中強度運動も必要なのか。
よし、死ぬまで生きるぞ!
普通は死ぬ前は不健康になるのだが、死ぬまで健康ってつまり健康寿命が長かったということかポックリ逝ったということか?そんなの運に左右されるだろ。
体が健康なままボケると周囲が大変らしい。
本文より広告の方が面積広くて草w 本文見づらい人向けに→「10000人を60年間追跡調査してわかった 健康な人の小さな習慣」という書籍の宣伝でした
健康だの長生きだのって身も蓋もないこと言うけど「遺伝がほぼ全て」だからね、まあ注意しないよりした方がいいかも?だけど、所詮は遺伝と運次第。義父はマジで「死ぬまで健康」だった(医者が予告してた突然死)。
「死ぬまでずっと生存」している人たちが無意識に実践していた“生存する小さな習慣”を医療×統計学の視点で解明した超・決定版の生存ガイドも出してほしい。
むしろ、体調を崩したときの「ハックガイド」が必要だよな
まさに生存者バイアスだろ
長寿の家系なんだが、フリーで国民年金なので生活費がなくなって「寿命」を全うできる気がしない。
時々サバ缶と刺身食うくらいは実践できそう
また生成AIか
遺伝が半分くらいあると思う。あとは飲酒、食習慣、睡眠の質なのではと思う。で、ストレスは全体にかかるのかなあと。
「死ぬまでずっと健康」でいる人たちが無意識に実践していた“健康になる小さな習慣”を医療×統計学の視点で解明した超・決定版の健康ガイドです。日々の食事や運動、ストレスケアの具体策 | ケテル東京
中強度運動も必要なのか。
よし、死ぬまで生きるぞ!
普通は死ぬ前は不健康になるのだが、死ぬまで健康ってつまり健康寿命が長かったということかポックリ逝ったということか?そんなの運に左右されるだろ。
体が健康なままボケると周囲が大変らしい。
本文より広告の方が面積広くて草w 本文見づらい人向けに→「10000人を60年間追跡調査してわかった 健康な人の小さな習慣」という書籍の宣伝でした
健康だの長生きだのって身も蓋もないこと言うけど「遺伝がほぼ全て」だからね、まあ注意しないよりした方がいいかも?だけど、所詮は遺伝と運次第。義父はマジで「死ぬまで健康」だった(医者が予告してた突然死)。
「死ぬまでずっと生存」している人たちが無意識に実践していた“生存する小さな習慣”を医療×統計学の視点で解明した超・決定版の生存ガイドも出してほしい。
むしろ、体調を崩したときの「ハックガイド」が必要だよな
まさに生存者バイアスだろ
長寿の家系なんだが、フリーで国民年金なので生活費がなくなって「寿命」を全うできる気がしない。
時々サバ缶と刺身食うくらいは実践できそう
また生成AIか
遺伝が半分くらいあると思う。あとは飲酒、食習慣、睡眠の質なのではと思う。で、ストレスは全体にかかるのかなあと。