世の中

【独自】「タイミー」派遣の作業員死亡、清掃会社が無断で再委託か JR幕張車両センター、22年から計十数人が作業

1: Louis 2025/07/09 22:23

「作業を管理するJR千葉鉄道サービス(CTS)から委託を受けた千葉市内の清掃会社が、2022年からCTSに無断で別の千葉市内の会社に再委託していたことが9日、分かった」

2: cj3029412 2025/07/10 06:33

「応援」清掃は全国各地で常態化していると考えて当然。こういうの国会議員が公約にして調査、実態解明、法整備しないと。

3: cinefuk 2025/07/10 06:40

【注意】現場では絶対にタイミーと名乗らないでください「清掃会社は、幕張車両センター構内での車両側面の清掃を22年11月から受注。ただ、作業員の数が足りず当初から再委託を繰り返していた。」

4: triceratoppo 2025/07/10 06:48

タイミー潰れろ。

5: hiroomi 2025/07/10 06:57

”CTSも清掃会社も短時間労働者の派遣を把握しておらず、責任の所在が曖昧なまま、短時間労働者への委託が常態化していたとみられる。”

6: IthacaChasma 2025/07/10 07:08

人材派遣会社ばかりが何万社と増殖し、末端の労働者の賃金は安く、委託元は労働条件すら知らないのが「多重下請け」のひどいところ。多重下請け構造は法で規制した方が良いのでは。

7: masaniisan 2025/07/10 07:23

地獄だ

8: dpdp 2025/07/10 07:24

“作業員の数が足りず当初から再委託を繰り返していた。清掃会社の社長は「他社からの『応援』と考えていた。認識不足だった」と語り”…またまたご冗談を

9: restroom 2025/07/10 07:24

再委託の問題と現場での安全管理の問題は別では?

10: ya--mada 2025/07/10 07:35

無断で再委託というのは、人材確保が業務委託時の絶対条件になってたのかな?それとも、委託契約のことを理解しないで仕事を請けてたのかな?

11: graynora 2025/07/10 07:40

コストダウンになるので街から安全対策の元ゴミ箱が消えたようにJR東日本が定期的な側面清掃をやめても驚かない。

12: yu_uke 2025/07/10 07:45

『絶対に「(派遣会社名)」を名乗らないでください』という派遣会社の求人何度か見たことがあるな。大体、イベント会社の設営・運営仕事のイメージ。

13: differential 2025/07/10 07:48

直雇用できる体力なんてゼロだろうし、清掃会社も人を集められないんだろうね。しかし無断再委託は、まぁだめだね。

14: yoiIT 2025/07/10 08:11

なんで死んだの?死んでることより契約違反の話ばかりしてるのが気持ち悪い。

15: gwmp0000 2025/07/10 08:12

多重下請け「契約では清掃会社が作業を他の会社に再委託する場合はJR千葉鉄道サービスへの事前通知が必要だったが」「再委託された会社が短時間労働者を募集 清掃会社も把握しておらず 常態化」

16: cinq_na 2025/07/10 08:19

多重下請け排除すると、要員集まらなくなるだけだけどね。かき集めた人間から死人が出るか、人不足で死人が出るかの差でしか無い。冷房完備は難しいだろうし、要員に余力持たせる方面で頑張るしかなさそう。

17: mame_3 2025/07/10 08:31

多重下請け規制と同時に増えすぎた派遣会社(タイミーも)が潰れる程度まで最低賃金(全国統一)を上げて低賃金労働自体を減らしていかなければならないと思うよ。持続的な生活ができない低賃金労働が社会の真の敵。

18: hapicome 2025/07/10 08:33

まずは合掌。JRが委託した清掃会社が無断で下請けに投げ、その孫請けがタイミーを派遣。車両自体重要なインフラの一部と思うし、車両倉庫はたとえ清掃員でも身分証が要る現場と思うんやが。ザルやんか。

19: togusa5 2025/07/10 08:44

“タイミーはワーカーさんと事業者様を繋ぐマッチングプラットフォームであり、労災保険の適否は、企業様に判断をお任せしております。”

20: YOMEISAN 2025/07/10 08:50

現場の人間が法令を理解してない場合もあるし、安全管理の責任の所在がメチャクチャになるんだよな

21: ROYGB 2025/07/10 08:53

昔だと自社雇用かグループ会社だったのだろうけど、最近は安い無関係の所に頼むようになってるのかなあ。

22: timetrain 2025/07/10 09:06

きっちり人を雇って育てなくなってしまった国が、成長できるはずもないわ。なんで人材派遣ばっかりこんなに流行るのかと

23: hammondb3 2025/07/10 09:12

労災はどうなる?亡くなった方はもう取り返しがつかないけど再発防止のために責任の所在ははっきりさせたい。

24: kobu_tan 2025/07/10 09:13

維新万博で多重下請で不払い発生で孫請け倒産。JR東日本で多重下請で労働環境衛生無視で殺されるタイミーさん。

25: toro-chan 2025/07/10 09:16

参政党の信者はなぜかこういうことは見ずに日本人ファースト言いだす。なぜ経営者に言わず、存在もしないリベラルや少数の外人に言うのか。まぁ無知だから知らないのかもしれない。だから賛成等の信者は馬鹿にされる

26: naoto_moroboshi 2025/07/10 09:18

再委託を隠してるし悪質じゃん

27: doksensei 2025/07/10 09:25

JR側と一次の清掃会社との関係はどうだったんだろうね。接待とかすごそうだなと昭和脳では考えてしまうんだが

28: sippo_des 2025/07/10 09:27

人の下に人を作る構造だよねー

29: corux 2025/07/10 09:36

「現場が回らなくなる」が「人が死んでる」より上に位置するとは思えないんですよねー。そういう方向で社会は動いてきたと思うんですよね。奴隷制に戻りたいとは思いませんし。

30: napsucks 2025/07/10 09:36

管理のための管理という無駄が重なって日本をむしばんでる。この非効率には賃金が発生するので労働生産性の数字には表れないどころかむしろGDPだけは空虚に上がる。再委託禁止を法律で義務付けるべきだ。

31: lb501 2025/07/10 09:38

派遣が日本をダメにした。

32: digits_sa 2025/07/10 09:40

清掃会社がJR幕張車両センターに無断で『匿名・流動型労働集団』に業務を再委託していた。JR幕張車両センターで作業員が倒れたらJRからすると「えっ?どこの誰?」となる。

33: mrnns 2025/07/10 09:44

死亡事故とタイミーの件は数日前に既報済みで、今回のトピックは「無断で」ってとこだろうね。

34: sds-page 2025/07/10 09:50

やはり人を雇うのに免許を必須にするしかない。免許持ちしかタイミーに募集を出せないようにすればタイミー側も安心だろう

35: ssfu 2025/07/10 09:53

労働者の待遇をあげると中抜き業の人が入り込んで抜いていく。労働者転売ヤーである。

36: houyhnhm 2025/07/10 09:54

契約上問題あるという事は、書面上でも管理がなされてなかったという事で、誰が働いてるかを分かってない管理って有り得ないよねという所でもあり。

37: toaruR 2025/07/10 09:54

こういうケースでCTSも罰さないと、見逃す方にインセンティブが働いてしまうよね?(・ω・)

38: getcha 2025/07/10 09:56

これで利益出るのはタイミーが一番大きいから、タイミーに利益に応じた責任と罰則かけないとなくならない。Googleやメルカリのプラットフォームの上で事件や犯罪が起き続けてるのも同じ。改善のインセンティブが無い

39: hagakuress 2025/07/10 09:56

今更したり顔で「多重下請け構造は法で規制した方が良いのでは。」とか、30年くらい見て見ぬ振りしてました!でも善人ぶりたいので法規制云々コメントしますね!ではナイことを祈る。

40: sumomo-kun 2025/07/10 09:58

中抜きちゅーちゅーさんたちの提供している価値ってなんなんですかね。タイミー募集代行業?

41: pikopikopan 2025/07/10 10:01

日雇保険あるんだから必須にして欲しい。第一級では保険料額440円、自己負担額170円。第二級では660円、255円。第三級では860円、330円。以下略。建設業みたいに安全書類必須にすれば?

42: sujata_hr2 2025/07/10 10:01

正規雇用と非正規で最低賃金のテーブルを分ければいいよ。非正規は正規の1.5倍とかで。

43: bml 2025/07/10 10:02

多重下請けはもはや当たり前だからな。しかし受注してタイミーって・・・。

44: finefinethankyou 2025/07/10 10:02

“JR千葉鉄道サービス(CTS)から委託を受けた千葉市内の清掃会社が、2022年からCTSに無断で別の千葉市内の会社に再委託していたことが9日、分かった。” じゃあ責任の所在は無断委託してる清掃会社じ

45: raitu 2025/07/10 10:03

“清掃会社とCTSによると、両者の契約では、清掃会社が作業を他の会社に再委託する場合はCTSへの事前通知が必要だったが、これを行っていなかった。”

46: call_me_nots 2025/07/10 10:12

“JR千葉鉄道サービス(CTS)から委託を受けた千葉市内の清掃会社が、2022年からCTSに無断で別の千葉市内の会社に再委託していたことが分かった。再委託された会社がタイミーを通じて短時間労働者を募集”

47: Caligari 2025/07/10 10:14

″【独自】【独自】 ″なんで二回言うの?

48: ardarim 2025/07/10 10:17

タイミーに安全管理の概念があると思えないのでそういう案件は応募すべきでないと思う。あと安全管理が必要な業務をタイミーに委託する方も邪悪。

49: Arturo_Ui 2025/07/10 10:19

それこそテロリストが余裕で潜入できる状態なのに「短時間労働者の派遣を把握しておらず」とか、よく言うわ // 鉄道・バス事業は改めて公営化すべきでは? それ以前に「多重請負」への法的な規制も必要だろうけど。

50: gameshop-aki 2025/07/10 10:26

法整備云々の以前に車内清掃で死者が出る環境ってのがよくわからん。

51: unagiga 2025/07/10 10:40

多重下請って大企業が信用問題とか下請法とか責任回避のために小企業と直接契約したくないから起きてるけど、皺寄せが全部労働者に行ってるから強い規制をすべきところ

52: You-me 2025/07/10 10:52

タイミーで死ぬ

53: Muucho 2025/07/10 11:06

みんながリスクを避けて安く効率的な経営をしようとすると逆に中間搾取が増えて非効率になるのかな

54: kuro_pp 2025/07/10 11:09

これには動労も息を吹き返してブチギレ

55: muramurax 2025/07/10 11:14

流石に死亡労災を起こすと調査が入るんだな。

56: sirotar 2025/07/10 11:14

一度雇用したら定年まで抱え続けろという労働基準法が悪い。一度雇用したら会社が傾かない限り解雇出来ない法律が有る間は、低賃金の派遣や再委託は無くならない。

57: FreeCatWork 2025/07/10 11:19

タイミー、再委託はダメ!ボクが猫パンチしちゃうにゃ!安全第一にゃ!

58: Heavylug 2025/07/10 11:20

人材派遣会社は世の中を良くしていないという確信がある。人材派遣会社は厳格に規制すべき。

59: hilda_i 2025/07/10 11:24

よくわかんないんだけど作業員が死亡してたのと業務委託の責任者が不明瞭になってた問題って直接関係あるのかしら? 現場で一緒に作業していた全員が人が倒れたのを自分には関係ないと見殺しにしたとか?

60: theNULLPO 2025/07/10 11:47

「責任の所在が曖昧」?CTSとタイミーばかりかその間に挟まった会社全部が責任放棄してるだろ。こういうのは関わった会社全部が無制限で責任を取れ

61: srng 2025/07/10 11:53

○○と名乗らないでください案件、見聞きした時点で通報して即潰せるくらいにならないといけない

62: udddbbbu 2025/07/10 11:53

地獄だな ちなみに隣の幕張駅近くのCASTLEという中華屋の餃子マジ美味いのでおすすめ

63: sato0427 2025/07/10 11:54

程度問題ではあるけど、こういう危険作業やインフラ維持に再委託禁止条項が入ってないのはあり得ない。せめて再委託先の報告義務と教育の徹底等はあるはず。 もしこれでテロ仕込まれたらどうしてたの?

64: yellowsoil 2025/07/10 11:57

こんなところでも多重下請けか。竹中平蔵の罪は重い。

65: mitsumorix 2025/07/10 11:58

“作業員が足りず当初から再委託を繰り返していた清掃会社社長「他社からの『応援』と認識」「委託先には今後は『タイミー』などを使って作業員を派遣しないようにお願いした」” <応援=外注で、つまり委託だよ。

66: ykhmfst2012 2025/07/10 11:58

id:entry:4772720158818931265の件記事になった。"マッチングしてるだけ"でおなじみ脱法ネット手配師側には誰が死のうが何の責任もないということになってるんだから素敵なビジネスですよね。

67: kenett 2025/07/10 11:59

法で規制しろとネットに書きこむ「だけ」の人しかいないから何も変わらん、変えようと行動する人だーれもいない

68: kuippa 2025/07/10 12:02

大昔、大学生時代に深夜の駅の清掃をやったことあるけど、某山の手の駅で拾われる日雇いだったよ。自分以外外国人しかいなかった。タイミーになっただけましじゃね?

69: findup 2025/07/10 12:04

車両清掃は望んでやる仕事じゃないだろうし利益生まないからコストもかけたくないというエッセンシャルワーク。ホワイトカラーの人間が綺麗事だけ言ってもね。このケースは再委託の通知してないのがそもそもの問題

70: miky3939 2025/07/10 12:10

指揮命令系統が明確な派遣契約での補充なら再委託にあたらず問題ないとは思いますが、まぁ単発で足りない人を派遣契約での補充は難しいよね…

71: nikutetu 2025/07/10 12:13

普通に考えりゃタイミーが悪いとかじゃなく元から体調悪かったか作業環境が悪かったが先に来るだろうになんでそういう思考すらできんのだ。

72: inks 2025/07/10 12:17

清掃会社の社長は「他社からの『応援』と考えていた。認識不足だった」…。見つかった時は、こう答えようとした回答そのものじゃねーか。原発作業員と同じヤクザの手配師なんか。

73: imash 2025/07/10 12:20

スキマバイトだし長時間激務ではないんだろうけど、元々体調良くなかったのかな

74: zzrx 2025/07/10 12:26

CTSは絶対タイミー使ってるって知ってたよな。この手のパターンでは上流を激詰めしておかないと下流はいつまで経っても辛いまま。

75: nekomottin 2025/07/10 12:28

派遣会社は氷河期が何十年も続いた元凶と言ってもいい 全部潰せ

76: tzk2106 2025/07/10 12:32

死にやがって迷惑な……とか思ってそう

77: gui1 2025/07/10 12:37

千葉のJRか・・・・(´・ω・`)

78: Cru 2025/07/10 12:41

単純労働派遣を違法に戻した方が良いよ

79: matsuedon 2025/07/10 12:42

本人たちは所属をはっきりさせるっていう法律でもつくったら。ちがうのに無理やり名乗らせたら捕まえるてきなかんじで。で、次からは直接依頼しないとダメみたいなかんじで。浅い考えかもだけど。

80: ayumun 2025/07/10 12:48

どうせタイミーに出すんなら、直に出した方が経費削減できるだろうに

81: yasagure_Polaris 2025/07/10 12:53

民営化、非正規化の行き着く果てがここよ。郵政だってそう。公共インフラなのに、その機能や雇用を毀損して、株主に利益を還元するようなことがなんで必要なのよ。もうええ加減自民党は退場させようぜ

82: mr_yamada 2025/07/10 12:54

よくわからんけど、タイミーだから人が死んだってこと? 短期人材派遣を使うかどうかは別の問題で、現場環境の問題で、正規の作業員でも死ぬ可能性があったんじゃないの、これ?

83: nezuku 2025/07/10 12:59

多重下請けを食らっていたCTSがとばっちり食らった格好だが、多重下請けが起きていないか監査を伴った下請け契約せねばならないよなぁ / 派遣会社名を名乗れない業務の撲滅、掲出の制限必要そう

84: shoh8 2025/07/10 12:59

“責任の所在が曖昧なまま、短時間労働者への委託が常態化していた”

85: okaz931 2025/07/10 13:02

てか、めちゃくちゃ契約違反なのにこの清掃会社に今後も委託するんだ?すごいなJR

86: domimimisoso 2025/07/10 13:05

「あわせて読みたい『世界が絶賛。新幹線 清掃作業員の7分間の奇跡』」 本当にあわせて読むと微妙な気持ちになりそうな記事が おすすめされる、はてなブックマーク

87: kamayan1980 2025/07/10 13:09

仕事中の熱中症で亡くなるの、ほんとツラい。「こんなに暑いんだからサボろう」て思っていれば死なないんだよ。頑張るから死ぬんだよなあ

88: www6 2025/07/10 13:11

のび太「人材派遣会社を禁止したら、労働者不足が解消されるのでは??」/それはそれとして、職場でも何人も出会ってきたけど、派遣・非正規でしか働けないタイプの人もいるよね。落しどころが難しい

89: Helfard 2025/07/10 13:16

これじゃ人が死んだ理由がどこにあるのか分からん。

90: n_y_a_n_t_a 2025/07/10 13:17

清掃会社社長「他者からの応援と考えていた」応援なら問題ないのか?なお清掃員と清掃会社の間の契約が「請負」なら再々委託の問題となり、「雇用」なら従業員の安全管理の問題となる。逃げ場ないねぇ

91: degucho 2025/07/10 13:24

「他の作業も含め、委託先の企業には今後は『タイミー』などを使って作業員を派遣しないようにお願いした」←そもそも再委託やめなさいよ

92: gebonasu30km 2025/07/10 13:26

…という事にしました。

93: yoko-hirom 2025/07/10 13:30

多重下請けの食物連鎖で労働者を食い物にする法人数が増えて労働者の個体数が減ったのが少子化現象。侵入捕食者派遣業者の駆除が必要。

94: estragon 2025/07/10 13:36

これは良くないわよね / “JR千葉鉄道サービス(CTS)から委託を受けた千葉市内の清掃会社が、2022年からCTSに無断で別の千葉市内の会社に再委託していた”

95: slkby 2025/07/10 13:39

名乗らないでくださいってそういうことだったの / スキマバイト自体は被雇用者からも需要あるのがねえ。単純に規制すればみんなハッピー…とも限らん

96: ssig33 2025/07/10 13:44

こういうことがおきてるってことは、電車の運賃ってたぶん今の2-3倍ぐらいが適正なんだろうね。貧しい人は移動できなくなるけどまあもうしゃーない。

97: les_larmes_baignent_ses_joues421 2025/07/10 13:56

タイミーはあくまで“紹介アプリ”で直接雇用だから最賃でもOKだし、派遣みたいに管理されないから、余計に悪だと思っている

98: strange 2025/07/10 13:58

記事ではさらっと流されてるが、清掃会社が無断で再委託したことが問題の発端ではないか

99: rmntc55211 2025/07/10 14:01

車両の上に乗ってたら転落したとか、隣の使用中の線路に出て引かれたとかではないのね。無断の再委託自体は良くないけど、死亡したことそれには関連は無さそう

100: rose86tan 2025/07/10 14:05

記事のタイトルにタイミーを入れるより、この清掃会社の社名を表記した方がよいかと

101: keren71 2025/07/10 14:15

無断再委託なんて死ぬほどありそう

102: Hiro0138 2025/07/10 14:19

今のJR東日本がクソなのはもう驚かないけど、動労千葉がちゃんと労働問題をやってたんだなということに驚く

103: uniR 2025/07/10 14:22

タイミーはさすがにとばっちりでしょ。こうした使用方法をこっそり進めていたならともかく

105: daybeforeyesterday 2025/07/10 14:28

うーむ

106: mlkw 2025/07/10 14:29

"「11時頃に休憩、11時20分頃に休憩を終えて作業を再開したが、本人から体調不良の申し出があり、空調の効いた車内で休んでいた」が急に体調が変化して救急搬送、24日に亡くなった。労災にあたるかどうかは調査中。"

107: NOV1975 2025/07/10 14:45

タイミーも無断で再委託も直接的には関係ないように見えるけど、例えば「タイミーだから加減がわからず勝手やりすぎて死んだ」とかそういうことがいいたいの?無断再委託なくてもいずれ起きたような雰囲気があるが…

108: SanadaSatoshi 2025/07/10 15:00

見てみたら地域差もあるかもしれんがタイミーはまだマシでスキマバイト斡旋後発組のシェアフルなんかは派遣会社が投げてる案件だらけで酷い。そこまでしてピンハネしたいのか

109: ytn 2025/07/10 15:15

多重請負

110: Hideshi 2025/07/10 15:17

派遣会社を日本から撤廃しますって政党できたら投票したい。

111: hate_flag 2025/07/10 15:32

やはり日雇い派遣は悪。すべてのギグワークを法律で禁止しよう

112: sionsou 2025/07/10 15:37

はるか昔より、金貸し、土地貸し(土地転がし)、人貸しは3大悪の仕事と言われておりましてな

113: soyokazeZZ 2025/07/10 15:39

この根源は竹中平蔵だよな