世の中

陰謀論だらけの桃太郎 - ナナオクプリーズ

1: hesopenn 2025/06/10 06:11

ナナオク大先生!何度も金的を蹴られながら桃太郎を朗読したら https://7oku.hatenablog.com/entry/2015/06/02/104622

2: yto 2025/06/10 06:55

インボーだー!

3: haha64 2025/06/10 07:01

“暇なときに空からやってきた茜のようにすてきなナニカという意味を込めて「桃太郎」と名付けました”

4: tomoya_edw 2025/06/10 07:25

みんなにはこれが何に見えているの?

5: kuroyagi-x 2025/06/10 07:30

なぜいま、と思いつつ楽しく読み進めて、最後のAmazon へのリンクで謎が氷解した。

6: oyamissa 2025/06/10 08:10

そんなのあったなみたいなのも網羅してて謎の清々しさ

7: shea 2025/06/10 08:30

Qに来たので、が素朴に面白かった

8: grdgs 2025/06/10 08:31

はてウヨは「この作者はザイニチに違いない!」と書きたくてうずうずしているだろうな

9: oyatsuwakame 2025/06/10 08:39

暇空茜ではなくナナオクさんの口座に七億円入りますように🙏

10: bebit 2025/06/10 08:42

ネタの大渋滞。

11: minamihiroharu 2025/06/10 08:42

なんかもう、これでもかって感じで詰め込まれてるw そしてオチww

12: aquatofana 2025/06/10 08:45

おまえそれは負け犬の遠吠えやないかい!ギルドじゃなくてギルト(Guilt)じゃないかな。ギルティの。/安定のバカバカしさ。器用だなあ。もちろん褒めてます。

13: chiguhagu-chan 2025/06/10 08:49

ディープステートが本当に金銀財宝持ってるやん

14: milano4121 2025/06/10 08:56

久しぶりに見た桃太郎シリーズ。懐かしい。

15: zange_enge 2025/06/10 09:02

秀逸な記事

16: maguro1111 2025/06/10 09:05

上手いなあ

17: manamanaba 2025/06/10 09:08

きびだんごを小麦粉で作るな

18: timetrain 2025/06/10 09:14

久々の新作、全方面に切れ味が最高すぎる。「鬼ヶ島は阿鼻叫喚の地獄絵図。なんともMAGAMAGAしい光景でした。」いやこれほどの地獄絵図は見たことねーよ/え、桃太郎タグみたら新作10年ぶりとかマジですか

19: takanagi1225 2025/06/10 09:15

8割の女は2割のなんかが独占してるとかいうガバ論好き。

20: natu3kan 2025/06/10 09:18

GHQが万能とは言わないが、下山事件みたくGHQや政府の関与が有力視されてる事件もあったりするよね。トーマス・アーサー・ビッソンみたくソ連のスパイだったろう事が傍受したソ連の通信記録から判明したGHQの人もいるが

21: exaray 2025/06/10 09:22

こうやって陰謀論をネタにして皆で笑い者にすることで世界の隠された真実を人々から覆い隠す効果を狙った記事に違いない!みんな騙されてる!(陰謀論的ブコメ)

22: honeybe 2025/06/10 09:34

きびだんごは黍で作れ!(何

23: Iridium 2025/06/10 09:37

クークラックスクランとかユダヤ陰謀論とかフリーメイソンとか出てこないので、陰謀論界も流行の移り変わりを感じますね。

24: aua 2025/06/10 09:44

鬼「お、おぅ、ちゃんと調べよう…な?」

25: yajicco 2025/06/10 09:44

地獄かな?

26: moxtaka 2025/06/10 09:54

今だと生成AIでこういうのも量産できちゃうのかな。それともさすがにワンワン・ギルト・インフォメーション・プログラムは厳しいか。

27: Habatsuka 2025/06/10 10:06

「利権にメスを入れようとして」男女共同参画社会じゃん。

28: SndOp 2025/06/10 10:09

「後年になって~という説もあります。」が面白すぎる。

29: hemo 2025/06/10 10:09

桃太郎新作!桃太郎新作だ!

30: shoG3 2025/06/10 10:19

ゴム人間陰謀論は知らなかった、学びを得た

31: vosne_romanee 2025/06/10 10:19

むかし「七尾クプリーズ?クプリーズってなんだろ」って思ってました

32: hevohevo 2025/06/10 10:34

埋め込まれたネタがだいたいわかって笑顔

33: ET777 2025/06/10 10:36

おもしろい😊

34: yarukimedesu 2025/06/10 10:39

面白い。桃太郎の声は、林原めぐみさんに担当して貰おうよ。

35: anigoka 2025/06/10 10:41

真実をお話します。トカゲ人間とゴム人間がセックスするとソフビ怪獣人間が生まれます

36: vbcom 2025/06/10 10:44

こう言う意味不明な物語を考えるのが反陰謀論者。

37: njamota 2025/06/10 10:52

全然面白くない。ジャンボタニシを撒くのは笑い事なの?

38: kamiyakenkyujo 2025/06/10 11:06

ねえ、「こみん☆てるん」は? 「こみん☆てるん」はどこ?

39: RIP-1202 2025/06/10 11:07

ゴム人間まで網羅。

40: popopoyyy 2025/06/10 11:11

知らない単語がいっぱいあって面白い。知らないところでこんなことになってたのか。

41: kazoo_keeper2 2025/06/10 11:15

昔むかし、坂本龍一が音楽、シガニー・ウィーバーが朗読を担当した英語版『桃太郎/The Peach Boy』の CD 持ってた…。なんで買ったんだろう。俺…

42: Ta_Howait 2025/06/10 11:18

むー

43: kuroi122 2025/06/10 11:20

お久しぶりすぎて沸く/出所のわからないネタがいくつもあって逆に安心した

44: FreeCatWork 2025/06/10 11:21

桃は政府の陰謀だった…?ボクには笹団子の方が真実に近い気がするにゃ!

45: camellow 2025/06/10 11:21

いつの間にか鬼ヶ島がQになってたw

46: Windymelt 2025/06/10 11:24

良い

47: colonoe 2025/06/10 11:24

Dappiや火炎瓶が入ってないから「全方面に切れ味」とは言えないな

48: kuhataku03 2025/06/10 11:31

鬼ヶ島がQなんじゃなくて、急にやって来たって事だと思うぞ(ネタの解説

49: tokuniimihanai 2025/06/10 11:34

“桃太郎は祖父母と姓が異なることに、文化の破壊を目論む海外勢力の存在を感じながらもすくすくと成長”

50: lbtmplz 2025/06/10 11:50

"だけど久しぶりに再会したお爺さんとお婆さんの顔は、なんだかちょっとゴム臭く……。" 元ネタ知らんがなんかホラーで良い

51: Meleonic 2025/06/10 11:54

"WGIP(ワンワン・ギルト・インフォメーション・プログラム)"

52: dalk 2025/06/10 11:58

鬼ヶ島は1地域に過ぎず桃太郎たちがいる場所も含めて地獄だったのです

53: namisk 2025/06/10 12:00

ネタの盛り込みが尋常じゃない。1行1ネタ。/百合姫の巻末じゃないとこで久しぶりに見たわ七億先生。

54: shoh8 2025/06/10 12:08

知らないこといっぱい。元ネタがない陰謀を混ぜ込んでても気づけない。お爺さんとお婆さん、そして桃太郎という構成すら陰謀に見えてくる

55: localnavi 2025/06/10 12:13

ツッコミ所でない部分が見当たらない陰謀論だらけの桃太郎。しかも、星井七億先生の桃太郎シリーズは10年ぶりってマジか。

56: bzb05445 2025/06/10 12:29

なつい、とオモタら新作か!

57: loomoo 2025/06/10 12:30

和多志はこれ好きな氣がするよ!

58: tenkinkoguma 2025/06/10 12:30

十年振りとは!?ゴム人間?クトゥルフ神話みたいなもの?ゴム人形のオットー(キャプテンフューチャー)が嘆くぞ?………だいたいのネタがわかってしまい、全然違う世迷い言を申しました

59: tripleshot 2025/06/10 12:30

この文章をChatGPTに食わせて元ネタをリストアップする、までが現代っ子しぐさです!

60: GENS 2025/06/10 12:34

ネタほぼ理解できたと思うけど、そのぶん何か大切なものを失ってきた気がしてきた。異常インターネット接触指数がわかる。

61: udongerge 2025/06/10 12:41

久しぶりの一席、有り難みが違う。

62: uunfo 2025/06/10 12:47

「暇なときに空からやってきた茜のようにすてきなナニカ」

63: hidea 2025/06/10 12:49

放射脳はもう時代遅れなのか…

64: levele 2025/06/10 12:49

“桃太郎は「日本をなめるな」と書かれた旗を掲げ”ここ好き

65: shinehtb 2025/06/10 12:55

後年、鬼ヶ島の大虐殺事件が反日マスコミにばれ、桃太郎は追求をかわすためにWikipediaを無断引用した虐殺否定本を出版したため、模倣太郎と呼ばれるようになったとさ。めでたしめでたし。

66: www6 2025/06/10 12:56

最近のトレンドはやっぱりこの辺なんだな。他国じゃ極右政党が政権奪取したり近づきつつあるが、本邦ではウヨ曲折あって参政党に落ち着くのか・・・実写邦画ばりのダサさ

67: doiman3d 2025/06/10 12:59

68: saikorohausu 2025/06/10 13:06

あぁあれかと思ってちょっとスルーしかけたけど読んで良かったです

69: sunamandala 2025/06/10 13:06

冒頭のジャンボタニシで崩壊したw

70: takeishi 2025/06/10 13:08

暇空茜も陰謀論の箱入れちゃうんだ/名誉棄損罪で刑事裁判中の案件ではあるが判決出てないのに勇者だな/ある程度陰謀論に詳しくないと笑えないというややこしいネタ

71: ekusax 2025/06/10 13:12

「日本をなめるな」と書かれた旗、最高

72: onnanokom 2025/06/10 13:12

顔のゴム臭さは「ゴム人間」陰謀論だぜ!中身は諸説あり①ゴムマスクで他人が有名人や要職の人になりすましている②下は宇宙人③爬虫類型宇宙人、いわゆるレプティリアンなどがある。イーロンも③の疑いをかけられ…

73: Helfard 2025/06/10 13:15

支離滅裂過ぎて良く分からん。

74: hatebu_admin 2025/06/10 13:16

むしろこのぐらいAIで書けるようになってほしい。元ネタ全てわかる人はヤバいので暫くネットというかSNSから離れるべきやで

75: call_me_nots 2025/06/10 13:19

“桃太郎は「日本をなめるな」と書かれた旗を掲げ、鬼ヶ島へと向かいました”

76: gonai 2025/06/10 13:21

ユダヤが世界を支配している陰謀論はイスラエルがヤバいせいで陰謀論から脱してしまったのかな。陰謀論と言えば、ユダヤだったのに。

77: aharux64 2025/06/10 13:28

なつかしいナナオク先生。

78: brusky 2025/06/10 13:28

次回作匂わせエンド

79: Ayrtonism 2025/06/10 13:39

サルやトカゲ人間にささやく桃太郎。ほんとは彼だけが染まってない可能性があるな。

80: yamuchagold 2025/06/10 13:43

ラバーメン(ゴム人間!)で笑えた時代が懐かしい。

81: aaaplace 2025/06/10 13:51

極左に支配されると反知性になって他人を中傷することに喜びを覚えるプラットフォームになるってことやね。

82: Lhankor_Mhy 2025/06/10 13:52

Make Akaoni Great Again.

83: xxjun 2025/06/10 14:12

なんか直近の現実世界があまりにもイカれすぎてて物足りないと思いました

84: unnmo 2025/06/10 14:16

これはすごい。弥栄ー!

85: masasiro 2025/06/10 14:30

ユダヤもフリーメーソンは古いけど、AIもまだメジャーじゃないな。もはやメインストリームであるネットde真実をベースにするとこんな感じか。フェミや人種差別ネタを突っ込んでこなかったのは、作者の良心だろうな。

86: msukasuka 2025/06/10 14:49

10文字ごとに陰謀論単語入れるのやめてもらって良いですか?🥹/すごいなよくここまで盛り込めるもんだ。昔のも読んだ気がするけど。/ネタ元がほぼ分かる自分も何か反省すべきかもしれん

87: otchy210 2025/06/10 15:03

三割くらいしかネタが分からない自分は正常なのか、それでもなお非ネット民を含む全体からしたら知ってる方なのか。

88: netafull 2025/06/10 15:30

“昔々あるところに、利権にメスを入れようとしてパワハラの冤罪をかけられたお爺さんとお婆さんがいました。”

89: bilanciaa 2025/06/10 15:37

なんか最近は陰謀論も馬鹿にしたりネタにするのに抵抗出てきたんだよなあ

90: shimazoom 2025/06/10 15:50

絶望先生の前巻までのあらすじっぽさを感じた

91: dubdubchinchin 2025/06/10 16:01

「異常インターネット接触指数」←はぁ〜〜〜〜〜まじでこれを読んだ後めちゃくちゃ腑に落ちるフレーズすぎる最高だわ。普通は理解できないもんなぁ。

92: leiqunni 2025/06/10 16:04

最後は「V」だろう。

93: perfectspell 2025/06/10 16:04
94: jsxll 2025/06/10 16:05

コンテクスト(元ネタ)をほぼ理解できている自分は大丈夫なのか心配になった

95: cinemaphile 2025/06/10 16:15

「氣」と「マコモ風呂」が足りない!と思ったが、それはスピだった。

96: pikopikopan 2025/06/10 16:16

ざっくりは分かるけど、分かってないのもあるのだろうな・・

97: mihai0alien 2025/06/10 16:27

米欄にちょくちょく信者とおぼしき方が現れて自分には笑えないと表明しているのが良いですね。笑えばいいと思うよ 。

98: workingmanisdead 2025/06/10 17:13

江戸しぐさが絶滅するのは良いねw

99: Falky 2025/06/10 17:15

『こうして桃太郎たちは鬼ヶ島に上陸しましたが、後年になって動画の中の旗がはためいていることから、実は上陸していないんじゃないかという説もあります。』日本をなめるな旗がアポロで伏線回収されるの好きw

100: hase0831 2025/06/10 17:28

こういうの、ネタにして笑って消費する段階はもう終わった気がするんだよな

101: gowithyou 2025/06/10 17:39

ユダヤは陰謀どころじゃなくイスラエルで堂々と悪辣な行為をしてるから、陰謀論の対象から除外されたんじゃないかな

102: ushigyu 2025/06/10 17:52

元ネタがわかったほうが絶対面白い → 知らなくてよかった陰謀論について勉強する羽目になる、という謎の流れに

103: andonut146 2025/06/10 18:04

Next dicadeの太郎桃はシンギュラリティの向こう側でしょうから今から楽しみですね。

104: hazlitt 2025/06/10 18:05

吉備団子が小麦粉でできているというのも何かの陰謀論か

105: sawasawa12 2025/06/10 18:36

“なんともMAGAMAGAしい光景でした。”これが言いたかったんやろな

106: mito2 2025/06/10 18:54

鬼ヶ島は月にあったのか

107: defender_21 2025/06/10 18:55

すげえ性格悪いネタだな

108: l_f_htn 2025/06/10 19:11

全く笑えないし、某声優の一ファンとして悲しくもなった。自分の心はインターネットから離れているという証左だろう。

109: hatebunbun 2025/06/10 19:29

300人委員会とかイルミナティとかロスチャイルドとかはもう流行ってないんだな。

111: pribetch 2025/06/10 19:37

ニャントロ星人は滅亡しました

112: raebchen 2025/06/10 19:54

ネタはなんとなくわかるが、それがストーリーにどういう影響を与えてるのかがサッパリわからん😳 例えば「利権にメス入れようとしてパワハラにされた」コトはこの爺さんと婆さんにどんな影響を与えてんだ??😳

113: hkdn 2025/06/10 20:13

結局陰謀論かどうか、真実かどうかなんてどうでもいいんだよ。どっちつかずのまま普通のふりをして生きていけばいいんだ。

114: spark7 2025/06/10 20:46

書籍化するほどの持ちネタだったのか。しかも十年前。/ きび団子は黍か餅米の粉やろ…

115: y-mat2006 2025/06/10 20:47

なぜ、サムネが林原と言うと…そう言う事か…

116: shikiarai 2025/06/10 20:52

陰謀論を体系的に学べてないんだよな

117: bad-movie-guy 2025/06/10 20:55

サムネ林原めぐみかよ

118: oryzae07 2025/06/10 22:08

大好きなシリーズの新作!

119: nowa_s 2025/06/10 22:32

元ネタが大体分かるのがやだ。/この記事は主に日本とアメリカで最近流行りの陰謀論を網羅してると思うけど、他国にも独自の(排外的)陰謀論ってあるのかな。あるんだろうなあ。人間だもの。

121: mohno 2025/06/10 22:40

陰謀論じゃなくなってるじゃねーか。

122: ifttt 2025/06/10 22:45

元気そうでよかったです

123: hatesas 2025/06/10 23:13

旬の陰謀ネタをギュッと胸焼けする程集めて桃太郎、お疲れ様です。

124: kabububu 2025/06/11 00:17

途中何回か吹いたわ

125: poko78 2025/06/14 07:16

こんな連作があったのか。インターネット面白い