世の中

兵庫・斎藤知事、パワハラ研修4カ月放置 「日程決まり次第受ける」 | 毎日新聞

1: dd369 2025/04/15 22:26

研修担当者に研修を受けたことにしろとパワハラするのでは。

2: mutinomuti 2025/04/15 22:29

維新らしい(´・_・`)人事と法務も受けるの拒否してそう。むしろ維新の幹部呼んで擁護の講演会とかしてそう。まるで不祥事の時の相撲協会みたいだし、現JOCや現柔道連盟みたいだ

3: sumika_09 2025/04/15 22:29

斎藤はんもようやってはるからね

4: yarukimedesu 2025/04/15 22:32

全然受けないね。。年度が変わって「新年度が…」とか言いそう。あと、なんかの会見で(たしか)「オンライン研修を受けた」とか言ってたが、ウソの設定がジャムってるのかな?

5: IthacaChasma 2025/04/15 22:34

人が死んでいるというのに何をのんびりしているのか。食中毒で死者を出した食堂の調理担当が、「調理師免許は今度取ります」と言っているようなものでは。

6: mazmot 2025/04/15 22:35

運転免許更新の講習も、こんな感じで先延ばしできたらええんやけどなあ

7: y_as 2025/04/15 22:36

受ける・・・!受けるが・・・今回まだその時と場所の指定まではしていない そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい つまり・・・我々がその気になれば

8: curry110 2025/04/15 22:56

その日程は決まるんだろうか

9: quintet245 2025/04/15 22:59

記者はぜひ「日程を決めている担当者にはなぜ "早く決めろ!" とパワハラしないのですか?」と突っ込んでほしいのだが

10: miquniqu 2025/04/15 23:07

ニュースの人は名前の後に(パワハラ研修未受講)って付けといたらいいんでは

11: popolonlon3965 2025/04/15 23:11

とっとと決めろよこの能無し。せっかくいい大学出たのに頭悪いのねぇ。

12: onionskin 2025/04/15 23:13

そんな研修より前に、嘘をついてはいけない、みたいなところから始めた方がよいのでは?

13: sonhakuhu23 2025/04/15 23:17

教材として某兵庫県知事がモデルになってるぞ。別に皮肉で言っているんじゃなくて、全国スタンダードなんだぞ。わかってんのか斎藤。あつかましくも知事に居残るつもりようだけど、受講して自らを恥じて自ら処せよ。

14: sisya 2025/04/15 23:24

どこまで悪意のある行動をできてしまう人なのだろう。パワハラ研修に限らず、そんな振る舞いをすれば世間からevilだと思われると自覚できる行動を平気でできる。こんな性格だから人が死ぬ状況でも平気なのだろう。

15: differential 2025/04/15 23:30

わはは、パワハラ研修ちょっとでも受けたらジュッと溶けて消えたりするんじゃないか?この人。

16: shinehtb 2025/04/15 23:37

会見場に研修講師を呼んで毎日公開で受講させろ。理解度テストも公開でやって講師がその場で採点しろ。そのくらいやらないとこいつには効かない。

17: mayumayu_nimolove 2025/04/15 23:40

くそだりーとか思ってんだろうな

18: cha16 2025/04/15 23:59

兵庫の人は、ほんまに心の広くておおらかな人ばっかりどすなあ。ええ知事さんと一緒に、これからも歩んでいきはっておくれやす。

19: firststar_hateno 2025/04/16 00:00

知事のカレンダー、シュレディンガーの猫みたいですわね。出てこない日程ですの。

20: kuroyagi-x 2025/04/16 00:01

パワハラ研修の講師にパワハラしそうだよね。講師の引き受け手がなくて日程が決まらないのでは。

21: false_alarm 2025/04/16 00:07
22: kohakuirono 2025/04/16 00:11

こう言う態度を見て尚斎藤をまともな素晴らしい知事で既得権益にいじめられているとか思える支持者の認知に戦慄する。

23: tekitou-manga 2025/04/16 00:29

わははは

24: rajahbrooke 2025/04/16 00:47

絶対に謝らない総務官僚の鑑

25: synonymous 2025/04/16 01:07

受ける気ないじゃろ?

26: www6 2025/04/16 01:23

ハッキリ言うけど某岸和田市長の見た目だったら今ごろ孤立無援だろ。いい加減にしろ

27: tksth 2025/04/16 01:30

今のこの人にパワハラ講習以上に優先される仕事ないでしょ

28: pj_lim 2025/04/16 03:35

兵庫県民がそれでいいと思ってるからだろ? 民意民意。兵庫県ではパワハラ研修ゼロで良いよ。そのかわりパワハラ自殺があっても文句言うなよ。当事者以外文句言うなってスタンスなんだろ?あと県外に出てくんな

29: zgmf-x20a 2025/04/16 04:28

これだけ見ても、あかんやん事案がいっぱいありそう。

30: iphone 2025/04/16 05:08

その辺の会社員でも毎年受講させられる時代なわけだが、受けるべきヤツほど逃げるよなぁ

31: sockscat 2025/04/16 05:35

まだ公益通報の研修も受けずに、公益通報潰しは誹謗中傷だから適切だったって言ってたんか

32: yosiro 2025/04/16 05:52

モデルケースそのものだもんな。研修中に全く同じモデルケースだして感想を聞きたい。「あたらない」とか言うのかな。

33: wuqgvnfrdt 2025/04/16 06:01

クズ。モラルが死んでる。

34: sociologicls 2025/04/16 06:02

研修やってもやるだけで全く学ばないしどうせ話も聞いてないと思う

35: crybb 2025/04/16 06:06

パワハラ研修4ヶ月放置容認県の美しい街並みwwwwwwwwwwww

36: onesplat 2025/04/16 06:11

これはちょっとおもろい

37: clairvy 2025/04/16 06:13

なるほどなあ。とはいえ受けても変わらないんでしょ

38: nabe1121sir 2025/04/16 06:31

既得権益とか言ってると、どんな世の中になっても既得権益なんて回ってこない貧乏人が釣れるんだよな。

39: bisco_uma2 2025/04/16 06:44

これも変な話で、普通これくらいの規模の組織の長なら「やるorやらない」とか「いつやる」じゃなくて「以前からやってる」って言い方になるはずなんだわ。

40: MtAsuka 2025/04/16 06:50

研修受けたところで何も響かないだろうけど

41: doycuesalgoza 2025/04/16 06:59

はよやれや

42: commecco 2025/04/16 07:12

講師「それでは知事にロールプレイしていただきましょう」

43: kazyee 2025/04/16 07:21

知事本人か県庁の中でパワハラ研修は優先度の低い事案だとメッセージを発していると自覚しないと、これから兵庫県の公務員試験に合格しても辞退する人が多いのは常態化しそう。

44: diveintounlimit 2025/04/16 07:22

「私はこの問題を軽視しています」という分かりやすい行動。兵庫県はパワハラで人が死んでも良い人達が住んでいる県。

45: lanlanrooooo 2025/04/16 07:34

擁護派「受けさせない事務方が悪い」 めちゃくちゃパワハラみたいな擁護しててウケる

46: nemuiumen 2025/04/16 07:36

こいつがきっかけで法改正までされてるんだから、受講がどうとかじゃなくてこいつが教材でしょ。こんなふうにしたらダメだよという。それでも県民は選んじゃうんだよな。(だから議会も及び腰なわけで)

47: pikopikopan 2025/04/16 07:40

ええ・・(ドン引き)

48: kissuijp 2025/04/16 07:46

研修を受けずに放置することは問題だが、受けたとて内に響くこともなく他人事であろう事は想像に難くない。人が何人も死んでいるのに呑気なもんだ。

49: LO05 2025/04/16 07:53

受ける…!受けるが…今回まだその時と場所の指定まではしていない。どうかそのことを諸君らも思い出していただきたい。つまり…私がその気になれば研修の受講は10年20年後ということも可能だろう…ということ…!

50: enderuku 2025/04/16 07:54

ただ不思議なのはこれだけ人格が終わってるのに横領の疑いとかは出てきてないんだよな。結構時間経ってるし告発があってもいいような気もするが。舛添とかやりたい放題で酷かったじゃん

51: laislanopira 2025/04/16 07:57

躍動が忙しいからパワハラ研修を受ける時間もない

52: technocutzero 2025/04/16 07:58

斎藤は斎藤が尊敬する人物(徳が高い)に参謀として付けるくらいのポジションで良さそうなんだよな ワンマンでプライド高くて頑固だからリーダーに向いてない そういう人物がいないなら一人で職人やったほうがいい

53: ene0kcal 2025/04/16 08:10

トップのやることではない。県民に言い訳できないだろ?そこにいるべき資質はないので、はやく辞めろよ。

54: kagobon 2025/04/16 08:11

行く気がある姿勢を見せつつ行かなくていい回答を考えろ!→「日程決まり次第行く」/日程は決めるなと怒鳴ってそう。

55: neko2bo 2025/04/16 08:13

兵庫県はすごいなぁ。これでOKなんだ。

56: dddcic 2025/04/16 08:20

知事にパワハラ研修する講師変な緊張しそう

57: higutti3 2025/04/16 08:20

返事だけはしっかりしてる口だけマン。仕事出来ない人の典型だね。

58: d-ff 2025/04/16 08:21

臨時国会召集を拒んだ安倍政権を支持した国民が偉そうに。しかも研修は努力義務でさえないのにさ──なんて思ってる? まず情報漏洩に関する第三者委の調査報告を公開(処分)し、市民に是非を問え。

59: dkn97bw 2025/04/16 08:33

こうやってず~っとマスコミやSNSで「斎藤はダメ」「いや素晴らしい」と印象操作合戦やりあってるけどいつまでやるのこれ。なんらかの形でケリをつけないと。

60: honma200 2025/04/16 08:34

“県は公務の都合と説明し” 県庁が後回しでいいと思ってるやつ?

61: shibainu1969 2025/04/16 08:40

官公庁の年度末年度始めに「研修受講しろ」はさすがに可哀想。連休明けあたりで良いと思います。

62: asahiufo 2025/04/16 08:43

不信任案出せば良いでしょ。もっと頑張って話題性維持させろ。

63: yuu-yuiken 2025/04/16 08:45

そういうとこやぞ

64: yoiIT 2025/04/16 08:50

やってないんかーい

65: restroom 2025/04/16 08:54

日程すら決まっていないのがおかしい。忙しいとか以前の問題。

66: jhmh 2025/04/16 08:59

行けたら行くわ(行かない)的な

67: grt27555518 2025/04/16 09:00

全く受ける気なくて草

68: yunotanoro 2025/04/16 09:01

パワハラ研修の教材に出来る事例としては間違いないから現在進行系で教材を作ってる説。

69: uunfo 2025/04/16 09:20

校門圧死事件が神戸で起きたのって必然だったんだな

70: sika2 2025/04/16 09:24

これ指摘されなければ受けないままだったよね。

71: iasna 2025/04/16 09:29

さもありなん

72: michiki_jp 2025/04/16 09:34

真摯だなあ

73: agricola 2025/04/16 09:41

公務に忙殺されて研修できないなら、可及的速やかに心ゆくまでパワハラ研修を履修できるように計らってやるのが人の道というものでは?

74: nagasode 2025/04/16 09:41

まさにパワハラ加害者しぐさ

75: digits_sa 2025/04/16 09:42

兵庫県庁の「県政改革課」「県法務文書課」は内部通報を公益通報とは認めず通報者を探し出して懲戒処分にした首長の意向には逆らえない、と。ガバナンスより大事なモノがあるということ。

76: sh-taka 2025/04/16 09:45

定例の記者会見で毎週ハラスメントの研修は受けましたかと聞かれているのに、毎回受けていないという狂った回答をしている知事だからな。ハラスメントモンスターだよ。お辞儀をすれば解決すると思ってるロボット

77: kuwa-naiki 2025/04/16 09:54

やっぱりパワハラしている連中、した連中を兵庫送りにしないと。パワハラ天国にしてしまえ

78: kei_mi 2025/04/16 09:55

経緯から考えれば、公務に従事できるのは研修受けた後からでしよ。 この人の、絶対にオレは間違ってないという小さいプライドのために周囲が払う犠牲が大きすぎる。

79: u_eichi 2025/04/16 10:05

いまパワハラ研修をやってる講師で、兵庫県知事回りの事例を扱ってない講師がいないだけだったりして。

80: morucy 2025/04/16 10:11

こんなクソみたいな態度見せつけられて尚熱烈に支持できるバカって何なん?リベラルの嫌がらせを躱しておちょくってくれる知事カッコいい!か?頭腐ってんな。

81: kappa_yc 2025/04/16 10:28

社内研修で講師をよく受ける立場だけどこの仕事は受けたくないな。改善の内発的動機づけはない、自身がトップ故に外発的動機づけもない行為者に対してできることはほとんどない。

82: wdnsdy 2025/04/16 10:52

パワハラ研修する講師の立場の人、この人相手にはやりたくなさそうだよな。もしまた同じことを起こしたら「ちゃんと研修やったのか」とか絶対色々言われて炎上するじゃん。関わりたくないだろ

83: tribird 2025/04/16 10:55

“斎藤氏は「日程が決まり次第受ける」と強調”←いや先に決めんかい

84: rissack 2025/04/16 11:00

研修担当する人、イヤだろうな〜

85: lejay4405 2025/04/16 11:16

パワハラやる気満々で草

86: minboo 2025/04/16 11:16

例えば小池百合子も去年の都知事選で神宮外苑再開発について「見直し案提出の要請はした。回答はないが。でも要請はした。催促はしないけど」と答えてる。こういう『やるやる仕草』はこの人だけじゃないんだよね

87: circled 2025/04/16 11:18

一度デマに踊らされた人々が、当選させた知事の正体がどれだけ酷いかが日々明らかになっても、自分を正当化するための嘘をどんどん生み出して「俺がずっと正しいことこそが真実」し始めるのプライドの病気よな

88: Ayrtonism 2025/04/16 11:21

ふーーーーん。自分のやりたいことは迅速じゃないと気が済まない(それどころか怒鳴り散らす)くせに。これはもしかしてやりたくないことなの?

89: Habatsuka 2025/04/16 11:23

身の周りにパワハラ判定員を常設したらいい。自費でお願いします。

90: rabque 2025/04/16 11:51

第三者委員会の報告を「真摯に受け止め」謝罪してるかに見えたがこの有り様。通報者の処分は適切と言い張ってることと言い、この人の姿勢は以前と何も変わってない。

91: hatayasan 2025/04/16 12:07

多分、受けたら負けだと思ってそう。

92: grusonii 2025/04/16 12:25

謝ったら死ぬ病気にでも罹ってるんだろう

93: fukken 2025/04/16 12:53

トランプと同じで、組織の長はあらゆるルールに縛られない、「下々」が俺様に研修とは何事か、とでも思ってるんだろう。

94: honeybe 2025/04/16 12:58

永遠に日程が決まらないやつだ!(何

95: sigwyg 2025/04/16 13:00

やる/やらないって兵庫県の意思もあるだろけど、いまの兵庫県でパワハラ研修の講師をやるってのは相当な覚悟がいるかなって

96: auto_chan 2025/04/16 13:18

いっそのこと企業合同のグループ研修会に参加してほしい。おもしろくなりそう。

97: nicht-sein 2025/04/16 14:31

斎藤知事に再投票した兵庫県民の現時点での評価を聞きたい気分

98: carios 2025/04/16 15:42

カス

99: bokmal 2025/04/16 20:01

毎度地域県民丸ごと当て擦る人は、投票行動などに効果があると思ってやっているのか、他の地方民への牽制なのか、憤りを嫌味で紛らわせているのか、純粋に嗜虐欲を発散させているのか、なんなんだろう

100: wushi 2025/04/17 03:47

兵庫県民はこれを放置することが新たな犠牲者を生むことを自覚した方が良い