後半は角度の違う話が混ぜこぜになってるが、前半で提起されたような「女性の時ばっかり明記されるなぁ」……という感覚は確かにある
“有料記事がプレゼントされました!7月10日 16:34まで全文お読みいただけます ニュースに潜む「男消し構文」 加害者男性が〝透明〟になる要因とは” https://x.com/ura5ch3wo/status/1942850397607174583
性別を消す?、女性の表記も消した方が良い?
“SNS上で、「男消し構文」という言葉をよく見るようになった。” 一度も目にしたことないな、良くも悪くもフィルターバブルて強烈なんやな
"マイノリティの場合になると、すぐにラベルが貼り付けられる"、"「女医」や「女流作家」という言葉はあるのに、「男医」や「男流作家」という言葉はない"、"外国人が何か罪を犯せば多くの場合にその国籍がセット"
昔は加害者の女を「女性」表記してたけどな。「逆差別」という謎用語とか。どちらにもある話。
何を言いたいのか誰を批判したいのかよくわからないが男を「消して」いるのではなく明示されていなければ男性と解釈するという男性が主語の社会の名残がメディアにあるだけでは
犯罪者といえば普通は男だからわざわざ書かない。女の場合は例外なので書く。という意識があるのでは。だとすると、記者としてはむしろ男に対する差別意識があることになる
いいがかりでは?
はてぶの100文字でも色々削る時あるからニュースの見出しに完璧は求めないけど変な見出しになっちゃってるのは良くある
記事前半:メディアの問題なのでメディアが勝手に是正せえ。後半:パパ活や売春で女だけ叩かれて買う男は許されがち!という、被害(?)妄想がエグいし、また男を買う女や男を叩く女を〝透明〟にしている印象を受ける。
もはや何が起きたのか分からないタイトルとかあるな。それだけ長いタイトルで男の一文字を省略する意味を感じない。偏った表現を無くしていこう。ただ事実を載せるだけ。
主にメディア側の都合による問題だという説明だった、是正してくださいね
「犯罪者は男性である」という前提が読む人の中になるからだと思うけどね(別に性別の記載を必須にするのは構わないと思う)/たまに性別が無い事件で続報が出ると「え?女性の犯罪だったんだ…」って事ないかね
政治家の犯罪といえば自民党か維新だから、自民党議員または維新議員の場合は党名を書かない、みたいなやつか?
"「俺の女に手を出すな」と言いがかり 路上強盗容疑で少女ら5人逮捕(朝日新聞)"/自社の記事すら問題として取り上げるというのは、政治的プロパガンダではなく、真剣に考えているということかな
男を悪者にしたいときは「男」、そうでないときは「男性」と書く謎構文も解明してほしい。
性犯罪の被害者が男性の場合は男性と出てますよね…
私も「男消し構文」ってはじめてみた。記事内でも書かれているけど基本加害者は男性っていう意識があってのことというのはそんなに悪いことなんかね。よくわからん。
ラオス在住のあの未成年買春女(男性による未成年の買春撲滅の署名活動をする)に言及してくれよ
プレゼント記事読んでたが、途中からしょーもない自説(典型的な駄論)が始まったので、そっ閉じ。
まーたアベしちゃったのか
センセーショナルどうこうというより、書かなくても「男」と分かるから省略しちゃうという話で、IT屋の多いはてな村では情報圧縮理論的に自然に受け入れられてる気がする/LGBTの場合はどうなるんだろ
犯罪者の約8割が男性なので書く必要が少ないってのはあると思う。パソコンのOSといえば何も記載がなければWindowsだがシェアは7割程度みたいなものでしょう。
外国人の本名消し構文とか、国籍消し構文とかもやめような。平等は大事だよ。
「明示されてなければ男の犯罪だと皆思うから!」だから女の悪事ばかり性別が強調され、「これだから女は」「女は糞!女割!」と性別で叩かれる。男の場合は「これだから外国人は」「老害は」と性別以外で叩かれる
アホか
うわ論理を180度捻じ曲げやがった。それはそもそも世間的に「犯罪者は男性」という通念があるからなんだわ。
https://delalte.hatenablog.com/ 等で指摘されているが、交通問題関係のテレビ局等の異常な偏向報道こそ問題視されるべきだ。最も有害な乗り物である自動車を責めず、元凶の道路行政を責めず弱者である自転車叩きに走る狂気。
それ、マイクロアグレッションやで 関西弁のやつが悪いことした時だけ関西弁のまま記事に使ったりするのもほんまやめてほしいわ 他の方言はやらんのにさ
文春がスクープ出してるときに朝日なにしてんの?この会社から社会的意義を感じない。
雑すぎるやろ。
透明ではなく男ありきで省いてるだけ。ミステリーの叙述トリックでよくあるじゃん。
言ってることはわかるが「男消し構文」なんて言葉は聞かねえよ。自分自身がキャッチーな見出しでPV稼ぐメソッドに陥っていることに気づいてないのか。
このようなデマを記事に書いて良いのだろうか。
犯罪じゃなくて良いニュースの時も男性は性別を省かれがち(女子高生とはいうが男子高生とはあまり言わない)ので人間のデフォルトを男性として扱ってるんじゃないですかね
女が加害者の場合そもそも報道しねーじゃねえか。不凍液殺人未遂とかさ
犯罪者に限らず、大抵大きなニュースになるものは男。スポーツもはだいたい男だし。女の場合は女医だの女流なんとかだのになる、の方がしっくりくる。そのうち性別にニュースバリューなくなるといい
加害側でも被害側でも女性強調した方がpv稼げるんでしょ
現状、どっちの意図で「消して」いるのかは明確に言えなさそう。
ジャップオスさんは犯罪者予備軍なので略すのは当然
「加害者は男性だけ」という偏見がそうさせているだけでは。女性加害者は珍しいという偏見がなくならない限り、女性だけ強調される傾向はなくならないと思う。犯罪者の見ているアニメ作品ばかり報道される現象と同じ
被害者であれ、加害者であれ、女性を強調して書くのをまず止めれば? あと、匿名報道に切り替えれば容疑者段階の透明化が進んでます報道被害が減るよね。推定無罪の方向に切り替えるべき。
ジェンダー平等・中立概念のない言いがかりが多くてわろてしまう
はいはい、マンコマンコ。
欧州議会が対日非難決議まで出して、日本の母親の欧州で重罪の子供拉致が相当に多いと言ってるけど、子供拉致といえば日本では女ばかりどころか世界中でそうなのに、これが全く消されている日本の女消し構文なのか?
「センセーショナルで過激なタイトルはクリックされやすく、その事実が浸透していると、記事を書く側は「男消し」に無意思・無自覚のまま、クリックされるための工夫を行う。」良い検証では!みんな全文読みなよー
どっちかって言うとデフォルトで男性の犯罪だろうというアンコンシャスバイアスの話なんちゃうの。
「犯罪者と言えば男性」というバイアスの反映だよね。「犬が人を噛んでもニュースにならないが、人が犬を噛んだらニュースになる」ってやつ。
性別を書かない場合は男が加害者だという偏見があるからだろう。はてブでも偏見は多いし。これは犯罪ではないけど→ https://x.gd/BS3M3 https://x.gd/suqeU
この単語はじめて知ったわ。俺自身が偏見なんだけど、加害者の性別が書かれていない場合、全部男だと思ってた
指摘されては決めて私も問題意識を持った。複数犯の例のケースは明らかに不自然。少年少女ではだめだったのだろうか。
ニュースに潜む「男消し構文」 加害者男性が〝透明〟になる要因とは:朝日新聞
後半は角度の違う話が混ぜこぜになってるが、前半で提起されたような「女性の時ばっかり明記されるなぁ」……という感覚は確かにある
“有料記事がプレゼントされました!7月10日 16:34まで全文お読みいただけます ニュースに潜む「男消し構文」 加害者男性が〝透明〟になる要因とは” https://x.com/ura5ch3wo/status/1942850397607174583
性別を消す?、女性の表記も消した方が良い?
“SNS上で、「男消し構文」という言葉をよく見るようになった。” 一度も目にしたことないな、良くも悪くもフィルターバブルて強烈なんやな
"マイノリティの場合になると、すぐにラベルが貼り付けられる"、"「女医」や「女流作家」という言葉はあるのに、「男医」や「男流作家」という言葉はない"、"外国人が何か罪を犯せば多くの場合にその国籍がセット"
昔は加害者の女を「女性」表記してたけどな。「逆差別」という謎用語とか。どちらにもある話。
何を言いたいのか誰を批判したいのかよくわからないが男を「消して」いるのではなく明示されていなければ男性と解釈するという男性が主語の社会の名残がメディアにあるだけでは
犯罪者といえば普通は男だからわざわざ書かない。女の場合は例外なので書く。という意識があるのでは。だとすると、記者としてはむしろ男に対する差別意識があることになる
いいがかりでは?
はてぶの100文字でも色々削る時あるからニュースの見出しに完璧は求めないけど変な見出しになっちゃってるのは良くある
記事前半:メディアの問題なのでメディアが勝手に是正せえ。後半:パパ活や売春で女だけ叩かれて買う男は許されがち!という、被害(?)妄想がエグいし、また男を買う女や男を叩く女を〝透明〟にしている印象を受ける。
もはや何が起きたのか分からないタイトルとかあるな。それだけ長いタイトルで男の一文字を省略する意味を感じない。偏った表現を無くしていこう。ただ事実を載せるだけ。
主にメディア側の都合による問題だという説明だった、是正してくださいね
「犯罪者は男性である」という前提が読む人の中になるからだと思うけどね(別に性別の記載を必須にするのは構わないと思う)/たまに性別が無い事件で続報が出ると「え?女性の犯罪だったんだ…」って事ないかね
政治家の犯罪といえば自民党か維新だから、自民党議員または維新議員の場合は党名を書かない、みたいなやつか?
"「俺の女に手を出すな」と言いがかり 路上強盗容疑で少女ら5人逮捕(朝日新聞)"/自社の記事すら問題として取り上げるというのは、政治的プロパガンダではなく、真剣に考えているということかな
男を悪者にしたいときは「男」、そうでないときは「男性」と書く謎構文も解明してほしい。
性犯罪の被害者が男性の場合は男性と出てますよね…
私も「男消し構文」ってはじめてみた。記事内でも書かれているけど基本加害者は男性っていう意識があってのことというのはそんなに悪いことなんかね。よくわからん。
ラオス在住のあの未成年買春女(男性による未成年の買春撲滅の署名活動をする)に言及してくれよ
プレゼント記事読んでたが、途中からしょーもない自説(典型的な駄論)が始まったので、そっ閉じ。
まーたアベしちゃったのか
センセーショナルどうこうというより、書かなくても「男」と分かるから省略しちゃうという話で、IT屋の多いはてな村では情報圧縮理論的に自然に受け入れられてる気がする/LGBTの場合はどうなるんだろ
犯罪者の約8割が男性なので書く必要が少ないってのはあると思う。パソコンのOSといえば何も記載がなければWindowsだがシェアは7割程度みたいなものでしょう。
外国人の本名消し構文とか、国籍消し構文とかもやめような。平等は大事だよ。
「明示されてなければ男の犯罪だと皆思うから!」だから女の悪事ばかり性別が強調され、「これだから女は」「女は糞!女割!」と性別で叩かれる。男の場合は「これだから外国人は」「老害は」と性別以外で叩かれる
アホか
うわ論理を180度捻じ曲げやがった。それはそもそも世間的に「犯罪者は男性」という通念があるからなんだわ。
https://delalte.hatenablog.com/ 等で指摘されているが、交通問題関係のテレビ局等の異常な偏向報道こそ問題視されるべきだ。最も有害な乗り物である自動車を責めず、元凶の道路行政を責めず弱者である自転車叩きに走る狂気。
それ、マイクロアグレッションやで 関西弁のやつが悪いことした時だけ関西弁のまま記事に使ったりするのもほんまやめてほしいわ 他の方言はやらんのにさ
文春がスクープ出してるときに朝日なにしてんの?この会社から社会的意義を感じない。
雑すぎるやろ。
透明ではなく男ありきで省いてるだけ。ミステリーの叙述トリックでよくあるじゃん。
言ってることはわかるが「男消し構文」なんて言葉は聞かねえよ。自分自身がキャッチーな見出しでPV稼ぐメソッドに陥っていることに気づいてないのか。
このようなデマを記事に書いて良いのだろうか。
犯罪じゃなくて良いニュースの時も男性は性別を省かれがち(女子高生とはいうが男子高生とはあまり言わない)ので人間のデフォルトを男性として扱ってるんじゃないですかね
女が加害者の場合そもそも報道しねーじゃねえか。不凍液殺人未遂とかさ
犯罪者に限らず、大抵大きなニュースになるものは男。スポーツもはだいたい男だし。女の場合は女医だの女流なんとかだのになる、の方がしっくりくる。そのうち性別にニュースバリューなくなるといい
加害側でも被害側でも女性強調した方がpv稼げるんでしょ
現状、どっちの意図で「消して」いるのかは明確に言えなさそう。
ジャップオスさんは犯罪者予備軍なので略すのは当然
「加害者は男性だけ」という偏見がそうさせているだけでは。女性加害者は珍しいという偏見がなくならない限り、女性だけ強調される傾向はなくならないと思う。犯罪者の見ているアニメ作品ばかり報道される現象と同じ
被害者であれ、加害者であれ、女性を強調して書くのをまず止めれば? あと、匿名報道に切り替えれば容疑者段階の透明化が進んでます報道被害が減るよね。推定無罪の方向に切り替えるべき。
ジェンダー平等・中立概念のない言いがかりが多くてわろてしまう
はいはい、マンコマンコ。
欧州議会が対日非難決議まで出して、日本の母親の欧州で重罪の子供拉致が相当に多いと言ってるけど、子供拉致といえば日本では女ばかりどころか世界中でそうなのに、これが全く消されている日本の女消し構文なのか?
「センセーショナルで過激なタイトルはクリックされやすく、その事実が浸透していると、記事を書く側は「男消し」に無意思・無自覚のまま、クリックされるための工夫を行う。」良い検証では!みんな全文読みなよー
どっちかって言うとデフォルトで男性の犯罪だろうというアンコンシャスバイアスの話なんちゃうの。
「犯罪者と言えば男性」というバイアスの反映だよね。「犬が人を噛んでもニュースにならないが、人が犬を噛んだらニュースになる」ってやつ。
性別を書かない場合は男が加害者だという偏見があるからだろう。はてブでも偏見は多いし。これは犯罪ではないけど→ https://x.gd/BS3M3 https://x.gd/suqeU
この単語はじめて知ったわ。俺自身が偏見なんだけど、加害者の性別が書かれていない場合、全部男だと思ってた
指摘されては決めて私も問題意識を持った。複数犯の例のケースは明らかに不自然。少年少女ではだめだったのだろうか。