「続いて謝罪した東京地検の森公安部長も、社名を「大川原化工機工業」と誤って呼んだ」
次は容疑者の名前を間違えて冤罪逮捕⋯とっくに何件もやらかしてたりして。
“訪れて謝罪した警視庁の鎌田徹郎副総監は20日、謝罪相手の名前を間違えるミスを犯した。続いて謝罪した東京地検の森博英公安部長も大川原化工機の社名を間違って呼んでおり”杜撰。何して訪れたんだろう。
警察、思ったより過大評価というか個々の構成員はそれなりに低レベルだよね、警察以外ではやっていけない人そこそこ多そう
信頼は既に底を割ってるのであとはどんだけ落ちても同じよ
最低
舐めてるよね
公安で名前間違いは致命的では。
わざわざ場所を設けた謝罪でこれは信じられない。もはや一周回ってコントみたいな面白さすらある。この規模の組織でトップがここまでポンコツなのは近年なかなか見ないな
名前にあらかじめふりがなふっておかないといけないぐらいの場なのに。/その場で「帰れ!」と言われてもおかしくない状況ですよ。
わざとやってるとは思えないが、なぜこんなにポンコツな状態になっているのだろう。失礼すぎるというのはもっともだが、なぜここまで失礼なことを公の場でやるような状態になっているのかが気になる。大丈夫だろうか
部下から嫌がらせでもされてるん??
国の行政機関のナンバー2がこれは相当ヤバイのでは。
ヘイポー謝罪かよ、世論を配慮して謝罪したけど本心では謝罪していないよということを示すための意趣返しか?
原稿なしで謝罪したらミスったとか?それにしたって間違ったらいけないところ間違い過ぎだろ。何が起きてるんだ > 続いて謝罪した東京地検の森博英公安部長も大川原化工機の社名を間違って呼んでおり
まあ殉職した警官の葬儀に行って名前間違えた総理大臣もいたからね…
警視庁や検察のナメたホンネが漏れ漏れしてしまった。
この期に及んでマイナスを積み重ねている
もう普通に降格して良いのでは。「やらかしが自分らの目上の方の経歴を傷ものにする」という所を見せないと、警察はずっと舐めプを続けるよ。
間違えるのは論外だが、なぜ副総監が?とも思う。総監様はいずこへ。
“続いて謝罪した東京地検の森公安部長も、社名を「大川原化工機工業」と誤って呼んだ” 喧嘩売ってるのか
人間は肝心なところでハルシネーション起こすから信頼できない
煽り芸でしょ
謝罪会見の謝罪会見が必要、とか、お笑いにしてもレベルが低すぎて即ボツだわ。マスコミの自称権力はこういうのを叩くために使ってもらいたいね
与えられた配役として原稿を読んだくらいの気分だったのかな 問題に真面目に向き合ってたら間違えないと思うけど
ヘイポー謝罪の手法
警察も検察も誤りを犯したとは認識しておらず、それでも謝罪しなくてはいけなくなったので、現場の精一杯の抵抗として、異なる名前と社名を言ったのでは。
謝罪したくない気持ちがモロに出てるなぁ
やり直させろ
「天下の警視庁がわざわざ出向いてやってんだからこんなことぐらいでガタガタ言うなよ。頭下げてもらっただけでもありがたいと思え。メディアもいちいち記事にしてんじゃねーよ」とか思ってるんだろな、どうせ
ギャグなのか…?「鎌田徹郎副総監は20日、謝罪相手の名前を間違えるミスを犯した。続いて謝罪した東京地検の森博英公安部長も大川原化工機の社名を間違って呼んでおり、社員から「あり得ない」と怒りの声が上がる」
一般市民を舐めるのも大概にしろよ。クソ反社
謝罪相手の名前間違えるとか、社会人失格では。よく副総監になれたね
謝罪コンサルが用意した教材に出てくる被害者役キャラかな
本文を読む前から「わざとでは」と思うぐらいには信用していないのだが、大川原化工機の件なら、もう絶対わざとに違いない。極度の緊張にあって狼狽して間違えてしまったとか弁明しそう。
クビやろ
この公務員必要あるの??
悪いとは思ってないんだろうなあ
めちゃくちゃだ。こういうときに謝罪の拒否ややりなおしさせられるといいのではないか、とは考える
コント(笑)
もうこの事実だけで侮辱と名誉毀損で訴訟のお替わり行けるんじゃねえか?/絶対わざとやってるでしょ。そこまで無能だとは思えないし
絶対間違えちゃイケナイ。間違えちゃイケナイ。アレ誰だっけ?口が勝手に動いたなコレ。また謝りに行かないとイケンね...。
こんなこと起こり得ないと思うんだけど。事前の文書でわざと間違えでもしない限り。
「警視庁は間違っていない。今でも有罪だと思っている。正しい名前に対して謝罪したら、我々が間違ったことを認めてしまう。間違った名前に対する謝罪なら正式な謝罪ではない」みたいな本音が表出しちゃったのでは?
どうしても謝罪したくなくてわざとやってるんじゃないかとすら思える。それくらい謝ったら死ぬ病気の集まり。これだから中国が攻めてくるとか言われても、特に問題ないとしか思えないんよな。
何のために誰に謝罪するの理解してないんだろう。形だけの謝罪で終わらせるつもりだったのかな。
副総監とか公安部長ともなると謝罪される(叱責する)ことはあっても、謝罪するようなシーンはないんだろうね。たとえ誤ったことをしてたとしても。こいつらが最後に頭下げて謝ったのはいつなんかな。
なんだこれ。わざとやってるのか。
まぁ警視庁副総監は公安部長の代役で急遽来たらしいが。地検公安部長は予定通りだろう。間違えるなよ。https://mainichi.jp/articles/20250619/k00/00m/040/395000c
最大の犠牲者である相嶋さんのご遺族はこの謝罪そのものを拒否されてるレベルだしな。ここに裁判所の人間がいないのもおかしい。瀕死の病人の拘留を続けた人質司法の主犯は刑事でも検事でもなく判事だからね
名前間違えるはやりがちだと思う。組織として謝罪する場合本心から謝罪したいわけではないし。だから原稿棒読みにするのよね。事前にチェックできない組織はアレだけども。
謝罪の場で、取締役の名前間違えて、社名間違えたら、民間企業同士だったらどうなるのか気になる
いやー、これは意図的に間違ってるでしょ?プライドから謝罪会見を受け入れたくなくて、こういう身内受け狙ったしょーもないオチョクリ入れるの幼稚すぎる。黙って牢屋にぶち込んどけ
この件に限らず、警察にとって犯罪の被害者はたいして重要じゃないということなんだろうな。
わざとやってるに違いない
わざとやったにしろ、そうでないにしろ、まじめに向き合ってないのだけは確実だな。
チンケな面子のために意図的にやった説がしっくりきてて草。然るべきフローを踏んでる原稿があって謝罪の場で被害者の名前と企業名は一番ハズしたらいかんとこだし。警察云々の前に人としてクズやなぁとは思う。
ワザと?→“警視庁の鎌田徹郎副総監は20日、謝罪相手の名前を間違えるミスを犯した。続いて謝罪した東京地検の森博英公安部長も大川原化工機の社名を間違って呼んでおり”
もしかして別のまだ発覚してない冤罪事件と混同してたりした?
全然反省してないし杜撰すぎる。亡くなられた方もいるのに。
なんて失礼な。
民間企業でこれやって取引先ブチ切れさせたら首飛んでもおかしくないな
ギャグマンガ日和に出てくる偉い人たちもだいたいこんな感じ
ヘイポーの謝罪のほうがまだマシだろ
まあ意図的だろうなあ。 / 類似例としてはんこを上下逆さまに押してきたりもするよね。
わざとだろ。架空の何某に対して謝罪しているのであって、決して貴様ら如きではないって事で。
普通にニュース追ってドキュメンタリー一本見たぐらいの私だって、お三方の名前は覚えてる。いかに関心とリスペクトがないかの端的な証拠だよな
立場上必要な能力
名前を間違えたくらい、とか思ってそうな人もいるけど流石にわざとじゃないのコレ。人生終わらせる強権力を持つ公安が名前間違えるのは如何なる場合でも許されないでしょ。
おいおい、これは謝罪した方がいいんじゃないか?(無限ループ)
絶対に許されないミスは実のところ社会にそれほど転がってないのだけど、その数少ない例外の実例はこれ。「謝罪に出向いた先で相手の名前を間違える」
こういうのわざとなら論外だし、素で間違ったのなら社会人としての最低限の能力が欠落してて、こんな奴に謝罪されてもな、ってなる気がする。
内向きピラミッドの組織の偉い人が、慣れない記者会見で馬脚を現すって、わりとあるあるじゃない?
こういうミスをいちいちあげつらうのも結構だが、捏造の首謀者を逮捕して有罪にするまで責任を問い続けるべきだろう、マスメディアは。
いままで謝ったこと一回もなかったんだろうな
謝った経験が少ないからこのポジションにいるのだろうな。知らんけど。
遺族に謝罪拒否を受けるのも当然な気がするわ。こういう舐め腐った態度を見透かされてんのよ
粛々と一発アウトでええやろ
自身謝罪に不満の為 わざと間違えてみせた プライド第一野郎
踏切内での人命救助で殉職した警察官の名前を繰り返し間違えた安倍元首相の件を思い出した。
コントとしては優秀。
せめてガンの治療ぐらい、受けさせてやれよ、、、死なすことはないだろ、、、って思っていたら、これかよ。うーん、このレベルってことは、治療阻止を、誰も何とも感じていないわ
これ、単純なミスでも酷いのだけど、意図的な、謝罪するつもりなんてないという意思表示だったり、侮辱の場合もあるからね。
ここで謝罪するよりもわざと間違えてその失態を謝罪する方がマシと判断したのかね。どちらにしてもひどい話。
内部政治に忙しくて、形だけの謝罪になってるのがバレバレなのは本当に無能でウケる。
そういうレベルの認識だったってことがよく分かる。
ポンコツすぎて草
こんなやらかしをするくらいだから違法捜査もウッカリだったんですみたいな?
パチンコの三店方式ですら認知してないって言っちゃう組織なので記憶力に問題があっても不思議ではない
そら謝る気なんてさらさら無いし何も間違った捜査はしてないしのが公式見解やろ
偉い人の仕事って、表彰と謝罪くらいじゃん。それすらまともにできないとか無能すぎだろ。こんなん飼ってるのは税金の無駄、辞めさせろよ。
謝ったことなさそうな連中だな笑
戦後すぐに試みられた自治体警察と国家警察の独立設置を今こそすべき。GHQが日本の警察は信用ならんからって相互に監視する事を企図した
人気コメに警察不信や腐すコメントを複数観測
他人事で当事者意識皆無だとそうなるけど、ポーズすら取れない/取らないのが組織の閉鎖性を如実に
本当にやらかした奴に謝罪させないからこうなる。既に退職してようが天下りしてようが連れてきて謝罪させるべきだろう。
日常の言い間違いなどの失敗には寛容でいたい自分だがこれは擁護が難しいな。
shibainu1969氏のブコメに納得。そうでもなきゃ2人して間違えるなんてあり得ない。仮にそうでないにしても間違いに気づけないのは自覚がない。どちらにしろクソ。
とりあえず山本一郎が悪いということでいいのかな?
謝罪はするけど、謝ってない(誤ってない)。なぜなら、宛先がデタラメだから。宛先がデタラメならば、我々の無謬性は担保される。ってのが、彼らがプライドを保つロジックなんだろうね。面白すぎ。
呼んだ?
人間は間違えうるのであんまりこういう「間違い」にどうこう言いたくないけど、経緯が経緯なのでそこに特別な意味が見出されるのも避けられないよねこれ
色々損害賠償請求したら何でも通りそうなレベルだな。お金的な件はね。処分的なのは無理だろうけど。
ポンコツ警視庁
どれだけ辱めを受けさせるのか?ひどすぎる
普通にわざとだよね?
当日朝に原稿を渡されて、行きの移動中に覚えたのでは?
二人とも社会人としてというか人間としてマトモじゃないんだろうな
ひどいな
こんなに効果的に反省してない感じを出して何が良いことあるんだ。
ヘイポー的ななにかを感じる
お忙しい副総監の数あるお仕事の一つで、この前もこの後もお仕事があるんでしょう。どうでもいいんだろうなぁ
なんでこんなにたくさん間違えて読んだと思ってるピュアな人がいるの?わざとだよ
アベの官邸ポリス中村格の命令でしかたなくやったでっちあげなんで、こちとら知るかよ「チッ、うっせーな」でしかない。親分の中村はアベ暗殺の責任すら取らず逃げ切ってるから尻拭いを押し付けやがってと思ってる
バッシングが彼ら個人に向くのは好都合だろな。そしたら退職金だけで済むし。権威を守るためにはなんでもするのがこの組織だよ。攻殻の観すぎかも
暴力装置。
胸糞悪い…
そんなことだから冤罪を起こしたんだろうね。謝罪に行く担当がいちいち実証しなくても…。
能無しゴミカスクソ以下のクソクソオブクソ どんな罵詈雑言も足りない
もう辞めましょう。
これ原稿ChatGPTに作らせたんじゃね。しかも古い型のやつ。間違え方がLLMなんよな。被害者の名前忘れて現行チラ見してるし、2人は当日に原稿渡されて覚えてそう
誰に謝ってるのかもわからないまま、謝罪してるのね
島田陽子と山本陽子の区別ができないんだよな。昔から今に至るまで。
謝罪すらまともにできない組織なら、そりゃ冤罪も当たり前にやらかすだろね、としか。
実際この人はめんどくせーけど頭下げに来てやったぞな人だろうしな。上の人間ならうまくかくせよ/そりゃ冤罪も誤認逮捕もやるわというのが世間に伝わりましたね
謝罪じゃなく喧嘩を売りに来たの?
ニュースでみたけど社の方苦笑ってた。こんな態度の相手に訴え続けるの大変だったろうな、、
わざと名前を間違えた=謝罪したという事実をなかったことにするのでは。
ワザとでしょこんなん。内部は特高警察の頃から意識は変わってないわけよ。
“謝罪相手の名前を間違えるミスを犯した。続いて謝罪した東京地検の森博英公安部長も大川原化工機の社名を間違って呼んでおり”故意ですね。検察警察の中では実質謝罪はしてない(ドヤァ)になってるよ
あらら、山本様になっちゃったにゃ!副総監ったら、ボクよりドジっ子にゃ?
もちろんわざと間違えている。どこまでも姑息な連中。恥ずかしくないのかな?
喧嘩売ってるの草
こんだけ馬鹿にされても日本国民はネットで愚痴ってるだけってのも怖くないか?
こいつらやばすぎやろこれ。無能にもほどがある。どっちも辞職でいいレベル。一般の会社じゃ仕事できないやろ。
まぁ、解雇ですね
この立場の人がこのレベルてヤバいな
いい間違いは誰にでもあるんだけど、警察は式典とかあるのに大丈夫なのって考えてしまった。被害者側も山本になっちゃったとか言い間違いを咎めない姿勢に巨大な敵と理不尽に戦ってきたんだろうなと思わされた。
“警視庁の鎌田徹郎副総監は20日、謝罪相手の名前を間違えるミスを犯した。続いて謝罪した東京地検の森博英公安部長も大川原化工機の社名を間違って呼んでおり、社員から「あり得ない」と怒りの声が上がる。”
鎌田徹郎 森博英 平民共がいくら騒いだところで痛くも痒くも無い まして謝罪などあり得ない馬鹿が
名前を間違えるのは最大の侮辱なんだがお前ら何やっとんだ? つまり、こいつらは自殺に追い込んでも構わんと組織が認識してるのか(クソ
ウッカリ屋の自分でもこれは無い酷い 故意か? 大川原化工機 冤罪事件 "本社を訪れ謝罪した警視庁 鎌田徹郎副総監 謝罪相手の名前を間違える" "続いて謝罪した東京地検 森博英公安部長も 社名を間違って呼んで"
保守界隈では、わざと名前を間違えてこの謝罪はポーズだけで本当は悪いと思ってませんアピールをするものだけど、役人にまでその仕草が浸透してるのだとしたら、この案件の根深さを象徴してる事例やろうなあ…
こんな無能でも警視庁副総監になれるのすっごいね。謝ると死ぬ病なら潔く死ねばいいのに。というか冗談抜きでその場で殴り倒されても文句言えないレベル。
さすがにわざとはないだろうとは思いつつ、すげー内向きでこうなるまでこじらせた奴らだから・・・そこまでポンコツかね。
これ、当然、謝罪相手の名前や社名を間違えるような愚か者が警視庁や地検を代表って事ですか?それが今回の原因じゃないですか?愚か者は辞任する必要が有ると思いますが、どう思いますか?って質問したのよね?
島田と山本をどう間違えようがあるのか知りたい。本人に謝罪したくなくてわざと違う名前にしたのではないかと思えてしまう。少なくても心からの謝罪ならこんなことが起きるわけない
テンプレが山本だったのでは
謝罪に来て喧嘩を売るとは…斜め上過ぎて笑いすら出ない。
二人連続でやってる辺り真面目に謝る気もなく馬鹿にするためにわざとやってんだろうなって思っちゃうよね。
こいつらから全ての職権を剥奪する方法ってないの?あまりに不愉快。/一字違いとか読み間違いじゃないもんな。だとしてもありえないけど
検察って汚職や問題が発覚してから組成する期間限定チームで良くて、日本みたいに常設するから組織を維持する為に汚職が欲しくなる。構造的問題を是正するキッカケになって欲しいな。
キチガイ犯罪者集団の警察と検察で出世して幹部になったような輩なのだから鎌田某も森某もまともな人間でないのは当然のことだろう。
楽しい日本
懲戒だよ。
嫌がらせか。警視総監と検事正も呼んできてやり直せ
副総監は 渡された原稿を読んだんだと思うんだが、出向いて誠意を伝えるんだから 自分でも想定問答を用意しておくだろうに、その過程で気づいてほしいわな。無礼なのは間違いないので 誰かが責任とるんだろうけど。
謝罪くらい真面目にやれ人間のクズ
挑発してんだろ?
普通の謝罪でもやっちゃいけない失敗なのに、この事件でそんなことするなんてあり得ないレベルの失態でドン引き
これプライド高すぎてわざとだろ。もう一回記者会見開かせて、もっと上の人間を連れてきて土下座で謝らせろ。
役人のトップは国家や上司に支える事だけが全てとされる使命だから,民間人を普通に認識するのができないのではないかな.定年退職して誰とも上手くいかない話は聞く.
被害者がいるので不謹慎なのは承知で、責任がどんどんエスカレーションしていくのが興味深い。次は誰が来るの?
どれだけ胸糞を重ねれば気が済むんだこいつら。とりあえず自らを拷問しとけ。
警察がいかに終わってるか分かりやすくていいですね
警視庁副総監ともなれば誰も教えてくれないんだろうね。そもそも謝罪する場面はそうそうないだろうし、今回だって謝罪しない方向で頑張っていたんだろうしね。アホだわ。
要するに「一部幹部の出世欲ででっち上げようと画策した冤罪と不当捜査/交流の過程で死者まで出した不祥事」なのだが。この報道見ると...酷過ぎる。言いようのない嫌悪感を感じてしまう。どういう倫理観してるんだ?
謝りたくないでござる、を叫ぶこんな連中だということ。警視総監まででてきて、関係者全員巡査に降格して頂けませんかねえ
どれだけこの件を真面目に考えていないか、自分たちの犯した行為を深刻に捉えていないかがこういう所から分かるな。一から十まで本件の警察と検察がクズ過ぎるんだよ。お前ら何の組織? 日本の患部で恥部かよ?
チッうっせーな、はいはい謝ればいいんでしょ、って気分で取り組んでるからこうなる。その辺のチンピラと同じメンタリティ。
警視庁の鎌田徹郎副総監、東京地検の森博英公安部長 / 控えめで穏当な表現にとどめるけど「仕事やる気ないならやめろカス」「躾のなってないガキに用はないんで親呼んできてくれる?」以外のコメントが思いつきません
「チッ、うっせーな。反省してまーす。」としか思っていないことがよく分かる。検察は戦後改革のメスが入らず、現代に残された戦前の日本の最後の負の遺産と言ってよい。
「大川原化工機の社員に「山本」はいない。逮捕された元取締役の島田順司さんを誤って「山本様」と呼んだとみられる」
島田さんを「山本様」 警視庁副総監、謝罪の場で名前を間違える | 毎日新聞
「続いて謝罪した東京地検の森公安部長も、社名を「大川原化工機工業」と誤って呼んだ」
次は容疑者の名前を間違えて冤罪逮捕⋯とっくに何件もやらかしてたりして。
“訪れて謝罪した警視庁の鎌田徹郎副総監は20日、謝罪相手の名前を間違えるミスを犯した。続いて謝罪した東京地検の森博英公安部長も大川原化工機の社名を間違って呼んでおり”杜撰。何して訪れたんだろう。
警察、思ったより過大評価というか個々の構成員はそれなりに低レベルだよね、警察以外ではやっていけない人そこそこ多そう
信頼は既に底を割ってるのであとはどんだけ落ちても同じよ
最低
舐めてるよね
公安で名前間違いは致命的では。
わざわざ場所を設けた謝罪でこれは信じられない。もはや一周回ってコントみたいな面白さすらある。この規模の組織でトップがここまでポンコツなのは近年なかなか見ないな
名前にあらかじめふりがなふっておかないといけないぐらいの場なのに。/その場で「帰れ!」と言われてもおかしくない状況ですよ。
わざとやってるとは思えないが、なぜこんなにポンコツな状態になっているのだろう。失礼すぎるというのはもっともだが、なぜここまで失礼なことを公の場でやるような状態になっているのかが気になる。大丈夫だろうか
部下から嫌がらせでもされてるん??
国の行政機関のナンバー2がこれは相当ヤバイのでは。
ヘイポー謝罪かよ、世論を配慮して謝罪したけど本心では謝罪していないよということを示すための意趣返しか?
原稿なしで謝罪したらミスったとか?それにしたって間違ったらいけないところ間違い過ぎだろ。何が起きてるんだ > 続いて謝罪した東京地検の森博英公安部長も大川原化工機の社名を間違って呼んでおり
まあ殉職した警官の葬儀に行って名前間違えた総理大臣もいたからね…
警視庁や検察のナメたホンネが漏れ漏れしてしまった。
この期に及んでマイナスを積み重ねている
もう普通に降格して良いのでは。「やらかしが自分らの目上の方の経歴を傷ものにする」という所を見せないと、警察はずっと舐めプを続けるよ。
間違えるのは論外だが、なぜ副総監が?とも思う。総監様はいずこへ。
“続いて謝罪した東京地検の森公安部長も、社名を「大川原化工機工業」と誤って呼んだ” 喧嘩売ってるのか
人間は肝心なところでハルシネーション起こすから信頼できない
煽り芸でしょ
謝罪会見の謝罪会見が必要、とか、お笑いにしてもレベルが低すぎて即ボツだわ。マスコミの自称権力はこういうのを叩くために使ってもらいたいね
与えられた配役として原稿を読んだくらいの気分だったのかな 問題に真面目に向き合ってたら間違えないと思うけど
ヘイポー謝罪の手法
警察も検察も誤りを犯したとは認識しておらず、それでも謝罪しなくてはいけなくなったので、現場の精一杯の抵抗として、異なる名前と社名を言ったのでは。
謝罪したくない気持ちがモロに出てるなぁ
やり直させろ
「天下の警視庁がわざわざ出向いてやってんだからこんなことぐらいでガタガタ言うなよ。頭下げてもらっただけでもありがたいと思え。メディアもいちいち記事にしてんじゃねーよ」とか思ってるんだろな、どうせ
ギャグなのか…?「鎌田徹郎副総監は20日、謝罪相手の名前を間違えるミスを犯した。続いて謝罪した東京地検の森博英公安部長も大川原化工機の社名を間違って呼んでおり、社員から「あり得ない」と怒りの声が上がる」
一般市民を舐めるのも大概にしろよ。クソ反社
謝罪相手の名前間違えるとか、社会人失格では。よく副総監になれたね
謝罪コンサルが用意した教材に出てくる被害者役キャラかな
本文を読む前から「わざとでは」と思うぐらいには信用していないのだが、大川原化工機の件なら、もう絶対わざとに違いない。極度の緊張にあって狼狽して間違えてしまったとか弁明しそう。
クビやろ
この公務員必要あるの??
悪いとは思ってないんだろうなあ
めちゃくちゃだ。こういうときに謝罪の拒否ややりなおしさせられるといいのではないか、とは考える
コント(笑)
もうこの事実だけで侮辱と名誉毀損で訴訟のお替わり行けるんじゃねえか?/絶対わざとやってるでしょ。そこまで無能だとは思えないし
絶対間違えちゃイケナイ。間違えちゃイケナイ。アレ誰だっけ?口が勝手に動いたなコレ。また謝りに行かないとイケンね...。
こんなこと起こり得ないと思うんだけど。事前の文書でわざと間違えでもしない限り。
「警視庁は間違っていない。今でも有罪だと思っている。正しい名前に対して謝罪したら、我々が間違ったことを認めてしまう。間違った名前に対する謝罪なら正式な謝罪ではない」みたいな本音が表出しちゃったのでは?
どうしても謝罪したくなくてわざとやってるんじゃないかとすら思える。それくらい謝ったら死ぬ病気の集まり。これだから中国が攻めてくるとか言われても、特に問題ないとしか思えないんよな。
何のために誰に謝罪するの理解してないんだろう。形だけの謝罪で終わらせるつもりだったのかな。
副総監とか公安部長ともなると謝罪される(叱責する)ことはあっても、謝罪するようなシーンはないんだろうね。たとえ誤ったことをしてたとしても。こいつらが最後に頭下げて謝ったのはいつなんかな。
なんだこれ。わざとやってるのか。
まぁ警視庁副総監は公安部長の代役で急遽来たらしいが。地検公安部長は予定通りだろう。間違えるなよ。https://mainichi.jp/articles/20250619/k00/00m/040/395000c
最大の犠牲者である相嶋さんのご遺族はこの謝罪そのものを拒否されてるレベルだしな。ここに裁判所の人間がいないのもおかしい。瀕死の病人の拘留を続けた人質司法の主犯は刑事でも検事でもなく判事だからね
名前間違えるはやりがちだと思う。組織として謝罪する場合本心から謝罪したいわけではないし。だから原稿棒読みにするのよね。事前にチェックできない組織はアレだけども。
謝罪の場で、取締役の名前間違えて、社名間違えたら、民間企業同士だったらどうなるのか気になる
いやー、これは意図的に間違ってるでしょ?プライドから謝罪会見を受け入れたくなくて、こういう身内受け狙ったしょーもないオチョクリ入れるの幼稚すぎる。黙って牢屋にぶち込んどけ
この件に限らず、警察にとって犯罪の被害者はたいして重要じゃないということなんだろうな。
わざとやってるに違いない
わざとやったにしろ、そうでないにしろ、まじめに向き合ってないのだけは確実だな。
チンケな面子のために意図的にやった説がしっくりきてて草。然るべきフローを踏んでる原稿があって謝罪の場で被害者の名前と企業名は一番ハズしたらいかんとこだし。警察云々の前に人としてクズやなぁとは思う。
ワザと?→“警視庁の鎌田徹郎副総監は20日、謝罪相手の名前を間違えるミスを犯した。続いて謝罪した東京地検の森博英公安部長も大川原化工機の社名を間違って呼んでおり”
もしかして別のまだ発覚してない冤罪事件と混同してたりした?
全然反省してないし杜撰すぎる。亡くなられた方もいるのに。
なんて失礼な。
民間企業でこれやって取引先ブチ切れさせたら首飛んでもおかしくないな
ギャグマンガ日和に出てくる偉い人たちもだいたいこんな感じ
ヘイポーの謝罪のほうがまだマシだろ
まあ意図的だろうなあ。 / 類似例としてはんこを上下逆さまに押してきたりもするよね。
わざとだろ。架空の何某に対して謝罪しているのであって、決して貴様ら如きではないって事で。
普通にニュース追ってドキュメンタリー一本見たぐらいの私だって、お三方の名前は覚えてる。いかに関心とリスペクトがないかの端的な証拠だよな
立場上必要な能力
名前を間違えたくらい、とか思ってそうな人もいるけど流石にわざとじゃないのコレ。人生終わらせる強権力を持つ公安が名前間違えるのは如何なる場合でも許されないでしょ。
おいおい、これは謝罪した方がいいんじゃないか?(無限ループ)
絶対に許されないミスは実のところ社会にそれほど転がってないのだけど、その数少ない例外の実例はこれ。「謝罪に出向いた先で相手の名前を間違える」
こういうのわざとなら論外だし、素で間違ったのなら社会人としての最低限の能力が欠落してて、こんな奴に謝罪されてもな、ってなる気がする。
内向きピラミッドの組織の偉い人が、慣れない記者会見で馬脚を現すって、わりとあるあるじゃない?
こういうミスをいちいちあげつらうのも結構だが、捏造の首謀者を逮捕して有罪にするまで責任を問い続けるべきだろう、マスメディアは。
いままで謝ったこと一回もなかったんだろうな
謝った経験が少ないからこのポジションにいるのだろうな。知らんけど。
遺族に謝罪拒否を受けるのも当然な気がするわ。こういう舐め腐った態度を見透かされてんのよ
粛々と一発アウトでええやろ
自身謝罪に不満の為 わざと間違えてみせた プライド第一野郎
踏切内での人命救助で殉職した警察官の名前を繰り返し間違えた安倍元首相の件を思い出した。
コントとしては優秀。
せめてガンの治療ぐらい、受けさせてやれよ、、、死なすことはないだろ、、、って思っていたら、これかよ。うーん、このレベルってことは、治療阻止を、誰も何とも感じていないわ
これ、単純なミスでも酷いのだけど、意図的な、謝罪するつもりなんてないという意思表示だったり、侮辱の場合もあるからね。
ここで謝罪するよりもわざと間違えてその失態を謝罪する方がマシと判断したのかね。どちらにしてもひどい話。
内部政治に忙しくて、形だけの謝罪になってるのがバレバレなのは本当に無能でウケる。
そういうレベルの認識だったってことがよく分かる。
ポンコツすぎて草
こんなやらかしをするくらいだから違法捜査もウッカリだったんですみたいな?
パチンコの三店方式ですら認知してないって言っちゃう組織なので記憶力に問題があっても不思議ではない
そら謝る気なんてさらさら無いし何も間違った捜査はしてないしのが公式見解やろ
偉い人の仕事って、表彰と謝罪くらいじゃん。それすらまともにできないとか無能すぎだろ。こんなん飼ってるのは税金の無駄、辞めさせろよ。
謝ったことなさそうな連中だな笑
戦後すぐに試みられた自治体警察と国家警察の独立設置を今こそすべき。GHQが日本の警察は信用ならんからって相互に監視する事を企図した
人気コメに警察不信や腐すコメントを複数観測
他人事で当事者意識皆無だとそうなるけど、ポーズすら取れない/取らないのが組織の閉鎖性を如実に
本当にやらかした奴に謝罪させないからこうなる。既に退職してようが天下りしてようが連れてきて謝罪させるべきだろう。
日常の言い間違いなどの失敗には寛容でいたい自分だがこれは擁護が難しいな。
shibainu1969氏のブコメに納得。そうでもなきゃ2人して間違えるなんてあり得ない。仮にそうでないにしても間違いに気づけないのは自覚がない。どちらにしろクソ。
とりあえず山本一郎が悪いということでいいのかな?
謝罪はするけど、謝ってない(誤ってない)。なぜなら、宛先がデタラメだから。宛先がデタラメならば、我々の無謬性は担保される。ってのが、彼らがプライドを保つロジックなんだろうね。面白すぎ。
呼んだ?
人間は間違えうるのであんまりこういう「間違い」にどうこう言いたくないけど、経緯が経緯なのでそこに特別な意味が見出されるのも避けられないよねこれ
色々損害賠償請求したら何でも通りそうなレベルだな。お金的な件はね。処分的なのは無理だろうけど。
ポンコツ警視庁
どれだけ辱めを受けさせるのか?ひどすぎる
普通にわざとだよね?
当日朝に原稿を渡されて、行きの移動中に覚えたのでは?
二人とも社会人としてというか人間としてマトモじゃないんだろうな
ひどいな
こんなに効果的に反省してない感じを出して何が良いことあるんだ。
ヘイポー的ななにかを感じる
お忙しい副総監の数あるお仕事の一つで、この前もこの後もお仕事があるんでしょう。どうでもいいんだろうなぁ
なんでこんなにたくさん間違えて読んだと思ってるピュアな人がいるの?わざとだよ
アベの官邸ポリス中村格の命令でしかたなくやったでっちあげなんで、こちとら知るかよ「チッ、うっせーな」でしかない。親分の中村はアベ暗殺の責任すら取らず逃げ切ってるから尻拭いを押し付けやがってと思ってる
バッシングが彼ら個人に向くのは好都合だろな。そしたら退職金だけで済むし。権威を守るためにはなんでもするのがこの組織だよ。攻殻の観すぎかも
暴力装置。
胸糞悪い…
そんなことだから冤罪を起こしたんだろうね。謝罪に行く担当がいちいち実証しなくても…。
能無しゴミカスクソ以下のクソクソオブクソ どんな罵詈雑言も足りない
もう辞めましょう。
これ原稿ChatGPTに作らせたんじゃね。しかも古い型のやつ。間違え方がLLMなんよな。被害者の名前忘れて現行チラ見してるし、2人は当日に原稿渡されて覚えてそう
誰に謝ってるのかもわからないまま、謝罪してるのね
島田陽子と山本陽子の区別ができないんだよな。昔から今に至るまで。
謝罪すらまともにできない組織なら、そりゃ冤罪も当たり前にやらかすだろね、としか。
実際この人はめんどくせーけど頭下げに来てやったぞな人だろうしな。上の人間ならうまくかくせよ/そりゃ冤罪も誤認逮捕もやるわというのが世間に伝わりましたね
謝罪じゃなく喧嘩を売りに来たの?
ニュースでみたけど社の方苦笑ってた。こんな態度の相手に訴え続けるの大変だったろうな、、
わざと名前を間違えた=謝罪したという事実をなかったことにするのでは。
ワザとでしょこんなん。内部は特高警察の頃から意識は変わってないわけよ。
“謝罪相手の名前を間違えるミスを犯した。続いて謝罪した東京地検の森博英公安部長も大川原化工機の社名を間違って呼んでおり”故意ですね。検察警察の中では実質謝罪はしてない(ドヤァ)になってるよ
あらら、山本様になっちゃったにゃ!副総監ったら、ボクよりドジっ子にゃ?
もちろんわざと間違えている。どこまでも姑息な連中。恥ずかしくないのかな?
喧嘩売ってるの草
こんだけ馬鹿にされても日本国民はネットで愚痴ってるだけってのも怖くないか?
こいつらやばすぎやろこれ。無能にもほどがある。どっちも辞職でいいレベル。一般の会社じゃ仕事できないやろ。
まぁ、解雇ですね
この立場の人がこのレベルてヤバいな
いい間違いは誰にでもあるんだけど、警察は式典とかあるのに大丈夫なのって考えてしまった。被害者側も山本になっちゃったとか言い間違いを咎めない姿勢に巨大な敵と理不尽に戦ってきたんだろうなと思わされた。
“警視庁の鎌田徹郎副総監は20日、謝罪相手の名前を間違えるミスを犯した。続いて謝罪した東京地検の森博英公安部長も大川原化工機の社名を間違って呼んでおり、社員から「あり得ない」と怒りの声が上がる。”
鎌田徹郎 森博英 平民共がいくら騒いだところで痛くも痒くも無い まして謝罪などあり得ない馬鹿が
名前を間違えるのは最大の侮辱なんだがお前ら何やっとんだ? つまり、こいつらは自殺に追い込んでも構わんと組織が認識してるのか(クソ
ウッカリ屋の自分でもこれは無い酷い 故意か? 大川原化工機 冤罪事件 "本社を訪れ謝罪した警視庁 鎌田徹郎副総監 謝罪相手の名前を間違える" "続いて謝罪した東京地検 森博英公安部長も 社名を間違って呼んで"
保守界隈では、わざと名前を間違えてこの謝罪はポーズだけで本当は悪いと思ってませんアピールをするものだけど、役人にまでその仕草が浸透してるのだとしたら、この案件の根深さを象徴してる事例やろうなあ…
こんな無能でも警視庁副総監になれるのすっごいね。謝ると死ぬ病なら潔く死ねばいいのに。というか冗談抜きでその場で殴り倒されても文句言えないレベル。
さすがにわざとはないだろうとは思いつつ、すげー内向きでこうなるまでこじらせた奴らだから・・・そこまでポンコツかね。
これ、当然、謝罪相手の名前や社名を間違えるような愚か者が警視庁や地検を代表って事ですか?それが今回の原因じゃないですか?愚か者は辞任する必要が有ると思いますが、どう思いますか?って質問したのよね?
島田と山本をどう間違えようがあるのか知りたい。本人に謝罪したくなくてわざと違う名前にしたのではないかと思えてしまう。少なくても心からの謝罪ならこんなことが起きるわけない
テンプレが山本だったのでは
謝罪に来て喧嘩を売るとは…斜め上過ぎて笑いすら出ない。
二人連続でやってる辺り真面目に謝る気もなく馬鹿にするためにわざとやってんだろうなって思っちゃうよね。
こいつらから全ての職権を剥奪する方法ってないの?あまりに不愉快。/一字違いとか読み間違いじゃないもんな。だとしてもありえないけど
検察って汚職や問題が発覚してから組成する期間限定チームで良くて、日本みたいに常設するから組織を維持する為に汚職が欲しくなる。構造的問題を是正するキッカケになって欲しいな。
キチガイ犯罪者集団の警察と検察で出世して幹部になったような輩なのだから鎌田某も森某もまともな人間でないのは当然のことだろう。
楽しい日本
懲戒だよ。
嫌がらせか。警視総監と検事正も呼んできてやり直せ
副総監は 渡された原稿を読んだんだと思うんだが、出向いて誠意を伝えるんだから 自分でも想定問答を用意しておくだろうに、その過程で気づいてほしいわな。無礼なのは間違いないので 誰かが責任とるんだろうけど。
謝罪くらい真面目にやれ人間のクズ
挑発してんだろ?
普通の謝罪でもやっちゃいけない失敗なのに、この事件でそんなことするなんてあり得ないレベルの失態でドン引き
これプライド高すぎてわざとだろ。もう一回記者会見開かせて、もっと上の人間を連れてきて土下座で謝らせろ。
役人のトップは国家や上司に支える事だけが全てとされる使命だから,民間人を普通に認識するのができないのではないかな.定年退職して誰とも上手くいかない話は聞く.
被害者がいるので不謹慎なのは承知で、責任がどんどんエスカレーションしていくのが興味深い。次は誰が来るの?
どれだけ胸糞を重ねれば気が済むんだこいつら。とりあえず自らを拷問しとけ。
警察がいかに終わってるか分かりやすくていいですね
警視庁副総監ともなれば誰も教えてくれないんだろうね。そもそも謝罪する場面はそうそうないだろうし、今回だって謝罪しない方向で頑張っていたんだろうしね。アホだわ。
要するに「一部幹部の出世欲ででっち上げようと画策した冤罪と不当捜査/交流の過程で死者まで出した不祥事」なのだが。この報道見ると...酷過ぎる。言いようのない嫌悪感を感じてしまう。どういう倫理観してるんだ?
謝りたくないでござる、を叫ぶこんな連中だということ。警視総監まででてきて、関係者全員巡査に降格して頂けませんかねえ
どれだけこの件を真面目に考えていないか、自分たちの犯した行為を深刻に捉えていないかがこういう所から分かるな。一から十まで本件の警察と検察がクズ過ぎるんだよ。お前ら何の組織? 日本の患部で恥部かよ?
チッうっせーな、はいはい謝ればいいんでしょ、って気分で取り組んでるからこうなる。その辺のチンピラと同じメンタリティ。
警視庁の鎌田徹郎副総監、東京地検の森博英公安部長 / 控えめで穏当な表現にとどめるけど「仕事やる気ないならやめろカス」「躾のなってないガキに用はないんで親呼んできてくれる?」以外のコメントが思いつきません
「チッ、うっせーな。反省してまーす。」としか思っていないことがよく分かる。検察は戦後改革のメスが入らず、現代に残された戦前の日本の最後の負の遺産と言ってよい。
「大川原化工機の社員に「山本」はいない。逮捕された元取締役の島田順司さんを誤って「山本様」と呼んだとみられる」