世の中

〈女性ライバー刺殺・衝撃LINE入手〉「時間かかると思うけど絶対返すから100万かりたい」「もう頼まないから5万だけおねがいしていい?」…高野容疑者と「最上あい」金銭トラブルの詳細 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

1: akutsu-koumi 2025/03/13 00:02

借金を申し出る理由がいちいち胡散臭く、ライバーとして成功を収めた後も金を返さない。最初から踏み倒すつもりだったのだろう。それでいて楽しそうに動画配信なんぞをしてれば、そりゃ平常心など保てないわな。

2: xorzx 2025/03/13 00:07

被害者が自業自得過ぎて同情出来ない。

3: Falky 2025/03/13 00:08

LINE入手てそんなもんどうやって入手すんねん、と思ったらどうやら犯人が友人にスクショ付きで相談してたんか。なるほどね

4: gameshop-aki 2025/03/13 00:08

今22で4年前からってことは、未成年の時から配信やってたってことか。親何してたんだろう。

5: cinefuk 2025/03/13 00:09

<日雇いバイト先に財布忘れちゃってまじ手持ちない状態だからちょいお金貸してほしいんよね><キャバのグループの一番偉い人の誕生日で 半強制的に10万のシャンパン開けて><生活費ってやつほんとなくなった>

6: murlock 2025/03/13 00:19

殺された上に犯行が明るみに出て名誉も傷つけられて踏んだり蹴ったりだし誰も幸せにならんな。りりちゃんは最悪のケースに発展する前に捕まってかえって良かったのかもしれんね

7: straychef 2025/03/13 00:26

1円でも返した実績はあるのかな

8: ykhmfst2012 2025/03/13 00:34

id:entry:4767426237151558785続報。罪禍の果て。どう転んでも人死にが避けられなかったように思える。加害者が自殺するか、被害者が殺されるか。他の択が見えない。

9: haru_tw 2025/03/13 00:38

こんな金絶対返ってくるわけないやん

10: hunglysheep1 2025/03/13 00:38

アンフェとインセルのせいにするのは良くないと思うんだよな…https://b.hatena.ne.jp/entry/4767426237151558785/comment/sink_kanpf 裁判で勝っても結末がこれなのは残念だな。どうすれば良かったというのか。酌量の余地は無いのだろか?

11: porquetevas 2025/03/13 00:44

相談できる友達がいて、結果的に無意味だったとは言え裁判など可能な手続きも踏んでたのに結末がこれとは…。つらい

12: inmysoul 2025/03/13 00:48

詐欺師がカウンターでやられただけの事件だった。

13: wxitizi 2025/03/13 00:55

裁判勝ってるんだし、ライバーとして人気ならその収入の差し押さえを裁判所に頼んだりできなかったものなの?貸してることへの拘りが強く、下心で貢ぐケースと違って金が返ってきてればそれで終わってそうに思えるが

14: hatebu_admin 2025/03/13 00:57

どこぞのアカウントが載せてたのと同じだがちゃんと裏取りしたんか???裁判記録は???LINEの画像なんて幾らでも捏造可能やぞ、SNSと同レベルの内容を記事にすんなや。さっさと人類はSNSを滅ぼせ

15: red_kawa5373 2025/03/13 01:00

貧困層にとって、数百万は、まさに命と引き換えになる金額。でも、「中年男性」になると「数百万円くらいで怒るな」と言われてしまうんだよな。生活費を根こそぎ奪うのは、まさに「魂の殺人」そのものなのだが。

16: rag_en 2025/03/13 01:02

弱そうな相手だからって雑に扱ってると、溜まりに溜まって、そのうち痛いしっぺ返しを食らうぞ…的な事、何で学習したんだっけかな?と思ったが、本能寺の変だったわ。 https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=496849727

17: yahen 2025/03/13 01:14

複数の消費者金融から金借りさせて何百万円も騙し取った詐欺師が詐欺の被害者から殺された事件。

18: Shinwiki 2025/03/13 01:23

ならよし

19: monotonus 2025/03/13 01:33

割とホストの間でもやりすぎると刺されるみたいなことが周知されてるらしいしパパ活とか頂き女の間でもリスクが知られるといいですね

20: lettuce0831 2025/03/13 01:41

たぬき掲示板にカモられたほうの書き込みが色々残ってる。ブロックして配信引退してほとぼり冷めて相手も忘れたと思って復帰したんだろうな。

21: fishma 2025/03/13 02:03

ちなみに最後には「(相手からの)コメントがあまりにひどくて、ブロックという機能でブロックしちゃった」 https://imgur.com/ZK73cmf 情報が出てくれば出てくるほど「まあそりゃ刺されもするよね」って納得度が上がっていく

22: wakuwakuojisan 2025/03/13 02:04

やっぱ詐欺師ってロクな死に方しないんだな。人を騙していいことなんて一つもない。必ず天罰が下る

23: human_alloy4 2025/03/13 02:09

自分の恨みの対象がネット配信者とかだと数秒の気の迷いで楽しそうにしてる生の相手が見れる問題ってあるだろうね。恨みを持つなとか忘れろというのは簡単だが現実としてそういうのに苦労している人はいそう

24: modoroso 2025/03/13 02:21

お金の貸し借りは怖いなー

25: napsucks 2025/03/13 02:21

250万円の命か。安いもんだな。

26: nine009 2025/03/13 02:23

なんかやりとりがフツーの人で、多分、最近あった子供に性的暴行するような、その種の人ではない、優しい人なんだろうな。そういう二極化が不思議だ。この人は女子に虐げられ、心から嫌になっちゃたんだろうな。

27: yoyoprofane 2025/03/13 02:33

殺しにかかったから殺された、みたいな話に落ち着きそう/250万程度でってコメあるけど、返済できない人間にサラ金で借りさせてるんだから普通に人生詰ませてるでしょう。250万で済むような話じゃない

28: jamg 2025/03/13 02:34

因果が応報されている…

29: yellowdomestic 2025/03/13 02:38

金額の問題じゃなく、これは刺されてもしょうがないかなぁと思った 転生できるといいね

30: chiwikipedia 2025/03/13 02:45

気持ちはわからんでもないが、殺しちゃいかん。なぜ人はお金を貸すと狂うのか。個人が銀行業に手を出してはいけない、これは強く主張していきたいところです。金貸はプロの仕事ですよ。

31: yarukimedesu 2025/03/13 02:55

もう本人が死んでしまったから、本人の口から語られることはないが、何がどうあっても人殺しはいかん。お金は絶対に戻らないし、犯罪者になり、元の生活は戻らない。

32: estragon 2025/03/13 03:14

いい友達がいてよかったけど、この結果ではな。やるせないな / 被害者も、少しでも返すなり謝るなり普通の対応してればよかったのに / 加害者にも何ら得にならない悲劇で、初手から貸さない以外の選択肢はあったのかな

33: augsUK 2025/03/13 03:34

何度もタカって100万単位の要求をするようになった上で、金を返せと言ったらブロックして民事裁判も無視して踏み倒し、配信者としては復活か。相手を舐めきってるにもほどがあるなあ。

34: kaz_the_scum 2025/03/13 03:39

殺される程度の恨みを買わずに250万とは比にならない額を引っ張れる人もいるわけで、そこらへんは度量や器量の問題なんだろうな。

35: sho_beibu 2025/03/13 03:51

マジで分からん、これで被害者を責める(とまでいかなくても加害者に同情する)方向に行く感覚がマジで一ミリも理解できん。まさか良くないことをしたらいきなり刺されても仕方ないと本気で思ってるのか?

36: oktnzm 2025/03/13 04:11

id:sho_beibu 本当に刺すのはダメだけどさ。大抵の人はたとえ千円でも貸してバックレられたら殺意わくと思うよ。

37: morimarii 2025/03/13 04:34

なんでほいほい金貸しちゃうかな

38: TETOS 2025/03/13 04:51

本来であれば、中年になってもリアル女に入れ込まずに幸せになる方法を伝授して回るべきなんだろうけど、少子化が加速するからね。今のところ、実らない恋に押し潰され続ける。

39: tenten00x91 2025/03/13 05:06

借金の理由が、ふだん新聞でみるロマンス詐欺師の口上に酷似している…

40: ninjaripaipan 2025/03/13 05:21

犯人に金をせびっているLINEをみたけど、他社からも借りるよう説明していたりして手慣れている感じがした。黒幕がいそう

41: hobo_king 2025/03/13 05:22

他の報道でも民事訴訟で250万の支払命令が出てる件が報じられてる。そりゃ人情的には刺殺事件まで発展するのに背景十分というか、「末路」という言葉を使われて語られても違和感無いというか……嫌な事件だ。

42: kkobayashi 2025/03/13 05:28

これが本当なら被害者に同情できないな。好意につけ込んで借金させてブロックってお手本みたいな悪手

43: takimax 2025/03/13 05:32

騙された容疑者に深く同情。裁判までしても無視されて。詐欺女は命まで奪われるとは思わなかったんだろうね。現在、頂き女子している詐欺女にとっていい教訓。震えて眠れ。借りた金はすぐに返せ。次はあなたの番。

44: PeterFukuda 2025/03/13 05:39

もちろん殺人まで行くのはダメだけど加害者の方が何倍も理解できちゃうな。ドナルド・トランプもあんな外交してたら窮鼠に噛まれちゃうんじゃないかね…

45: cvtbgspuda 2025/03/13 05:43

どちらが悪人か

46: ueshin 2025/03/13 05:52

裁判所で勝訴が確定しているのに、無視していたら借金を踏み倒せる制度がいちばん悪いだろ。個人的制裁をそそのかしているようなものだぞ。いただき女子とかロマンス詐欺の制裁を法でちゃんと整備しないからだろ。

47: tune2011 2025/03/13 05:55

何に金使ってたんだ?

48: lunaticasylum 2025/03/13 05:57

豊田商事会長刺殺事件を想起させる

49: Changeoneself_Lifehack 2025/03/13 06:15

被害者には同情の余地なし。

50: star_123 2025/03/13 06:15

人間惚れると頭おかしくなるからな、そこにつけ込んじゃいかんよ

51: Gka 2025/03/13 06:16

ホストも頂き女子も同じなのになんでホストだけ色恋営業禁止になったんだろうな。

52: asitanoyamasita 2025/03/13 06:23

刺されても仕方ないクソ野郎だけど、最終的に命を奪うって「取り返しのつかない結果」に至ったコトの重大さを軽んじちゃダメ/逆に生き残ってトラウマが残る程度で済んだなら因果応報、当然だ、とも思ってしまうけど

53: ET777 2025/03/13 06:24

事件時の危うい感じからそもそも発言が信用できる人物なのか否かと思ってたら本当なのかね

54: eos2323 2025/03/13 06:24

判決に従わないなら行きつく先は自力救済になってしまう。本当はそうなるべきではないけれど。

55: piropiro353 2025/03/13 06:29

底辺のやり取り。深夜に流れるように金貸しててこわい

56: sujata_hr2 2025/03/13 06:29

そんな…アンフェに染まったインセルによるフェミサイドで、ストーカーが勝手に貢いだものを返せと言ってる事件だってはてブで見たのに…

57: ta-c-s 2025/03/13 06:30

この件どうしても去年の新宿タワマンのやつ( https://www.jprime.jp/articles/-/31935?display=b#goog_rewarded )を思い出してしまうんよなー

58: Kenju 2025/03/13 06:32

裁判の結果が全然役に立ってないのが一番の問題だよな

59: byourself 2025/03/13 06:32

これは流石に情状酌量の余地ありかもね。計画性がどれくらいあったのか、サバイバルナイフを用意したとなるとかなり計画性ありか。

60: nandenandechan 2025/03/13 06:32

個人のお金の貸し借りって禁止されてないよね。法律で禁止できないのかな。それか、裁判にするまでもなく、踏み倒しはできない仕組みとか。金銭トラブルをなくすには何かいい方法はないのかね。子供の頃から金は貸し

61: GENS 2025/03/13 06:42

金借りた側が感謝どころかプライド傷ついて逆恨みするのはよく聞く話で、貸主をぞんざいに扱うことで自分のプライドを保ってたんじゃないの。

62: kshtn 2025/03/13 06:42

ウシジマくん的な漫画でよく見る、債権譲渡して半分で手を打つみたいなのって可能なの?

63: n_vermillion 2025/03/13 06:44

金銭トラブルかぁ。長期に渡って大金借りて返済の裁判負けても無視して相手の連絡ブロックして顔出しで投げ銭ライブ配信とか複数のライン越えが…。文字通り刺された感じやなぁ。警察の介入もできんかったんやろか。

64: mamamilkgokugoku 2025/03/13 06:46

被害者と加害者にどういう経緯があったのかと思っていたが。。。うーむ

65: harumomo2006 2025/03/13 06:51

250万で殺されるのか

66: nibo-c 2025/03/13 06:51

情状酌量で短くなりそうだなこれ。

67: nowww 2025/03/13 06:54

このスクショが捏造だとしても裁判は事実でしょう。そもそも貸さなければよかったのだけれど、加害者に同情してしまう。

68: p__o__n 2025/03/13 06:57

金を返さない女が悪いたい。 男のメンツを潰されたらこうなっても当たり前ばい。 むしろこうなる前に女を殴って躾るべきたい。

69: mozuyanniarazu 2025/03/13 07:02

Xに上がってたのガチやったんやなあ。

70: plank 2025/03/13 07:04

貸すなよ(再掲) 刺殺やむなしみたいなブコメだらけなのはなんなの

71: kuzumaji 2025/03/13 07:05

弱者から金むしり取ったらあとはもう自殺するか相手殺すか命のやり取りしか残らないと某配信者が言ってたな。年齢的にも超えちゃいけないラインがわからなかったんだろうなぁ。解像度が上がるほど因果応報というか…

72: ywdc 2025/03/13 07:07

これは情状酌量ありな展開。ていうか裁判で判決出てるのに突っぱねるとか殺されても文句言えんわ。法的に異常なのは被害者側

73: enemyoffreedom 2025/03/13 07:08

単純な借金というよりは寸借詐欺かな / 警察がきちんと刑事事件として対応していればむしろ悲劇を防げたのかも。容疑者も初手で民事ではなく刑事で訴えることを選んだ方がお互いのためになったのでは

74: iwiwtwy 2025/03/13 07:08

テレビのコメンテーターが生配信上のトラブルに関する留意点しか言わないことに激しく違和感あり!!問題はそこじゃない感がハンパない。借りた金返せよ、だろ。

75: LM-7 2025/03/13 07:11

借金を踏み倒した憎い相手がのうのうと楽しそうにライブ配信してたら殺意も湧くだろう。情状酌量が認められるのではないか

76: a_ako 2025/03/13 07:11

借金してまで金貸す意味がわからん

77: keidge 2025/03/13 07:13

命を奪われる理由にはならないし、気の毒だと思うが、お金の管理がルーズな人は痛い目を見るという典型例だね。やはり知人から金を無心するのは悪手だわ。

78: pukka3 2025/03/13 07:17

殺しても金は返ってこないし犯罪者になってしまうんだから殺してはダメだ。民事訴訟ではなく詐欺として警察に詐欺として告訴すべきだったのだろうか。

79: pinefield99 2025/03/13 07:18

身内でも無い美男美女に金を貸さない。おじおばはこれを徹底。奴等は同年代の美男美女と楽しく恋愛して、おじおばは金蔓。金蔓でいいから支援したいなら貢げばいい。恋仲になりたいなら無駄だから辞めよう。

80: sumomo-kun 2025/03/13 07:18

割と同情するけど、こんな手続き踏んで差し押さえしろやな話で殺人をして情状酌量なんぞされるわけもなく、念入りに凶器を複数用意している計画性などから、むしろ重くつくだろうな…。

81: hiyori777 2025/03/13 07:19

これが本当なら古来からよくある金銭問題(なんだったら詐欺)からの暴力事件への発展。でなくても、初動の何もわからん状態で男からの若い女への逆恨みだと勝手に思い込むのは認知に問題があると思う。

82: derutia 2025/03/13 07:20

法や公的制度によって適切な措置が行われないと、このような最悪な事態になりうるという意味では、山上被告の事件と共通していますね。いずれにせよ、こうしたことが起こらないようになってほしいです。

83: narukami 2025/03/13 07:22

ここまで相手を舐めた態度を取っていたら仮に男女が逆でも刃傷沙汰になって不思議はないというやつだと思う かといって下心がなければ20歳年下にその金額を借金してまでは貸さないし 差し押さえができていればなあ

84: quwachy 2025/03/13 07:22

自業自得すぎてなんも言えん

85: ROYGB 2025/03/13 07:24

双方が警察に相談していたとの報道もあるし、法律がダメなら自力救済と思ってしまうことは仕方ないかも。

86: Buchicat 2025/03/13 07:25

こんな女のために殺人を犯すとかバカとしかいいようがない。自分の人生を台無しにしてどうする。

87: Dec5 2025/03/13 07:25

貸金裁判記録に当たればこのLINEが証拠として挙がってそうだな。

88: layback 2025/03/13 07:27

これは情状酌量あるな…

89: natu3kan 2025/03/13 07:27

全財産どころか借金までして貢いだ相手が成功して、その上で借金を踏み倒して自分を無視するのは軽んじられた感じになるだろうな。

90: ryusso 2025/03/13 07:27

91: bml 2025/03/13 07:28

婚約者なんか出てきてるけどそっちも単なる金づるだったんじゃ。

92: Ubobibube 2025/03/13 07:29

とりあえずニュースのテロップに「借りた金は返しましょう」と入れといて欲しい

93: dubdubchinchin 2025/03/13 07:31

Twitter情報だけど、本人に渡したプレゼント代や使った飲食代は請求せず、貸した金額だけ裁判起こしたらしい。考えさせられる。//あくまでTwitter情報なので〜そんなブクマしないでくれ〜

94: rck10 2025/03/13 07:31

まず自力救済はダメ、という前提は当然として、裁判で勝っても救済されないなら最後はこうなるよな、というのも現実としてはわかる。

95: versatile 2025/03/13 07:32

原因は結構な犯罪者なのに危機感がなかったってことか

96: gintoki 2025/03/13 07:33

消費者金融から催促や取り立てに悩み続けるか、〇すか考えたら後者の方が刑務所で安全が確保されるのだからこうなるよな

97: jintrick 2025/03/13 07:33

ああ、これはもう愚かな寓話案件でしかなく、ここから得られる教訓とか再発防止策とか、リスクとかを考える意味はないね。時間の無駄なので固有名詞をミュートしておこう。

98: taruhachi 2025/03/13 07:33

りりちゃんのマニュアルを使ってたとかってニュースが出てきたら教えて。

99: kyo1man 2025/03/13 07:34

最悪な相手の最悪の対応だが最悪の結果が許される理由にはならない…高い勉強代になったと大人力を見せる余裕なんてなくても…

100: kts56 2025/03/13 07:35

指切り落として脅すくらいにしとけばよかったのにね

101: bhikkhu 2025/03/13 07:36

#進化心理学のフォースを感じる

102: tora_17 2025/03/13 07:36

通報したけど、新宿タワマン事件と同じく凶悪殺人犯の下心ある行為に同情・全肯定して「刺殺されても仕方ない」等、平気で垂れ流すブコメが多すぎる。ただの逆張りアンフェもいるし「女への見せしめ」と言わんばかり

103: paloalto60 2025/03/13 07:37

簡単に差押えろとか言うけど、裁判で得られるのは差押えの権利だけで、相手の口座やら金の動きやらは自分で(依頼して)探すんだぞ。配信者なんて収益の流れも通常と違うしとても割に合うとは思えん。

104: kettkett 2025/03/13 07:40

許される借金と許されない借金。推し狂いに気をつけないとな。

105: matogawa183 2025/03/13 07:40

刺した行為は肯定しない。でも、こんな事やってりゃ、そりゃ刺されるよな、って。

106: preciar 2025/03/13 07:40

「金を奪ってシカトを決め込み舐めたマネしてたら刺されて死にました」と言う、被害者に何も同情できない件で確定かねえ。そら滅多刺しにもなるだろうし、刑務所に行く加害者側に少し同情するな

107: shira0211tama 2025/03/13 07:41

ホストを雑な括りで色恋営業はダメと規制かけりるならこういうパターンも多少なり網掛けられるようにして欲しいもんだ。ちゃんと強制回収出来てれば殺人までにはならなかったろうに。

108: Lamit 2025/03/13 07:42

因果応報/こういうことをしてると刺されますよともっと周知された方が良い

109: avictors 2025/03/13 07:43

しかし「借りた」側も犯人同様に主観的には已むを得ざる事情だろうし、詐取の違法性に釣り合わぬ災難。不遇の中で思い詰めての殺意は相当理解できるが、残忍な凶行に及んだ犯人の人格自体やはり強い非難を免れない。

110: zanac-ai 2025/03/13 07:43

りりちゃんは良心的だったんだな。

111: candysearchlight 2025/03/13 07:44

金、貸さなきゃいいのに..

112: Caerleon0327 2025/03/13 07:45

自分も人に金を貸してしまい、いろいろ人の助けを借りたことがあるので、絶対に貸さない。全額返ってきた。借用書をとっていて助かった(お金を貸すことで女性の気を引くこともできません)

113: maicou 2025/03/13 07:47

個人事業主やってると特に初期にはこういう取引相手によく遭いますよね。

114: chokugekif 2025/03/13 07:48

まず金なんて兄弟レベルでないと貸さない

115: snare_micchan 2025/03/13 07:48

令和の豊田商事事件とまでは言いすぎかな?

116: duckt 2025/03/13 07:49

このLINEの出所も定かじゃないけど、こんな見え見えの、嘘にもならないような嘘に引っかかって、というより自ら引っかかりにいって、挙げ句に人殺して同情論が集まる意味が分からない。また弱者男性ガーすか。

117: kobito19 2025/03/13 07:49

こんな画像どっから出てくるの?警察からじゃないよな…?

118: clairvy 2025/03/13 07:51

裁判で勝っても意味が無いってなるので、踏み倒しができないように返済分を確保できないのか?とは思う。

119: tasra 2025/03/13 07:52

結局ありがちな金銭トラブルでは…

120: ounce 2025/03/13 07:53

それでも殺してしまったらおしまいだ。/安倍晋三が殺害されたときと態度は一貫しているべきだと思う。

121: pikopikopan 2025/03/13 07:53

金借りるような人ってマジで返さないからな・・ブクマカも消費者金融か福祉に繋げるぐらいで金貸したらダメよ(体験談)

122: lyuui 2025/03/13 07:57

意外にも、裁判に勝っても金が戻るとは限らない。強制執行はできても、相手方に資産がなければ回収は難しい。殺人は全く肯定できないけど、やりきれない気持ちになるのは分かるなあ。

123: mimomo 2025/03/13 07:57

声優の方も改名したくなる内容じゃない。。。

124: mys31055 2025/03/13 07:57

最初は「投げ銭返してほしい」というのはおかしいなと思っていたけど、お金を貸してたんだね…。

125: ermda 2025/03/13 07:59

男は返さなそうな人に貸すな、女は返す気がないのに借りるな

126: peacelight 2025/03/13 07:59

どんな理由があっても人を殺してはいけない。それ以上でもそれ以下でもない。

127: zakinco 2025/03/13 07:59

貸すも親切、貸さぬも親切

128: ggaakkaa785 2025/03/13 08:00

民度が終わってるコミュニティが増えてるし、ここもすでにそうなってるってことは、過去に殺人事件が起こったことから明白。社会の問題だし、政治のツケ。

129: inuwantan12 2025/03/13 08:00

ブコメ犯罪者予備軍多いね。お金が返ってくる前提で貸してるのがアウトで、殺害してるのもアウト。

130: hkdn 2025/03/13 08:01

金銭トラブルって言いたいだけでしょ、と思ってたけど普通に金銭トラブルだった。

131: jou2 2025/03/13 08:02

何にしても理解できん話だ。共感できん

132: mekurayanagi 2025/03/13 08:02

https://www.courts.go.jp/sendai/saiban/tetuzuki/kyoseisikko/index.html 裁判所「判決等はもらったけれど(強制執行の概要)」にも書いてある通り“差押えを行う相手の財産は、自分で探す必要があります。”

133: differential 2025/03/13 08:03

予想はしてたがキャバもやってたのね。水商売ヒエラルキーも見える/昔のバイト先に自分に気のある男からカジュアルにタクシー代とか飲み代を無心するメンヘラガールいたけど、何でそういうのに引っ掛かるんだろう

134: jabberokkie 2025/03/13 08:03

加害者に同情の余地はあるが、これで殺すのは短絡すぎる。借金してお金貸すスピード感と同じ短絡。殺される事はありそうなトラブルだけど、殺されても仕方ないほどではない。互いに命より心の方を重要視し過ぎてる。

135: chibatp9 2025/03/13 08:04

そりゃ、男の方にも借金してまで人に金を貸すなとか殺すなとか言えることはあるけど、そもそも論騙して借金踏み倒す奴が悪いでしょ。

136: crawd 2025/03/13 08:04

そりゃ刺すほうが悪いが、人を煽って顔も出すこりゃ因果応報だわここにいた禿と同じ

137: kuwa-naiki 2025/03/13 08:04

こういった相手が金を返してくれない件、法を逸脱してでも自力救済するなら相手の指切るとか折るなりして治療費払ってほしかったら金返せとするのがマシなのではなかろうか

138: arrack 2025/03/13 08:05

250万っていうけど根本の原因は「他人に舐めた対応をとった」っていうことだと思うのだが。男同士だと子供の頃のケンカで学習する機会があるが…

139: megomego 2025/03/13 08:05

安い人生だ

140: yoiIT 2025/03/13 08:05

犯人への同情は全くないが、被害者への同情も全くない事件。

141: kaionji 2025/03/13 08:06

支払い命令出しても相手の取引銀行と支店が分からないと差し押さえできないからなあ。お金を貸すときに銀行振込にすればよかった。

142: mayumayu_nimolove 2025/03/13 08:06

よくある金銭トラブル。話題になってるのは生配信中の映像が拡散してしまった事。そしてこの記事がトレンドにランクイン、現在被害者の中傷の嵐。ネットはこれだからね。

143: dd369 2025/03/13 08:07

金が払われないなら財産開示請求やればいいのに(ひろゆきもこれでさすがに賠償金払った)。殺すとか最悪。

144: fujifavoric 2025/03/13 08:07

投げ銭全然関係ないやん ご高説()賜ってたブコメは何だったん?

145: yujimi-daifuku-2222 2025/03/13 08:07

250万円がどれほどの金額かというのは人により受け取り方が異なるでしょうが、例えば公的支援に頼るようなシングルマザーにとっては、子供の進学費用や日々の生活費として喉から手が出るほど欲しいでしょうね。

146: gabill 2025/03/13 08:08

今回は殺人になったから大きなニュースになったけど、同様の被害を受けて泣き寝入りしてる人はその千倍万倍いるんだろうなぁ

147: bzb05445 2025/03/13 08:09

She deserved it—everyone thinks so, even if no one says it. It's a fable; fables are banal, thus morality matters.

148: frkw2004 2025/03/13 08:09

金銭と男女の痴情が殺人動機の大半だよなあ。子供のうちにこういう事件が起きていることを周知しておくべきだろうなあ。

149: rider250 2025/03/13 08:09

最近の子って親や先生から手厳しく叱られたりぶっ叩かれたりしてないからか、やっちゃいけないこと・人の怒りを買うことを学んでない故に平気で人を踏みにじれるのかね? 「これくらい平気」の閾値が高すぎる気が。

150: kwsktr 2025/03/13 08:11

女性ライバーと弁護士に金を貸す時は、返ってこないと思って金を貸せって学ばずに中年になった時点で、高野の負け。それにさ、本当に金を返してほしかったら殺したらダメですよ。地獄で返してもらえるといいですね。

151: disfordoraemon 2025/03/13 08:12

金を安易に貸すって初手で間違えてるのは言うまでもないんだけど、ここまでやって法律が助けてくれないなら泣き寝入りか凶行かの二択になってしまうんかな?何にせよ被害者加害者とも倫理感ゼロで怖い。

152: gun_kata 2025/03/13 08:14

実際勝訴してたんだな。投げ銭とか特に関係なくて、金銭トラブルの末自力救済に走った、というある意味で古典的な例。

153: naka_dekoboko 2025/03/13 08:14

自己肯定感MAXふりきってる奴って搾取する側になると、こうやって歯止めきかず平気で貧乏人からむしってしまう。肯定感MAXだから。

154: nerikesi9 2025/03/13 08:16

これ男女逆ならみんなどんなコメントするのか気になる。

155: onesplat 2025/03/13 08:16

女がクズ

156: hiroujin 2025/03/13 08:17

因果応報だな。昭和だったら男性が女性に結婚詐欺などで、多額の金を搾取し、最後は女性に刺されてドブ川に浮く展開だ。令和では男女逆転。

157: mujisoshina 2025/03/13 08:17

この様な事情があっても刺したことが許されるわけでは無い。それと同時に、刺されたからと言ってやった事が許されるわけでは無い。それぞれが相殺されることはなく、どちらも別のレイヤーで罪がある。

158: shinobue679fbea 2025/03/13 08:17

お似合いのカップル

159: u_eichi 2025/03/13 08:18

裏が取れてる画像だとしたら、なんというか、業が深い…。

160: spark7 2025/03/13 08:19

投げ銭じゃなくて普通に頂き案件だった

161: btoy 2025/03/13 08:20

殺されるようなことしてた人が殺されたんだなぁという感想しか無い。因果応報。/人を呪わば穴二つ。マスコミでもSNS炎上使ってでも粛々と取り立てられれば。

162: circled 2025/03/13 08:21

いただき女子始める時は相手の限界点を見極めないと、あっさり自分の命で対価を支払うことになる

163: mogmognya 2025/03/13 08:21

借金して踏み倒す側も、借金してまで金貸して最後には殺す側も、理解できん。/ブコメ群、こちらと比較すると味わい深い。罰したい感情が人生を狂わせる https://anond.hatelabo.jp/20250311185006

164: sssaiaiai 2025/03/13 08:22

裁判で負けてもなお金返さない詐欺師が被害者に殺されたという良くも悪くも昔からある話なのに、アンフェがどうフェミサイドがどうたらと噴き上がる層って踏み倒し常習者かなにかなの?

165: xqu 2025/03/13 08:22

死後に生前の悪行が掘り返されるような生き方・死に方はしたくないものだな。それはそれとして、遺族から訴えられても不思議はない記事内容だ…。

166: sds-page 2025/03/13 08:23

被害者の人がなんでそんなに金が必要になったかって方も掘り下げて欲しい。ホスト絡みだって噂もあるが

167: nonaka1007 2025/03/13 08:24

だからって殺すのはダメ とかいう綺麗ごとを言う人が減ったのはいいことだ

168: yajicco 2025/03/13 08:24

これで友人は「思いやりのあるいい子」とか言ってたんだから笑う。プロフの写真でめっちゃ性格悪そうって思ったわ。

169: ranran7777pana 2025/03/13 08:26

殺されて当然とはいえ、法にも穴がありすぎる。裁判で支払い命令が出たのなら、銀行などに入金があるたびに引き落としされるような仕組みを作るべきでは。あるいは踏み倒ししたら逮捕拘留されるとか。

170: hinaho 2025/03/13 08:27

金が絡まなかったらただの人間関係のトラブルなんだけど、金が絡むと一気にアカンことになるよね。安易にお金をえられるようになると狂うし与える方も狂うんだろうな

171: yasuhiro1212 2025/03/13 08:27

先日、Yahoo知恵袋に金を借りたが返したくないから方法教えてという投稿があった。彼女も気をつけて。

172: houyhnhm 2025/03/13 08:28

うーん、判断保留。

173: salt100g 2025/03/13 08:28

3万円だけ返済することで差し押さえできないようにしてたって話も出てるし、指示役というか知恵をつけたやつがいるんだろうな〜

174: c_shiika 2025/03/13 08:29

自力救済……

175: july-january 2025/03/13 08:29

最初から凶行に走らず裁判を起こしたり冷静だったのに結果が惨殺とは りりちゃんは突然拒絶すると相手がヘラるから感謝しながらフェードアウトしろと書いてたがまさに…

176: You-me 2025/03/13 08:33

貸した(貢いだ)じゃなくてほんとに貸した(借りられた)

177: strawberryhunter 2025/03/13 08:33

つまり、詐欺師が死んだのか。これはめでたい。詐欺師は利子を付けて返済できない者は全員死刑にするべき。

178: cl-gaku 2025/03/13 08:34

うーんこの

179: SanadaSatoshi 2025/03/13 08:35

このLINEの画面をどうやって入手したのか気になって気になって

180: tomokatz 2025/03/13 08:37

250万は命を失うには安すぎるが、借金なら人を追い詰めるには十分な金額。消費者ローンは真っ当でも14%とかだから1年で30万くらい増える、月3万円の利息。そして真っ当なキャッシングで250万は無理。

181: tameruhakida 2025/03/13 08:39

「殺された女が悪い」にどんどんなっていく。男だったら「そんな男に金を貸す女が悪い」になるのに

182: worpe 2025/03/13 08:39

これは刺されてもしょうがない。結局お金は自分で稼ぐもので、もらうもの(借りるもの)ではないのよね。

183: sskjz 2025/03/13 08:40

なんか色々…だめだこりゃ。

184: nakab 2025/03/13 08:42

つながりがあって、最初は仲も良さそうだったのが意外だった。小金井のストーカー事件とは全然違うタイプの事件のようだ。

185: iroha2_hohe 2025/03/13 08:43

返してもらえないなら何のために裁判したの?ひろゆきとか暇空とかもそうだが訴えてるのに何で逃げ得になってんの/コメがこぞって犯行を正当化してるが例えクズを相手にしても殺さない方法はあるのでは

186: aquatofana 2025/03/13 08:44

この女性の行動が無謬だとは全く思わないが、ならなおさら売り上げのために1回数百万円を「おねだり」して借金を背負わせ水商売に売り渡して紹介手数料までもらってるホストは返還の上処罰されるべきだと思うんだよ

187: tomokofun 2025/03/13 08:44

身に覚えがある奴は全員、殺される前にさっさと金返したら?とは思う。ただし、返せるものならね。

188: zukasamaya 2025/03/13 08:46

裁判で勝ってるなら、ふわっちの収益を差し押さえられないか。

189: enderuku 2025/03/13 08:47

これ法の執行力の弱さも要因だと思う。普通の人間は裁判に勝ったのにお金取り戻せないなんて想像しない/↓俺はずっと今のホストは昭和のヤクザのやり口そのものだと言ってる

190: tadaemon 2025/03/13 08:49

LINEのトークなんて簡単に捏造できないか?

191: through_clarity 2025/03/13 08:49

借金の踏み倒しは金額次第では経済的な殺人になりうるので、貸す方も借りる方もとにかく慎重に

192: gpdwin 2025/03/13 08:51

ホストも罰則付きの法を定められたことだし、 居直る連中をどうにかできんと 自力救済の事件がまた起きるんちゃいます?な感はある

193: Insite 2025/03/13 08:52

こういうスクショって捏造自由だから、直接証拠として扱うのはダメなんでは。特に反論不能な死人の名誉毀損になる方向の報道は。捜査機関がLINEにデジタルデータを求めるきっかけとしてはよいけど。

194: fluoride 2025/03/13 08:55

殺人はダメだがこの恨みは至極まっとう。遊ぶお金ほしければ地道に働きましょう

195: toro-chan 2025/03/13 08:56

この女性側もなかなかのクズに見えるので、裁判で情状酌量があるかどうかは気になる。心情的には減刑に近い。少なくとも殺害する理由は十分にある。減刑しなかったらこれら詐欺を認めることになる気がする

196: ohkinakago 2025/03/13 08:57

債権者が無敵の人だったからこうなってしまったが、そうじゃなかったら泣き寝入りか?

197: pIed 2025/03/13 08:57

きちんと法に則って裁判してもこれ。国が犯罪被害者を軽視するから金銭トラブルの被害者も殺人加害者になる。法が被害者を守らないから被害者も法を守らず、これからは殺人加害者として法に守られて生きる。変な国!

198: OkadaHiroshi 2025/03/13 08:59

勿論殺人は論外だが、裁判で負けても返さなければ良いという前列を広めた某氏の罪は深い。

199: ani11 2025/03/13 08:59

心の中の武士が犯人を許してしまっている。そもそも許すとかの立場ではないのだが

200: kudoku 2025/03/13 08:59

そう思うとりりちゃんのマニュアルはよくできてるな。相手に希望を持たせつつフェードアウトの技術が。

201: daigan 2025/03/13 09:01

昭和の頃なら、こういう案件には債権回収屋って仕事があって、半額持ってかれるけど依頼するときっちり回収してくれたり。(小並感)

202: wataken44 2025/03/13 09:03

配信会社から配信者への支払いを差し押さえるのは無理なんかのう

203: harsh88 2025/03/13 09:04

大金を返さない被害者も大概酷いが、こんないいATM扱いしかされてないのに借金してまでホイホイ貢いでしまう犯人も理解できない。金出し続ければヤれると思ったのか。やはり二次元こそが至高であると思う次第である。

204: agricola 2025/03/13 09:05

↓「一家を破滅させたカルト団体の広告塔がのうのうと街頭演説してたら銃殺しちゃうよね!」という意見をテロ容認だと叩く諸賢が、貢いだ女配信者の殺害を「容認」するのか。フェミサイド魂をお持ちだね(嘲笑

205: kanikanidokokani 2025/03/13 09:05

財布って言われてたんだろうなあ。いたたまれない。どんな理由であれ他者を軽んじてはいけないね。因果応報。

206: tsumanne30 2025/03/13 09:06

本当に最悪な事を言うけど、底辺同士の殺し合いって感じだな。承認欲求にまみれた金クズキャバ嬢と、自分が借金してまでそんな女に金貸す男。リアルウシジマくん

207: ChillOut 2025/03/13 09:10

これが事実とすると、被害者の女性の脳内では「貸して=ちょうだい」だったんやろな。まあ、無辜の人が理不尽に殺されるより、それが悪人だった方が精神的なダメージは少ない。そう思いたくなるのが人間というものだ

208: alivekanade 2025/03/13 09:10

こうなる前に…とは思うがどうにもならない話だったろうな…。

209: oldwatchtower 2025/03/13 09:10

司法絡みで言えば民事や家事調停で返済義務や養育費義務が発生しても平気でバックレるのはよく見る光景だし根本的には犯罪(刑事)扱いにならないとダメという実情がリンチ殺人を生んだようだ

210: hilda_i 2025/03/13 09:11

犯行の瞬間が配信されてバズってしまっただけで、よくあるお金の貸し借りのトラブル。状況次第ではニュースで1分くらいでサラッと流れるだけで終わる。こういうのに第三者が己の思想や欲を乗せて語るのよくないわ。

211: richmikan 2025/03/13 09:12

裁判所が支払い命令を出したからといって女性に非があったかは疑わしい。丁度今、「乳首舐め疑惑」医師の裁判が二転三転して医師が翻弄されたという記事が出たばかり。裁判は、検察含めて粘着した側に有利に働く。

212: sitsucho777 2025/03/13 09:12

ものすごく真面目な顔をして言うのだけど、頂き女子のマニュアルは義務教育の教科書に乗せたほうがいい。やる方もやられる方も、それで人が騙されるということを知っておくことは本当に大事。

213: bfoj 2025/03/13 09:15

いわゆる法の限界でしょうね。民事で利用できる国家権力を強くしすぎるのも良くない。私権の濫用に繋がる🤔

214: izumiya1948 2025/03/13 09:15

民事訴訟で勝訴しても踏み倒されるって、元2ちゃんねる管理人みたいだが、あちらは街中でメッタ刺しにされるような不注意を犯すことは絶対になさそう。

215: k-holy 2025/03/13 09:15

こんなんコメントしようがないわな。ばかだなぁ。調子に乗って配信を再開しなければ、ここまでにはならなかっただろうけど、配信サービス側に責任を負わせるのも難しいだろうし、まさしく他山の石としてもらうしか。

216: technocutzero 2025/03/13 09:17

ここで一曲 浜田省吾さんの『MONEY』 何もかもみんな爆破でよろしくお願いします

217: frothmouth 2025/03/13 09:21

「頂き女子のマニュアルは男性こそ読むべき」という意見になるほどと思いました/養育費の支払いみたいにマイナンバーに紐づけて徴収とか出来ないかな

218: qq3 2025/03/13 09:22

男性騙して乞食してたのが世間にバレ、同情されずに終わる人生…。しかもとどめ刺された相手は散々バカにしてきた男性という。頂き女子絡みでこういう事件増えそうだな…。

219: sh-taka 2025/03/13 09:22

亡くなられてしまっているから言葉を選ぶけど、オッサン相手にならいくら金を無心しようが裁判起こされようが無視していいやってのはダメなのでは。容疑者も人で被害者裁判に出廷して返金してればこの事件無かったよ

220: unnmo 2025/03/13 09:25

気の毒ではあるけど、自分が加害者の立場でも同じ事をしかねないと思うし、収まるべき所に収まってしまった感じで何も言えない。あまり人を舐めない方がいいというのが教訓だろうか…どちらの親族も辛いだろうね

221: akapeso 2025/03/13 09:27

他コメントにもあるけど、配信会社に伝えて、差し押さえができれば良かったのかもしれないね。

222: datemakio 2025/03/13 09:28

なんだヒーローか

223: g-25 2025/03/13 09:28

芸能事務所ってとかく悪く言われがちだか(実際悪辣だと思うけど)なんで必要なのかよく分かる。タレントを守り天狗になった勘違いを正し金の管理し人の憎悪を教える。20歳の世間を知らない無敵感ってあるよね。

224: junjun777 2025/03/13 09:28

うーん、、、お金は貸しちゃダメ、というのは子供のうちに学んでおかないと。返ってこないを覚悟してても友人関係は壊れる。ほぼ間違いなくダメ。

225: semimaru 2025/03/13 09:28

数百万の命

226: mysql8 2025/03/13 09:29

スパチャも危ないよね

227: ton_ton_tone 2025/03/13 09:29

財産開示するまでもない。Googleに対してYoutuberへのスパチャ収益差し押さえの地裁判決事例あるし、ふわっちに対して同じことすればよかったのに。

228: ShimoritaKazuyo 2025/03/13 09:30

平和ボケだよなあ、男性は女性より力が強くて喧嘩は男性が必ず勝つ。だから現代社会はその不公平さを是正するよう法律等で誰もが生きやすくしてるのに、それをも無視したらそりゃ野生の原則に戻るよ。

229: BoiledEgg 2025/03/13 09:31

報道が早すぎるので警察がバンバンリークしてるんだろうなあという感想がある。

230: hevohevo 2025/03/13 09:31

なんでこんな重要な証拠とも言えるものが被疑者逮捕後に入手できるの。文末の相談した友人経由?警察からのリークだとそれこそ問題だけど

231: matchy2 2025/03/13 09:31

こんなんどこから入手すんのLINEやべえな

232: ssfu 2025/03/13 09:33

世の中他人のトラブルにはほんと無関心だよ。裁判も仕事で仕方なくやってる程度で能動的に助けてくれるわけじゃない。みんな社会を信用しすぎ。個人間のトラブルは命のやり取りは必然だと思う。

233: makou 2025/03/13 09:36

続報としてはこれで終わりかな…?

234: MashiroHome 2025/03/13 09:37

自営業には口座差押とかだけど口座なんてすぐいくつか作れるからなあ。裁判勝ってもお金返ってこないの、社会のバグだな……。会社勤めなら給料差押の手続きが出来るから、高確率で回収出来るんだが。

235: hecaton55 2025/03/13 09:37

返還請求までしてるんなら財産開示手続きに進めば出頭しないで6ヶ月以下の懲役または50万円の刑事罰にして差し上げれば良かったのになぜ自身が犯罪者になってしまったのか。結局は知人間の金銭トラブル

236: steel_eel 2025/03/13 09:40

事件発生当初はかなり怖がってる女性ライバーも多かったようだが、状況が明らかになるにつれて流石にそこまでしてねーわってなって安心が広まってそう。/他人を舐めたら殺される事があるのは性別関係ねぇんだよなぁ

237: gebonasu30km 2025/03/13 09:41

金銭問題はリアルに命に係わる、という認識がない奴は人としてやべーんだよ。金がなきゃ生きていけないって考えれば、金の貸し借りで殺人事件が起きてもなんら不思議ではない。

238: stabucky 2025/03/13 09:41

こんな死に方をする生き方はしたくない。

239: ys0000 2025/03/13 09:42

自力救済しちゃったのは司法の機能不全であり、対策をお願いしたい。もし警察が身柄拘束して支払いを強制する仕組みであれば加害者も犯行に及ぶことはなかった。殺人は悪だが手を染めるきっかけをなくす必要がある。

240: hayasinonakanozou 2025/03/13 09:43

金を借りるならラインやメールじゃなくて直接出向いて土下座するのが世の中の常識、それをやらない人間には1円だって貸す必要はない。

241: haatenax 2025/03/13 09:44

たかが視聴者にLINE教えるのか?という点が引っ掛かってる。しかも20歳差。その時点で女性はATMゲットくらいに思っていそう。

242: pj_lim 2025/03/13 09:44

そういうのは金持ち相手にしなよ。余裕があるわけじゃない人にしたらどうなるか分かるだろうに。相手にとっても必死。

243: circma 2025/03/13 09:46

借金を巡る裁判で勝ったのに金は返ってこず。そんな法に守ってもらえなかった人に対して法を守れと言っても通じないだろう

244: hwalker 2025/03/13 09:48

割と人気の配信者だったらしいけど、配信業では大して儲からないってことなのかなあ。ビジネス的には個人Vでグッズ売りしたほうがお得なのかもしれない

245: securecat 2025/03/13 09:48

これは殺されても仕方ないと思わせる内容。「ふつうに生きてれば刺されない」を確信させる。

246: hazime2914 2025/03/13 09:50

4年前から関係があったってチラッと聞いた気がするが、18歳の時点でそういうやり口始めたんだとすると恐ろしいな。/知ったのが4年前、実際に知り合ったのが3年前?

247: j1nsuke 2025/03/13 09:51

銭で壊れた人間関係は本当に後味が悪いので、知人間で6桁以上の貸し借りはやらんようにしてる。

248: hit-the-light1326 2025/03/13 09:52

事件から2日しか経ってないのにLINE流出…ってことは、取材から得たものではなく売り込みの可能性が高くないか?上の方のコメの「良い友人」は存在するのだろうか🤔

249: vlxst1224 2025/03/13 09:52

某情報番組では昨日の朝、本件を「高額スパチャからの逆恨み殺人、ライバーはヤバい視聴者に気を付けろ」と早合点して総括してたのに今朝は「金銭問題でしたね、投げ銭とか意味分からんね」でまとめててげんなりした

250: eiki_okuma 2025/03/13 09:53

りりちゃんマニュアルをちゃんと読んでいれば……

251: blueboy 2025/03/13 09:54

この人、ライバーとしてはトップレベルの人気があったそうだ。ならば、大幅に儲かっていてもよさそうなのに、借金だらけで、借りた金も返せない。それほどにも貧乏だったのか。儲からないのか。   ライバーとは…

252: seiji_harada 2025/03/13 09:55

男女が逆だろうとどっちの立場にも同情は出来ないな。借りる方も貸す方もどっちもやってる事おかしいよ。

253: arvante 2025/03/13 09:58

…頂き女子メソッドだったのですか? もし事実なら被害者側は詐欺を働いていたことになるし、加害者は低能先生や京アニ放火犯とは全く異なるタイプとなりますが。 確定まで様子見。

254: munieru_jp 2025/03/13 09:58

250万円を返すのを渋った結果殺されてしまうとは……

255: IIl 2025/03/13 10:00

ちゃんとりりちゃんのマニュアル通りケアし続けないならこうなるという実例として有意義な啓蒙記事

256: kkkirikkk 2025/03/13 10:00

慰謝料、借金、損害賠償、養育費。どれも同じだけど回収にかかる手間デカすぎない?マイナンバー使って銀行全て監視して債務者の口座から自動で振り替えるくらいしていいと思う。あと踏み倒しは牢屋入れよう

257: masasia0807 2025/03/13 10:01

こんなのでも刺されると一応は被害者なんだなという感想。みんな不幸になるだけで虚しい。

258: sumika_fijimoto 2025/03/13 10:01

金を貸すときは返ってこないと思って貸せというけど、「こんだけ貸して返ってこなかったらまずいな」というブレーキ踏める人間は人殺しなんかできないもんね。借金してまで金貸すって、どんだけこの女にハマってたの

259: rosaline 2025/03/13 10:02

いただき女子はブロックしないので、女性側がりりちゃんのマニュアル読んでりゃこうはならなかったな、確かに

260: hatehenseifu 2025/03/13 10:06

金を返さないから〇されても仕方がない、ていう認識が恐ろしいけど

261: kyukyunyorituryo 2025/03/13 10:06

宇都宮健児が金借りた人の支援して、金を返さないで良い社会にしたから。

262: pochi-taro00 2025/03/13 10:06

人を舐め続けた上に追い込んだ上に逃げてんだから、そら殺されてもおかしくないよ、金額の大小じゃねぇから なんで自分は大丈夫とか思ったんだろうね

263: atsuskp 2025/03/13 10:07

被害者がクズなのは疑いようがなく、さすがに殺すか、、という気もするがそれに近い報復は遅かれ早かれ発生するのは予見できたはず

264: sslazio0824 2025/03/13 10:07

ゲンナリする…。西新宿のタワマンで女性が刺殺された時もそうだけど殺しちゃダメでしょ。殺されても仕方ない理由を探して納得する人が多すぎる。あえて言うけどたかが250万円。

265: roirrawedoc 2025/03/13 10:08

貧困国では奪い合うほかにない。本当に惨め。

266: kiyo_hiko 2025/03/13 10:10

酸鼻すごいなこれ…おじからいくらでも金引けてチョロいチョロいと人生舐めきった女の末路だったか。いいように使われた好かれやすい序列下位から上位への反逆って感じ

267: temtan 2025/03/13 10:10

そりゃ裁判起こして勝っても金が返ってこないなら本人に直接に干渉したくなるのは当然だろうね。行政か法の不備が原因で両者はその被害者って見るのがお行儀の良い見方ですかね。

268: Saboten_flower 2025/03/13 10:11

法が問題解決できず、この選択しか残されていないのは、それは司法の欠陥では?

269: rizenback000 2025/03/13 10:11

以前も似たようなケースがあったよね。裁判で勝ってたなら強制執行はできなかったんだろうか。https://www.courts.go.jp/sendai/saiban/tetuzuki/kyoseisikko/index.html

270: zyzy 2025/03/13 10:11

お、とうとうブコメで「なめやがったから」という典型的な「フェミサイド特有の動機」が出たね。この「罰してやりたい感情」こそがフェミサイドの特徴。「男が女を殺すのは女が悪い」というインドと同じアレ。

271: headcc 2025/03/13 10:13

これ裏に指示役いただろ、彼氏いたんだよね? LINEのスクショはZ李がツイートしてたやつだから本人に依頼したんじゃん

272: CavalleriaRusticana 2025/03/13 10:14

 なんでこんなのあんの。

273: osaka_ajing 2025/03/13 10:14

なるほど...私でも刺すかもな。

274: laranjeiras 2025/03/13 10:15

借金とりたての裁判やって勝ったことあるけど、あくまでも「返せ」という命令が出るだけ。強制執行するには残高がある相手の口座をこちらが特定して、その銀行に申し立てる必要があり、それが大変。

275: te2u 2025/03/13 10:15

最近、何度か起きていた通り魔的なものかと思ったら、金銭トラブルだったのか。

276: the_sun_also_rises 2025/03/13 10:16

まず被害者の冥福を祈りたい。借金を踏み倒すことは人として相当問題ではあるが殺されるほどの問題ではない。犯人にはしかるべき処罰を。情状酌量の余地はあるが懲役は免れないだろう。だが死刑はないと推測する。

277: iiko_1115 2025/03/13 10:17

どうして貸しちゃうの…

278: WildWideWeb 2025/03/13 10:18

少し遠い話になるけど、やりたい放題やって逃げ切るどころか有名になる人が現れる世の中、「そっち側だから大丈夫なはず」と思う人と「いつか天罰下るよ」と思う人の対立が攻守を入れ替えつつ繰り返されるなと思う。

279: mu_hal 2025/03/13 10:18

加害者はどういう気持ちで金貸してたんだろう、よっぽど純粋だったのか下心からだったのか。中高年による若い女性への刺殺事件がほぼ金銭絡みなような…

280: homarara 2025/03/13 10:19

この記事が正確なら、という前提でだが、容疑者がなんらかの破滅的な行動をするのは避けられない事態に見える。ただ、被害者のためというより容疑者のために、そっちの方向に破綻しちゃダメだろうとしか言えん。

281: UCs 2025/03/13 10:20

だから、なんでLINEが出回るの!?男が友人に相談してて、それを名誉のために文春したとか??

282: mohno 2025/03/13 10:20

「総額約250万円を貸し付け……貸金返還請求訴訟に踏み切った」「高野容疑者の勝訴が確定したものの、その後も佐藤さんからの返済は一切なかった」←踏み倒し上等でやりすごすの、ひろゆきの罪だよねぇ。

283: myrmecoleon 2025/03/13 10:20

世の中こわいね。

284: niwaradi 2025/03/13 10:21

男女逆だから珍しいだけで、悪いホストとなけなしの金を貢ぐ女みたいな話だな。悪いホストも殺されていいわけではないが。/明智光秀は実質信長配下の筆頭、会社で言えばワンマン社長下の副社長なんでちょっと違う

285: wolf125 2025/03/13 10:21

完全な寸借詐欺師やん。それはそれとして返金訴訟の確定判決という債務名義があれば、銀行口座の差し押さえはできるはず。ライブ配信業者のアカウントに対しての差し押さえもできたんじゃないかな。

286: marumarumarumox 2025/03/13 10:23

正当化してる人がいるが、どんな理由があれど殺しはダメやぞ。

287: minamishinji 2025/03/13 10:26

亡くなったことを「仕方ない」とは言ってはいけないと思うが、そう言ってしまいたくなる状況。

288: Nekzuk 2025/03/13 10:27

なにか事件が起こるたびに、りりマニュアルの正しさが証明されてしまうのは不謹慎ながら笑ってしまう

289: heretoday 2025/03/13 10:27

お金を払いなさいという判決後、司法はほぼ何もしてくれません。お金がありそうな口座をあなた方が調べてきたら1回はそこ差し押さえますが、お金入ってなかったら残念、って感じで終わりです。

290: raamen07 2025/03/13 10:28

裁判で勝っても金は返ってこないし誰に助けを求めても助けてくれなかったらこうするしかないじゃん、と言われてもなんも言えないわ

291: exshouqosa 2025/03/13 10:29

最初のニュースでめちゃくちゃ同情したのに、今はちょっとスカッとしてる自分がいる。でも殺しはイカン

292: zenkamono 2025/03/13 10:29

男が女から金を取られると「下心で金を渡すのが悪い」と取られた方の責任となる(そういうブコメが複数)のに、女が男から金を取られると「可哀そう助けてあげて!ホストクラブ規制を!」となる同情の男女非対称性よ…

293: strange 2025/03/13 10:31

数百万円を奪うことが命懸けになるとは思ってなさそうだし、殺してしまうとそれ以上に損することに思い至ってないし、全般的にゆるい/相手ときちんと関係を築けば金を返さないことは実はさして問題にならない

294: mventura 2025/03/13 10:32

男性側1ミリも悪くないのに殺人者にまでなってしまって、あまりにも悲劇。司法結果の踏み倒しなら私刑も許されるだろうか、そんな気分になってしまっている。女性側をば辛辣に評価したほうが再発防止になるだろうか

295: hey-shu 2025/03/13 10:34

LINEのやりとりとか掲示板の本人の書き込みを見るかぎり加害者は思い込みが激しくて話の通じない異常者とかではなくて、腰が低くて頼み事とか断れないタイプなんだよな

296: airwave 2025/03/13 10:36

投げ銭とはあまり関係ない話になってきた。裁判したなら相手の住所も知っているだろうし、配信がなくても事件は起きただろう。

297: queeuq 2025/03/13 10:36

裁判までしっかりやって手順を踏んだ上の犯行で加害者側もギリギリまで理性的に対応していたのが見て取れる。それだけにこんな形になったわけで、誰が一番悪いか?という質問をすると回答は結構割れるだろうね。

298: timetrain 2025/03/13 10:36

裁判で損害賠償を勝ち取ってもそれの差し押さえとかでまた面倒で心折れるのよね。その相手がどや顔で配信して金集めてたらそりゃもう殺すしかなくなるわ。続く集金犠牲者の発生を止めた分よくやったとすら思う

299: annindofu 2025/03/13 10:37

5chのスレでまとめられてるけど、容疑者の友人がかねてから証拠となるスクショ取りや警察への相談、裁判を行うことをアドバイスしてたそうな。おそらくSNSの有力者を通じて公にするタイミングを待ってたんだろうね

300: kura-2 2025/03/13 10:38

まあこれが真実なら、被害者と思われた人物は単なるカスで、ああいうこと起きても自業自得となるね。刺したあとに蹴っていたという情報あったけど、そうもなるわな。

301: rna 2025/03/13 10:38

借金してまで金出すくらいだから元々ただならぬ感情があるんだろうし、殺しても金は返ってこず人生棒に振るわけだから、金のために殺したわけでもないよな。舐められて金蔓にされた屈辱を晴らすためなんだろう。

302: dot 2025/03/13 10:39

自力救済は決して認められるような行為ではないけど、容疑者はそれ以外の選択肢が思い付かないほど追い込まれていたという雰囲気は感じる。被害者も舐めているというか甘く考えすぎだったのでは。

303: kbeee 2025/03/13 10:39

ライブ配信とか配信者が不法行為してたらヘイト増幅装置以外の何物でもないんで、職場の安全を担保を一番に考えればいいだろうお水の黒服とは違った形でプラットホームが適切に介入する必要がある。

304: Byucky 2025/03/13 10:40

なんでこんな憎しみを買うことを平然とできるのか、想像力はないのか、あまりに逸脱しすぎててまともに考察できない

305: koroha-a 2025/03/13 10:43

借金踏み倒してブロックしてとんずらしてるのに、リアルタイムで居場所が特定できる配信を?倫理観も危機感も、他にも色々なものが足りてない気がする。実在の声優の名前使ってたのも何だかなぁ…

306: maketexlsr 2025/03/13 10:43

色々やるせない。感情と損得の交換は人間には不可能だもんなぁ(両者とも)

307: nakag0711 2025/03/13 10:43

ない袖は振れないからなあ、返せないものは返せないのだろうけど。これだと自己破産可能だったかも。借金取りが命まで取ってはいけない。とは言えまあある程度の理由はあったということかな…

308: sumika_09 2025/03/13 10:44

金銭トラブル

309: mikantabete 2025/03/13 10:45

裁判の有無やいろいろな点で裏が取れてない段階でつっこんだ事は言い難い。というかこの記事もネット上のもろもろと同じレベルで裏取ってないでしょ。

310: sionsou 2025/03/13 10:52

殺人は罪だが自業自得の例。なんか配信顔出し云々言うやついるけど、実社会で借りたものを返さずトンズラ。ホストやキャバだろうがヤクザだろうがよくある話で別に特段取り上げることでもない。

311: atsushieno 2025/03/13 10:53

生活に困窮している事情もないのに返済の意思なく借金を重ねる行為を特殊詐欺のいち類型として重罰化することで対策すべきでは(単なる困窮による借金を犯罪化しないような構成要件の工夫が必要)

312: yingze 2025/03/13 10:53

残当

313: morita_non 2025/03/13 10:56

借金が300万超えると自殺が増えるとかなんとか昔読んだが、今はインフレで金額は上ってんじゃろか。

314: sabinezu 2025/03/13 10:56

関わり合いたくない。

315: north_korea 2025/03/13 11:01

りりちゃんはこういうことをしてはいけないとマニュアルにちゃんと書いてある

316: whirl 2025/03/13 11:01

救われない話だ

317: penguin_dane 2025/03/13 11:02

グロテスクだなぁ。

318: um-k3 2025/03/13 11:03

男も女も金貢いでるやつはよく読んでおくといい。ただで金くれる素敵な人♡なんて1ミリも思ってなくて、動く返済不要ATMとしか思われてないから。残額0になったら邪魔な存在でしかない。

319: futokoro3 2025/03/13 11:08

ポンと素直に貸しちゃう男性も、変な嘘付いて借りた後身内の悪口言って逸らす女性どっちも怖い。配信者って聞いたからスパチャかと思ってたがこれ事件前から直接会ってるよな?

320: coriander35 2025/03/13 11:09

ヤリチンは「何にもしないから家行こ」って言うし不倫既婚者は「絶対離婚すからホテル行こ」って言うしいただき女子は「絶対返すから金貸して」って言うけど基本的に嘘です。って義務教育で教えないと

321: kurowassann 2025/03/13 11:09

自己責任おじさん「殺人は良くないけど、訴訟起こされて負けたのにも関わらず、金返さない判断して殺されたのだから女の自己責任」

322: kiran_o 2025/03/13 11:10

こんな扱いして恨みを買うだろうことはわかりそうなもんだが…。相手を知能も感情もある人間と思ってないんだろうな。しかし、250万貸すのに消費者金融行かなければいけない人は人に貸してはいけない

323: nippondanji 2025/03/13 11:11

裁判やって支払い命令が出たのなら、その後の手続きは行政が介入しても良いと思うんだよなあ。支払い拒否したら行政が一度建て替えてから徴収するようには出来ないものか。手数料上乗せとかで。

324: anonymighty 2025/03/13 11:16

ご冥福をお祈りしません。こんなことしてたら男同士でも刺される。/金がなく、しかもこんな扱いされたら狂うのも仕方なし。/若くてかわいいだけの女に入れ込んで疑わなかった男も自己責任。3万くらいで気づけ。

325: FreeCatWork 2025/03/13 11:17

お金の話…むずかしいにゃ!ボクには、美味しいお魚がもらえればいいにゃ!

326: sectiontantan 2025/03/13 11:18

民事執行法の最近の改正で財産開示制度が充実して強制執行がやりやすくなったし、これを無視すると債務者に刑事罰が来るのに、民事訴訟で勝っているのならもう一歩法的な踏み込みがあれば・・・。

327: BIFF 2025/03/13 11:21

人は殺してはいけない。ただ記事にされたこの集りはは酷い。でも殺してはいけない。。「頂き女子マニュアル」を再評価するのはちょっと違う気もするけど、確かにこういう悲劇を防ぐ効果はあるか。。

328: hiroyuki1983 2025/03/13 11:21

弱者男性のなけなしの金は頂き女子を経由してホストへと流れていく

329: pribetch 2025/03/13 11:22

AI による概要 借金の取り立て代行は、弁護士や認定司法書士に依頼することができます。個人で債権回収を行うことも可能ですが、リスクが高い場合もあります。

330: Kmusiclife 2025/03/13 11:24

自立できていない、お金にだらしないやつ、甘えることが当たり前になっているやつにはまじで近づいてはいけないし支持してはいけない。

331: HiddenList 2025/03/13 11:27

“貸してることへの拘りが強く” カネに拘ったらあかんのか? こんな物価高なときに?

332: ST0RM 2025/03/13 11:28

これは国が悪いのでは

333: lovely 2025/03/13 11:28

最初から「100万貸して」と言われたら貸してなかったのかもなぁ……1回貸してしまうと2回目以降断りにくくなるよね

334: lb501 2025/03/13 11:29

スクショどうやって手に入れてる?裁判の資料?

335: irohasy 2025/03/13 11:33

「200万ごときで~」みたいな感想あるけど、その200万ごときで殺されてるんだから世話ないよな。

336: tohokuaiki 2025/03/13 11:36

「時間かかると思うけど絶対返すから」とは言ったが「いつ」を明言はしていない!つまり!!その気になれば20年後でも50年後でもいいのである!!!という利根川仕草を現実でやると刺されるってこと。

337: pokute8 2025/03/13 11:38

民事で勝ってる=証拠があるんだから刑事で争える。刑事で争わず自ら動いたのは調停機関への不信感の発露にすぎない。https://b.hatena.ne.jp/entry/4766082531192440673/comment/pokute8

338: beresford 2025/03/13 11:39

判決も無視する世の中全てをなめ腐ったクズに対してできることは少ないよな。泣き寝入りか自力救済かしかない。本当に悪魔みたいな女だ。

339: hagakurekakugo 2025/03/13 11:45

詐欺グループは「高齢者は金持ってるから、若い自分たちが頂くのは経済的に良い」と思ってる。頂き女子は「男性は金持ってるから、女性が頂くのは経済的に良い」と思ってる。正しい意味での確信犯である。

340: yorunosuke 2025/03/13 11:45

情状酌量して執行猶予を付けてあげてほしい

341: daij1n 2025/03/13 11:47

裁判判決まで無視されると、相手の正攻法が「コストかけながら居場所つきとめて、コストかけながら催促し続ける」が正解になるんよね。

342: north_god 2025/03/13 11:53

まっとうな配信者になれないヤバい連中の掃き溜めで毎年何人か死んでるサービス。消費者金融で金借りさせてるLINE画像がエグすぎた。百万円単位は生き死にに発展する額よなあ…

343: fumi256 2025/03/13 11:54

おっさんは若い女と違って風俗で稼げないので、持ち金以上にたかっては途端に無敵の人に転じるのである。おじにたかるなら借金させない範囲内で。今後の“マニュアル”に載るようになりそうだな……

344: nouramu 2025/03/13 11:54

いや、殴られたり公衆で罵倒されたりくらいはあるかもだけど、殺して良い理由には全然ならないだろ。これで殺されてもしかたないとか情状酌量とか言ってるやつ倫理観おかしいよ。怖いよ君たち。

345: sinopyyy 2025/03/13 11:54

ただの金銭トラブルじゃなく、頂き色恋系の金銭トラブルよね。回収に強い弁護士に相談なり支払い命令出てるならもっと司法が介入出来ないものなのかなぁ?

346: yamadadadada2 2025/03/13 11:59

差し押さえまで行っても相手が持ってなきゃどうにもならんし、貸した側の絶望は相当なものだったろう。被害者に同情はしない

347: namaHam 2025/03/13 12:02

これで何事も起きないと思えるメンタルの強さよ

348: namisk 2025/03/13 12:02

うわぁ……。自暴自棄になってせめて恨みをはらそうと切り付けたんだろうね。しかし殺したのはやりすぎ。売り物のお顔に消えない傷をつけるくらいにしとけば、、よくはないが。。。

349: sippo_des 2025/03/13 12:02

引き出しのクソ魔術師でいらっしゃるなあ。atmですらないよ鍵のかかってないタンスだよ。事務所も仕事しろよね、、

350: tobira70 2025/03/13 12:02

こういうの見てるとケチに生まれて良かったと思う。被害者はこの人に刺されなかったとしても、他の人に刺されてたかもしれないタイプだね。

351: needlenight 2025/03/13 12:03

自業自得しか出てこない

352: takafumiat 2025/03/13 12:09

弱者男性をナメると刺される良い例だと思う。弱者男性は無敵の人候補 なので、何をしでかすか解らない。そういうリスクがあるにも関わらず、搾取する行為は地雷を踏みに行っている。

353: studymonster 2025/03/13 12:11

そりゃ世の中には理不尽な殺人事件もあるけれど、この被害者の場合は自分の行いが最悪の結果になって返ってきたとしか言いようがない。

354: ambient_p 2025/03/13 12:12

ひろゆきとかの扱いを見ると「踏み倒したもん勝ち」って流れになるのも仕方ない。ああいうのを持て囃すメディアが一番邪悪。

355: n2sz 2025/03/13 12:12

踏み倒してたのか。逃げ得なのどうにかならんかねえ。

356: fkick 2025/03/13 12:16

人殺しは擁護できないが、これは加害者に同情の余地がありすぎる。殺人の加害者と被害者が、金銭に関しては被害者と加害者に逆転する。金を貢ぐのは対価がほしいから。身を守る為にもそこをナメて考えてはいけない。

357: vTeTv 2025/03/13 12:19

またしても、りりちゃんの評価が爆上がり

358: jun_cham 2025/03/13 12:23

ここまで正規の手続き踏んでだめなら殺しても情状酌量の余地がだいぶあるように思えるが…

359: hatayasan 2025/03/13 12:24

これ、加害者に情状酌量しても良い案件では。

360: akagiharu 2025/03/13 12:25

エグい感じの金銭トラブル。逆恨みでも何でもなく、刺されるレベルの恨み買ってるわ

361: ancock 2025/03/13 12:25

これで"殺されても仕方がない"のなら殺されかねない人多すぎ問題

362: zkq 2025/03/13 12:25

最初に報道されたとき、多くのライバーが明日は我が身と思ったかもしれないが、続報を聞いたら安心するだろうな。「こんなひどいことはしてない」と。

363: higutti3 2025/03/13 12:26

お金の貸し借りはしないでおこうね、というだけの話。何も難しくはない。しかし何もバックが無い分、頂き女子より悪質だなw それ故に貸す側の憎悪の募り方も凄そう。

364: wal0314 2025/03/13 12:27

最初投げ銭かなんかだと思ってたから割と衝撃

365: zazenzazen 2025/03/13 12:27

これは伊藤詩織さんの映画の許可の点と似ていて、法による救済が不可能になったときに、人は法を無視して自力救済に走るんだと感じた。

366: Vr3EUJZd 2025/03/13 12:30

裁判の結果を無視して踏み倒すあたりは、ひろゆきの影響か

367: samuraidaishou 2025/03/13 12:31

ここまで他人をコケにして踏みにじってりゃあねえ。そら刺されるわ。

368: SilverHead247 2025/03/13 12:34

ひろゆきとりりちゃんが合体すると殺されるのか。

369: mhnjd 2025/03/13 12:34

貸す側の責任もあると思うけどね。個人で軽々に貸金業やるのはダメというか、やるとしても余裕資金の範囲内でしょ

370: nakakzs 2025/03/13 12:34

年利15%の借金を現状の生活を大きく変えないまま数年で返済できる境目がだいたい100万って言われているので、ローンで200万超えだと破綻の恐怖に怯えていたのかもしれない。それでも尚殺人は全否定するが。

371: mycle 2025/03/13 12:37

男をATM扱いしてるのは此奴だけとは到底思えないから、類似の事件はまた起きるだろうなぁ

372: omega314 2025/03/13 12:37

愛憎だ。

373: awkad 2025/03/13 12:39

暴力だけが唯一平等。若くてちやほやされてる女も無職のおっさんも大統領も刺されれば死ぬ。死んだらすべて終わり。

374: akinyon1121 2025/03/13 12:41

借金の債務を男性から女性に移転できればいいような気もするが…後付けで連帯保証責任をおわせるとか…法的には無理なんかもしれんが

375: chiguhagu-chan 2025/03/13 12:42

金なんて貸してるわけない!フェミサイドだぁ!って鼻息フンスフンスしてたバカフェミはブコメ消して逃げたか。責任取って筆折れよ

376: sirotar 2025/03/13 12:43

これを比較的安全にやるためにキャバクラが有り黒服が居ます。ただしショバ代で半分くらい引かれる。安全と手残りはトレードオフ。

377: koto7638 2025/03/13 12:45

これ因果応報で丸くおさまったと考えている人多そうだけど、金貸したのは本当にこの男性だけだったのか。ライバーの女性が殺害され返済が絶望的になって泣いている人は実は多くいるのでは。

378: tafutanisu 2025/03/13 12:47

金の貸し借りは昔からトラブルの元や。安易に貸しちゃいかん。

379: orangehalf 2025/03/13 12:57

貯金だけなら自分が馬鹿だったで済むけれど、返済日が迫って来るたびに被害者への恨みが蓄積されそうだし消費者金融に金を借りさせてまで金を取ろうとしなければ、ここまでにはならなかったかもしれない

380: goldhead 2025/03/13 12:59

このやり取り、事件後でなく事件前にインフルエンサーとかいうのにタレ込んでいたら、べつの展開があったかもしれないな。インフルエンサーとかいうのの存在を肯定するわけでもないが

381: nyokkori 2025/03/13 12:59

人には絶対金を貸してはダメ。

382: ya--mada 2025/03/13 13:01

刃傷沙汰にしなくても追い込むことは出来ただろうに…。

383: takeshi1479 2025/03/13 13:05

個人的には自分自身を売り物にしている人とのつきあい方は気を付けなければならないと思ってる。ある程度自分がもらって当然だと思い込んでいるし、それが商売だと勘違いしている人がそこそこいるからね。

384: telegnosis 2025/03/13 13:06

殺していい理由にはならないが殺される理由にはなるケース

385: kanibasami77 2025/03/13 13:15

職業がライバーってだけで、クソ太古からある恋愛感情を餌にした金の貸し借りでの殺人だった。

386: Goldenduck 2025/03/13 13:16

あまりにも雑。人から金もらいたければその人を追い詰めてはいけない

387: ToTheEndOfTime 2025/03/13 13:17

金の貸し借りは絶対にやめましょう。ということを身近な人によく伝えておきたいと思います。それがこの事件の教訓かと。

388: atoh 2025/03/13 13:17

ホントに裁判やってたか。LINEのやり取りまであるんなら実際に借金して踏み倒してたんだろうな。犯人、踏みとどまれなかったのかなぁ。

389: Ayrtonism 2025/03/13 13:18

寸借が膨らんで250万か。借りる方は悪質だし貸す方も愚かしいし、そもそも人を殺していい理由になんかなる訳もないし、こんな虚しい気持ちになるニュースも珍しい。そしてついコメントしてしまう程度には悲しい話。

390: kaitoster 2025/03/13 13:21

ウソつきまくって250万円借りて裁判に負けても一切返金せず、名前だけ変えてユーチューバーデビューか・・・。人生何も考えてないんだろうかこの女・・・。

391: Balmaufula 2025/03/13 13:23

投げ銭が悪いとはなんだったのか?事件に乗っかって自説の垂れ流し?趣味悪いね

392: kuroi122 2025/03/13 13:25

配信で表に出てる人に対しても強制執行とかできないものなの? 比較的簡単に特定できそうな…弁護士に頼むことがまず難しかったのだろうか…

393: nkx5150 2025/03/13 13:28

これを見てから、犯行後の加害者の写真の目を見て、ウルウルしてしまった。生活困窮しながらも恋心で、金を貸していたのか... この女性に同情は全くできない。

394: HDPE 2025/03/13 13:32

金銭トラブルというより悪質なタカり

395: Yagokoro 2025/03/13 13:33

自業自得としか言いようがないな。そりゃ殺されるわ

396: nekokauinu 2025/03/13 13:33

加害者もだけど、被害者のほうも合理性から離れた行動取ってて、ちょっと理解しづらい。どちらにも他の選択肢がたくさんあったように思う。

397: handstar66 2025/03/13 13:35

小学校上がるときに母親から「友だちとお金の話をしては、ならない」言われて約束した。42年経っても守ってる。自営業の両親は厳しかった。母ありがと。

398: ukayare 2025/03/13 13:39

たまたまこの人は殺されちゃっただけで、こう言う人に借金踏み倒されて泣き寝入りしている人ってのは世の中にたくさんいるんだろうな

399: otihateten3510 2025/03/13 13:40

まあでも殺した方が悪いってのが社会常識だけどね

400: taku-o 2025/03/13 13:41

こういう時どうすれば良いのかな?誰かに債権売るとか出来るのかな?

401: natumeuashi 2025/03/13 13:43

頭ワリーな。さすがに出世したんなら代理人でも通して金返せよ…将来的なスキャンダルで受ける損害を勘定すれば、保身という観点から考えてもアホすぎるだろ。

402: onikuoisii 2025/03/13 13:44

唯我殺人事件もそうだけど、問題の根源は規制緩くてモラルなき底辺配信者の巣窟になってるふわっち。底辺配信者と視聴者の間でトラブルがあっても、配信者が投げ銭の為に配信を続け、相手の殺意が増幅し続ける仕組み

403: ameo4795 2025/03/13 13:46

差押えするべき 養育費も同様

404: asakura-t 2025/03/13 13:49

(※を見て)↓250万円のうち借金は100万円(50万円×2社)と記事にあった(普通の人が借りれるギリギリくらい? 無理して借りてた感じでもなさそう?)/↓「殺すつもりはなかった」けど死んでしまったのだろうなあ。

405: akiramaz 2025/03/13 13:50

後はもう命のやり取りしか残らんのだ……。

406: igni3 2025/03/13 13:53

因果応報だったか。やはり表面的なニュースでは何もわからんな。

407: miukun123 2025/03/13 13:55

金の価値がどんどん重たくなって、命の価値がどんどん下がっていく。

408: ichinotani 2025/03/13 13:56

強制的に差し押さえできなかったのかな。もしそれができなかったのなら、法律もこの事件に責任があるのでは

409: punkgame 2025/03/13 13:59

殺したからにはその罪は償ってもらうとして、でも正直「それでも殺した方が悪いよね」とは俺は思わない。

410: unpaku 2025/03/13 13:59

世の中のあこぎな商売が一応商売の体だったり、金貸しは焦げ付きそうでも金の回収を優先するから借りるなら知人よりは金貸しだったり、りりマニュアルだったり、リスク回避の方法としてのそれらの正しさを示す事例や

411: ardarim 2025/03/13 14:00

殺人は当然ダメとして裁判しても何してもダメで自力救済くらいしかできることないのってどうなんかな。なんかもっと救われる方法ないのか。詐欺と同じで途中で気づけ…とは思うけど当事者観点だと違うのかな

412: delimiter 2025/03/13 14:00

どこかで目にした、殺される理由は無いけど、殺す理由にはなるって表現がしっくりきてしまう。今後は民事勝った側には税務署が全面協力してあげれば解決

413: oakbow 2025/03/13 14:02

裁判出廷せずにガン無視ってのは某氏のやり方を真似てるんかね。。今だと刑事訴追できると思うけど、裁判に勝っても相手の口座特定して差し押さえするのは自分でやらないとだから、他に口座あれば効果ないのよね

414: bnckmnj 2025/03/13 14:03

どんなにお仲間が頑張り屋とか褒めたところで、250万円意図的に踏み倒して滅多刺しされてるなら、自業自得かつ金が原因の一般的な殺人事件。同性でも全然ありますからね。

415: takadayararetayo 2025/03/13 14:06

これどっちが悪いかというと加害者だし、どっちがかわいそうかってなっても加害者だな

416: kuippa 2025/03/13 14:08

たびたびあるLineの流出のほうが問題だとおもうんだけど。パスワード辞書アタックが可能ってこと?

417: summoned 2025/03/13 14:22

なんでこんな借り方しようと思ったのかすらもはや知る術はない、虚しいね

418: rxshiba 2025/03/13 14:25

なぜ返せないことによるリスクをとったのか気になる

419: hate_flag 2025/03/13 14:29

裁判の判決から強制的に金を取り立てる仕組みが必要なのでは。刺し殺す人も刺し殺される人も出なくなるのでそれがいい。ひろゆきとかは嫌がりそうだけど

420: magnitude99 2025/03/13 14:30

男の人の好さに付け込んだのなら、私は「殺されて可哀そう」とまで一気に直行する気持ちにはなれないな。

421: azarashiaaa 2025/03/13 14:33

アホな女だな そりゃ殺されるわと

422: tadasukeneko 2025/03/13 14:36

裁判所の手続きで相手の銀行の口座を探したり、事件を起こすくらいエネルギーがあるなら債権取立を頑張ってもよかった

423: movesinthefield 2025/03/13 14:38

「友達でも貸す金はあげたものと思え」的な教訓はブコメでも絶賛されてきたのに、こと若い女へ貢いで挙げ句殺す男に対しては「気持ちはわかる」の大合唱になるの、なぜなのか。

424: zzrx 2025/03/13 14:44

量刑がどうなるか興味ある。滅多刺しっぽい。貸した金を返してもらっていない。容疑者には精神障害があったかもしれない報道あり。さて、何年だろうか。

425: shukaido170 2025/03/13 14:48

ATM(がわりの男)の数とか自慢してそう

426: tamagodakegohan 2025/03/13 14:49

私たちの社会で何をどこまでやるとマズいかハイリスクかという機微がわかってない、まだ大人とはいえない年齢の若者による判断ミス。今の時代はお金のやりとりや人との繋がりがとりやすいので一線超えが楽な気がする

427: aosiro 2025/03/13 14:57

舐めてたんだろうな...

428: parabo 2025/03/13 14:59

裁判で勝っても根本から舐めくさってる相手には効果がないんだよ。これが民事裁判の最大の欠点。

429: dongurimanz 2025/03/13 15:11

貸した金はあげたものと思えと言うんだから、借りた金をもらったものと思って何が悪いの?相手はあげたものと思ってるはずなんでしょ?それを返せというのはインセルアンフェのミソジニーだわ。

430: kg_nogu 2025/03/13 15:11

被害者も加害者も自業自得、と思ってしまう。そんなクズに金貸すな、だし。それだけ裏切れば殺されてもしゃーねえわ。裁判の判決を無視するってのは法の保護を逸脱して自己責任でアウトローに生きる、って選択よ。

432: prjpn 2025/03/13 15:13

なるほど、加害者の動機はそれなりにあったわけか。

433: hiruhikoando 2025/03/13 15:16

このような状態でよく外で生中継なんかやれたな。しかも1人で。/加害者以外からも踏み倒された人がいるかどうかでまた話が違ってくる。というかいそう。

434: miruna 2025/03/13 15:18

死ぬべくして死んだとしか思えない

435: waihasaruya 2025/03/13 15:19

余裕資金でなく、消費者金融から借金させてまで貢がせてガン無視しているので、精神的に殺人していたようなもの。それを物理的に殺人してやり返されたと。

436: aw18831945 2025/03/13 15:22

まあでも刺し殺す方が圧倒的に悪い。

437: iphone 2025/03/13 15:32

「片方の話だけ聞いて何かを判断するべきじゃない」よ。何も言い返せないから一面的なアングルを作られて言われたい放題だ。分かりやすい物語を欲しすぎ。何もかも犯人の妄想って可能性すらまだあるだろうに。

438: lessninn 2025/03/13 15:35

「あげたものと思え」は自分が貸すときにそのくらい慎重になれという話で、貸してもらった後に放漫になったり高をくくったりして踏み倒す方弁ではないのでね…貸すのも油断してるが貸してもらった側の対応も悪いね

439: nP8Fhx3T 2025/03/13 15:36

世の中舐め腐ってた人物ではあるなという印象。この容疑者にやられなくてもろくな事にはならなかったろうね。

440: vigil55 2025/03/13 15:38

りりちゃんを見習うべきだったな。導入からアフターケアまで全て雑。ご冥福をお祈りいたします。

441: rain-tree 2025/03/13 15:55

推し活の中にこんなのも紛れ込むんだ。ヤバい “ふわっち」は、地上波テレビ番組やCMへの出演権をかけたイベントが定期的に開催され、配信者同士で投げ銭の額を競い合い、上位入賞者のみ出演権を獲得できる仕組み”

442: sunamandala 2025/03/13 15:56

人と思ってなかった風あるよなこれ…

443: satoimo310 2025/03/13 15:59

善悪抜きで、数百万円の借金を合法的に踏み倒してる人がガードマンも付けずに屋外生配信するのは流石に人の理性を信じすぎだろう…法律は物理攻撃からは守ってくれないんやで

444: takehanogi11 2025/03/13 16:04

情状酌量は何かしらありそうだな

445: yowie 2025/03/13 16:14

あらゆる他者を同じ人間として尊重できるキャパシティーには多分限度があって、奴隷制度はなくなっても新しい「非人間」は作られ続けるのだろう。放言だが、ネットはそれを後押しする面がある気がする。

446: konpey 2025/03/13 16:16

自分もそちら側へ3歩くらい踏み込めばなりえた事件だから、諸々つらい

447: ringopower 2025/03/13 16:17

個人から300万円借りパクして知らんふりしてたら、そりゃあなあ。

448: gyakutorajiro 2025/03/13 16:18

もっとマシなやり方はあった。頂き女子りりちゃんの言葉で言うと、「ギバーおじ」インフルエンサーみたいになって、恋心を弄ばれ金を奪われた男として被害を公開するとか。名誉毀損なるかもだが相手にダメージもいく

449: repon 2025/03/13 16:20

結局自力救済になるじゃない

450: sunagi 2025/03/13 16:24

人気ブコメの「差し押さえを裁判所に頼んだりできなかったものなの?」に対してアンサーの増田が投稿されています。こちらも合わせてどうぞ/お前らは口座差押えの困難さを知らない https://anond.hatelabo.jp/20250313133739

451: takeishi 2025/03/13 16:27

生々しいね/被害者遺族は結局250万円返すのかな(心情としては返したく無いでしょうが、いつまでも踏み倒したって言われる問題が)

452: tikani_nemuru_M 2025/03/13 16:27

裁判での賠償判決が出ても、ひろゆきはノーダメージどころかファンがついてるし、借金なんて返さなくてもなんの問題もないというネットのインフルエンサーカルチャーがあっても不思議じゃないと思うなど。

453: DADOES 2025/03/13 16:28

当初言われてたほど単純な話ではなかったと。しかし「殺されても仕方ない」みたいなのにはとても賛同できないな…。

454: exEdu 2025/03/13 16:28

司法の限界なのか。ちゃんと判決結果がきちんと実行されていたらこのような結果にならなかった気もする。殺害したことはもちろん許されないが、手続きをきちんと踏んでいる様子は裁判に有利に働くのではないか。

455: zzzbbb 2025/03/13 16:31

舐めプで死亡。小中高全ての教科書に載せるべき。「人のことをバカにしたら殺される」とね。

456: YYY5800 2025/03/13 16:34

日本の司法制度の問題でしょ、警察が無視した末の殺人なんだから国の問題だよ

457: sagasite 2025/03/13 16:34

1年で億り人になる https://www.amazon.co.jp/dp/476314006X (p.266) "1億円を超えた金額を騙すと、殺される恐れがある" 250万円で殺人はハードルが下がり過ぎ?泣き寝入りではなく勉強代と割り切って、次へ行けたら良かったのにね

458: nilab 2025/03/13 16:36

容疑者の嘘だと思ってたら本当だったのか。「たびたび借金を申し込まれ、総額約250万円を貸し付けたのに返済がなく、ついには貸金返還請求訴訟に踏み切った」「その後も返済は一切なかったよう」

459: type-r 2025/03/13 16:36

きちんと法律で解決しようとして裁判でも判決が出たのに、それでも無視して金を返さない…という状況に絶望した末の犯行だったわけで、まさに「法で裁けないのなら俺が裁く」をやっちゃったんだなぁ。

460: notepc-5522 2025/03/13 16:41

殺せば、お金も返ってこないのに。。。

461: omukun9zzz 2025/03/13 16:48

思っていた以上に悪質な案件だった。最初から借り逃げする様な悪質な人間だと司法は無力だな。男女間のジェンダーギャップもあったのだろう。女性を常に無辜の被害者と決めつける社会が悪い。

462: higgsino 2025/03/13 16:50

ちゃんと最初に法的手続きを踏んだ上でどうしようもなくなってからの自力救済なので、加害者にも情状酌量の余地があるな。被害者は自業自得

463: akiat 2025/03/13 16:54

事件という結果だけでなく、プロセスや背景を知ることが大切だということがわかる

464: tekitou-manga 2025/03/13 17:02

捨てる覚悟がないなら(何らかの見返りを期待するなら)個人的に金なんて貸すもんじゃない(or出ていく全ての金を疑え)という教訓。ずっと昔から常識扱いされてきたように思うが、色恋絡みだと脳内から消え去るのかね

465: rocoroco3310 2025/03/13 17:10

250万で殺人の罪を負うのは全く割に合わない。被害者側からしても、もちろん踏み倒しは人道にもとる行為ではあるが、命をもって償うような罪とは思えない。その上で差押などが機能しない社会に憤りを感じる

466: tzk2106 2025/03/13 17:10

殺人犯になる流れをどっかで止められなかったのかな……こうなる前に……でも裁判もしてるしねぇ。被害者が酷い奴すぎて目がくらむ……なんとも悲しい事件だ。

467: Helfard 2025/03/13 17:12

この話に教訓があるとしたら、金を貸すなら捨てるつもりで貸せ、ではなくて、金を借りるなら殺される覚悟をして借りろ、では。

468: dazz_2001 2025/03/13 17:17

口座差押えが難しいので、今回のケースは詐欺で刑事告訴するべき事案だったように思う。そもそも最初から返す意思がないように見える。/どちらにせよ関わった時点で負けなんだろうなぁ…

469: cocoamas 2025/03/13 17:22

逃げる気の相手に対して個人の取り立てるのはほぼ無理だからな。借金でも賠償金でも養育費でもよくある地獄。

470: syou430 2025/03/13 17:52

俺は不謹慎で最低だ。クズ同士が対消滅して無風。初手の報道見ていたら反応も違ったけどこれが初見。 ライバーも視聴者もどうかしてる。 いのちと時間の使いかた、もっとあるやろて。

471: undercurrent88 2025/03/13 17:57

250万でやっちゃう人は全然いるし、人間舐めすぎだ。

472: sutax 2025/03/13 18:00

250万程度でっていう意見もあるだろうけど、年収200万の私にとって250万は命より重いと感じるな、250万盗られたら死ねる

473: murilo 2025/03/13 18:18

二回りも下の女の配信見て投げ銭してる中年はちょろいんだろうけど普通に考えて善人ではないからな。信用しちゃいけないし追い詰めてもいけない。

474: ripple_zzz 2025/03/13 18:37

マスゴミはこういうのダンマリなんだよね だからN党みたいなのが幅利かせるんだけど

475: defrost 2025/03/13 18:52

被害者の両親は今、どんな気持ちでこのニュースを見ているのだろう

476: maikyuru11 2025/03/13 18:52

「命まで取られりゃせん、大丈夫」とか「死ぬこと以外はかすり傷」というスタンスで生きている人達は、結構多いし、個人的には大嫌いな思想なので、自業自得とか因果応報とかのブコメが並んでて安心した。

477: darkstarkun 2025/03/13 19:06

250万という金だけでなく、信頼していた人と自分のプライドを失ったわけだから殺す理由にはなるわな。勿論殺していいわけではないが。 おぢを切ってはいけないという、りりちゃんの教えは正しかったんや

478: Aion_0913 2025/03/13 19:14

新宿タワマン刺殺事件の再来と思いきやまさしくホスト狂いのメンヘラ女がホスト刺し殺すみたいなのの男女逆転版っぽい話か…。被害者加害者どちらも理性がなくてこれが起こるのでふつうに法規制が必要に見える。

479: bokkou 2025/03/13 19:15

裁判で勝てば口座差し押さえできるような、公正なルール作りが必要だと思う。現状、面の皮厚く逃げた者勝ちというのは理不尽過ぎる

480: evolist 2025/03/13 19:15

だれがかすか ぼけえ

481: sukekyo 2025/03/13 19:16

藤子不二雄A氏が現役バリバリだったら描きそうな話だよなあ。「ホーッホッホッホ。生配信はやめろと忠告したんですけどね。ココロがスキマだらけだから、思わぬ失敗を犯すのです」。

482: richest21 2025/03/13 19:19

「街中にいる女性のおっぱいを計測しよう」とか八街市の道路陥没事故で被害者を嘲笑ったりとか、動画配信者って根本的なところでの人間としての倫理観が致命的に欠如してる奴が多いよね

483: keys250 2025/03/13 19:28

刺されて当然。自業自得。と言うのは簡単。パーソナルイズポリティカル。

484: first_officer 2025/03/13 19:32

ひどい奴だな

485: Caligari 2025/03/13 19:36

まあ、こんな事だと思ったよ。配信中って段階でピンと来た

486: jtw 2025/03/13 19:40

借金踏み倒したら殺されるかも?という恐怖を、同じように踏み倒している人に与える結果に。

487: sasagin 2025/03/13 19:42

またリリちゃんの株が上がってしまった

488: tech_news 2025/03/13 19:51

弱そうな相手を選んでるやろ ぶつかりおじさんと一緒

489: genosse 2025/03/13 20:17

昔のイギリスには債務者監獄というものがあった。これは人道的に問題があるということで廃止されたが、もしこの制度が残っていて債務者監獄に入っていれば死ぬことはなかったわけで、世の中は本当に進歩しているのか

490: pendamadura 2025/03/13 20:37

制度が自力救済を誘発してるからな

491: sabobomin 2025/03/13 20:45

同情はするけど、そもそもこの加害者の男は脅されたわけでもないのに払い続けたんだから貢いだようなもんではないの。なんで被害者の自業自得みたいに言われてんの。

492: KAN3 2025/03/13 20:49

豊田商事事件みたいなもんか。撮影されていた所も似ている。

493: ykktie 2025/03/13 20:53

この事件と比較していちいちりりちゃんの名前出して持ち上げるの何なんだろう

494: RiceontheBackofaFork 2025/03/13 21:02

人のことをバカにすると殺されることがある

495: misupuri 2025/03/13 21:16

人を騙してはいけない、殺してはいけないは倫理的にどちらが上位とかない気が。日本の法律で自力救済は禁止されてるけど因果応報の感覚は自衛として持っておく必要ある。無理に他人へ当てはめる必要はない。

496: Midas 2025/03/13 21:42

(承前)もう1步だけふみこんどくとここ「こんだけむしりとれば(許されざる行いではあるものの)報復やむなし」になってるがポイントはむしろ「いったいどういった合理的理屈で『カネなら返せん』を正当化できてたか」

497: tzt 2025/03/13 21:59

金銭トラブルによる殺人か。配信だなんだと道具立てが変わっても結局人のやることは昔から変わらないな。

498: tinao 2025/03/13 22:03

この事件の原因を見てブルってる人、多いのでは

499: sigrain 2025/03/13 22:13

こういうことしてる人まあまあいるんだろうか…

500: yzkuma 2025/03/13 22:13

直接的な殺人に肯定的な意見が9割以上。これははてなに限ったことではないのだろう。

501: narwhal 2025/03/13 22:38

資生之具皆是外命。如奪人物名為奪命。

502: mockmock9876 2025/03/13 23:23

人には心があってそれを踏み躙られるから殺人までいってしまう。「殺されても仕方がない」が理解できない人は心がないのか?

503: tuka8s 2025/03/14 07:51

配信の運営会社から取り立てるのはできなかったものか、、、

504: nao_cw2 2025/03/15 09:21

ちょっと待ってよ最上を自業自得と断罪し高野を養護してる奴ら/何いってんの?「殺されても仕方がない」とか私刑は容認はできん/どんなクズであってもそれを認めるとエスカレーションする/

505: hajakun 2025/03/18 03:50

何でこんなマイナーサイトのここに居る誰も知らない配信者の事件をこんな拡散してるのかって言ったら、ただ美女への嫉妬からメシウマしてるだけだよな、ブスが。