世の中

もしかして「負の遺産」って氷河期世代のことですか? - Everything you've ever Dreamed

1: watto 2025/07/09 18:52

俯瞰すると「外国人」にしろ「OTC類似薬」にしろ直近の「終末期医療」にしろ、有権者の多数派ではない少数者を攻撃する政党が目立ちます。マジな話「氷河期世代」を仮想敵にする政党が出てきても不思議ではありません

2: kyoai 2025/07/09 18:55

カルトが躍進しそうなのってそういうのもあるかも 多分氷河期世代にも面倒な時代になる

3: semimaru 2025/07/09 18:55

氷河等

4: anmin7 2025/07/09 19:06

いいこと思いついた! 今の参政党の排外主義を全部氷河期切り捨てに向けたらいいんじゃね? 氷河期にはきったないオタクも多いし一石二鳥〜〜♪ 最終的解決! 前進!

5: qwertytalks 2025/07/09 19:12

まぁ理解されず理解しないだろうね氷河期世代は。理解しないってのはリーマンショック世代を透明化し30代の立民不支持に一体何が?とか言うって意味だ " https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20250707/k10014856111000.html "

6: versatile 2025/07/09 19:12

就職氷河期世代は、現在41歳から55歳です。具体的には、1970年から1984年頃に生まれた世代を指します。この世代は、バブル崩壊後の就職難の時期に就職活動を行ったため、キャリア形成に大きな影響を受けました。

7: kenzy_n 2025/07/09 19:17

果てしなく絶望しか残っていかない。

8: mutinomuti 2025/07/09 19:21

負の遺産を戦車で挽きたい人ばかりなんだよ。そうあの門前広場みたいにね

9: shoutarouchan 2025/07/09 19:27

ほんとそういう話しなんだよなー、きっつー

10: odenboy 2025/07/09 19:35

国の負債という話なら、まだ若くて動ける氷河期世代は資産だ。他国で尊厳死や安楽死、虐待とされる無為な延命治療を受けている高齢患者は負債。シンプルな話だよ。これらの施策は各国で財政的な成果を出している。

11: hkdn 2025/07/09 19:52

そうなんだよ。周りに対してはもちろんそうだし自分に対してもそうで。普通に生きて働いてるだけでコスパが悪すぎる。

12: hunglysheep1 2025/07/09 19:53

団塊世代では?団塊Jrではなく。団塊Jrよりまだ団塊世代の方が投票率高いのでは?/あまり自分世代に執着するより孤児院への寄付とか養子だったり次世代と触れ合った方が良いのでは。未来に希望を探すようになりますよ

13: HDPE 2025/07/09 19:54

もしかしなくても不良債権だよ

14: gui1 2025/07/09 19:56

奴隷として使えてるあいだはいないことにできたのに。使えなくなってきたら逆に可視化されたのは皮肉な話だな(´・ω・`)

15: ysc711 2025/07/09 20:00

氷河の党作って国政で意見していかないと、本当に負の遺産になるなと思っている

16: sakura99 2025/07/09 20:05

多数派でモノを言わせて来た団塊が消えたあと多数派になるのが団塊Jr.=氷河期だぞ、もっと誇れよ

17: hatebu_admin 2025/07/09 20:08

むしろ正の遺産になる要素どこにあるんや

18: inose660 2025/07/09 20:14

拙者はフミコ氏と同年代の50歳。人口は多いはずなのに同世代の声を代弁してくれる代議士がいないんだよね。ゲル氏は68歳。玉木氏は56歳。進次郎氏は44歳。あ、いたわ。山本太郎氏が50歳、山尾志桜里氏も50歳。きっつー。

19: daiksy 2025/07/09 20:18

わかりすぎるし、マジで最近生きるのに疲れてきた

20: table 2025/07/09 20:31

メイン読者層向けのネタとしての「氷河期世代」。あるいははてな村エコーチェンバーの可視化。/バブル期との落差に泣いた前期世代とさらに求人が無かった後期世代はきっと分かり合えない。

21: apollo440 2025/07/09 20:32

白鳥星座の氷河の党

22: motimoti3 2025/07/09 20:36

氷河の党(仮)党首にキグナス氷河が思い浮かんじゃった わたしたちダイアモンドダストが消えぬ間になんとかなれ~

23: masao_hg 2025/07/09 20:37

負の遺産を作ったのは今の高齢者なのに何の責任も取らずに優遇されとるよな。

24: l83DK 2025/07/09 20:40

次のこの国の衰退は俺ら氷河期世代が年金生活に入ったタイミングだろうね

25: twmw 2025/07/09 20:42

生活保護もらえたら勝ち組、年金なら負け組🤔

26: mozukuyummy 2025/07/09 20:59

人数だけは多いのだから氷河期のための党を作ったって良いと思うんだけど、可視化されると余計に仮想敵にされたり、最悪の場合テロリスト認定されたりしそうで怖い

27: hasiduki 2025/07/09 21:06

氷河の党!!!!!!!

28: kappa417 2025/07/09 21:07

「負の遺産」らしく社会に負荷を与えるのが正しい振る舞いなのかもしれない。成功した人が「自分は運が良かった」と言っているのを見る反面、やたらと厳しいことを言うのが同世代でもいる。

29: y-mat2006 2025/07/09 21:18

すしお氏じゃないけど、氷河期世代の勝ち組って参政クズが多そうなんだよなあ。同世代の負け組は日本人じゃないって扱いにされるんじゃないかな。

30: chintaro3 2025/07/09 21:54

これからもっとヤバい世の中になるよ。

31: umi-be 2025/07/09 22:26

我々世代が全員死ぬ40年後だよなあ日本が復活するの

32: kjkw 2025/07/09 22:34

氷河期世代の恨みを煽られて怒りのブコメをするのもいいけど、参政に外国人への負の感情を煽られるのと相似だなあとはたから見て感じるなど / 本文は読んでない、「今度は氷河期世代ネタで行くんだ」以上の感想無し

33: murlock 2025/07/09 22:52

逆に自分は次世代の礎になるならとことん虐げられてもいいとまで覚悟してるが、そうして捧げた供物を吸い取るのが上の世代ってのだけは勘弁してほしいので丸ごと自分より年上の世代を生贄にしたい

34: Delete_All 2025/07/09 23:05

国は氷河期世代を本気で救うつもりはないし手遅れ。今頃「氷河期世代が高齢になったら大変…」と言われても「ですよねー」としか返しようがない。氷河期世代保護を訴える政党(氷河の党)が出来たら支持するよ。

35: kitaido0 2025/07/09 23:06

終末期医療どころか、さっさと◯ねって言われるだろうな。お荷物のやれることはそれしかない、生まれてきたのが悪かった。戦没者以下

36: nito210san 2025/07/09 23:06

学徒出陣よりマシってリーマン世代の人が言ってた気がします