乱獲」「地域の治安悪化につながる」
風桶理論的には、日本語が分からんと主張したり条例を無視したりする連中が夜間に集まってたらそら治安が悪くなるやろ
漢方用として使っているのかな?
ずっと前にナイトスクープでやってた 中国出身の女性がセミが懐かしくて一緒に食べてっていうやつ 成虫をライターで炙って頭もいで爪楊枝でほじって食べてた エビ系の味で、ミソっぽいとこもうまいらしい
それでセミの泣き声が少ないのか
絶滅レベルで乱獲するよね
成虫は採ってもいいが幼虫ダメというのも道理が通らないし「お一人様、ひとシーズンあたり3匹まで」とか適当に決めたら丸いのでは。
食うなよ。
これ、「セミの鳴き声がうるさいから、駆除して欲しい」が住民の本音だとすれば、幼虫を「むしろ、採取してくれて、ありがたい」となったりしないかな?
ちゃんと明文ルール化して周知もして逮捕すりゃいいのに。法の不知は許さず。
ヘイト新聞
東京都立公園条例(昭和31年東京都条例第107号)第16条 https://www.reiki.metro.tokyo.lg.jp/reiki/reiki_honbun/g101RG00001484.html#e000000734 植物と鳥獣貝類は明示的に禁止。セミはエビだからダメか…。
幼虫でエビチリ(セミチリ)作って食べてるYoutuberいたなぁ。
公園程度なら樹木に害のあるセミを採られて困ることはない気もする。穴掘ってまで採るなら全面禁止でいいだろうけど
子供の頃は学校の裏山で木の根元の小さな穴に小枝を突っ込み、登ってくるセミの幼虫を捕まえてたなぁ。家のカーテンに引っ掛け羽化してるところを自由研究にまとめたり。柔らかいので蜂の子みたいなものなのかな?
乱獲好きな日本の文化に染まってくれたってこと?
蝉はうるさいんで中国人に食べてもらったら助かるかも (´・ω・`)
そんなグループで採取するほど美味い(もしくは金になる?)のか。
東京のクソ汚い川の河口で牡蠣採ってる中国人に対しても日本人は総叩きだったからな。川の汚れを吸い込んで大きくなった牡蠣なんだからそれを採ってくれるなら水質浄化に役立つくらいなのに。
売れるのかな!!!!!!梅の実採るの禁止の公園もあるしダメってんならやめろよー!!!!!!!!!
この世で一番蝉が嫌いなのでどんどん取ってほしい(ダメ人間)。一種絶滅させていい権利もらえるなら迷わずセミを選ぶ。デカいんだよ、見た目も音も。虫の中でトップクラスに無理。
食べるのか・・・
樹液しか食べてないセミの幼虫、マズいわけがないんだよな https://youtu.be/Xc5ptWXFpiA?si=zetDWAacfuSFHTuo
"子供達がセミを楽しみにしています"→この理由が最高に嫌い。正当な理由を考えることを放棄して、子供に適当に責任を放り投げてるから。コロナ禍もそういう理由の禁止事項が多かった。
おいしいの?
そんなに採取が多いと、おいしいのかな?と気になって来るが
採取禁止はともかく、「子供達がセミを楽しみにしています」って理由付けがよく分からない。「うちの子供がセミの幼虫を食べるのを楽しみにしています」と返されたらどうすんだ?
めちゃ美味いらしいね。http://portal.nifty.com/kiji/170801200301_1.htm
また参政党が票伸ばすな。
わざわざ言葉通じない国で芋虫なんか食ってないで母国に帰れば?/id:redkusunoki1 露骨な工作員過ぎてワロタ。初ブクマがこれって隠す気ないだろ
セミ幼虫採取の自由戦士が出てきてて草w
多文化共生のためには相手の文化慣習も理解し受け入れる心が大事。日本人が勝手に決めた法やルールを押し付けるのはヘイトスピーチに等しい
セミ美味いらしいからなあ
言われてみれば 異文化摩擦 "公園の利用者からは毎年のように「食用目的で乱獲しているのでは?」「地域の治安悪化につながる」などといった苦情が寄せられ"
おいおい、野生の人類すぎるだろ。
外来種のタケオオツクツクを採りに行ったらよいのでは。羽化したてのセミ食べてみたいお気持ちは多少ある。
閑かさや腹にしみ入る蝉の声
移民とかいうのがいかに無茶な政策なのか分かる。このレベルのことをいちいち教科書に書いてたらキリがない
タイだかベトナムじゃなかった?羽化したての薄緑のときを狙って素揚げにするんじゃなかったっけ。
都内の公園からセミが絶滅するのは嫌だ
幼虫で捕まえられなくなっても結局成虫で子供たちに捕まえられるのか…
漁業権の侵害、ということにしてみるか?エビみたいな味らしいし。幼虫は美味しいらしいけど流石にね…。公園管理も大変だ。
古代ギリシャでも知られているセミ食文化
中国人留学生が作ってくれたセミの素揚げを思い出す。
NHKの2020年の記事が出てきた。中立的なかきぶりで、幼虫をエビチリ風にすると美味く、加熱すれば基本的に問題ないという専門家の注釈付き/移民は犬食ってるとトランプが吠えてた手法に学んだんすかね
蝉盗るヤツはシケイダ
今年、あんまり蝉の鳴き声聞こえないのはもしかして、、、
一応は昆虫採集なのにね。閉門後に入るとか木を傷つけるとかがなければいいじゃん。
そんなに需要があるなら養殖して売る商売ができないかね
中国本土でもセミを乱獲しているのかな。個人用なのかそれとも業者なのか?
外来種は生態系を崩しかねないからなあ
アフリカの領海でタコ漁をやりすぎると止められるように、価値が分からない側からすると乱獲としか思えない。個人的には静かになるから、もっと食えって思う。
条例違反なら罰則を強化するなりして対応するべきでは。残念ながら平和は不断の努力によって維持される必要がある。夜中の見回りもして過料取るしかないのでは
セミ採取が何故いけないのか論理的に説明できる人少なそう。ほとんど感情論をベースにした後付け理由だと思う。
何年もかけて大きくなるのに、最後食われるのではかわいそうだなぁと思う。食肉用家畜とおんなじではあるが。
そのうち路傍の石ころも拾えん国になりそうだな。
子供「いうほど楽しみか?」
自分もこの件に関しては中国人に対しあまり良い印象は抱かない。フリーライダー感があるんだよな。
気持ち悪 多文化共生とか望んでないのに押し付けられて治安もどんどん悪くなって泣きたい
記事が雑過ぎて問題点が分からん
Gでも食わせとけw 的内容のブコメにも星つけてる人にもドン引き
生態系的には1個の公園で捕獲圧を高めても周辺に街路樹や庭木があればへっちゃらな気がするが。
ナイトスクープの中国人奥様懐かしい!と調べたら2012年放送。その頃は外国人少なかったんだなぁ。
正直害虫だから滅ぼしてもらって構わないんだが、それはチャイナ人についても同じことが言えるんだよな
富士山の無謀な外国人もそうだけど、理由つけてさっさとしょっぴいて違反金とって国へ返せ。なめられる
セミとか牡蠣とか貝とか、食えるもんが放置されてたら採りに行くのが中国人だからなぁ。権利設定して金取る以外の対抗策が思い浮かばない。近所の浅瀬も乱獲されて商売にならなくなった。
羽化直前が美味いって聞いたから去年取って揚げて食ったけどね 公園荒らすのはともかく木に捕まってるの取って集めるのまで禁止するとつまんねえと思うんだけど
ホモサピは都内でとってないからギリセーフか?
都の条例だと「鳥獣魚貝の類を捕獲しまたは殺傷」が禁止で、昆虫採集許容するために虫は外されてるんよな。虫食は想定外なんだろうけど、法律上は問題なさそうに見える。
よそ者の行動で日本の風物詩を壊されたら腹立つでしょ。「子どもが楽しみに~」というのは、先住民に迷惑をかけていることを自覚してくれという意味。
今年はまだセミは静かだな…静かに眠れるのでありがたい…
貼り紙だけで法的拘束力はないんだろ。移民を受け入れるなら、こういう事にも配慮して、事前に法整備してから受け入れを始めるべき。今の移民問題はほとんど事前の法整備を怠った政府の責任。
セミの幼虫、食べちゃうなんて信じられないにゃ!ボクはカリカリが良いにゃ!猫パンチしちゃうにゃ!
完全に成体になる前の方が美味そうではある…知らんけど。これ、土から出たモノを採取してるのか、地中上部まで来て待機してるモノを掘り返して収穫してるのかでもその問題は異なる。
ぜひカラスを食べて。きっと美味しいわよ。中国の珍味よ。絶対に美味しいから。不老長寿に効くって。
以前x(twitter)で、ヨーロッパに入ってきた移民が道端の子猫を捕獲してる動画なら見た(恐らく食べるのだろう)
意外とセミ食ったことない人が多いんだな。足が焦げやすいけど普通に旨いぞ。いかにも虫っぽい味のコオロギなんかよりよほど食べやすいし、牛や豚を殺すよりは心理的抵抗も少ないと思うんだけどなぁ。
TVで中国人やベトナム人によるイセエビの乱獲が問題になってるって特集やってたけど、問題なのはセミじゃないんだよなって、この記事見て思う
「[B! 生物] News Up 公園のセミ食べないで!? どういうこと? | 環境 | NHKニュース」 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200831/k10012586271000.html
「子供達がセミを楽しみにしています」って掲示するのわけわからん / “園内の動植物の採取が都条例で禁止されていることを伝えたところ、「日本語が分からない」「何でとったらダメなのか」と開き直られたという。”
自分は何でセミ食のこと見たんだっけなあと思ったがたぶんデイリーポータルだ 2017年 (2009年にもあったがそこまで前じゃない気がする)
セミの幼虫「採取禁止」の張り紙 都内の公園、食用目的で乱獲か 中国語でも注意喚起
“深夜に外国人が採取する目撃情報が寄せられ、張り紙には中国語なども併記。過去には食用目的での採集を禁止した自治体も、管理者側は「目的は不明だが、夜間巡回中に大量採集を確認したこともある」としている。”
少ないのってもしかして
ゴキブリの素揚げを外国人用に提供すれば、減るんじゃないか?セミを食うくらいなんだからゴキブリ食うだろう。そもそも日本語わからないのに日本来るなよ。
公園外にセミが出ていかないように公園管理者が管理するならいいけど、管理しないのに規制だけするのか(´・_・`)無責任だな。セミを捕獲したら治安が悪化して日本が滅ぶとか意味不明、陰謀論も顔負けだな裁判官みたい
「園内の動植物の採取が都条例で禁止されていることを伝えたところ、「日本語が分からない」「何でとったらダメなのか」と開き直られた」「食用目的で乱獲」「地域の治安悪化につながる」
風桶理論的には、日本語が分からんと主張したり条例を無視したりする連中が夜間に集まってたらそら治安が悪くなるやろ
漢方用として使っているのかな?
ずっと前にナイトスクープでやってた 中国出身の女性がセミが懐かしくて一緒に食べてっていうやつ 成虫をライターで炙って頭もいで爪楊枝でほじって食べてた エビ系の味で、ミソっぽいとこもうまいらしい
それでセミの泣き声が少ないのか
絶滅レベルで乱獲するよね
成虫は採ってもいいが幼虫ダメというのも道理が通らないし「お一人様、ひとシーズンあたり3匹まで」とか適当に決めたら丸いのでは。
食うなよ。
これ、「セミの鳴き声がうるさいから、駆除して欲しい」が住民の本音だとすれば、幼虫を「むしろ、採取してくれて、ありがたい」となったりしないかな?
ちゃんと明文ルール化して周知もして逮捕すりゃいいのに。法の不知は許さず。
ヘイト新聞
東京都立公園条例(昭和31年東京都条例第107号)第16条 https://www.reiki.metro.tokyo.lg.jp/reiki/reiki_honbun/g101RG00001484.html#e000000734 植物と鳥獣貝類は明示的に禁止。セミはエビだからダメか…。
幼虫でエビチリ(セミチリ)作って食べてるYoutuberいたなぁ。
公園程度なら樹木に害のあるセミを採られて困ることはない気もする。穴掘ってまで採るなら全面禁止でいいだろうけど
子供の頃は学校の裏山で木の根元の小さな穴に小枝を突っ込み、登ってくるセミの幼虫を捕まえてたなぁ。家のカーテンに引っ掛け羽化してるところを自由研究にまとめたり。柔らかいので蜂の子みたいなものなのかな?
乱獲好きな日本の文化に染まってくれたってこと?
蝉はうるさいんで中国人に食べてもらったら助かるかも (´・ω・`)
そんなグループで採取するほど美味い(もしくは金になる?)のか。
東京のクソ汚い川の河口で牡蠣採ってる中国人に対しても日本人は総叩きだったからな。川の汚れを吸い込んで大きくなった牡蠣なんだからそれを採ってくれるなら水質浄化に役立つくらいなのに。
売れるのかな!!!!!!梅の実採るの禁止の公園もあるしダメってんならやめろよー!!!!!!!!!
この世で一番蝉が嫌いなのでどんどん取ってほしい(ダメ人間)。一種絶滅させていい権利もらえるなら迷わずセミを選ぶ。デカいんだよ、見た目も音も。虫の中でトップクラスに無理。
食べるのか・・・
樹液しか食べてないセミの幼虫、マズいわけがないんだよな https://youtu.be/Xc5ptWXFpiA?si=zetDWAacfuSFHTuo
"子供達がセミを楽しみにしています"→この理由が最高に嫌い。正当な理由を考えることを放棄して、子供に適当に責任を放り投げてるから。コロナ禍もそういう理由の禁止事項が多かった。
おいしいの?
そんなに採取が多いと、おいしいのかな?と気になって来るが
採取禁止はともかく、「子供達がセミを楽しみにしています」って理由付けがよく分からない。「うちの子供がセミの幼虫を食べるのを楽しみにしています」と返されたらどうすんだ?
めちゃ美味いらしいね。http://portal.nifty.com/kiji/170801200301_1.htm
また参政党が票伸ばすな。
わざわざ言葉通じない国で芋虫なんか食ってないで母国に帰れば?/id:redkusunoki1 露骨な工作員過ぎてワロタ。初ブクマがこれって隠す気ないだろ
セミ幼虫採取の自由戦士が出てきてて草w
多文化共生のためには相手の文化慣習も理解し受け入れる心が大事。日本人が勝手に決めた法やルールを押し付けるのはヘイトスピーチに等しい
セミ美味いらしいからなあ
言われてみれば 異文化摩擦 "公園の利用者からは毎年のように「食用目的で乱獲しているのでは?」「地域の治安悪化につながる」などといった苦情が寄せられ"
おいおい、野生の人類すぎるだろ。
外来種のタケオオツクツクを採りに行ったらよいのでは。羽化したてのセミ食べてみたいお気持ちは多少ある。
閑かさや腹にしみ入る蝉の声
移民とかいうのがいかに無茶な政策なのか分かる。このレベルのことをいちいち教科書に書いてたらキリがない
タイだかベトナムじゃなかった?羽化したての薄緑のときを狙って素揚げにするんじゃなかったっけ。
都内の公園からセミが絶滅するのは嫌だ
幼虫で捕まえられなくなっても結局成虫で子供たちに捕まえられるのか…
漁業権の侵害、ということにしてみるか?エビみたいな味らしいし。幼虫は美味しいらしいけど流石にね…。公園管理も大変だ。
古代ギリシャでも知られているセミ食文化
中国人留学生が作ってくれたセミの素揚げを思い出す。
NHKの2020年の記事が出てきた。中立的なかきぶりで、幼虫をエビチリ風にすると美味く、加熱すれば基本的に問題ないという専門家の注釈付き/移民は犬食ってるとトランプが吠えてた手法に学んだんすかね
蝉盗るヤツはシケイダ
今年、あんまり蝉の鳴き声聞こえないのはもしかして、、、
一応は昆虫採集なのにね。閉門後に入るとか木を傷つけるとかがなければいいじゃん。
そんなに需要があるなら養殖して売る商売ができないかね
中国本土でもセミを乱獲しているのかな。個人用なのかそれとも業者なのか?
外来種は生態系を崩しかねないからなあ
アフリカの領海でタコ漁をやりすぎると止められるように、価値が分からない側からすると乱獲としか思えない。個人的には静かになるから、もっと食えって思う。
条例違反なら罰則を強化するなりして対応するべきでは。残念ながら平和は不断の努力によって維持される必要がある。夜中の見回りもして過料取るしかないのでは
セミ採取が何故いけないのか論理的に説明できる人少なそう。ほとんど感情論をベースにした後付け理由だと思う。
何年もかけて大きくなるのに、最後食われるのではかわいそうだなぁと思う。食肉用家畜とおんなじではあるが。
そのうち路傍の石ころも拾えん国になりそうだな。
子供「いうほど楽しみか?」
自分もこの件に関しては中国人に対しあまり良い印象は抱かない。フリーライダー感があるんだよな。
気持ち悪 多文化共生とか望んでないのに押し付けられて治安もどんどん悪くなって泣きたい
記事が雑過ぎて問題点が分からん
Gでも食わせとけw 的内容のブコメにも星つけてる人にもドン引き
生態系的には1個の公園で捕獲圧を高めても周辺に街路樹や庭木があればへっちゃらな気がするが。
ナイトスクープの中国人奥様懐かしい!と調べたら2012年放送。その頃は外国人少なかったんだなぁ。
正直害虫だから滅ぼしてもらって構わないんだが、それはチャイナ人についても同じことが言えるんだよな
富士山の無謀な外国人もそうだけど、理由つけてさっさとしょっぴいて違反金とって国へ返せ。なめられる
セミとか牡蠣とか貝とか、食えるもんが放置されてたら採りに行くのが中国人だからなぁ。権利設定して金取る以外の対抗策が思い浮かばない。近所の浅瀬も乱獲されて商売にならなくなった。
羽化直前が美味いって聞いたから去年取って揚げて食ったけどね 公園荒らすのはともかく木に捕まってるの取って集めるのまで禁止するとつまんねえと思うんだけど
ホモサピは都内でとってないからギリセーフか?
都の条例だと「鳥獣魚貝の類を捕獲しまたは殺傷」が禁止で、昆虫採集許容するために虫は外されてるんよな。虫食は想定外なんだろうけど、法律上は問題なさそうに見える。
よそ者の行動で日本の風物詩を壊されたら腹立つでしょ。「子どもが楽しみに~」というのは、先住民に迷惑をかけていることを自覚してくれという意味。
今年はまだセミは静かだな…静かに眠れるのでありがたい…
貼り紙だけで法的拘束力はないんだろ。移民を受け入れるなら、こういう事にも配慮して、事前に法整備してから受け入れを始めるべき。今の移民問題はほとんど事前の法整備を怠った政府の責任。
セミの幼虫、食べちゃうなんて信じられないにゃ!ボクはカリカリが良いにゃ!猫パンチしちゃうにゃ!
完全に成体になる前の方が美味そうではある…知らんけど。これ、土から出たモノを採取してるのか、地中上部まで来て待機してるモノを掘り返して収穫してるのかでもその問題は異なる。
ぜひカラスを食べて。きっと美味しいわよ。中国の珍味よ。絶対に美味しいから。不老長寿に効くって。
以前x(twitter)で、ヨーロッパに入ってきた移民が道端の子猫を捕獲してる動画なら見た(恐らく食べるのだろう)
意外とセミ食ったことない人が多いんだな。足が焦げやすいけど普通に旨いぞ。いかにも虫っぽい味のコオロギなんかよりよほど食べやすいし、牛や豚を殺すよりは心理的抵抗も少ないと思うんだけどなぁ。
TVで中国人やベトナム人によるイセエビの乱獲が問題になってるって特集やってたけど、問題なのはセミじゃないんだよなって、この記事見て思う
「[B! 生物] News Up 公園のセミ食べないで!? どういうこと? | 環境 | NHKニュース」 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200831/k10012586271000.html
「子供達がセミを楽しみにしています」って掲示するのわけわからん / “園内の動植物の採取が都条例で禁止されていることを伝えたところ、「日本語が分からない」「何でとったらダメなのか」と開き直られたという。”
自分は何でセミ食のこと見たんだっけなあと思ったがたぶんデイリーポータルだ 2017年 (2009年にもあったがそこまで前じゃない気がする)