世の中

「わたしたちは犯罪者ではない」 非正規滞在で困窮する外国人と支援団体が「排外主義的」主張に危機感訴え:東京新聞デジタル

1: worris 2025/07/11 07:27

東京新聞は“非正規滞在者”表記を始めたようだ。(国連総会決議に基づく表記)

2: daruyanagi 2025/07/11 08:08

ほんまもんもおるのはわかっとる、だからこそ、それを盾に好き勝手やってるのには腹立つんよな。相手しなきゃいけない現場の人には同情する

3: Outfielder 2025/07/11 08:21

「参院選を前に一部政党が掲げる排外主義的な主張に対し、非正規滞在で困窮する外国人と支援団体が、都内で記者会見」参政党応援団と言われても仕方ない

4: myr 2025/07/11 08:27

途中までしか読めなくてわからないのだが、倫理的な話は置いておいて非正規滞在は違法だから犯罪者、でないのか??法が正しいかとは別によ?

5: hgaragght 2025/07/11 08:29

非正規滞在すんな

6: the48 2025/07/11 08:32

不法滞在って国際的には結構罪が重いのよね。

7: odenboy 2025/07/11 08:36

犯罪者は去れ! どこの国でも非正規滞在者は不法滞在者、不法滞在者は強制送還対象の犯罪者だ。国を壊す危険ドラッグ蔓延や強盗、強姦を蔓延させる社会の癌として。正規に入国し、遵法意識の高い者は歓迎される。

8: gimonfu_usr 2025/07/11 08:37

(健保は報酬月額で保険料決まるので低賃金加入者は低コスト高リターン。「若い外国籍加入者が支え」というが彼等の報酬月額を考えると限界あるし健保目当来日される方達にどこまで適用できるか、今の日本の体力で

9: augsUK 2025/07/11 08:39

やっぱりビザ免除に加えて難民申請制度も悪用したクルド問題こそが全ての発端になってるな。//非正規や無登録の呼称はEUやバイデン政権が2010年代に使ったけど、その後の展開はご存知の通りなんだよな。

10: red_kawa5373 2025/07/11 08:45

日本リベラルは、戦争当時に生まれてなかった世代にも「戦争を反省せよ」と強要する。ならば、ガイジンも自らの出身民族が犯した罪を反省させろ。それが成されて初めて「日本人差別は存在しない」と言える。

11: IthacaChasma 2025/07/11 08:47

正規の滞在者でなければ不法滞在でしかない。不法滞在者を認めないのは当たり前のことで、これを「排外主義」などと呼べば大衆を敵に回すことになると思う。重要な岐路。

12: YoshimotoChikara 2025/07/11 08:47

祖国に帰るという選択肢があるだろう

13: thekoruku 2025/07/11 08:51

逆効果では・・・。非正規滞在なのに犯罪者扱いされないなら、それは「優遇」としか言えないのでは。

14: maemuki 2025/07/11 08:52

「わたしたちは犯罪者ではない」非正規雇用で困窮する氷河期世代 「年齢差別的非採用」に危機感訴え

15: edy009 2025/07/11 09:08

“非正規滞在者は母国で迫害されるなど「帰りたくても帰れない人が多い」と強調” 日本に逃げることもできず母国で迫害を受けている人に比べれば優遇されてるんじゃないのかな。日本は避難所じゃないんだよ

16: sds-page 2025/07/11 09:12

「わたしたちは犯罪者ではない」 クレカ決済拒否で困惑する日本人と支援団体が「排外主義的」主張に危機感訴え

17: Capricornus 2025/07/11 09:14

上がってきた不安に対して一つ一つピンポイントで対処してくれてたら良かったのに、差別だとして全否定で堰き止めてきた結果、決壊して大きな波になっちゃったね。欧米の流れと全く一緒。

18: shira0211tama 2025/07/11 09:14

言葉いじりやめてね。非正規滞在というのは不法滞在で「不法」というのは法律というルールを守って(守れて)いないという事なので犯罪者同等で間違っていない。世間の理解、許容できるラインを超えてしまったので

19: saJittarius 2025/07/11 09:16

不法滞在は入管法70条に該当する歴とした特別刑法違反なんだが。

20: nyankosenpai 2025/07/11 09:21

不法滞在者は帰るところがないって言うけど、こちらとしても無償で施す義理もないんですよね。困窮する外国人って言うけど、日本人だってたくさん困窮してる人いるよ?

21: Fushihara 2025/07/11 09:26

ネットに上がってる動画の1つ1つにちゃんと「これはxx年の事件で既に逮捕されて実刑になりました/執行猶予でもうしていない事を定期的に確認しています」とちゃんと潰せば不満は相当抑えられただろうにね

22: ultrabox 2025/07/11 09:26

長期的には難民ではなく、移民として入ってもらう道が拓かれるべき。もちろんその際は米式の移民宣誓をして貰います(⁠^⁠^⁠) それはそれとして現時点では帰国か第三国で難民申請かどっちか選んで(⁠^⁠^⁠)

23: preciar 2025/07/11 09:27

何だよ「非正規滞在」って?法律破って居座ってんだから、「不法滞在」の「犯罪者」に決まってんだろ/法律を破ることを支援する弁護士ってなんやねん

24: doko 2025/07/11 09:28

うーん、犯罪ないしそれに類する迷惑行為を繰り返しているとされる同胞の群れを潰してまわる活動でもしてくれたら良いのになぁ

25: ho4416 2025/07/11 09:28

東京新聞はじめメディアのこういう筋違いの発信が「不法行為を働く外国人」を印象付けていると思うんだけど

26: kkcnnjfkjqndbfkdo 2025/07/11 09:28

①「外国人が優遇されている」→デマ、わかる ②「外国人がいなくなると社会問題が解決する」→デマ、わかる ③「非正規滞在は犯罪ではない」→デマ、不法滞在なので法に即して強制送還されて然るべき

27: Caligari 2025/07/11 09:32

はい、強制送還。これで帰れるね。話ややこしくするだけだから黙っとけや…。どっちにしろお前等の団体もガサ入れ必要になってくるから覚悟決めてね

28: Klassik-Musik 2025/07/11 09:32

非正規滞在について調べたら、入国を断られて居座ってるのと違って一回は就労したけど契約や、劣悪な労働環境で労働が続けられなくて母国にも帰れないってケースがあるそう。この辺りもちゃんと調べないとだね

29: nippondanji 2025/07/11 09:36

東京新聞の社屋に侵入して居座っても非正規滞在で許してもらえんのか?//平和な生活を営むうえで治安は一番大事。難民を隠れ蓑にして悪いことしてる奴等が居る以上、厳しすぎるぐらいの対応が必要なんよ。

30: Kouboku 2025/07/11 09:38

こういういかにもリベラルな団体の主張を左派マスコミは載せるけど、様々な問題が現実に起きて、日々の生活でトラブルになっているのに、なんの意味もない主張。内輪での「いいことしてます」アピールとしか思えん。

31: pochi-taro00 2025/07/11 09:38

まず全員一度帰ってもらってから喋って貰っていいですか?

32: sumika_09 2025/07/11 09:38

東京新聞社屋で暮らそう。非正規滞在なだけだから犯罪者ではないんだよね?

33: haniwa75 2025/07/11 09:42

難民として受け入れる気などさらさらなく、さりとて非人道的と誹られるのも嫌、底辺仕事を押し付けられる奴隷階級も少子化で減ってるし…、という政府のどっちつかずの態度が一番悪い。

34: yowie 2025/07/11 09:42

不法滞在がやり得になるのは避ける必要があるが、「不法」になる理由にも濃淡があり、地域に溶け込むべく努力している人もたくさんいる。強制送還等規制強化は金もかかる。あまりに短絡的な「不法なら帰れ」が多い。

35: ssssschang 2025/07/11 09:43

法治主義はどこに捨ててきたんだ?

36: s_rsak 2025/07/11 09:47

移民政策に賛成か反対か国民的合意を得ずに、経営者と自民党に勝手に移民政策が進められて、国民は移民と低賃金競争させられてる。どう考えてもおかしい。

37: settu-jp 2025/07/11 09:48

支援団体が「強制送還にあった人の被害」を正確に報告広報しないというところに問題もある。系統立てた統計・証言・第三者調査などの情報を通じて事実なら広く知らしめるべき

38: tdam 2025/07/11 09:56

不法滞在を「非正規滞在」と言い換えることで、不法入国やオーバーステイという犯罪行為の事実を軽視隠匿している東京新聞。一方で我が国の難民認定に現状問題があるとは思わない。

39: seiji_harada 2025/07/11 10:03

犯罪者かどうかはお前が決める事じゃねーんだわ。

40: gwmp0000 2025/07/11 10:05

東京新聞 本当の難民は気の毒 受入れないなら10年も難民申請で待たせちゃいけない 問題化してるのは特に偽装難民 異文化摩擦もあるのに無視し一緒くたに排外主義や差別扱いする支援団体なら異常

41: fakekun 2025/07/11 10:06

東京新聞マジで言葉遊びしかしなくなったな。現実見ろよ。

42: maruX2022 2025/07/11 10:06

生まれた場所だけで、えらぶって「強制送還すべき」とか言ってしまえるの、クソだな。日本の難民認定が不合理に厳しいのも棚に上げて。些細な書類の間違いで非正規滞在になってしまうこともありうるのに。

43: hammondb3 2025/07/11 10:08

本国で迫害されたクルド人は本来政治亡命者として合法的に迎え入れるべき。犯罪者ではない。奴隷のような労働環境で労働を続けられなくなった人たちも助けなければ。日本は彼らの労働力で支えられている。

44: Vr3EUJZd 2025/07/11 10:09

差別や排外主義で稼ぐのやめろ

45: rider250 2025/07/11 10:10

不法滞在にも濃淡がとか事情がとかブ米があるけど、なら日本人犯罪者だって濃淡も事情もあるのにせいぜい「情状酌量」くらいの余地しかないんだぜ? なんでそんなに外国人だけ「優遇」すんの? 価値判断変じゃない?

46: pj_lim 2025/07/11 10:14

不法滞在だろ、正しく日本語使え。と思ったら東京新聞か。あそこそんなばっかだな。人権団体でもおるん?

47: richest21 2025/07/11 10:16

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/nonbeepanda/status/1408030131076009988 ←新聞社は不法侵入しての取材とか当たり前にやって「もちろん逮捕されたことなどない」らしいから不法滞在にも理解があるのでは。知らんけど

48: mats3003 2025/07/11 10:22

参政党支持者が考える体感治安としての外国人犯罪への不安って、沖縄県民の在日米軍へのそれと変わりないと思うんだが、なんで既存野党は米兵は出ていけというのに非正規外国人に対しては「保護しろ」一辺倒なんだろ

49: sisya 2025/07/11 10:22

非正規滞在は違法行為なので「犯罪者ではない」は間違い。選挙でおかしな言説を述べてる人達は唾棄すべきものだが、だからといって非正規滞在が認められはしない。相手を利用して正当化する手法は同じ穴の狢と感じる

50: latteru 2025/07/11 10:24

だからさ、何度でも言うけど。困窮している日本人(特に弱者男性)を蔑ろにしてこういうことを声高に叫ぶし税金も使われたりするから、外国人優先にしか見えないのよ。国内問題を解決するのが先でしょ?

51: misafusa 2025/07/11 10:27

なるほど、困窮したら『犯罪を犯しても許される』んだ。すげぇなぁ聖人だ。オレにはムリ。もちろん情状酌量の余地はあるよ。だから、他に罪がなければ刑務所に入れたりせずに国費で『自分の国』へ送り返してあげよう

52: tomoya_edw 2025/07/11 10:29

難民申請認められないなら帰れ。健康保険は入れないやつは資格が無いから諦めろ、何しにきた。非正規滞在者は犯罪者です。社会問題の全ては解決しないが、旅行者でもない特定技能でもない外国人問題は解決します。

53: y_as 2025/07/11 10:32

非正規滞在にも「良い非正規滞在(善良な人が国の弾圧から逃れて来たとか)」も「悪い非正規滞在(出稼ぎ目当てで日本に納税してないとか)」もいると思う。前者はなんとかしてあげたい。後者は帰ってほしい。

54: ranobe 2025/07/11 10:34

https://laws.e-gov.go.jp/law/326CO0000000319 条文にある「不法に入国(残留)」「不法滞在者」を非正規滞在とするには立法か司法判断が必要でしょう。刑法犯ではないので「人道上の配慮の必要性を考慮」をもっとでいくべきでは。

55: circled 2025/07/11 10:35

擁護したいからと国語を破壊する弁論するの辞めてほしい。それやり始めた瞬間、もう誰も信頼しなくなって(言葉すら通じない状態にしたから)、話し合いすら面倒で時間の無駄になるわけだから

56: hagakuress 2025/07/11 10:35

なんというか、ゼノフォビアを煽ってるね東京新聞。適正な法執行は最低限のライン。入管が邪悪過ぎて説得力あったりすんのが日本国の宿痾感。

57: Dursan 2025/07/11 10:36

そういうのは個別に話しゃあ理解を得られることなのに、こうやってマスコミが偏見に満ちた記事を垂れ流すことで、意固地になったり排外に流れるんだよなぁ。碌なことしねぇ。

58: q-Anomaly 2025/07/11 10:37

前提として:日本は難民の要件が厳しすぎて難民認定されることは殆どない。ガザ地区ですら難民受け入れはせず、医療のみ提供。不法就労抜け道のための難民申請と、虐殺から逃れてきた人たちは分けて考えたいです

59: Tora2013 2025/07/11 10:40

流石に不法滞在者は出てけよ、万国共通だろそれは。他の国に世話になろうという時に準備も覚悟もない奴等が多い。その国の人間として生まれ変わる位の覚悟が本来必要なんだわ。世の中舐めてるのよマスコミも

60: iphone 2025/07/11 10:43

非犯罪者というのは、環境のおかげで幸運にも犯罪者にならずに済んでいるだけなわけだが、なぜより不運な人に対して偉ぶるんだろうな。それはもはや悪ではないのか。

61: technocutzero 2025/07/11 10:43

「正規滞在」にすれば解決するんじゃね?

62: zenkamono 2025/07/11 10:43

「非正規滞在」って何…?不法滞在と違うの?

63: sekiryo 2025/07/11 10:45

貧困層が来たら犯罪は増えるしその子供らがギャングになるのは社会の摂理なのに目を背けて文句言う奴は差別で犯罪も見逃せと犠牲を一部に押し付け正義ごっこの末に限界を超えた訳で。左翼は歴史に学ばないねぇ。

64: sirotar 2025/07/11 10:45

日本は法治国家ですので、不法滞在(非正規滞在)は認められません。法律を守らない人の人権が制限されるのは万国共通です。

65: kazoo_keeper2 2025/07/11 10:46

彼らの論理では、日本が他の先進国と比べて極端に難民受け入れが少ないのは事実(難民条約違反)なので、難民申請を繰り返すなどの「制度ハック」をせざるを得ないという事では?アンチにに言っても無駄だろうけど…

66: xorzx 2025/07/11 10:47

ブコメにあるが、沖縄の米軍に出ていけと言うなら、川口のクルド人に出ていけと言うのも、住民に不安を与える的では同質の感情。参政党の支持基盤は意外と強固かも。

67: fujifavoric 2025/07/11 10:48

人によって「非正規滞在」にグラデーションがあるのは理解してるつもりだけど、それは個別に解決を目指していくべきであって、全ての批判を「排外主義」で封じ込めようとしたらそりゃバックラッシュを食らうよ

68: PrivateIntMain 2025/07/11 10:49

不法は不法。ただし難民認定したり追い出したりするのは名古屋入管みたいな体質の集団だし、日本の在留資格は厳しめと聞くし、本国に帰れば場所が無いのも事実だろうから、同情はする。できることあんのかね。

69: ssfu 2025/07/11 10:49

排外主義だと大声をあげながら、あれもよこせ、これもよこせと押してくる。

70: u_eichi 2025/07/11 10:49

東京新聞は狙って釣り見出し付けてるとしか思えない。

71: deamu 2025/07/11 10:50

オールドメディアがこうやって外国人優遇の露骨な態度を取り続ければ結果として、日本人ファーストを掲げる参政党の強い底上げになるやつ

72: inforeg 2025/07/11 10:53

犯罪者かどうかは日本が決めることだ。

73: tokuniimihanai 2025/07/11 10:53

劣悪な労働環境や病気で就労できなくなった外人を追い出せというのは、先進国のやることではない。恥を知らないのか。

74: udukishin 2025/07/11 10:54

不法。入管職員に押し付けてた上で叩きまくった結果その仕事を自分たちがやらないといけなくなっただけ。

75: Shinwiki 2025/07/11 10:56

“非正規滞在” これは「不法滞在」と書くと即座に「いや犯罪じゃん。不法って言ってんじゃん」って言われるから苦しい言い換えをした結果だろw

76: asuiahuei 2025/07/11 10:56

日本の難民認定が厳しいって言うけどさ、じゃぁ、西洋の素晴らしい国に行けばいいのでは?ってだけの話になっちゃわない?

77: rdlf 2025/07/11 10:57

もうタイトルだけで言っていることがおかしいのすごいな…非正規滞在とか不思議な言葉を作るなよ。

78: shoechang 2025/07/11 10:57

ゼロイチで決められないからでしょ、国がない、機能していない地域はあるし、中国にウイグル人返せって言われて返すんかって話。ルール決めして運用する必要はあるが簡単ではないだろうね

79: hana2512 2025/07/11 10:58

「不法」を「非正規」に言い換えてまるで法律を犯していないようなイメージにしようとするのは辞めたほうがいい。現状からすると逆効果にしかならない。

80: parrying 2025/07/11 10:59

私は移民もインバウンドもウェルカム派なので擁護したいのにこういうのは困るんだよな

81: tsutsumi154 2025/07/11 11:00

なんでアフリカから地球の反対にまで

82: nakamura-kenichi 2025/07/11 11:01

アメリカが強権振るったり欧州でも転換期迎えてるからな。そも他国に暮らすのはそういうリスク前提やでな。一部の利権だか癒着だか知らんが難民申請悪用で不法滞在のロンダリングがまかり通ってんやからしゃーない。

83: alovesun 2025/07/11 11:04

「非正規滞在」とはまた面白い言葉を出して来たな…… 混ぜるな混ぜるな。話がおかしくなる。

84: kobito19 2025/07/11 11:05

非正規滞在ってどういう意味で使ってるんだ…?非正規滞在=不法滞在とちゃうの?不法行為働いてるなら犯罪者だと思うけど

85: ysync 2025/07/11 11:09

脱法出稼ぎ民を擁護しようと、本物の難民を盾として前に出すのやめろよ。/「わたしたちは犯罪者ではない」 相互ビザ不要の穴を付いて観光だけしか許されない権限で就労してるだけで十分犯罪者なんですけど…。

86: d-ff 2025/07/11 11:12

0.7%認定率は既に排外主義者の理想郷。労働環境改善を訴える非正規のデモにクリントンは善処を約束した(トランプなら鎮圧逮捕送還か)。『ダイ・ハード』は非正規シッター雇用の不正を糺す正義の記者と暴力刑事の話か。

87: digits_sa 2025/07/11 11:13

不法侵入しても非正規侵入、不法投棄しても非正規投棄、不正乗車しても非正規乗車と報道するのかな? これが大野知事の言う「繰り返し難民申請を行うことによって生活の糧を得ている方々」かな。

88: pikopikopan 2025/07/11 11:13

不法滞在にならないよう、きちんとした方が得になるようにしないと・・

89: faaaaa 2025/07/11 11:14

やるべきことをやらなかった行政の責任ではある

90: FreeCatWork 2025/07/11 11:17

困窮してる人を犯罪者扱いするなんて、ヒドイにゃ!ボク、猫パンチしちゃうにゃ!

91: restroom 2025/07/11 11:17

不法滞在はダメだと思います。なんらか人道的に考慮しなければいけないような場合があるのであれば、きちんと法律を作るべきでしょう。

92: lont_in 2025/07/11 11:22

今や無党派層の関心事の一つが移民政策、犯罪率や治安の影響もモニタリングもできていなくてこいつらが経団連に与して「排外主義」とせっせと封殺してきたおかげだよね

93: hogetax 2025/07/11 11:25

出稼ぎ問題は先に「技能実習生問題」等の国の施策を片付ける必要があるかと。ダブスタもいいこと^^;

94: ryusso 2025/07/11 11:25

不法滞在は駄目です。

95: ext3 2025/07/11 11:26

技能実習生制度使って日本に来てね。まあ、最近はコレを悪者扱いして廃止させようって声上げる無自覚反社連中が多いけど。

96: ite 2025/07/11 11:26

不法滞在は犯罪です。大陸で「つい間違って国境越えちゃった」とかならともかく、明確な意図をもって航空機や船舶に乗って日本に入国しておきながら帰らないんだから、意図的に法を犯しているとしか思えない。

97: casa1908 2025/07/11 11:27

えーと、帰るところがなければ人の家に勝手に住み着いてもいいというのが東京新聞の主張なのかな。じゃあホームレスを見つけたら東京新聞本社を教えてあげればいいんですね。

98: ganot 2025/07/11 11:27

不法就労は犯罪。難民支援団体は難民に該当しない人に難民申請を勧めて不法滞在を長期化させ、可哀想な外国人を売り物に寄付を集めてるからシンプルに邪悪。ウィシュマ氏も支援団体に教唆されて難民申請してる。

99: taguch1 2025/07/11 11:29

「不法滞在は、法律上「犯罪行為」であり、当事者は「犯罪者」に該当します。」 なので「私たちは悪質な犯罪者ではない」くらいが正しい。 正しい状態ではないのでせめてこれ以上増やさないで欲しい。

100: neogratche 2025/07/11 11:30

「可哀想な人は見逃してあげるべき」は必然的に可哀想ランキング合戦へと発展し、「可哀想」は社会的な特権になる

101: underhill 2025/07/11 11:35

「不法滞在」を「非正規滞在」と言い換えるのは一応国際基準らしいが、我が国では入管が「不法滞在」といっちゃってるんだよな…

102: shinehtb 2025/07/11 11:37

単なるオーバーステイも犯罪者扱いして全員逮捕送還するのはキャパ的に無理だし、どうしても実現したいならビザを大幅に制限するしかないんだがそれやると留学生や外国人観光客・労働者ほぼ消えて困るのは日本人。

103: kuippa 2025/07/11 11:38

非正規就労は適法だが不法就労は犯罪。密入国や不法滞在は犯罪。非正規滞在と言い換えたところでそんな制度はないので適法にはならん。言葉遊び。尊法主義は前提においてもろうて

104: Nyao-Nyao 2025/07/11 11:39

非正規滞在は初めてみる単語だ。どちらかを使うかで立場が分かりそう

105: poko_pen 2025/07/11 11:39

こういう詭弁を使う人達で一番迷惑を被っているのは正規で入国して真っ当に生活している外国人なんだけど分かってるのかな。こういう会見開く時点で分かってなさそうだけど。

106: steam-punk 2025/07/11 11:41

難民申請下りず、自国に帰れず、かといって他国に渡航する費用もない人々もいるから、選挙のための材料の標的にするのは間違っている。

107: yamekodev 2025/07/11 11:43

在留資格のない移民・難民を不法と呼ばず非正規や無登録と呼ぼう! https://migrants.jp/news/others/230601.html ← 言葉選びについてはここいらが関連してそうだね。

108: dollarss 2025/07/11 11:44

犯罪者です

109: n_vermillion 2025/07/11 11:45

不法滞在・就労はダメやろ。住民の不安を個々に解消すれば良かったのに次々と記者会見できる程の力を行使しながら被害者ポジ取って大上段に圧をかけることを繰り返した結果、住民の不満が限界を越えたという残当話。

110: colonoe 2025/07/11 11:46

もう参政党の躍進は確定したようなものだな。増田が言う通りになったね https://anond.hatelabo.jp/20250709164305

111: iasna 2025/07/11 11:47

非正規滞在の時点で犯罪ですおわり

112: aua 2025/07/11 11:48

声高に法を宣うも、罪刑法定主義を理解できないのこそ、反知性的だよね。くわばら、くわばら

113: futbasshi 2025/07/11 11:50

難民認定を申請しているのに申請が通らない。理由も説明されない。これでどうしろっていうの

114: timetrain 2025/07/11 11:50

日本の都合で招いた挙句ひどい仕打ちした実習生が困窮するのはわが国の責任だけど、ここならオッケーとばかりに来られるのは困る

115: yingze 2025/07/11 11:50

不法滞在は犯罪。

116: mujou03 2025/07/11 11:53

アフリカでの迫害ってどんな内容なんだろ

117: horaix 2025/07/11 11:54

不法を非正規と呼びかえよう運動、窃盗を万引き、暴行傷害をいじめと呼称するようなものですね/そういう稚拙な誤魔化しで大衆の不満を爆発させて極右が勢力を伸ばしたヨーロッパの失敗から学ばないのかな?この人達

118: rabque 2025/07/11 11:54

祖国が滅茶苦茶な状態だったり、さすがに難民認定されるだろってラインすら日本の入管が難民と認めないのを「不法」とされ犯罪者扱いは理不尽って話だろ。事も知らず強制送還しろって言ってる奴、ちゃんと記事読めよ

119: SosomeKasu 2025/07/11 11:56

難民認定がボトルネックでは。ここの手続きについて不備があるかどうかが最重要だと思うがあまりそこについては聞かない。実際返したら拷問されてる事例はあり、認定率が比較的低いので難民認定が適切とも言い切れん

120: w_bonbon 2025/07/11 11:56

出入国管理及び難民認定法違反は…すみません。普通に犯罪です

121: nori__3 2025/07/11 11:57

非正規なら正規じゃないのでだめでしょ。難民にするとしても、日本の法を守り日本の文化とコミュニティを尊重できないなら余所へ行ってくれというだけのことでしょう。

122: kkkirikkk 2025/07/11 11:58

"犯罪者「私は犯罪者じゃない」"タイトルでやってるのこれだぞ、いい加減にしろ

123: peppers_white 2025/07/11 11:58

管理できる難民の数には限度がある

124: nibo-c 2025/07/11 11:59

えっ?

125: z48GMyNt9GqILj 2025/07/11 11:59

不法滞在は絶対に譲歩してはいけない一線。