世の中

森友文書 改ざん後も うそを重ねるよう強いられた経緯明らかに | NHK

1: mutinomuti 2025/06/25 20:21

それでも財務局長は栄転したし、財務省の要人は大臣や事務次官含め責任を取っていない。これら幹部は公務員の職務ではなく詐欺をしようとしてしたし、教養もした訳だ。なぜ刑事事件で起訴もされないし有罪にならない

2: totoronoki 2025/06/25 20:22

何なら今もあるはずの文書が「存在しない」という嘘を重ねてるよね。

3: tacticsogresuki 2025/06/25 20:28

「値引き額の算定方法には十分な根拠が確認できない」と指摘した一方、適正と考えられる値引き額については、資料が保存されていないため「検証が十分に行えない」会計検査院が適正と考える指標で評価すれば良いのに

4: mmuuishikawa 2025/06/25 20:47

うわあ…

5: tekitou-manga 2025/06/25 20:47

財務省は不適切で問題のある対応だったって認めるだけで誰も責任は取らないのかよ、職員を一人死に追いやっておいて。今まで引き延ばしたから曖昧にできたってわけ?腐ってる

6: interstella 2025/06/25 20:48

クロ現などNHKがここまで踏み込んだ報道をするようになった意義は大きい。

7: pon00 2025/06/25 20:54

これが出てきてどういった罪に問えるのだろうか?

8: myogab 2025/06/25 21:02

「アベノミクス」のほんの一端

9: nuara 2025/06/25 21:24

心配なのは、会計検査院に正しい会計情報を開示する姿勢がない財務省上層部の実体だなあ。今でも常態化してるのでは、と思わせる。

10: iinalabkojocho 2025/06/25 21:36

まだ安倍晋三氏が健在だったらこんな酷いことが明らかにならなかったのか。本当に政治家って法律を曲げられるのだな…

11: humetunokuro 2025/06/25 22:04

政治家が人事握っても握らなくても不正が起きるのであれば、握らないほうがまだマシな気がしますね。

12: kukurukakara 2025/06/25 22:05

誰にも相談できず全部抱えてしまったんだな.財務省が殺したようなもの.

13: yamuchagold 2025/06/25 22:16

NHKでようやくここまでの報道ができるようになった。クロ現見たけど30分は短かったね。ところで「(安倍首相には)生きて歴史の審判を受けてほしかった」と発言した新実彰平氏は次の参院選に京都から出ます。

14: bfagargar 2025/06/25 22:23

もりかけ、もりかけ、うるせーって言ってた工作アカウント本当に見なくなったな。ひどい時代だった

15: staticx 2025/06/25 22:27

財務省から「存在しない」って言われたら会計検査院がそれ以上何もできないなら嘘つき放題なんだが、どういう仕組みなんだ?w 制度に欠陥ありすぎじゃね?w

16: Outfielder 2025/06/25 22:31

どうやら、あんまり安倍ちゃん関係ないのでは・・・

17: tyoko107 2025/06/25 22:48

遡及して訴えられないの?

18: yosiro 2025/06/25 22:48

そりゃあ財務省悪玉論も出ますわ

19: hapoa 2025/06/25 22:53

ほんまいい加減全部明らかにしろよ。いつまでやるつもりなんだろうな。赤木さんに命じた犯罪者は何ら罪に問われずそのまま出世して。佐川すら今は自民懇意の東証プライム上場企業の顧問に天下りしてガッポガポだろ

20: byaa0001 2025/06/25 23:25

今からでも詳しく記録を

21: hobo_king 2025/06/25 23:25

今からでも全く遅くないから当時の大臣や重要な関係者に責任を取らせろ。それこそ真っ当な法治国家というものだろうが。違法行為をやらせて人一人殺してる連中だぞ。

22: birisuken8574 2025/06/25 23:30

何が凄いってこんなヒドイことが起きても日本国民はネットで愚痴ってるだけって事だよな。俺は先日も1人で抗議活動に行ってきた。

23: Gelsy 2025/06/25 23:52

近畿財務局という組織が会計検査院と財務省本省の板挟みになっていたのはわかるけど、赤木さんは自殺したわけで、もっと個人的に孤立させられたのかと思ってたが

24: fatpapa 2025/06/26 00:16

ほんま財務省どころか司法まで含めて腐ってた恐怖の安倍政権だわな。アベノミクス・森友・アベノマスク・裏金と化けの皮が剥がれすぎて安倍様擁護してると選挙もヤバいと察して選挙前に安倍派解散、逃げるなよな

25: strkmk 2025/06/26 00:22

オールドメディアが”うそを重ねるよう強いられた経緯”

26: Nyoho 2025/06/26 00:36

本当にひどい

27: flowing_chocolate 2025/06/26 00:46

もりかけもりかけうるせーって言ってたアカウント、まだ見るよ。コメントはもう見かけないけど。

28: leeyuu 2025/06/26 01:14

“近畿財務局の職員が決裁文書の改ざんの後も、会計検査院の検査に対してうその説明を重ねるよう強いられ、追い詰められていった詳しい経緯が初めて明らかになりました。”不正行為の強要は罪

29: kenjou 2025/06/26 01:17

安倍派もなくなったし公開を妨害する勢力は減っているはず。それでも問題を起こした連中を追求するには政権交代が必要なのかな。

30: jamg 2025/06/26 02:07

もう阿部派も解散したし全部ぶちまけていってほしい

31: korilog 2025/06/26 02:10

で、結局改ざんを指示したのはどこのどいつなのよ?

32: hetenabeck 2025/06/26 02:36

財務省を突き上げて過去の責任者を晒し首にしなければならない。安倍はちゃんと国が死刑にするべきだったし、関係者も同じ。逃す政治家全部クズ、国を壊す売国奴ども。

33: inks 2025/06/26 03:24

あれだけ国会で嘘を堂々とついた佐川元局長は、虚偽答弁において国会偽証罪を問えるんで無いの?悠々と天下りを許してる場合で無い。

34: revert 2025/06/26 03:42

やっぱり暴力は重要だね。

35: mizukemuri 2025/06/26 05:39

これで誰も責任を取ってないんだからどうなってんの

37: takuzo1213 2025/06/26 05:58

これも存命なら隠されたままだっただろう。安倍擁護がどれだけクソポンコツだったか明らかになっていく。もう戻って来れない輩もいるようだが。

38: differential 2025/06/26 06:13

森友事件当時ブコメの右曲がりの皆さんはアホらしいサヨクの妄想とか言うてた。せめて自分たちの党派性のクサさを自覚して欲しい。そのクッサい党派性が何をもたらしたのか。赤木さんを追い詰め安倍晋三が殺され

39: dekaino 2025/06/26 06:30

当時の財務大臣は誰でしたっけね? この事態になった政治責任あるよね。覚えてないって? アッソー

40: asumi2021 2025/06/26 06:43

当時は「マスコミのせいで」みたいな主張もあったけど、完全にデマなんだな

41: circled 2025/06/26 06:46

安倍首相が仮に生きてたら、そもそもこの記録も出てこなかったままだったろうし、他の誰もが疲弊するトランプとも上手くやって世界から絶賛され、みんなが求めてるのと真逆の世界だろ?としか思わんのだが

42: yingze 2025/06/26 06:48

蓮舫の国籍問題と同じ。最初に嘘つくと、嘘の上塗り続けないといけない。台湾パスポート使ってた疑惑時期のページを公開すればよいのに、後悔せず有耶無耶だろ。今度参院選に出るんだっけ?

43: hkdn 2025/06/26 07:12

よし解体しよう

44: kunta201020 2025/06/26 07:12

誠実に仕事してもインセンティブはない。公務員の待遇改善しないと解決しない。

45: repunit 2025/06/26 07:16

改ざんのきっかけ作ったのに現場が云々はちょっと厚かましいとは思った。

47: Fuetaro 2025/06/26 07:37

この腐敗っぷりを見てもまだ自民党に投票したいと思う有権者がいるのは理解できない。

48: gachakku0131 2025/06/26 07:40

こういう連中なんだから、明らかになっていない罪はどれだけあるんだろう

49: dazz_2001 2025/06/26 07:48

司法で罰せられないなら社会的に罰を与えるべきという風潮がますます増長していきそうだなぁ…/これが選挙前のこの時期に放送されたことの裏側というか意図も併せて考えると興味深い…

50: mventura 2025/06/26 07:49

安倍がいなくなり安倍派も解散、責任をとる政治家はどこにもいないまま時代が変わり、安倍政治やカルト政治を暗に引き継ぐ参政党なる党が躍進している。

51: mag4n 2025/06/26 07:52

良い記事/この記事読んで政治家が関与したって書いてたか?アベガーは文字が読めんのか。

52: gonai 2025/06/26 07:56

安倍さんが暗殺されても何も決定的な情報も政治家関与の新情報も出て来ていないんだけど、アベアベ言っている人には何が見えてんの。財務省の問題しかない。官僚は全力でOBを守るもんだよ。

53: uchya_x 2025/06/26 08:28

安倍晋三を信用してたバカどもに今どんな気持ちか聞いてみたいわ。

54: slalala 2025/06/26 08:31

一点集中で権力集めたらこうなるから大蔵省は解体したのに、まだ分解し足りんということよ

55: greenbuddha138 2025/06/26 08:34

国民に対する反逆罪

56: theNULLPO 2025/06/26 08:39

汚職政治業者1人守るだけの為に国ぐるみで公文書改竄、ちょっと批判しただけで誹謗中傷の嵐。安倍が死んでなおこの有り様だからマジで終わってんなこの国

57: ryouchi 2025/06/26 08:40

この流れでも。今回の選挙、自民党に投票する人おるんやろなあ

58: kowyoshi 2025/06/26 08:53

安倍晋三の国葬は撤回すべき

59: nojimage 2025/06/26 09:01

当時の関係責任者は偽証、公用文書等毀棄で今からでも再度起訴して欲しいものだが

60: hatehenseifu 2025/06/26 09:04

稀代の嘘つき安倍晋三を守るために、これだけの虚偽と改ざんが行われ結果苦悩した一人の公務員が自死しなければならなかった理不尽さと、今ものうのうと天下って生きている輩に憤る

61: khatsalano 2025/06/26 09:08

昨日のクロ現は胸がつまるような内容だった。鬱に追い込まれた赤木さんが,感情を抑えられず床を踏みつける場面が頭から離れない。/番組見れば安倍さん(少なくとも昭恵夫人)の関与は明白。アベガーじゃねえよ。

62: s-eagle 2025/06/26 09:10

結局のところ、この件は佐川さんが元の文書の内容と違うことを国会で答弁した理由は何なのかが判明しない限り、一歩も前に進むことなく終わるのだと思うのよね…。

63: napsucks 2025/06/26 09:19

「責任は取ればいいというものではありません」と豪語していたあいつの残した負の遺産。あいつも地獄で喜んでそうだな。

64: jkob 2025/06/26 09:37

ありがとう山上

65: morucy 2025/06/26 09:40

で、誰も責任は取ってない。つくづくあのクソボンボンが邪魔だったな。

66: aya_momo 2025/06/26 09:42

あとで番組を見る。

67: hiro7373 2025/06/26 09:57

民間企業でこんなこと起こったら経営陣総入れ替えでは?人まで死んでると言うのに

68: rci 2025/06/26 10:09

参政党の神谷宗幣は、籠池の下で働いていた森友学園の元職員だから、この件についてのコメントとったらどうかしら

69: neko2bo 2025/06/26 10:15

いつまで隠すんだよ。ダラダラと隠し誤魔化し逃げ続け...良い加減にして欲しい。早く関係者全員のやった事を明らかにして欲しい。

70: oosin 2025/06/26 10:15

「公務員の職務中の行為とみなされれば賠償責任を問えない」「公文書が紙で保存され改稿記録が残らない」が問題の本質で、誰かを火炙りにしたところで同じことは繰り返されうる。責任論に持ってくより法整備が先。

71: yamadar 2025/06/26 10:25

『財務省は「不適切で問題のある対応だった」としたうえで「(中略)謹んでお悔やみを申し上げます」としています』謝って済む話じゃないよね

72: secseek 2025/06/26 10:30

これも派閥の解散で闇から闇に葬ってそれっきりなんですかね

73: YUKI14 2025/06/26 10:46

関わった当時の財務省関係者や総理近辺をきっちり処罰しないと、この事件は終わらないんだよ

74: Sinraptor 2025/06/26 11:03

不適切だと言うなら遡って処分するなり、損害賠償請求するなりしろよ。

75: shibainu1969 2025/06/26 11:20

人間の尊厳を売り渡して地位と金を手にした方々を一覧でまとめて欲しい。街中で見かけることがあったら「あの人はお金持ちだけど人間のクズだよ。ああいう人間にだけはならないでね」とお子さんに教えて欲しい。

76: yamatedolphin 2025/06/26 11:29

今回も、アベや麻生、スガなどが関わった事実が何も出てないのに、彼らを犯罪者のように大勢でリンチ続けるはてなーの方が、余程、法治に反する中世的な存在。財務省は職員20名を処分済で、誰も処分されてないは嘘。

77: maguro1111 2025/06/26 11:47

責任は取って欲しいけど、それだけだとまだ全然同じ事繰り返すと思うんだよな。忖度に至った道筋が明らかになるまで一生突き続けるしかない

78: khtokage 2025/06/26 12:15

森友文書改竄事件、数十年後にはどういう形で評価されるのかな…

79: oriak 2025/06/26 12:21

存命中にこういったことが報道されていれば…

80: uehaj 2025/06/26 12:26

誰が指示したのだ。それが重要じゃないか。

81: chokugekif 2025/06/26 12:57

やはり日本本題解決力は遅効性がある、特攻隊指揮したやつなんてこの遅効性で逃げ切ったんだな、子は関係ないというが子孫に問い詰めたくなる気持ちになる

82: IkaMaru 2025/06/26 12:58

いつまでやってるの、じゃあないんだよ。こっちこそいつまで黙ってるのか、いつになったら全部白状するのかと問いたい

83: lalala360 2025/06/26 13:09

改ざんを主導した佐川の栄転を内閣人事局、つまり政治家が決めてるんだから、政治家が関係ないという主張は成り立たない。

84: mm-nakamuraya 2025/06/26 13:23

こんな不祥事なのに、誰も責任を取ってない。 なんで末端の職員が1人自ら命を絶って、それでおしまいなんだよ。

85: tocet 2025/06/26 13:28

昭恵の名前が出てくるのは定期借地時代の話で役所は忖度無しのゼロ回答してる。その後ゴミ処分を巡る契約違反が発覚して籠池に買叩かれたのは別の話。財務省がミス(損失)を隠そうとしたせいで話が拗れた

86: auto_chan 2025/06/26 13:42

現段階の判断では現場が籠池詐欺師に振り回されトップの佐川が無能だった結論しかでてないけど、なぜ佐川が国会答弁でやらかしなぜ改ざんに走ったのか。陰謀論者がまだぜんぜん納得してないので決定版のまとめはよ~

87: suzuki_kuzilla 2025/06/26 16:02

佐川を証人喚問しろ。もう刑事訴追の恐れもないわけだし。

88: timetrain 2025/06/26 17:30

暗殺事件で権力の蓋がなくなってもなお、当事者たちが左うちわでいるというのがどうしようもない無力感を覚える

89: Lumin 2025/06/26 20:39

tocet じゃあそれをそのまま出せばよかっただけなのに

90: azumi_s 2025/06/27 12:58

そして政治家連中はほっかむりと。腐ってる。

91: quick_past 2025/06/27 18:32

追い込みきれずに今日見失ったろ君らメディアも(呆)

93: pikopikopan 2025/06/30 14:13

”開示された文書からは赤木さんが決裁文書を改ざんさせられたあとも検査院に対して、うその説明を重ねるよう強いられ、追い詰められていった実態が浮き彫りになっています。”