世の中

首相「なめられてたまるか」 対米関税交渉で強調(共同通信) - Yahoo!ニュース

1: mlkw 2025/07/09 23:07

「トランプはすぐTACOる」って言ってそう。

2: punychan 2025/07/09 23:24

その気概はいいけど表立って言うのはオススメじゃないな。

3: aaasukaaa 2025/07/09 23:39

“【写真】トランプ大統領、怒りで顔赤く 雰囲気一変、緊迫の会談”全然違う時の写真混ぜないでほしい

4: nuara 2025/07/09 23:39

石破さんは、ジャパンハンドラーに引き摺り下ろされるんじゃないか。どっかの新党のスポンサーだったりして。

5: haru_tw 2025/07/09 23:44

名前覚えてもらえずMr. Japan とか言われたのも怒りポイント

6: verda 2025/07/09 23:53

トランプをMr.Americaって呼ぼう いやなんかそれ逆に強そうか

7: htbman 2025/07/10 00:01

トランプは顔を立てるべき(立てておけばいい)相手だということをゼレンスキーから学ばなかったのだろうか

8: philistinism82 2025/07/10 00:24

なめられてたまるか(選挙中は)

9: masahiro1977 2025/07/10 00:30

トランプ対応は安倍さんを見習うべきだよ。あのトランプの無理難題を取り敢えずその場で了解して相手の顔を立ててから実際は塩漬け放ったらかしにするって対応、マジで最適解だったよな笑

10: deztecjp 2025/07/10 00:31

長期的には、関税は「かけた側が損する」だけのもの。だから「ご自由にどうぞ」でよい。日本も関税を残しているが、不合理な国内世論対策でしかない。この交渉は、アメリカに責任転嫁して関税を撤廃するいい機会だ。

11: y-wood 2025/07/10 00:55

総理はトランプ氏が貿易赤字を解消しようと関税を掛けてることを知らないのかしら。更に交渉の余地(米穀の関税下げ他)を一切持ってない赤沢氏に何を期待してるんだろう?外交に関して総理は無能極まりないような。

12: qmind 2025/07/10 01:09

トランプ氏を眺めていると、おもねるだけでどうこうなるフェーズじゃなさそうだし、譲ったら損するだけ、ケンカして得はない。ニコニコ接して、協力できる部分はできる限りして、譲れぬ線は越えない、なのかな。

13: aox 2025/07/10 01:17

相撲戦争の口火が切られましたね

14: tamtam3 2025/07/10 01:28

ミスタージャパン呼ばわりされた事で、トランプの頭の中では名前も覚えてもらえない存在感ゼロなのがバレてしまった今、石破が暴言吐いて例えそれがトランプに伝わったとて「Who?」で終わるから、平気平気(白目)

15: ryudenx 2025/07/10 01:52

安倍は二つ返事で武器買ってたから、この辺の石破の姿勢は結構好きだな。自民党には投票しないが

16: bfoj 2025/07/10 02:06

勝てる交渉に強気で行っているだけ。ミスタージャパン呼ばわりの仕返しに、ミスタータロット…いやミスタートランプとの交渉は難しいなー、とか発言して欲しい。

17: ndns 2025/07/10 02:06

この件に関しては石破が正しいよ。あとヤフコメのエキスパートの田中って人、トランプはドルの基軸通貨としての地位は変えるつもりないらしいが真逆のコメントしちゃって早まった感あるな(笑)

18: myogab 2025/07/10 03:33

負け顔晒して実利を取る~てやってくれればええんだが、選挙中だからそうもできんのかな…。そもそもトランプは勝共人脈なんだし、選挙期間中に対日でプラスの発言する事はそもそも無いんだから、スカすしかないやろ

19: kerodon 2025/07/10 03:35

“小野寺五典政調会長は「トランプ、ひどい人です。あまりにひどい仕打ちだ」”なにこの負け犬臭は。

20: Y_Mokko 2025/07/10 03:48

ディールしたいだけトランプにそもそも着地点が描かれていないんだよな。日本にあまりにも得がない。これは韓国もそう。

21: kunitaka 2025/07/10 04:12

石破は自分が言った事に責任を持たない。指摘されるとはぐらかして誤魔化そうとする。微粒子レベルで信用出来ん。そもそも発言に責任を持っているなら、昨年の衆院選後に辞任しとるやろ。ホンマに口先だけの男やで。

22: perousagi 2025/07/10 05:28

虎の耳にはいったら、どう反応するか。

23: circled 2025/07/10 05:31

そもそも、お米の関税で自国民ファーストなのは日本も一緒なので、正直日本は全て関税をかけていません、くらいやってないと、何言ってんの?でしかないけど

24: nakag0711 2025/07/10 05:36

いかに妥協してもしなくても自動車だけはどうにもなりそうにない

25: erererererr 2025/07/10 06:33

おもねるだけじゃどうにもならないといいつつ「ニコニコ接して」ってさぁ…w それ阿ってんねん

26: somaria3 2025/07/10 06:40

全面ケツ舐め総理じゃなくてよかったね 米国ケツ舐めを国是とする自称保守はキレそうだけど

27: trashcan 2025/07/10 06:40

侍の本懐とは「ナメられたら殺す!!」これに尽きる

28: Caerleon0327 2025/07/10 07:11

なめられたらたまるか?髙市さんですかね?

29: birds9328 2025/07/10 07:34

これはそう。

30: ishiwadaharu 2025/07/10 07:40

こう言う無能が90年前にも政界にウヨウヨいて、その結果があれだ。

31: run_rabbit_run 2025/07/10 07:46

トランプに対して弱気になると参院選に響きそうだもんな

32: HZUSY3c8QCE63dKY 2025/07/10 08:01

これは、東條英機みたいな判断で、間違っている。トランプ氏は、usスチールの買収劇ように、25%の関税で、トヨタなど日系企業の米での生存を認める判断をしていると思う、ゼロ関税に拘らず、合意するべきでないか。

33: tocet 2025/07/10 08:02

昭恵さんの背中に隠れながら「なめられてたまるか!」w/安倍がケツ舐めって、安倍時代は貿易収支の変化僅かだし、兵器爆買したくても防衛予算枠ってものがあるんですよ。トランプの操縦が上手かっただけ

34: s_rsak 2025/07/10 08:09

アメリカの言う合意って、貿易で黒字になった分をアメリカに戻せってことでしょ。25%の関税を受け入れた方がマシじゃない?

35: ShimoritaKazuyo 2025/07/10 08:14

と言いつつ関税は交渉前よりむしろ1%上がりましたよ。なんなん?

36: yu_uke 2025/07/10 08:15

専門家の見解だと7月末〜8月中に4月の関税の影響が米国に出てくるらしい。月末まで粘ると米国内物価上がって、関税に及び腰になるのではと思ってる。

37: sin4xe1 2025/07/10 08:22

聖徳太子み

38: wildhog 2025/07/10 08:25

あの書簡はハルノートみたいなものだよね。あの反省を活かして今回はメンツはどうでもいいので勝てない戦いはしないで靴をベロベロ舐めて実利を取って来て欲しい

39: technocutzero 2025/07/10 08:49

ゲル・・・そうじゃないんだ・・・そうじゃないんだよ・・・

40: bros_tama 2025/07/10 08:52

国のトップならわかっていても表に出して言ってはいけない.赤澤は舐めれれてるのだな,とかNATO会議を欠席しといて何偉そうに,とか思われるだけ.国民・関係者全員の立つ瀬がない.本当の一番の問題は石破首相.

41: augsUK 2025/07/10 09:00

ずっとトランプの意図や考えを推測し続けている赤澤担当大臣や官僚は頭がおかしくなりそうだな。

42: auto_chan 2025/07/10 09:13

おまえ普段から政治は結果責任って嘯いてるよな。赤沢をあんだけシャトルランさせて何の成果を得られなかったんだから強がってもダメです。日米交渉を見守るから不信任案出さないとかホザいてた野田も何だったんだ。

43: bros_tama_2 2025/07/10 09:15

Mr. ジャパンという言い方についてだが,白人ばかりの政権内では平気でファッ◯ンジャ◯プ位言ってたと想像してる.だって懲罰とか奴隷のように見下してるからだろう.でも表向きはトラでもMr. ジャパンにしたと.

44: kenjou 2025/07/10 09:20

交渉相手がまともにものを考える力を持っていないので、まともな交渉が成り立たない。関税によってアメリカ人がインフレで苦しみ、選挙で負けそうだからと引き下げてくるのを待つしかないように思える。

45: sabinezu 2025/07/10 09:21

なんでゼレンスキーの写真をはさんだ?

46: richdad 2025/07/10 09:25

いじめられっ子ムーブだね。脅しで分からないなら手を出されるだけ。粛々と通告通り関税スタート。わからせられる。威勢の良い雑魚。貴様のチンケなプライドの為に国益を毀損するな。手土産もって手打ちに行けや。

47: yo2ya 2025/07/10 09:28

安倍晋三はトランプと完全に一致するだけのbotだったからな

48: nessko 2025/07/10 09:30

あべさんはえらかったんやなあ もうおりまへんけどもな

49: bigburn 2025/07/10 09:43

事務方レベルでどれだけ細部を詰めてもトランプの気まぐれでひっくり返されるのでは意味がない。トランプも相手が戸惑うのを楽しんでるとの報道もあるので、「なめられてたまるか」は正しい。

50: lshdagfljhsadfl 2025/07/10 09:44

アホすぎる発言…これに快哉するブコメは、80年前に「我が代表堂々と退場す」にも拍手してたんだろうね…

51: deep_one 2025/07/10 09:51

口が軽い。

52: SndOp 2025/07/10 09:52

勝負に出ていく服がない。

53: jmako 2025/07/10 10:11

甜められているというより、石破さんには全く何も良いカードがないし、それがバレバレなんだよね。安倍さんはその辺のカードさばきというか、ブラフも含めてうまかった。

54: ET777 2025/07/10 10:12

それはそう。アジアの寝技を見せてほしい

55: mito2 2025/07/10 10:12

古来より日本では外交相手に謎ポエムを贈って領土を差し出せば何の成果がなくても「外交の○○」と絶賛されるのに石破はダメだな

56: sink_kanpf 2025/07/10 10:15

愛国・保守を標榜する界隈人がこぞって「米国様に楯突くなんて正気か!」と怒っているw 普段は「国を護った英霊に感謝!」と絶叫している愛国保守界隈とは?( ´ー`)y-~~

57: Midas 2025/07/10 10:24

石破、どうしようもないバカなんだなという感想しかない(ただしこれも「いきなりキレてるナゾの日本人」としか思われない点で「ガイジンでてけ」と同じ。石破にしてみればこれまで耐えに耐え続けてきたつもり

58: Shinwiki 2025/07/10 10:27

そうだ。真珠湾いこう

59: ardarim 2025/07/10 10:28

勝手にやればいいんだよ。短期的には米国向け輸出が減るだろうが主に苦しむのは米国人。そのうち撤回せざるを得なくなる

60: agricola 2025/07/10 10:30

本邦はアメリカのケツにキスする立場であって舐められるほうではない、という意味なら正しいが……

61: dot 2025/07/10 10:46

トランプみたいなの相手するのに、阿って譲歩しまくるのも問題だけど、喧嘩腰で居丈高になるのも同じくらい問題と思うけどな。譲れる範囲内でディールできるならして、できないなら淡々と押し返すしかない。

62: vbcom 2025/07/10 10:46

さすがに30%の関税とかデマじゃないの。

63: sigwyg 2025/07/10 10:55

トランプ氏がどうしうもないのは前提として、石破氏も急にキレたみたいで困惑している

64: nemuiumen 2025/07/10 11:05

環境が悪いので同情はする。安倍さんの時に色々言っちゃったから燃えるのだとは思う。難しいね。

65: toaruR 2025/07/10 11:11

1強状況は、信頼があって委任されたところもあった訳で、米国は今後その辺に依拠した力を少しずつ失っていく(´-`)しかしそれは非常にゆっくりでもあるので日本もまたしばらくは殴られ続ける

66: segment12 2025/07/10 11:17

これ自体は結構なんだけどじゃあとりあえず国際会議で他の国が交流してる中椅子に座ってスマホ(資料読み?)見るのとかやめませんかとしか思えない/なめられるムーブをトップがかましてたらそりゃなめられるよ

67: shophonpo8 2025/07/10 11:20

石破はとことんアホだな。下手したら日本も関税25%→30%→40%と上げられてしまうよ?

68: asahiufo 2025/07/10 11:40

結果責任なのは仕方がないが、我々は応援するしかない。

69: Kazero 2025/07/10 11:46

良くぞ言ってくれた感が強くてスカッとした。ただねー、スカッとさせるのは泡沫野党の役割であって、与党はいかに苦いものを国民に飲み込ませるのかが腕の見せ所とも思うんす。

70: gebonasu30km 2025/07/10 11:54

それで何を武器に交渉するんだ?鳩山由紀夫と同じでただ威勢のいいだけで無策にしか見えないんだが。

71: rdlf 2025/07/10 11:55

本当に無能。その気持ちは大切だけど、発言するのは害しかない。

72: akikonian 2025/07/10 12:15

コレ、たぶん正解だよ。不平等条約を結んではいけない。

73: arsweraz 2025/07/10 12:30

トランプが日本に譲ってほしいもの(車、米)考えると、どれも石破自民には到底譲れないものばかりなので、まあどうしようもないですわね。「なめられてたまるか」なんて負け惜しみがなければもっとよかった。

74: jintrick 2025/07/10 12:57

TACOるかどうか確認するまでコメントはお控えなされw

75: timoni 2025/07/10 13:57

実際舐められたら終わり。米が譲れないポイントかはさておき

76: keidge 2025/07/10 14:09

心意気としては、これくらいあってほしいね。外交は特に。

77: speedworld1231 2025/07/10 15:01

メディア向けに会談の写真だけ撮らせてろくにトランプと会話もしてないくせになにが交渉だよ。舐めてるのはお前だろが。中国を喜ばせるアクションだけは一貫して取り続けてる人間