世の中

【速報】トランプ氏、台湾侵攻なら北京爆撃と発言か

1: BIFF 2025/07/09 11:26

「トランプ大統領が就任前の昨年、献金者らとの私的な会合で、中国の習近平国家主席に台湾を侵攻すれば、北京を爆撃すると伝えたことがある」それにしても微妙な記事だな。。

2: sutego386 2025/07/09 11:37

爆弾発言

3: Gelsy 2025/07/09 11:39

伝えたことがあると語っていたと報じた、って何重の伝聞情報なんだよ。

4: tanakamak 2025/07/09 11:41

"就任前の昨年"、"私的会合"、"北京を爆撃すると伝えたことがある"(伝聞)

5: manaten 2025/07/09 11:46

就任前なら大統領としての発言じゃないじゃんて思ったら、見出しも「トランプ氏」だった

6: pikopikopan 2025/07/09 11:46

どうせウケ狙いでビックマウスしてただけで本気じゃないでしょ。日本にもいるじゃん

7: Dancing_Hatebu 2025/07/09 11:47

1分後には「そんなこと言っていない」と言っても全くおかしくはない。トランプにしろ安倍にしろ参政党のアレにしろ、何かちょうどいい括るカテゴリーが無いかな

8: kotaponx 2025/07/09 11:47

これね、新刊のプロモーションっぽいけども…… https://edition.cnn.com/2025/07/08/politics/video/trump-fundraiser-threats-moscow-beijing-src-digvid / 共同通信的に、速報で伝える意味あるのこれ?

9: hazlitt 2025/07/09 11:48

そもそも「オレは言ってやった」という本人の言だし仮に事実でもモスクワを爆撃してない時点でハッタリなのが証明ずみ https://edition.cnn.com/2025/07/08/politics/trump-tape-putin-bomb-fundraiser

10: straychef 2025/07/09 11:49

北京だけでは足りない 全方向の南京と西京と東京と4カ所同時にやらないと中国は倒せない

11: dodorugefu 2025/07/09 11:51

アメリカも中国も脅すだけで実行しないと支持を失うターンに来ている。

12: myr 2025/07/09 11:54

なんだろう、炎上芸人に近いカテゴリーの人が大統領やってるなんて、さすがエンタメの本場の国は違いはりますなぁ

13: rt24 2025/07/09 11:59

習近平「はいはいタコスタコス」

14: wrss 2025/07/09 11:59

台湾に半導体技術があるから言ってもらえる面も少なからずあるはず。日本も台湾も韓国も、科学技術への投資が安全保障にもつながる部分は大きいと思う。

15: iouri 2025/07/09 12:01

TACOだから信用ならない

16: hwalker 2025/07/09 12:03

トランプは白人以外は人間と思っていないから市街地爆撃とか平気で指示しそうよね

17: suwataku 2025/07/09 12:06

北爆ふたたび

18: xxix29 2025/07/09 12:06

どうせTACOるからいちいち取り上げても無意味だ。

19: Kouboku 2025/07/09 12:14

軽率すぎる。トランプ早く死ねよ。

20: AKIMOTO 2025/07/09 12:16

アメリカンジョークからの人類滅亡

21: bros_tama 2025/07/09 12:18

実際に爆撃敢行したら,相当数迎撃されて米軍の被害が大きく,政治的ダメージが大きくなるだろうし,爆撃しなければ,嘘つき大統領として大きなダメージを負う.自分は馬鹿だと言っちゃったようなもん.

22: tadasukeneko 2025/07/09 12:20

トラトラトランプ「ワレ奇襲ニ成功セリ」

23: fromdusktildawn 2025/07/09 12:21

ウクライナに侵攻されても米国は困らないからモスクワを爆撃することはない。台湾を侵攻されたら米国経済に大きな打撃だから、米国は北京を爆撃するぞ、と脅しをかける動機くらいはある。

24: asamaru 2025/07/09 12:22

TACO

25: Sukesanudon-Love 2025/07/09 12:25

どうせなら、熱核弾頭で爆撃、と言って欲しい。

26: ahijo0523 2025/07/09 12:26

"就任前の昨年、献金者らとの私的な会合で、中国の習近平国家主席に台湾を侵攻すれば、北京を爆撃すると伝えたことがあると語っていたと報じた。" ぶゆうでんぶゆうでん ぶゆうでんでんででんでん

27: ka-ka_xyz 2025/07/09 12:29

意図したものかどうかは不明だけど、台湾で中国による侵攻を想定した定期大規模演習(漢光41号 https://japan.focustaiwan.tw/cross-strait/202507010003 )が始まったタイミングでこの報道。

28: mozukuyummy 2025/07/09 12:29

TACOピーの原罪

29: ardarim 2025/07/09 12:30

就任前の私的な発言を今さら速報する意味ってあるのかな

30: hatesas 2025/07/09 12:32

一番(強い、野蛮、愚か、空気読まない、非合理、そして正義?に燃えアツい😆)じゃ無いと気が済まないのかな。アツいのはもういいです。

31: aramaaaa 2025/07/09 12:33

その場合、爆撃機は日本の基地から出撃する可能性が高く、日本が戦場になるという事

32: wildhog 2025/07/09 12:33

「使う」と言った方が抑止力になるのでそう言った方がいい。私的な会合での発言をメディアに抜かせたというのはそういうことだろう

33: greenbuddha138 2025/07/09 12:38

“就任前の昨年、献金者らとの私的な会合で”

34: maturi 2025/07/09 12:39

バイデンは戦争したけどトランプは戦争しなかった、といってトランプを支持した有権者がいたという

35: Capricornus 2025/07/09 12:40

核持ってなかったらやる。核持ってたらやらない。核上か核下か、力が全てのわかりやすい脳筋野郎よ。中国相手はどうせTACOるんだから言わなきゃ良いのに。

36: nuara 2025/07/09 12:42

確か、トランプ大統領一期末期に、米軍が中国に、トランプが中国にミサイル落とそうとしてると伝えたらしいね。それもなんの目的かわからないが、中国マネーでトランプを引き摺り下ろして欲しかったのかな。

37: hjdjrbe045 2025/07/09 12:45

軍事的には航空機による北京爆撃は無理だろう。中国の防空能力が非常に強いのでステルス機であってもほとんど撃墜される。CSISの台湾侵攻シミュレーションでも「中国本土の防空網突破は困難」と書かれている。

38: ho4416 2025/07/09 12:47

今に始まったことでもないが共同は通信社の分を越えて最近イデオロギー強すぎやしないか

39: soratansu 2025/07/09 12:48

現状アメリカも中華人民共和国を承認しているわけで内政干渉

40: Outfielder 2025/07/09 12:51

今すぐ爆撃したらアカンの?

41: ackey1973 2025/07/09 12:52

いつものことだが、共同通信は“通信社”という性格上、とにかくニュースになりそうな話を文脈も背景説明も何もなしで断片的に速報する習性があるんだけど、それは加盟各社向けだけにしといたほうがいいと思うの。

42: hatama 2025/07/09 12:53

内輪にビッグマウスしただけでは

43: takeishi 2025/07/09 12:53

なんだ就任前か

44: shoot_c_na 2025/07/09 12:54

この前のイランで味しめたんで、警告出したな?

45: sushisashimisushisashimi 2025/07/09 12:55

いちいちニュースにすなー!

46: hdampty7 2025/07/09 12:56

台湾とられたらシーレーンが死んで日本も終わるのを理解してない人多すぎ。尖閣諸島や沖縄で局地戦をやって、毎日、そうした戦果と死者の情報が流れるような日常がすぐそこの未来にあるかもしれないのに。

47: aosiro 2025/07/09 12:58

“伝えたことがあると語っていたと報じた”

48: augsUK 2025/07/09 13:01

あまりにもストレートで豪快な話なんだが。大統領になる前の私的会合での発言とか、別にトランプでなくてもなんの意味もないと思うが。

49: matchy2 2025/07/09 13:08

またまた御冗談を

50: natumeuashi 2025/07/09 13:09

と、ウクライナ侵攻を24時間で止められず、イスラエルをガザ壊滅からイラン攻撃まで暴走させたTacoが粋がっております。

51: mouseion 2025/07/09 13:12

でも台湾を国家認定してる欧米アジアはバチカン市国だけです。日本もアメリカもここまで肩入れするなら国家認定しろよ!逃げるな。

52: hatebu_admin 2025/07/09 13:18

TACOが何言ったところでなあ

53: differential 2025/07/09 13:29

ギザギザハートやね(触るものみな傷つけ罪)/海外派兵する暇あったら国内貧困層を助けろという主張をしてた記憶があるが/恫喝外交ってどこまで通じるんかね

54: deep_one 2025/07/09 13:30

だがTACOである(笑)

55: Helfard 2025/07/09 13:32

本物のトランプなら、中国が台湾に侵攻しようとしたら先に米国が台湾を占領するくらいは言いそうなもんだが。

56: z48GMyNt9GqILj 2025/07/09 13:34

共同通信明らかにおかしいよ。

57: m_yanagisawa 2025/07/09 13:37

タモリさんが徹子の部屋で、今は「新しい戦前」になると言ったのが現実味を帯びてきた感じがする。なんとか関係国の外交努力で戦争回避してほしい(そのための駆引きなのかもしれないが私にはヤバイ感じしかしない)

58: alt-native 2025/07/09 13:42

「伝えたことがあると語っていたと報じた」 滑稽な日本語だな。

59: hibiki0358 2025/07/09 13:43

北朝鮮に次ぐ“やるやる詐欺国家”にアメリカがなってしまった。チキンをTOPに据えた国の末路。“死〇〇ぬ”と同じで口にする輩ほど実行しない。する人は黙っていきなりやる。

60: Englishwords 2025/07/09 13:52

口だけじゃないかな、、何もしなさそう、、ビッグマウス

61: fakekun 2025/07/09 13:54

ソウルを火の海にする

62: red_tanuki 2025/07/09 13:55

世界的に「どうせTACOるくせに」と思われている自覚なさそう

63: regularexception 2025/07/09 13:56

沖縄侵攻されたら日本は北京爆撃するだろうか?(出来る出来ないではなく)

64: tpircs 2025/07/09 13:58

鼻で笑うのが適切な対応と思う

65: yoiIT 2025/07/09 14:04

侵略を考えている奴らが悪いんだから、都市を爆撃しなくても、首謀者の暗殺予告じゃダメなんか?

66: inaba54 2025/07/09 14:14

自国の為にも台湾が中国に侵略されるのは防ぎたいはず。とはいえ、私的な会合での発言はオーバーになる癖がある。

67: pickaxe 2025/07/09 14:14

そもそも今の中国相手に航空優勢は取れないし爆撃なんてしたくてもできないでしょ

68: runeharst 2025/07/09 14:14

戦争は嫌いだ。だけど、チャイナとロシアの侵略行為はもっと嫌いだ。

69: shinobue679fbea 2025/07/09 14:22

そりゃ、今現在TSMC取られたら中国に勝てるところないだろこの国

70: hecaton55 2025/07/09 14:26

今日の発言ですら信用できない人間の過去の発言持ち出してきてもなぁ

71: curaudon 2025/07/09 14:31

あくまで「内政」だと言い張る中国に、正当に跳ね返せるだけのものはあるのかね。国として認めてもいないくせに。国連でも結構割れそうな気がするんだよな。実際そうなったら。

72: misafusa 2025/07/09 14:36

ありえない。国土へ一発でも核ミサイルの着弾する可能性を容認できるのは世論の“無い”東側だけ。インドやパキスタンならいざ知らず、確実に米本土に当てられるミサイルを持っている国と全面戦争を選ぶはずがない。

73: lacucaracha 2025/07/09 14:38

Twitterでやれ

74: layback 2025/07/09 14:39

北朝鮮みたいになってきとるやないか。

75: n2sz 2025/07/09 14:39

また冗談ですかねー

77: ans42 2025/07/09 14:50

就任前の去年の話なので発言は何も意味をなさないと思う。ましてやトランプだし。

78: gwmp0000 2025/07/09 15:00

商売人米国トンデモ政権 真偽不明 嘘ぽい 詳報 https://www.47news.jp/12834180.html (就任前 献金者らとの私的な会合で 語っていた CNNが音声を入手 実際にこうした考えを伝達していたかどうかは不明)

79: You-me 2025/07/09 15:11

北京とテヘランは全然事情が違うと思うけどねぇ 北京までB-2って接近できます?

80: pianocello7 2025/07/09 15:19

コケコッコー

81: ripple_zzz 2025/07/09 15:20

実際侵攻したらどうしよっか? 爆撃しないなら何がある?

82: Pinballwiz 2025/07/09 15:22

爆撃はともかく米軍が介入する意思があるのは確かだから脅しは効くだろう。

83: praty559 2025/07/09 15:24

このニュース自体は本当だとしても仲間内でイキっただけだと思うわ。「だから俺はキンペーに言ってやったのさ。台湾を侵攻したら北京を爆撃するぞってね」「HAHAHA!さすがだよトランプ。君こそ大統領に相応しい男だ」

84: yetch 2025/07/09 15:26

イランは爆撃したもんな

85: yoshikogahaku 2025/07/09 15:27

実際は米国大都市で暴徒が中華料理屋を襲うだけだと思う。

86: trade_heaven 2025/07/09 15:33

まあ誰も信用しないんだろうけど、こういう放言を都度取り上げて、日頃から嘘つきまくってるボケ老人ですって認識を世界で共有してくのは大事なんじゃないですかね。

87: jamira13 2025/07/09 15:40

今まで見てる限りキンペーさんってこういうハッタリ効かないタイプな気がする

88: dollarss 2025/07/09 15:48

もうむちゃくちゃだよ頭悪すぎるよ。牽制の程度とかわかってないよ。歴史や世界政治を小学校からやり直すべきよ。

89: udukishin 2025/07/09 15:48

台湾落とされるとアメリカの東太平洋の戦略がマイナス方向に変わるから全くの妄言とも言えないんだよな…

90: taguch1 2025/07/09 15:53

世界情勢がヤンキーの喧嘩の如く矮小化されてく。

91: hobo_king 2025/07/09 16:01

口だけ番長極まってるからなあ。トランプが実行できたの「馬鹿げてるけど可能な事(イラン空爆)」位で、中露のような大国が絡むと全力で腰砕けるだけだし、中国を馬鹿にした発言だけどそれ以上の意味は無さそう。

92: shoh8 2025/07/09 16:23

“就任前の昨年、献金者らとの私的な会合” 昨年の身内での与太話の切り取り。ニュースバリューがよく分からん

93: ssfu 2025/07/09 16:27

もう世界中が、「はいはい。」って思ってそう。

94: around89n 2025/07/09 16:56

まぁトランプ氏の発言に一喜一憂しなくて良いと思っている/素朴な疑問として...どこから北京を爆撃するのだろうかと思ってしまった。在韓米軍?在日米軍?グアム?うーん???/就任前の発言だったんですね。

95: tribird 2025/07/09 16:59

速報でやることかよ

96: mamezou_plus2 2025/07/09 17:00

3帝国の崩壊。中国、アメリカ、ロシア。戦後の終わり、戦前の終わり。世界大戦後の秩序の破壊が始まっている。今までの仕組みで回らない所が現況打破を望んでる。秩序より混沌の時代の始まり。お膳立てされた爆撃

97: kunitaka 2025/07/09 17:09

俺なら「もし中国が台湾に侵攻したら、俺がデコピンでキンペーを冥王星辺りに弾き飛ばしてやるよ」くらいのハッタリをカマすけどな。たとえハッタリでも民間人をターゲットにしたらアカンよ。

98: aceraceae 2025/07/09 17:13

ブラフっぽいけどブラフっぽく聞こえないところはトランプさん自身が解ってる感じ。

99: y-pak 2025/07/09 17:17

トランプ鬼つええ!逆らうもうみなぶち殺していこうぜ!

100: FreeCatWork 2025/07/09 17:21

北京爆撃!?トランプさんったら過激にゃ!ボクが猫パンチしちゃうにゃ!

101: death6coin 2025/07/09 17:47

どうせTACOと思われると牽制の意味がないが

102: kei755 2025/07/09 18:13

もしかして、北の将軍様と入れ替わってる?

103: momyami291 2025/07/09 18:26

まともな大統領なら重大事だけど、トランプなら今日の朝何食べたかって話と同じ程度の虚無の発言でしかない。

104: slalala 2025/07/09 18:37

なぜ国家元首は民間人を巻き込もうとするのか理解できない、やるならお互いにやり合うに留めるべきよ。