世の中

高田馬場 女性殺害事件 “裁判になれば知ってもらえる”供述 | NHK

1: babi1234567890 2025/03/14 07:14

捜査関係者が守秘義務違反をしていないのか問われるべきだし、犯罪者の主張は報道すべきでない。

2: mayumayu_nimolove 2025/03/14 07:22

NHKがこんな情報出すのは意外

3: ngoakr 2025/03/14 07:30

殺したい相手と武器を持ってあったら本当に殺してしまうので危険

4: saihateaxis 2025/03/14 07:33

就労支援所で働く弱者から搾取して復讐された話。と もうこの話はこれで終わりでいいんでは

5: hunglysheep1 2025/03/14 07:34

男性の声は共感されにくい共感格差があると思う。弱者男性の生きにくさに繋がりやすい。女性は頂き女子りりちゃんなど犯罪者の主張でも支援者が現れる/フェミニズムが強いのはこの点で、認識する必要があるかと

6: kukurukakara 2025/03/14 07:36

“逮捕された容疑者が「事件を起こして裁判になれば、自分に対して女性がしていることを、世の中に知ってもらえると思った」という趣旨の供述”認知が歪んでる.それだけ孤独だったということか.

7: eroyama 2025/03/14 07:39

多摩県豊島市新宿区

8: tekitou-manga 2025/03/14 07:41

あーあ…… 懲罰的利他(もしくはスパイト)案件かね / 本件あまりにも露悪的なブコメ多すぎてクラクラするわ……

9: kuwa-naiki 2025/03/14 07:42

人の好意につけこんで借金を負わせて金を奪い、裁判所の判決も無視して金回り良さげな生活を見せびらかす悪人を放置しておくこと自体が良くないこと。こういう輩を法を逸脱しないと処分できないのが間違っている

10: cj3029412 2025/03/14 07:46

「殺意なしで危害を加えようとして(歯止めが効かなくなった。で、)結果的に殺してしまった」と読める。投げ銭も金銭貸与も他害も、この男性は自制の効かないタイプかな。恰好の「食い物」よね。誰も幸せにしない。

11: Aion_0913 2025/03/14 07:47

被害者加害者ともいわゆる「ケーキが切れない」感じっぽいなこれ。こういうのどうしたらいいんだろうね、大人になってからだと更生というか適応って激ムズだよね、これ。

12: twotichen 2025/03/14 07:54

三次元の女にあんまり興味がなくて良かった。

13: hiroujin 2025/03/14 07:57

「高野容疑者は、栃木県内の就労支援の事業所に2年ほど前から通っていました。」 極貧の障害者男性から250万も搾取したのか…。常人なら2500万詐欺られたに等しい。

14: crimson_diamond 2025/03/14 07:58

弱者男性の逆襲

15: pikopikopan 2025/03/14 08:00

障害もちか・・/被害者も反社の女ぽくて色々脱法してそうな気がする

16: sjack 2025/03/14 08:03

人を刺しても刺してる感じがしないって言うけど、この人もそんな感じで何度も刺しちゃったのかな…。倒れたところを蹴るのも、そっちの方が痛めつけてる実感ありそうだ。

17: Cat6 2025/03/14 08:05

警察も加害者に同情してるからこれだけ情報垂れ流しているのでは。これだけ金がなくて追い詰められた中でも家賃滞納してないのすごいな。

18: mawhata 2025/03/14 08:07

就労支援に通所!?経済的には大分慎ましくしないといけない状況かと思うけど、よく250万円も貸したな…。

19: frothmouth 2025/03/14 08:10

弱者からの搾取  「容疑者は、栃木県内の就労支援の事業所に2年ほど前から通っていました。」

20: gimonfu_usr 2025/03/14 08:11

(安部首相暗殺の…)(「めでたしめでたし」で終わるわけがない。誤解に基づくとはいえ京アニ放火もこの系列 ) ( 配信収益1000万まで無課税らしい。国はもっと配信者から搾取すべきでは )

21: hobo_king 2025/03/14 08:11

実際これ程の事件を起こさなければ、この男性の境遇なんて本人が喚いてもほんの触り程度しか興味を持たれず、瞞される方が悪いとか性欲に目が眩んだとか言われて泣き寝入り確定だっただろう。やりきれんな……。

22: hazel_pluto 2025/03/14 08:13

なるほど、お互いグレーな人達説。/法治国家から、脱法行為が横行すると自力救済するしかないということね。なるほど。理にかなってるな(かなってない)。

23: homarara 2025/03/14 08:15

口座差し押さえの件なども考えると、「借りパク・搾取ビジネス被害者の会」みたいな組織が必要なんじゃなかろうか。

24: kenjou 2025/03/14 08:20

事前に裁判に訴えて警察にも相談していたというし、こうなる前にどうにかできなかったのかな、という思いが残る。

25: nakamura-kenichi 2025/03/14 08:20

こんだけ真っ当に生きてても司法は機能してないし犯罪者は放置されるしでこんなんが増える一方やろ。真っ当に豊かな国やったんが政治屋や守銭奴に株主資本主義にされてもうてから凄いスピードで食い潰されてんなあ。

26: econcon 2025/03/14 08:21

この手の人金引き出すのは簡単そうだけどチョロさと危険さが表裏だなぁと思った

27: bfoj 2025/03/14 08:22

40代独身男性狂ってると棄てられるから、いわんや若い女性との共感格差は凄まじいものがある。

28: wosamu 2025/03/14 08:24

同情はしても同意はしないというか・・・なんかうまいことこういう事件の加害者や被害者をなんとかする方法はないもんか。

29: nP8Fhx3T 2025/03/14 08:25

批評家や警察は、殺人は絶対に悪とか分かりきった事だけではなく、人から金借りて踏み倒すような事をすれば刃傷沙汰になりかねないという警告も発信してほしいね

30: kwsktr 2025/03/14 08:27

この女になにもできないで、栃木に泣きながら帰るよりは良かったんじゃないかな。遺族の親から貸した金を返してもらえるといいね!

31: fishe 2025/03/14 08:28

「認知が歪んでる」ブコメに星がつくことにわかるように、弱者男性が置かれた差別的環境や無力さが全く理解されてないのよね。攻撃を受けた時に法律も世間も守ってくれなければ、もはや自力救済しかないんよ。

32: cinefuk 2025/03/14 08:31

軽い傷害事件を起こす筈が、現場でテンションおかしくなって滅多刺し。ナイフさえなければタコ殴りで済んだのに「事件を起こして裁判になれば自分に対して佐藤さんがしていることを世の中に知ってもらえると思った」

33: moshimoshimo812 2025/03/14 08:35

本来の意味での「確信犯」

34: hinaho 2025/03/14 08:37

なんか関係者全員悪くて悪くないみたいな感じ…。お金は人を狂わすよね。

35: hetenabeck 2025/03/14 08:42

社会の歪みがこうして表出する、と。殺すつもりはなかったかもしれないが結果的には思い通りになっておりこれが正しくなってしまってる。

36: tpircs 2025/03/14 08:45

適切に裁判やってもどうしようも出来ない状況だとこの加害者がするべき行動は何があったんだろうかとか考えてしまう。殺人は違うのはわかるけれどどうすればよかったんだろう。

37: c_shiika 2025/03/14 08:46

実際犯人の思惑通りになっているわけで

38: ROYGB 2025/03/14 08:48

動機としては安倍元首相殺害と同じような感じかな。

39: vala4315 2025/03/14 08:48

大変残念ですが、安倍氏と同じパターンと思います。直近他のニュースもそうですが、民主主義は敗北し続けていると感じてしまう。

40: rulir 2025/03/14 08:49

裁判結果を無視されると法治国家の仕組み的にもう何にもできなくなってしまう。財産開示手続とか強制執行は半年から1年かかる場合もある。それなら脅して払ってもらうしかないと考えるのもあり得そう

41: nessko 2025/03/14 08:50

そう、日の目を見ないと、マスメディアで取り上げられないと、ネット上で配信されないと。そうならないかぎり存在しないことにされる世の中ですからね。#戦後マスコミ文化の果てが現在

42: yahen 2025/03/14 08:56

真面目な人を騙して困窮させた詐欺師の所業は裁判でも明らかにして欲しい。死んだからって生前の詐欺行為が無くなるわけではない

43: soylent_green 2025/03/14 08:59

現代日本、結局は暴力に訴えるしかないという社会になってきた

44: tohima 2025/03/14 09:00

この人から250万を奪うなんて考えられんな、悪魔かよ

45: akasaka_34 2025/03/14 09:01

世の中には「騙す奴が悪い」ってケースと「騙される奴が悪い」ってケースがあって、詳しくは知らんけど、これは「騙される奴が」じゃないかという気がしてる。

46: kkobayashi 2025/03/14 09:02

結果的に目的は果たされたわけなんだけどこうなる前に何とかならないもんかね

47: emiladamas 2025/03/14 09:04

これが元総理だったら絶体に納得しない人でもあっさり納得するの党派性というものだなと

48: kawabata100 2025/03/14 09:04

現に加害者に共感する人がいっぱいいるよ

49: kanikanidokokani 2025/03/14 09:10

“佐藤さんを殺すつもりはなかった” これあながち嘘ではない気がしてきた。

50: hatebu_admin 2025/03/14 09:11

殺すつもりが無いやつがトドメ刺したりしないんやで。こんな一方的な言い分を無批判に垂れ流すとかアンフェにも程がある

51: naka_dekoboko 2025/03/14 09:12

共感格差の持ってるやつと持ってないやつの差は絶大で、何か事を起こすまで差が永遠に開く。もちろん事を起こせば残りの人生は刑罰がまっている。

52: tienoti 2025/03/14 09:18

マイナと法人番号と銀行名寄せ済みを活用して法の執行救済の簡素化必要では。法の手続きが無力で自力救済になったの、封建主義者と言ってた呉智英が家族が殺されたなら自分で仇討ちすると言ってたのを思い出した。

53: ryusso 2025/03/14 09:22

要するに女は殺されて当然で自分でやるしかなかった。

54: A-NA 2025/03/14 09:26

加害者もしかしてグレーゾーン的な人なのかなと思ってたから少し腑に落ちた感。自分、本来は貸す方も悪い派だけどこの事件については借金してまで貸す方が悪いはちょっと違うのかな…

55: suneo3476z_tn 2025/03/14 09:26

じゃあ自分が明日誰かに刺されてもその人の境遇は共感できるし仕方ないね、とはちょっと思えないかな⋯⋯

56: nora27 2025/03/14 09:30

感情が抑えられずいきなり暴走ではなく、警察に相談し裁判してそれでも駄目だった…法律は弱き者を助けないという挫折感、徒労感は相当なものだったろうな。。

57: yoiIT 2025/03/14 09:34

正当化しすぎ。おとなしそうな奴でも追い込むと殺人もやるというインパクトの方が強い。>“「事件を起こして裁判になれば、自分に対して女性がしていることを、世の中に知ってもらえると思った」”

58: houyhnhm 2025/03/14 09:37

天涯孤独だったのか知らんが、クソほど周りに迷惑かけるんだが。お前が作ってる借金誰が払うんよ?

59: xev 2025/03/14 09:40

裁判で勝っても金も返ってこないうえ、好き勝手にやられるって絶望しかないわな。。

60: bnckmnj 2025/03/14 09:41

前にこれ書いたらからかわれたけど、やっぱり同じ結論になる。殺人は悪いが、殺人しかないと思い詰めるまで人を追い込むものが一番悪い。この人だって選べるなら、誰も刺さない人生がよかったはず。

61: kobu_tan 2025/03/14 09:41

いまさら何言ってんだ ナイフ準備して殺す気満々だったんだろ

62: nWY2RhxQPXKQloX3z 2025/03/14 09:42

優秀な刑事弁護がついたんだなという。殺意を否認してやったことは認めて、情状酌量を求める。司法や警察では解決しなかった。周囲の評判は悪くない。逆に警察がどういうストーリーを作るのか興味深い

63: go2929kom 2025/03/14 09:44

ホストが貧困女性に刺される事件ではこんなに加害者擁護してる人いなかったけど、この差はなんだ?

64: shukaido170 2025/03/14 09:47

これ、被害者(殺された方でなく金を騙し取られた方)は1人だけなのかな

65: nibo-c 2025/03/14 09:49

そういや刑務所にはいってる間も消費者金融の借金(利息分)って増え続けるんだよな

66: choota 2025/03/14 09:55

認知の歪みに言及するコメントを見たが、不同意。今報道されて世間がコメントする様子は容疑者の予想通りとしか思えない。//個人の意見抜きに、統治の不備が自力救済に繋がるのは歴史が証明してるよね。

67: hasiduki 2025/03/14 09:55

確信犯だ!!!!!!

68: hecaton55 2025/03/14 09:55

このような場合の駆け込み寺的な場所ってないのかね?法に則れば自己破産しつつ、顕名での告発になるのか?結果的には最大限センセーショナルになってしまったけれども、それは良い事ではない

69: m7g6s 2025/03/14 09:56

殺人鬼を擁護してる奴ら、ドン引き。ほんま死人に口なしだな。お前らもキレたらすぐ人殺してこんな言い訳並べ立てるんだろうな

70: tribird 2025/03/14 09:57

金を借りた後は絶対に返す。貸した方は返ってこないものと思う。返せないとしても、せめてコミュニケーションを取り続けていれば。学びがある。

71: watatane 2025/03/14 09:59

婚約者と名乗るアカウントが今週中に情報出すらしいのでまだ慌てる時間じゃない。

72: donovantree 2025/03/14 10:02

“裁判になれば知ってもらえる”これは安倍晋三銃撃の山上の行動にも繋がっていることは留意した方が良いと考える。

73: oldwatchtower 2025/03/14 10:02

バックレられて逆にストーカー認定される可能性まであるくらいなら相手を傷つけてでも(結果的に殺してしまったが)事実を知ってもらいたかったという流れか…。やりきれんな…

74: yramneko 2025/03/14 10:03

投げ銭ってちゃんと税金徴収してるんだろうな。送る側も場合によっては贈与税かかるはず

75: rgfx 2025/03/14 10:09

まあ法が頼りにならなかったらあとは私刑しかないよね。人間、あまりにも暴力の存在をなかったことにしすぎている。

76: sippo_des 2025/03/14 10:11

お気持ちはこっちに傾いてしまうよねー

77: Cru 2025/03/14 10:12

「お前らは口座差押えの困難さを知らない」増田にあるような困難さは銀行の名寄せデータ使って差し押さえればいいんじゃないかしら?現行不可能なら法改正を

78: richest21 2025/03/14 10:13

「裁判の判決なんか全然無視していい。慰謝料なんて馬鹿正直に払うのはバカ。払わないでいても相手が取るのは大変だしその前に隠しておけばいい」という実例を示した人が今や世間では御意見番扱いの社会だからね

79: frizzante 2025/03/14 10:17

結局自力救済に訴えるしかない、となると三権分立の1角である裁判所の権威失墜につながるゆゆしき事態だと思う。法曹界は危機感を覚えるべきではないか。

80: nicoyou 2025/03/14 10:19

これどこで止められたんだろうと思う。男性はやれることはやっていた感じだし…

81: modoroso 2025/03/14 10:23

就労支援の事業所ということは恐らく何等かの精神障害持ちで、そうなると男とか女とかそういうのとは別枠で考えないかん案件なのでは?

82: ykktie 2025/03/14 10:25

山上容疑者に対する「どのような理由があっても暴力に訴えるべきではなく、テロの助長につながる」とかのコメントが虚しく感じた時の気持ちに似ているなあ

83: molmolmine 2025/03/14 10:29

山上被告と同じこと言ってるなぁ。自助テロリズムでしか打破できないと考える人はまだいそうだ。

84: good2nd 2025/03/14 10:31

ナイフ持参でメッタ刺しにしておいて殺意の否認って通るものなのか?/恨みを募らせる背景はあったにしても、人殺しになんかなることはなかった。結局何も解決できてない。

85: kaerudayo 2025/03/14 10:33

“「佐藤さんを殺すつもりはなかった」と殺意を否認する一方、「貸した金を返してもらえず連絡もとれなくなり、傷つけようと思った」” で滅多刺しか

86: maikyuru11 2025/03/14 10:39

これだけ取り上げられれば、刑事裁判も注目されるだろう。殺人で恨みも晴らせて、かつ裁判で自分の主張を堂々と取り上げてもらえる。しかも勾留の間は生活保障もされる。加害者にとっては最善の道だったんだろう。

87: morimoricoppe 2025/03/14 10:39

最近ビーキーパーという映画を観た。男性の友人にジェイソンステイサムがいて、男性が自死していたら、結局ステイサムが女性を始末するのだろうなと思った

88: bzb05445 2025/03/14 10:45

この性悪女の裏にのさばるであろう悪人どもも引き摺り出す必要があるね。

89: gegegepo 2025/03/14 10:50

ホント日本人は「忠臣蔵」大好きだよなぁ

90: p_shirokuma 2025/03/14 10:51

こうした出来事の積み重ねをとおして、着実に法治は弱まっていきます。ひとつひとつの事件もそうだけど、もっと大きな枠組みとしてもそれは起こっているのかもしれない

91: usutaru 2025/03/14 10:57

裁判になれば、「そもそもなぜ金を貸したのか」という責任論が出る一面もある。

92: Goldenduck 2025/03/14 11:06

裁判やった上でどうにもならなくなったわけで制度で防げてた。弱者なら泣き寝入りか自力救済かに追い込んでも前者しか選ばないと足元見られている

93: takehanogi11 2025/03/14 11:06

事件化して背景が明らかになれば明確に同情されるような情状酌量が得られるという考えの元に及んだとしたら殺意があったってことにならないか?

94: zenkamono 2025/03/14 11:08

生活をめちゃくちゃにされ、復讐と世間に知ってもらいたいことから事件に及んだ、となると山上被告の安倍首相暗殺事件と被るな…(安倍首相は直接相手から搾取したわけではないが、元首相の権力があったのでまあ

95: daruyanagi 2025/03/14 11:11

個別問題を社会問題にしてほしかったんか ( ˘ω˘ )? まぁ、最近はそういう流れだもんな。すぐお仲間を呼んで肯定してもらいたがる風潮というか

96: uniR 2025/03/14 11:11

自力救済の前になんとかルールに則った対処を試みていたのが余計に悲しい

97: FreeCatWork 2025/03/14 11:18

事件のこと?ニャンと複雑にゃ!ボク、心配性にゃ!

98: oktnzm 2025/03/14 11:19

とりあえず民事で勝っても回収の不確実性や踏み倒しを防ぐ仕組みづくりが必要だろう。法に実効性がないと遵法意識も薄れてくる。

99: hetoheto 2025/03/14 11:21

世間ではりりちゃんがやたら持ち上げられてる状況でもあるし、もう真っ当な方法が無いと思い込んでしまったのかも知れない

100: red_kawa5373 2025/03/14 11:21

id:gegegepo こういうのはアメリカ人のほうが好きだろ。「自分が受けた不利益を社会に訴え、法律に反してでも抗議をやめない」って意味では、ローザ・パークスやマルコムXに近い。その「抗議」の内容は最悪だったが。

101: plutonium 2025/03/14 11:24

色に狂って大金をあげてしまった落ち度はさておき、知れば知るほど事件を起こすことに合理性がある。正規ルートで地道に働きかけた結果泣き寝入りじゃあねえ。

102: nandenandechan 2025/03/14 11:26

就労支援か。裁判の結果も出て、警察にも相談していたのに、返金されず、私刑に走るのは理解できる。しかし、殺害はやり過ぎだ。どうにか出来なかったのか。法治国家なのに。

103: Baybridge 2025/03/14 11:29

政府は色恋営業の撲滅までは来たんだから、もう一歩進んで悪意を持った踏み倒し行為には厳罰&強制徴収できるような制度改定をマジで考えろ。

104: sakahashi 2025/03/14 11:29

勉強して立派な大人になるのが神話になってしまった我が国が生み出した不幸なのよね。自分と家族を守るだけでも大変だもの。

105: gomaberry 2025/03/14 11:33

やはりネットはどういう人が見てるかわからないのが怖いねぇ。付き合いたくて女性のアパートに放火したあのじいさんと動機が似てるように思う。

106: arvante 2025/03/14 11:36

動機に正当も糞もないが、十分な動機があることはわかった。ただし殺していいことにはならない。中世日本なら鼻削ぎにとどめたであろう。/ あの暗殺犯と一緒にするな。失礼だ。奴は見当違いの相手を殺したのだ。

107: ozomatli 2025/03/14 11:37

なんかこの件、普通に人殺しの肩持ってるやつ多すぎて引くわ。借金踏み倒すクズより何万倍もクズだろうが。同情の余地なんてないわ。

108: Balmaufula 2025/03/14 11:40

女は若いのに住所不定と銀行空と給与は彼氏の会社に振込とか対抗策ばっちりで金の引き出しかたもマニュアルでもあるのかと思うほど

109: sslazio0824 2025/03/14 11:49

皆さん殺人を擁護しすぎじゃ無いですかね…?いけすかない女が殺されて良かったと加害者をエンタメ消費してるだけで、加害者の人生が本当に詰んだことを誰も気にしていない。

110: sumijk 2025/03/14 11:49

配信での発言内容やチャット、入金履歴から詐欺は立証できるんかな。ちゃんと立件されてほしい

111: osaka_ajing 2025/03/14 11:52

判決も無視の逃げ得に関して、なにかしら法改正が進めばいいけどな。

112: cartman0 2025/03/14 11:55

住所調べてメガホン持ってデモ活動したほうがマシ

113: sukoyakacha 2025/03/14 11:56

首相暗殺して喝采が上がるくらいだから

114: lb501 2025/03/14 11:58

民事裁判はほぼ無意味だってことだよね。債権回収会社とかにお願いするしかないのかね?

115: Yagokoro 2025/03/14 12:03

借金踏み倒すカスと、そのカスを殺した金を返して貰えない人だと、カスッぷりは借金踏み倒しの方が上なんだよな

116: asumi2021 2025/03/14 12:03

安倍さんのときと同じようなケースなのか…

117: contents99 2025/03/14 12:03

借金してまで金貢ぐくらいの弱者を食い物にしたら殺されて当たり前と言うが、それならその弱者とやらは、行為能力のない怒ると殺人をする犯罪者予備軍として扱わないと辻褄が合わなくなるがそれでいいのか。

118: lavandin 2025/03/14 12:03

詐欺師の命を守るためにも、国家は責任持って金を回収するべきだな…

119: dollarss 2025/03/14 12:04

知ってもらえたよ。みんな貴殿に同情している。上手く言えないが幸せな未来が訪れますように

120: pochi-taro00 2025/03/14 12:04

人生にはどうしてもやらなければいけない時が来る、お前は自分の人生を掛けてやり遂げたんだ、素晴らしいよ

121: minamishinji 2025/03/14 12:06

山上徹也を想像してしまった。殺人しなくてすむ(殺人の被害者が殺人される前に罰せられる)やり方ってないんですかね。

122: SilverHead247 2025/03/14 12:07

こりゃ責任能力の有無が焦点になるかも。

123: hatayasan 2025/03/14 12:08

世の中を舐めた被害者の仕草が特大のブーメランになった事案。加害者に救いがあってほしいよ。

124: asahiufo 2025/03/14 12:12

殺人に走るぐらいならコレコレに垂れ込む方がよっぽどマシ。ベストは法的にしっかり回収することだが、これほど追い詰められている人に軽はずみに何も言えないな…

125: kadkadkad 2025/03/14 12:12

こうやってセンセーショナルに報道する事で同じような事例で困窮している人が犯罪を犯さないかも心配。世間の認知度が上がることで早急に対策されないと不幸が続いてしまう。/とりあえず高額投げ銭と競争禁止して

126: candysearchlight 2025/03/14 12:13

殺す必要はなかった。怪我させるだけでも話題になったのに..

127: thirteen1129 2025/03/14 12:18

誰にも助けてもらえないならこういう手を取らざるを得ないよね。

128: akagiharu 2025/03/14 12:21

債権の差押えに関して、もっと法整備したほうが良い。泣き寝入りがデフォルトって司法の怠慢だわ

129: d-ff 2025/03/14 12:22

唯一の盾、社会の戸口となる弁護士はどんなアドバイスをしたのだろう。民事より刑事で進めたほうが結果的に(解決金として)返済される可能性はなかったのかな。

130: cvtbgspuda 2025/03/14 12:24

この事件のおかげで借りたお金返さないとどうなるかみんなわかったでしょう。

131: listeningsuicidal 2025/03/14 12:29

りりちゃんの方がやり方うまくて、オジもいい思いしただろうしと思ってしまうんだよな。お金あるアピールもしてないし。今回のケースは女が浅はかでアホで身の丈に合わないことするからしょうがない

132: lifefucker 2025/03/14 12:31

ふわっちの振り込みの差し押さえ出来なかったんか?

133: mtk_inrs 2025/03/14 12:32

山上と一緒じゃん。一部の層には殺人行為が正当化されてるところまで一緒

134: Windfola 2025/03/14 12:33

知れば知るほど同情してしまうのだけど、だからこそ、「知らしめるための」犯行はテロルとして扱われるべきだと思う。山上の事件をテロルでないと断言した人達は「成功例」が積み上がっていくことが怖くないのかな。

135: by-king 2025/03/14 12:33

殺害を擁護するか否かと、被害者のそれまでの振る舞いを批判するのは、それぞれ独立項であろう。被害者の行動を批判したら殺害を擁護している、なんてことはない

136: igni3 2025/03/14 12:37

殺すつもりがなくとも、いざとなって踏みとどまれる自制心なら金も貸さずにいられただろうな。

137: aoven 2025/03/14 12:38

同情が集まったところで、腕のいい弁護士や減刑嘆願書を用意してくれる人はいるのだろうか?

138: crawd 2025/03/14 12:38

しっかりと罪を償ってほしいのと同時に、事実関係を詳細に調査して欲しいねぇ加害者側の為にも。

139: taruhachi 2025/03/14 12:38

今出てる情報が正しいとすれば同情なんか全くできないんだけど、、、。サラ金誤魔化して総量規制を超えた金を借りてきてから自分に渡せって指示に従うほうがおかしい。当然刺された側にも同情できない。

140: wktk_msum 2025/03/14 12:41

頑張った。これは未然に防げなかった弱者男性への差別が理由にもあると思う。粛々と法に則って裁きを

141: UCs 2025/03/14 12:43

安倍の件もそうだけど、ニュースになる規模の事件を起こすことが、持たざるものの1つの手段。妄想込みだと京アニもか。

142: hiroyuki1983 2025/03/14 12:46

22歳でシンママで子供は施設に放り込んで自分は婚約者とタワマンで豪遊しつつ弱者男性から金巻き上げて配信中に殺されるとか人生フリースタイル過ぎるだろ。人生のレールから逸脱するとこんな人生があり得るのか

143: securecat 2025/03/14 12:46

世間に知らしめることができたということで良かったんじゃないか。おそらく殺してしまったこと自体は反省しているだろうし懲役のなかで償えばいい。借金返済なり救済のめどが立つことが望まれる。

144: zkq 2025/03/14 12:47

せめて殺さない程度にしておけば、この女が世間から叩かれるところも見られて最高の結末になっただろうに。

145: tora_17 2025/03/14 12:48

トップコメの負の熱量が過去一危険。一部トップコメに対しマスコミの名誉のために言っておくが、犯人側シナリオでネット向けに同情を煽ったメディアは現時点で集英社オンラインのみで他媒体や警察は距離を置いてる。

146: nagi-pikmin 2025/03/14 12:49

ずっと昔から配信が好きではない。コメントを読んでもらうために何万円も課金するなんて絶対におかしい。しかも内容なんて無いに等しいだろうに。

147: ponjpi 2025/03/14 12:49

就労支援の事業所で働いていたのか…賃金を考慮して貸した金額を思うときつい話 / 初めは、もしかしたら頼られることが嬉しかったり、自分でも人の役に立てると思ったのかもしれない

148: raamen07 2025/03/14 12:49

この女が重症くらいで済んでたらどうなったんだろうか?その後の人生袋叩きになったのだろうか?

149: sionsou 2025/03/14 12:56

ほんとブコメは女の場合の犯罪同情割引多くて草。スター集めてる人がまともな内容で良かった。口座差し押さえ出来ない社会問題はそのとおりだが、根本は借りた金を返さないクズの自業自得なので子持ちとかも意味なし

150: byaa0001 2025/03/14 12:59

金貸と無視に比べ、殺人というものは身近になく、知人や親族が殺されることへ想像力が働きにくいのだろうか。状況的に同情し難い面が前面に出てしまったとしても罪は客観的にドライに情状酌量の評価をすべきと思う。

151: cocoamas 2025/03/14 12:59

お金の理不尽は男女関係なく、世間に知られてるが解決しない。逃げる隠す手段は沢山あり逃げ得可能。ひろゆきも堂々としてるだろ。養育費すら強制できない国で自分で払った金はな。狙われやすいグレーの人は保護必須

152: ChillOut 2025/03/14 13:03

うーむ。想定通りの成果。安倍元首相の件の加害者もだが、この能力を他に活かせる社会になってほしい “「事件を起こして裁判になれば自分に対して佐藤さんがしていることを世の中に知ってもらえると思った」”

153: minboo 2025/03/14 13:09

そういえば山上徹也って、まだ裁判始まってないんだよね。あの事件に対する判例が定まらないまま、同様の殺人事件は増えていく

154: Southend 2025/03/14 13:10

殺意否認は無理があるし、シングルマザーにも蹉跌はあったろうけど、「裁判に勝っても貸した大金を返して貰えない就労支援事業所で働く中年男性」と、「人気ライバー」のコントラストが強すぎてまともに見られない。

155: RXRHsZcJ6xnGXZR8TEZA6hAxzRd3mkD 2025/03/14 13:11

殺すしかなくなるまで追い詰めて、殺したら「踏みとどまらなかったお前が悪い」。

156: ET777 2025/03/14 13:15

これで殺すつもりなかったとかどういうことなんよ

157: hazime2914 2025/03/14 13:17

個人的には正直死ぬまで刺さなかったらもっと同情的だったけど、殺すまで行っちゃうとやっぱそれはアカンってなるが、カッとなったんだろうな

158: kalmalogy 2025/03/14 13:19

"家賃の未払いや、ほかの入居者とのトラブルはなかった"無敵の人ってわけでもなかったと。難しいな。

159: coriander35 2025/03/14 13:33

善悪の話は傍に置くとして、この殺人犯に共感してる人たちは、「消費者金融から金を借りてでもネットアイドルに金を貸して親密になりたい」という殺人犯の下心にも共感できているのかな…という点は気になる

160: sumika_fijimoto 2025/03/14 13:35

殺意の有無によって殺人罪か傷害致死etcかに分かれ量刑も変わるので無いって言ってるだけかと。この手の事件ではとりあえず殺意ないって言っとくもん。ただ数十回も刺してるらしいから認められないんじゃないかな〜

161: fut573 2025/03/14 13:37

死人に口なしなので割り引いて考えるべきだけど最低賃金のa型で年収2から3年分、b型なら10年分にくわえて訴訟費用か。たぶんサラリーマンなら数千万円相当の金銭負担なので……

162: aox 2025/03/14 13:39

id:kwsktr いま出ている情報を見る限り被害者はたぶん悪人なのでしょうけど、それでも殺しちゃだめです

163: byourself 2025/03/14 13:44

家賃滞納してないあたりにガチの追い込まれ感ある。

164: rna 2025/03/14 13:48

首とか何度も刺しといて殺す気はなかったもないやろと思うけど、怪我させてニュースになれば、くらいの気持ちで来たけど、実際に被害者を目にして逆上して殺してしまった、って主張なんかな…

165: goblin-tai 2025/03/14 13:52

ひと~つ 人の世の生き血をすすり ふた~つ 不埒な悪行三昧 み~つ 醜い浮世の鬼を 退治てくれよう桃太郎!

166: srng 2025/03/14 13:55

捜査サイドやNHKからガンガン出てくるってことは余程被害者がカスで加害者に同情の余地が多いんだろうな。そういう文化自体に問題はあるが

167: jl5 2025/03/14 13:56

本件で人殺しまですることはなかったとか舐めた事書いてる奴は泣き寝入り支持だよね。

168: ndns 2025/03/14 13:59

殺意がなかったとか言ってるのが流石にコスい。明確な怨恨でしょ。就労移行事業所に通ってたということで金貸したこと含め判断力に問題があった可能性もあるけど、ブコメ流石に女憎しで先鋭化しすぎでは?

169: gomikakuzusama 2025/03/14 14:05

「殺意は無かった」は殺人事件のテンプレみたいなもの。犯行内容を見る限りは殺意マシマシだろう。それはそれとして「事件にならなければ世間に知られなかった」も事実。実際、俺はこの配信者を知らなかったしな。

170: maicou 2025/03/14 14:16

切羽詰まって自力救済という意味では山上の事件と似てるのかもしれん

171: n_vermillion 2025/03/14 14:28

追加情報出てくるなぁ。本件については俺は心情的には加害者側に寄っちゃうね。ここまで追い詰められてたの辛いわ。結局社会の仕組みも誰も自分を助けてくれないとなった先の自力救済ルートはこうなるわなぁ。

172: bfagargar 2025/03/14 14:30

法が守らなかった人に対して、法を守れって言うのは酷だよな。裁判官が大上段から説教しないようにだけ祈るわ

173: preprea 2025/03/14 14:50

死にたくなるぐらいの状態に留めておくのが双方良かったのでは・・・と思ってしまう。まぁでも勢いでいっちゃうか

174: mrnns 2025/03/14 14:55

これと同じような事件の火種は世の中のあちこちにあるのだろう。やるせない。

175: l83DK 2025/03/14 14:57

あとは裁判で明らかになるでしょう。現時点であれこれ考えるのはもうやめよう。心が死ぬ。

176: repon 2025/03/14 15:23

事前に裁判に訴えて警察にも相談したんだから、「どうぞ自力救済してください」とお墨付きが出たと考えるのが妥当/因果を逆転して捉えている人がいて草。そりゃ上流市民の医者や弁護士に自身の人権保護は不要だよなw

177: doko 2025/03/14 15:24

薄れていく意識の中で何を想起したのだろうか、舌打ちだろうか、懺悔だろうか、後悔だろうか

178: ywdc 2025/03/14 15:29

復讐するは我にありで本懐を遂げたと

179: kaitoster 2025/03/14 15:36

まあ月収16万円の男が投げ銭必須の配信なんて見るべきじゃなかったよね。無料ガチャで遊べるソシャゲにしておけば良かったのに・・・。

180: u-li 2025/03/14 15:36

元首相銃殺と同じ

181: ustam 2025/03/14 15:37

加害者の嘘や妄想を否定する根拠はどこにもない。相手が死んだのをいいことに、自分に都合の良いことばかりを垂れ流している可能性が高い。だから、犯行後に自害せず自分だけ生き残った。自分が可愛いだけのクズ。

182: RATCHO 2025/03/14 15:43

トップブコメ達に恐怖。詐欺だろうが何だろうが殺人を肯定される理由なんてないだろ。

183: watapoco 2025/03/14 15:45

これ、養育費払わなくても済むのと同じで、いじめ事件とかの賠償金払わなくても済むのと同じで、日本の性善説に頼りすぎてうまくいってないところ法制度でなんとかしなきゃな案件だと思っています

184: boshi 2025/03/14 15:59

そこまで覚悟を決めていたのか???

185: terashimaWataru 2025/03/14 16:13

ただのテロリスト。都度で目の前の可哀想な人間に同情して自分が優しい人間のつもりになってそれを正義っぽく振り翳してる人がいるけど、秩序としては悪だ。

186: yn3n 2025/03/14 16:19

山上の時と似た雰囲気だな。殺人はどんな時でもダメとは言っても加害者の可哀相な状況を目の当たりにすると心揺らぐよな。

187: jamg 2025/03/14 16:29

山上さんも裁判全然やってないよなぁ。早くやればいいのに

188: mysql8 2025/03/14 16:30

合法殺人

189: wdnsdy 2025/03/14 16:46

トップブコメ群に恐怖したり呆れたりしてる人達は、法律の不備のほうを恐怖したり呆れたりするべきなのでは。こうなったのも法に則った手続きでは金を取り返せなかったせいなんだし

190: s17er 2025/03/14 16:53

正当な手段をとらずにSNSで炎上させたり殺人したりするほうが認知され解決されやすくなる。山上と同じ

191: Buchicat 2025/03/14 16:59

騙されて金返してもらえなくて泣き寝入りしてる弱者なんてこの他にいっぱいいるだろうに、殺人して注目浴びるだけでこんなに同情されるのが心底不思議だよ。スッキリせんやろうが殺さない方がずっと偉いでしょ。

192: shiketanotsuna 2025/03/14 17:03

就労支援が必要なレベルの人間がお金を借りて人にお金を貸すってめちゃくちゃだよ

193: exEdu 2025/03/14 17:04

「家賃の未払いや、ほかの入居者とのトラブルはなかった」か。苦しい心の葛藤を経ての行為ということがよくわかった。被害者側の対応がもう少し誠実であれば(借金がなければ)、殺されることはなかった気がする。

194: kou-qana 2025/03/14 17:20

境遇には心底同情する。こうなる前になんとかなる仕組みが欲しい。そのための税金。

195: ishiduca 2025/03/14 17:23

因果応用

196: lunaticasylum 2025/03/14 17:25

自分の感想を一言で表すと、切ない。ただ殺すつもりがなかったのなら武器は持たず、配信中にタコ殴りにして晒し上げるべきだった。それかコレコレにタレ込むか

197: Dursan 2025/03/14 17:29

そら相手がアイドルだろうが配信者だろうが「貸した」もんは返ってくると思うだろうし、司法も「返さなあかんぞ」と言ってた訳で。ただ、もう一歩先の支援が足らんかったなと。

198: takuroutarou 2025/03/14 17:45

ホストの救済制度みたいな中途半端で差別的な制度作ろうとしてるらしいし、ついでに色恋営業全部だめにしてくれ。

199: HiddenList 2025/03/14 17:49

不法行為は 許されることではないが 民事裁判を以ってして解決できない 現在進行系な不法行為をされ続けた場合は さらなる諸悪な不法行為でしっぺ返しに遭うということは 充分に知らしめたのではないか

200: Cyana 2025/03/14 18:02

ああ、これか…。判断力が弱いとか、押し切られやすい性質があるとか、頼まれたら信じやすいとか、そういう弱点(この場合は)につけこまれた感じ、あるな……。

201: Midas 2025/03/14 18:08

「今やコンビニ強盗(未遂チャレンジ)も立派な自己実現」と指摘したとおり。「ここまでやらざるを得ない事情があった(なぜ人を殺してはいけないのか」ではなく『殺人もパブリックリレーション(自己PR活動』なのが2025年

202: straysheep19 2025/03/14 18:08

容疑者への同情は異様。これは殺人だ。介護疲れの同意殺人でもない。裁判で勝訴し居場所も突き止めたのだから、弁護士や行政に相談するなど他の方法はあった。被害者への同情は殺人のハードルを下げるだけ。不謹慎だ

203: quwachy 2025/03/14 18:23

殺人は良くないが、以下略

204: YUKI14 2025/03/14 18:25

法も行政も機能していないから、自力救済に向かう。どこかのカルト教団と与党総帥の事を思い出しますね。

205: ext3 2025/03/14 18:27

哀れ…。なぜこんな無害な人を殺人に駆り立てるのだろうね女たちは

206: yowie 2025/03/14 18:31

同情もわかるし、法が救ってやれないかというのもわからんでもないのだが、分不相応な貸付の失敗への救済はまずは破産だろう。法が良ければ何でも解決できると考えるのは間違いだと言っていい。

207: rizenback000 2025/03/14 18:40

かなり計画的な自力救済だったんだな……

208: surume000 2025/03/14 18:42

民事の紛争を解決するための司法が機能不全だからこうした自力解決の事案が発生する。裁判所の決定には強い強制力を持たせる必要があるのでは

209: defrost 2025/03/14 19:06

自分がこの犯人の立場だったら、どう解決すればいいのかまったくわからないな。誰かに相談しても結局「金を貸したのが悪い」って言われるだけだろうし

210: tororo21 2025/03/14 19:09

殺すのは駄目っていうけど相手の女は殺すつもりで金毟り取ってたからなあ

211: sh-taka 2025/03/14 19:16

完全に精神壊されてしまって思い詰めた状況での行動やん。ある程度は自分の本心を出せる人がいたけどそれだけじゃ足りなかったと言うか、法や倫理に則ってやれるだけやってもブロックして暴言吐かれたらもう無理だろ

212: sukekyo 2025/03/14 19:21

泣き寝入ってるひとがたくさんいるんだろうなあということは少し想像しました。おれも電書やゲームのセールスに歯止めがきかないですが、誰にも返してといえないのです。あとサバイバルナイフは持ってないです。

213: y_noz 2025/03/14 20:14

寄る辺なさ。知ってもらいたかった。結果その意図は達成されてしまったわけだけど、なんか他の手段はなかったのだろうか。暴露系インフルエンサー?地獄だなあ

214: rxshiba 2025/03/14 20:29

マイナンバーと全て紐付けば、判決と同時に差し押さえもできるようになるかな

215: morimoriplanet 2025/03/14 20:32

自力救済権は自然権だけど司法や救済制度といった代替と引き換えに行使が制限される契約を社会(国)と結んでいると考える立場なので、代替が機能しなかった場合に何が正しいのか考えると大分複雑な心境である。

216: ys0000 2025/03/14 20:37

山上と同一視してる人は安倍氏と統一教会を同一視すらしてると言う事であり、流石に認知が歪んでると思うぞ。あれは自力救済ではない。本件とは異なる報復の仕方である。

217: syamatsumi 2025/03/14 20:40

おもっくそ私情による殺人犯が同情されてるって、どんだけ男女の共感格差やべーのよ…… やはり女性差別はきわめて深刻ね。おかしな優遇がまかり通った結果というか。

218: limit90 2025/03/14 20:43

あれだけいた「テロリストの思う壺」論者は何処へ行ってしまったんだ

219: gonzales66 2025/03/14 20:48

人気コメント "遺族の親から貸した金を返してもらえるといいね"  反対に被害者遺族に賠償金を払わなければならない立場になる訳で、殺人に良いことはひとつもない。

220: haruaki8107 2025/03/14 20:48

望み通り、相当な注目を集める事ができた。 個人的にはこの私刑には意義があると思っている。あとは粛々と服役すればいいのでは。今後彼に続く男性が続々出てきて、世の中の大きなうねりになっていくかもしれない。

221: whoge 2025/03/14 21:00

加害者は罰せられるべきだけど、情状酌量の、余地はある

222: north_god 2025/03/14 21:08

貢ぐのも貢がれるのも幸福の根拠を他者に依存している。何がどう転んでも一生不安が晴れない生き方をしている人に正論を言ってもどうにもならん

223: tonton-jiji 2025/03/14 21:20

こういう男は共感格差で全く救われないのだからこれからもこういう事件は起こると思う

224: jinkaishitsu 2025/03/14 21:35

21世紀には無理でも、いつか人類はこの資本主義がもたらす歪みを克服しないといけないと思うわ

225: Shinwiki 2025/03/14 21:39

知ったよ!目的を果たせて良かったね!!

226: kurimanju 2025/03/14 21:41

>男性の声は共感されにくい共感格差があると思う。女性は頂き女子りりちゃんなど犯罪者の主張でも支援者が現れる←ブコメだと男性の犯罪者側の主張がめちゃくちゃ共感されてるじゃん…

227: y-wood 2025/03/14 23:05

「頂き女子りりちゃんの顛末」を知らんかったんか?容疑者はアホすぎる。回収できるかは別の話だが、殺したら回収は無理だろう。加害者に何の同情も無い。きちんとした量刑を。

228: Hidemonster 2025/03/14 23:07

自力救済がめった刺し殺人で何故そこまで同情できるのかわからない。

229: narwhal 2025/03/14 23:57

「高野容疑者は、栃木県内の就労支援の事業所に2年ほど前から通っていました。平日週5日間、配送用のラベルの作成などの作業をしていました」 すごいところから金をひっぱったんだな

230: georgew 2025/03/16 02:00

正直これは同情せざるを得ない。