世の中

一律給付の舞台裏 「消費減税は自民が割れる」森山氏、首相を説得:朝日新聞

1: sawasho 2025/04/11 06:39

単発で給付しても効果は薄いし、取って配るくらいなら最初から取らない減税にするべき。自民党が割れようが消えようが正直どうでもいい。

2: gomakinakun 2025/04/11 07:07

現金給付は即効性がある一方で、「ばらまき批判」へのリスクも伴うため、減税と給付を組み合わせた政策が必要との意見もあります。この動き、どう感じますか?

3: crimson_diamond 2025/04/11 07:29

消費税減税したら自民党が割れるなら、自民党を割るためには消費税減税訴えれば良いので、野党は消費税減税を訴えよう。訴えない野党は、自民と同じく自分達も割れてしまうのかな?

4: mr_mayama 2025/04/11 07:30

そうか〜割れるなら仕方ないかぁ〜ってなるかボケナス。理由もなしに何抜かしてんだ

5: mutinomuti 2025/04/11 07:33

“消費減税”消費が減る税ってなんだろう(´・_・`)消費税は消費を減らすことを目的とした税だからそれを指すのかもしれない。消費税廃止しよう(適当)

6: kazu111 2025/04/11 07:35

なら自民が割れないガソリン税の緊急減税でええでしょ、首都圏でも子持ちは自動車を持たざるを得ないし、自動車関税の緩和策としても時期がいい

7: jhmh 2025/04/11 07:40

自民割れても全然構いませんけど????

8: sisya 2025/04/11 07:40

プレミアム商品券のように、毎年一定額を給付して逆進性を緩和するというなら納得する。が、10年前後に一度気まぐれのように振ってくるお金が消費税の代替と言われても誰も納得しないだろう。

9: gabill 2025/04/11 07:47

もし幹事長が「みんな安心しろ。俺が総理に首輪を付ける」というタイプではなく「総理は好きにやれ。それで党内がどれだけ荒れても俺がまとめる」というタイプの人だったら石破政権はだいぶ違ってたかも。

10: hat_24ckg 2025/04/11 07:47

割れろや 大蔵族の議員は全員消えてよし

11: faaaaa 2025/04/11 07:56

消費税じゃなくて所得税を減税しろ。

12: mustelidae 2025/04/11 08:00

良し悪しは別として石破が日和る話の裏はやっぱりいつも森山なんだな

13: Gelsy 2025/04/11 08:03

物価が上がる=貨幣の価値が下がっている。そこにさらに貨幣をバラ撒いたらどうなるかわからんのか。アメリカのインフレだってコロナ時の1400ドル給付が原因のひとつに挙げられてるんだぞ

14: ykhmfst2012 2025/04/11 08:04

衆院選で非公認候補に2000万配ったことでおなじみの森山幹事長じゃないですか。そっちは壺+日本会議組、残りは消費減税+トリガー条項凍結解除+夫婦別姓+高齢者医療費負担3割以上+市販相当薬保険適用外で割れていいよ。

15: hatayasan 2025/04/11 08:09

「現金給付は補正予算を成立させる必要があるが、即効性がある」減税を旨とする石破氏の良識は政権維持の命題に押し潰されてしまうのだなあ…。

16: misomico 2025/04/11 08:09

じゃあ消費減税しよう

17: tyhe 2025/04/11 08:10

原油価格は今まさに急落してるのでガソリン税減らすのはちょっと、感ある。 https://chartpark.com/wti.html 一過性の問題に対して給付はわかるけど、常態化しそうな事象に対して給付は焼け石に水よなー。

18: arrack 2025/04/11 08:11

消費税減税の恩恵を受けるには「消費するしかない」というのが肝なんだが。つまり貯金する奴は貰いが少ない。一方給付は貯金されたらおしまいだ。低所得者は食品等の必要的支出の割合が高いので食品税率を下げるべき

19: welchman 2025/04/11 08:17

もう連立でも過半数を取れなくなった落ち目の政党が何を言ってるんだか。

20: n_y_a_n_t_a 2025/04/11 08:21

さあみんな、この4月から始まった、金融機関での公金受取口座登録を試してみるチャンスだよ。マイナンバーカードを持って銀行へGo

21: kougeneki255 2025/04/11 08:26

国民生活 > 自民党の安定 ってこと言ってるけど大丈夫?

22: mventura 2025/04/11 08:28

医療制度を守るのが優先かな。消費税減税は国債などというのではなく財源を示さなければ。法人税増税ができるかというとなかなか難しいのでは。

23: tech_news 2025/04/11 08:31

そのお金を国民年金の足しにしたらどうですかね? まともに働いてる人から取った金をばら撒くなよ

24: kenjou 2025/04/11 08:34

経済政策としてみても、給付は多くが貯蓄に回ってしまうので効果が薄いというデータもある。現状では消費減税がもっとも効果の大きな対策ではないか。

25: Listlessness 2025/04/11 08:35

ばらまきなら割れないんすね

26: Machautumn 2025/04/11 08:35

割っちゃえ割っちゃえ。

27: freqp 2025/04/11 08:39

トランプさんや台湾情勢が落ち着くまでは政権交代ないほうがいいと思ってるので、今は暫定で自民支持なんだけど、バラマキは刺さらなそうなので、3年限定で食品だけ数パーセント下げるとか?

28: kukurukakara 2025/04/11 08:41

“減税の流れに異を唱えたのが自民の森山裕幹事長だ。森山氏は財務政務官や財務副大臣を経験した「大蔵族」であり減税に否定的な立場”森山氏は「それをやったら党が割れる」と首相を説得”国民をみてない.負けるよ.

29: ROYGB 2025/04/11 08:45

減税だと金持ち有利で、給付は人頭税のように平等。

30: aua 2025/04/11 08:46

選挙の季節ですなぁ

31: nakamura-kenichi 2025/04/11 08:46

消費税で特定企業へのお金配りして、それで省庁幹部も天下りさせてもろて、そいつらの組織票で議員にさせてもろてる循環やから、そら絶対減税できへんやろ。選挙で徹底的に自民党議員を削らんと未来永劫続くんやで。

32: grdgs 2025/04/11 08:50

この給付は愚策で論外だが、配るなら取るなというような再分配を根本から否定する連中は自分が馬鹿な豚だといい加減に気づけよ。

33: w_bonbon 2025/04/11 08:55

仮に5万を減税扱いとして捉えてみても50万の買い物で1年生きてかれる家庭はねぇぜ?

34: sotonohitokun 2025/04/11 08:56

別に割れても良いけど、消費税減税で社保分が欠損出るのでその分年金切りますよってちゃんと言うべきでは有る。今の状況で欠損分赤字国債追加したら金利上がって偉いことに成る。

35: mouseion 2025/04/11 08:59

参院で負けるといよいよ内閣不信任案を出されて衆院で否決されてを毎日のように繰り返すようになって面白い事になるのだが。いわゆるねじれ現象、ねじれ国会である。

36: kkcnnjfkjqndbfkdo 2025/04/11 09:01

今のインフレ対策で金配るの逆効果なんでない、実質賃金マイナスなトレンドが加速するんでないか。与党的には特に高齢者から票がとれる有効な策なんやろけど

37: pikix 2025/04/11 09:11

消費税減税は現役世代の負担を増加させる。消費税減税は金持ちに貧乏人よりも多くの金をバラまくのと同じだ。給付金は一回きりだが、消費税減税は毎年金をバラまくのと同じで、現金給付よりもさらに愚かな行為だ。

38: hunglysheep1 2025/04/11 09:16

森山裕幹事長だけが反対してる、って事はないかね。あるいは財務省、金融省関連議員が反対するという…官僚はしばらくしたら政治家に寄り添うしかない訳で減税でも良いと思うけどな

39: Galaxy42 2025/04/11 09:19

社会保険料で血涙確定とわかっていても目先のおかねはほしいからもうちょっとふやして

40: hatehenseifu 2025/04/11 09:22

消費税減税のうえ、給付金をだせよ。/消費税減税が現役世代の負担増などと世迷言を喚くのがいるな(呆

41: hiroshima_pot 2025/04/11 09:22

日本経済が破綻するところを見てみたいから消費税減税は是非やってみてほしい。

42: s_rsak 2025/04/11 09:27

消費税は支出の割合が大きい低収入の人に負担の高い税制なのに、なぜか逆に理解されているコメントが多いなあ。自分の浅い直感を見直しなよ。

43: bigburn 2025/04/11 09:31

自民党が罵声を浴びながら税率を上げてきたメンツや、一度下げたら二度と上げられない恐れがあるから10%は死守すると。1回だけ数万円をばら撒けば、国民に恩も売れるしねえ

44: zukasamaya 2025/04/11 09:31

消費税を減税してその穴埋めは所得税の累進強化と法人税増税すればいい。

45: osaka1994hit 2025/04/11 09:32

どちらにしても与党だけでは政策は通らないし。消費税減税で一番割れてるのは、真っ二つの立憲なんですよね。ここがどちらにつくかで状況が大きく変わる。

46: digits_sa 2025/04/11 09:37

一人5万円を給付しても https://www.e-stat.go.jp/dbview?sid=0004021276 ←物価高を和らげるほど可処分所得が劇的に増える訳ではない。バリバリ働いて消費すればするほど【罰】になる税制と社会保障制度をやめる気はないらしい。

47: donovantree 2025/04/11 09:43

国民の生活より大事な物(金や権力やカルトとの付き合い)があるような議員は出ていって貰って結構。世界情勢が混乱期を迎える今後日本国民を守れる自民党であるかどうかが問われる選挙だと思って頂きたい。

48: bros_tama 2025/04/11 09:47

自民は割れた方が良い.給付に拘るのは,高齢者支持が基盤だからだろう.日本の経済や現役の人生がどうなるのか関係無い議員によって政権が握られてる.こんな自民は潰れて欲しい.自民が割れて政界再編が一番良い.

49: rulir 2025/04/11 09:49

単発の一律給付が貯蓄にまわるってそりゃそうだよねと。継続的に消費減税されてるなら継続的に(低所得層ほど)消費は増える可能性が高いわけで、割れる方がおかしい。ChatGPT未満の論理的思考しかしてないことの証左

50: hamamuratakuo 2025/04/11 09:51

政治=税金の分配。日本国民(日本の主権者)が税金のコントロールを取り戻すべき cf. 石井紘基刺殺事件 https://w.wiki/3ZeK 石井紘基は国会で税金の使途を追求しようとしたら消された。日本人は財務省の奴隷でいいのか?

51: t-tanaka 2025/04/11 09:51

なんで選挙が近くなると急に現金を配ることを画策しだすかね,この党は。国庫はお前らの買収資金に使っていいものではないぞ。

52: iroha2_hohe 2025/04/11 09:52

ただの選挙向けパフォーマンスなんだろうし、これは表向きの話で結局下げたら戻すのが大変だから手っ取り早い方法取りたいだけでしょ

53: staticx 2025/04/11 09:52

いつも思うんだが、なぜ「消費税減税」ではなく「消費減税」なんだ?「消費減税」じゃ意味違くね?

54: laislanopira 2025/04/11 09:57

割れてしまえ。二大政党制だ

55: hakasegawa 2025/04/11 10:05

森山さんは碌な事しないイメージばかりだな。幹事長になってから何か国民のためになる事をしたのだろうか。

56: vlxst1224 2025/04/11 10:13

またこの爺さんか。政権発足直後にゲル閣下の意向を一転させて早期解散に踏み切らせて衆院選でズタボロにさせたのもこの人の仕業だし。とは言いつつ意思決定者は首相なので閣下にはもっと剛毅に行って欲しいところ

57: wxitizi 2025/04/11 10:20

恒久的な消費減税と1回きりの給付金ならそりゃ前者が人気になるだろうけど、恒久は無理よね。消費額が大きい富裕層ほどメリット大きい消費税を、声が大きい比較的豊かな人が推すのはわかる。

58: yogasa 2025/04/11 10:23

減税自民と増税自民にわかれるのか?

59: KKElichika 2025/04/11 10:30

森山さん、幹事長になる以前は、調整の上手い地味な黒子のイメージだったけど、幹事長になってからは、余計な先走りで大失敗ばかりしている感。身の程を越えた地位が人を壊すパターンにハマっちゃったかね。

60: repunit 2025/04/11 10:36

一時的な消費税減税だと小売業の負担が大きいし、恒久的だと財源をどこからで揉める。国債は通貨の信用とトランプの円安批判、高齢者の窓口負担は自党支持者、法人税は賃上げ抑制、日銀保有ETF放出は時期が……

61: kutsushita1000 2025/04/11 10:38

昔は派閥で割れてたし良いんじゃないの?消費税減税ってかつてのタカ派ハト派で争った議題以上にタブーなの?

62: srng 2025/04/11 10:44

後知恵にもなるんだろうけど石破政権の未来を閉ざした主犯は森山で間違いないよな

63: corydalis 2025/04/11 10:53

トランプ関税のおかげで消費税が輸出企業優遇だとバレたので、今までと一転して大蔵省と自民盗が国民を騙してたことが明らかになった今、消費税を廃止しないと自民盗の党勢が悪くなるだけ。外圧でしか変われない日本

64: inks 2025/04/11 10:55

何、ご機嫌取りだけで、人々の税金を勝手にばら撒こうとしてるんだ。いい加減にしてくれ与党。

65: sionsou 2025/04/11 10:59

一応日本という国の政策を考えるトップの集団であるはずのやつらがこの体たらくで草。日本を良くしたいのではなく、己たちの保身しか考えてない国賊しかいない。何が自民が割れるだよ。俺はこのアホ共を選んでないぞ

66: y_as 2025/04/11 11:06

よし、割ろう!

67: KAN3 2025/04/11 11:07

昔やってたキャッシュレスポイント還元事業を再開しよう。各社自分とこのポイント使って欲しいから必要経費はある程度負担してくれるでしょ。

68: stamprally 2025/04/11 11:08

割らないんだったらまとめて捨てるだけなんだが。往生際が悪い連中だ。

69: inaba54 2025/04/11 11:10

いつまでこんなバラマキ商法をするのか? 個人情報だマイナンバーだって紐づけて、確認業務で余計な仕事が増えるだけで意味がない。 それなら減税する方が効率的。

70: enemyoffreedom 2025/04/11 11:11

まぁ自民党は2つか3つに割れた方がいいと思うが、昨今のネオリベ系政党の伸長を見ると今は時期が悪いかもねとは

71: daybeforeyesterday 2025/04/11 11:14

うーむ

72: shinobue679fbea 2025/04/11 11:15

ばらまきはやめてー/もう割った方がいいんじゃないかな、という気はするが、、、形だけでも自民党という組織があることが最後の最後のストッパーな気もするし、、、

73: FreeCatWork 2025/04/11 11:20

ニャン?5万円もらえるの?やったー!おやつたくさん買えるにゃ!でも、政治の話はよくわかんないにゃ…ボクはゴロゴロするだけにゃ!

74: Arturo_Ui 2025/04/11 11:26

そんなに一律で給付したいなら、1人あたりコメ2kgずつ配ったらいいでしょうに。

75: Habatsuka 2025/04/11 11:26

小泉純一郎は消費減税をすればよかったのだ。

76: atsushieno 2025/04/11 11:32

国民より党利党略を優先する政党だ、ってはっきりわかんだね

77: bakuhate 2025/04/11 11:32

割れるなんてしょっぱい事言わないで、ぜひ木っ端微塵に爆散してほしい。参院選が楽しみ。

78: mohno 2025/04/11 11:41

「経済対策を検討する与党内には当初、減税と給付の両論があった」←社会保障の原資をどうするんだよ。しかも、選挙前だけ媚びるとか。野党しぐさかよ。

79: Midas 2025/04/11 11:44

そうではなくもはやシステム(主に税体制)を一寸でも弄ると国家破綻が誰の目にも顕になってしまうから(逆効果なのに)ばらまくしかない(なぜそうなるかというとここ数十年のシステム構築が破綻の隠蔽を目的としてたから

80: kalmalogy 2025/04/11 11:46

じゃあ野党が主張するかというと野田が消費増税してゴリゴリの財務省政権やったから立民はムリで、国民とかれいわになってくる(れいわは論外なので必然的に…)

81: rose86tan 2025/04/11 11:55

割れて

82: Muucho 2025/04/11 12:04

貯蓄に回るって当たり前だろ。一回こっきり5万円だぞ。通帳見ても増えたんだかよく分らん額。納税通知やらと時期が被るから一瞬で消えてなくなるしな

83: auto_chan 2025/04/11 12:04

減税断固拒否で押し通したら自民党は選挙で潰れて割れるよりひどい目に合うよ……。わかりやすい選挙になっていいんじゃないですか!

84: through_clarity 2025/04/11 12:07

暫定税率、年収の壁、高額医療費、最近のあらゆる問題で金を出すのを渋りまくった挙げ句の一律給付。意味不明なんだ

85: bros_tama_2 2025/04/11 12:19

バラマキの財源?国会通さず知らないうちに社会保険料が上がるから大丈夫!

86: u-li 2025/04/11 12:23

減税自民党 / バラマキ自民党に分割したほうがいいよ

87: keren71 2025/04/11 12:24

給付金事業で儲かる下請けズブズブ企業があるのでは

88: avictors 2025/04/11 12:25

減税派で給付に反対する人、減税の方が他の人と差がつくからという理由でなく公平だと思って言ってるならネット民、議員、評論家、学者、全員バカです。労務費が減税より大きくなるだけで死ぬまで預金でも問題ない。

89: nami-hey75 2025/04/11 12:28

だからどっち向いて政治やってんのかって話。国民の代表として送り込まれている意識もなく、自民党内部のことばかりでもううんざり。この森山という人を国政に送り込んだ地区の人は考え直す材料になるね。

90: kagerouttepaso 2025/04/11 12:30

1600億削減の為に働き盛りはガンに罹っても死ねと言えるなら、年金と社会保障の不足分稼げないなら死ねと言えばいいじゃない

91: kunitaka 2025/04/11 12:31

これはあまりにも馬鹿過ぎる。民の生活より政党の存続を優先なんて為政者の思考ではない。人類史上稀にみる馬鹿発言やで。

92: ringopower 2025/04/11 12:32

アメリカ様が減税して良いと言ってるんだから素直に一律5%にすりゃいいのに

93: Gka 2025/04/11 12:33

インフレ時に減税なんて考えているアホは追い出せよ。経済学部なら赤点だ。主流経済学におけるインフレ対策は増税と緊縮財政だから真逆。減税の恩恵はインフレ税で相殺されるから庶民が苦しむだけで意味ねーんだわ。

94: bml 2025/04/11 12:33

過半数握ってる幹事長とそうでないでは党内での立場も違うわな。

95: junkfoodboy01 2025/04/11 12:42

意見が明らかに違うんだから党を割るのが当たり前でしょ。

96: sskjz 2025/04/11 12:44

なるほど。

97: paravola 2025/04/11 12:47

(割れればいいじゃん。増税党と減税党に)ゲル首相はやる気がある

98: blueboy 2025/04/11 12:50

 一時的な生活苦に対する一時的な金なら、給付金の方がいいだろう。消費減税をすると、今年は2%減税して、来年はまた元に戻る、というような変更を、毎度毎度やっていたら、国民生活は混乱するぞ。馬鹿馬鹿しい。

99: nP8Fhx3T 2025/04/11 13:05

森山にとっては選挙よりも自民という入れ物の維持の方が優先度高いんだろうけど今の時勢でそれではどんどん党勢が弱くなるだけでは

100: kuhataku03 2025/04/11 13:06

国難という強い認識を示しつつ党の分裂に躊躇するのはブレてるでしょ

101: pochi-taro00 2025/04/11 13:11

自民は死んでいいよ、いやマジで

102: nuara 2025/04/11 13:21

自民が割れても誰も困らないのに、国民よりお家大事ってか。自民仕草だねえ。

103: tacamula 2025/04/11 13:28

“自民が割れる” この言葉からも自民は権力の維持と組織内での分配が根本にあるとよくわかる。

104: hiby 2025/04/11 13:41

相変わらず二階派は自分たちのことを他人のように言うのが得意だなあ。いまだに死んだやつを旗印にしているつもりの連中とかどう考えても無能むしろ積極的に割って欲しい。

105: racooon 2025/04/11 13:43

むしろ割れてください。自民党のための国民じゃないんだよ。退場していただきたい。

106: okaz931 2025/04/11 13:55

消費税減税された上で、副次的効果として自民党がなくなるとか一石二鳥じゃね??今すぐにやるべきでしょ。

107: enositago 2025/04/11 14:01

せっかく軽減税率があるんだから生活必需品だけ5%まで下げてみてほしい。軽減税率のせいでインボイスやらなんやらめんどくさくなってるんだからそれくらいやってくれ

108: seitenugetsu 2025/04/11 14:36

老害しかいないな

110: misafusa 2025/04/11 14:53

値上がりでの国民負担が一人当たり5万円だかの試算で決めた金額らしいが、それはいつからいつまでの期間の話なのか。で、それを過ぎた後はどうするのか?となれば減税とセットで給付して初めて意味があるんだよな。

111: nicht-sein 2025/04/11 15:11

あんだけ基礎控除の時に財源財源うるさかったのに、いざ選挙で負けそうになると給付言い出すの、要は財源問題ではなく減税は絶対したくないってのが明らかになって笑える(笑えない)

112: mkotatsu 2025/04/11 15:13

生活費から消費税減らしてくれないと生活がどうもならん。給料上げてくれるなら消費税くらい良いのよw会社の業績はいいけど、家計の体感はずーっと冷えっ冷えやわ

113: rissack 2025/04/11 15:19

石破は党を割っちゃえばいいじゃん。消費減税は、トランプ関税対策にもなる今がやりどき。

114: kuranco108 2025/04/11 15:22

消費税以外ジジババから取る税金無いんだよなー。若者のほうが少ないんだから消費税無くしたら負担増えるよ。

115: differential 2025/04/11 15:24

自民党が割れて困るのは保守だいすきな人(3割弱)で、国民の半分を超える「浮動票な人たち」は消費税が減税されることを望んでると思うんだよな。なので国民民主や立花の口から出まかせ陰謀論政党に票が流れる

116: shikiarai 2025/04/11 15:49

こんな幹事長とはまた人手不足が甚だしいですな

117: prjpn 2025/04/11 15:59

何故日本の政治家は頭が悪いのか

118: tribird 2025/04/11 16:05

自民は割るべき。こういうなんちゃら族は特に。頭パッカーンですわ

119: myogab 2025/04/11 16:07

割れるとしたら「どこで」割れるんだ? これを報じるなら、全自民党議員に賛否のアンケートでも取ってみてくれ。後は有権者判断(各選挙区の政党支持率たが)だ。個人的には税率などより…社会の再分配機能の健全化を

120: fuji_haruka 2025/04/11 16:25

頼む!割ってくれい!

121: kamezo 2025/04/11 16:46

〈森山氏は「それをやったら党が割れる」と首相を説得した〉こらは「割るぞ」という恫喝にしか思えない。しかも森山が自分から自民を離れるとは思えないので「追い出すぞ」という含みになるのでは。

122: halpica 2025/04/11 16:57

効率を考えろ。新しい事をやるな。何かをなくせ。

123: ntstn 2025/04/11 16:58

消費税はインボイスで無駄な業務が増えるのが嫌なので8%一律が良いが10%一律でも良いよ。ただし基礎控除を国民民主案にするのと、年少扶養控除の復活よろしくな。

124: daij1n 2025/04/11 17:01

つまり、減税できない理由が「財源が作れない」というのが嘘であったということは確かなのだ。

125: vox_populi 2025/04/11 17:01

「現金給付は1人当たり5万円を軸に検討が進むが、公明党から「5万円では足りない。受け入れられない」(党幹部)とさらなる引き上げを求める声が出るなど、調整の難航も予想される」。この下の下の愚策は公明党発か?

126: theNULLPO 2025/04/11 17:46

自民党みたいな反弱者政党なんて割れるどころか消えてなくなるべきだ

127: Barton 2025/04/11 17:57

別に減税しないんだったらどうでもいいわ。自民が割れようが無くなろうがどうでもいい。減税しないのなら自民に入れないだけよ。

128: momyami291 2025/04/11 18:04

自由減税党でも作ったら圧勝できて対抗勢力排除できんじゃねと思うが。

129: asakura-t 2025/04/11 18:16

相変わらず政局のことしか考えてないし、財務省出身は基本的に癌なんだなぁ/↓「インフレ」云々言ってる方々は「スタグフレーション」は倣わなかったんだろうか?(もはや教科書で扱ってなかったりする?)

130: masasia0807 2025/04/11 18:18

食品以外は据え置きでもいいから、食品の消費税廃止にしよう。それなら全員に恩恵があるし、特に所得が低いほど助かるでしょう。

131: da-yoshi 2025/04/11 18:23

恒久減税したくない本当の理由は、選挙の度に給付金で公的に国民買収できるよう取っておきたいからじゃないかという気がしてきた

132: fa11enprince 2025/04/11 18:27

やはり財務省解体で正解なのでは?

133: kechack 2025/04/11 18:37

減税の流れに異を唱えたのが、自民の森山裕幹事長。森山氏は財務政務官や財務副大臣を経験した「大蔵族」。減税に否定的な立場だ。政府関係者によると、森山氏は「それをやったら党が割れる」と首相を説得した

134: riawiththesam 2025/04/11 19:03

自民が割れないように市民を犠牲にしていくスタイル

135: hogetax 2025/04/11 19:14
136: noririn89 2025/04/11 19:14

選挙が近いですからね・・・

137: kkkirikkk 2025/04/11 19:36

なんで急にメリット提示したの?

138: kumpote 2025/04/11 19:46

割れてほしいんだが?

139: robokichi 2025/04/11 19:55

石破さんは党の存続より国の存続を優先してくれそう

140: nisisinjuku 2025/04/11 20:11

停滞感が凄いので税金を減らすのがいいんじゃね?

141: toriaezu113 2025/04/11 21:12

「消費減税は自民が割れる」 投票の時まで覚えておこう。

142: tamago85 2025/04/11 21:16

割れても全然良い

143: clairvy 2025/04/11 21:23

割れたから何が問題なんだ?意見なんて分かれるものなんで、問題を明確にしよう

144: yoshi-na 2025/04/11 21:54

自民党くらい割れよ、国民が割れないように

145: HDPE 2025/04/11 22:58

ガソリンと食料品だけでいいから消費税廃止しろよ

146: ultrabox 2025/04/11 23:10

まあくれるものはありがたくもらっておきますけどね(⁠^⁠^⁠) 私は一向にかまわんッッ

147: kompiro 2025/04/11 23:42

自公民の議連が消費税減税に動いてるからもう割れてるように見えるけどね

148: charun 2025/04/12 01:26

給付じゃなく中抜きコスト付きの返金。消費税廃止ならシンプル。消費税無くしたら若者の負担増える?社会保障にほぼ使われてません。大企業資本家に減税。消費税の正体。https://x.com/pDyvhzFJAIAJe90/status/1910261464352661859

149: georgew 2025/04/13 18:48

自民が割れようがどうなろうが知ったこっちゃないが、とにかく給付金だけはやめよ。こんな小遣い銭程度のばら撒きでほとんどの国民は有り難み感じないと思うぞ。