世の中

容疑者「お金返してほしかった」  東京・高田馬場の女性刺殺事件 | 毎日新聞

1: sink_kanpf 2025/03/11 21:12

また、氷河期世代のおじさんが若い女を殺害する事件かー。この件が当てはまるかどうかまだわからんけど、この手の事件の背景にはアンフェ・インセル思想があるよなー。こわいこわい

2: estragon 2025/03/11 21:32

“佐藤さんは顔や胸など上半身に複数の刺し傷があった。防犯カメラの映像などから、1人で歩いていたところを横から突然襲われたとみられる”

3: ykhmfst2012 2025/03/11 23:33

id:entry:4767419330840550433関連。容疑者の言動が西新宿タワマン刺殺事件の容疑者(51歳男)と一緒。

4: mike47 2025/03/11 23:40

お金返してほしかったのに殺しちゃうって意味不明だな

5: cinefuk 2025/03/11 23:54

飲み屋で気前良く払ってモテたかったけれど挙動がキモすぎて出禁になって逆恨みで刺殺したストーカー男も「(ヤらせないなら)いままで酒場で払ったカネを返せ」と言ってたな。スパチャしてヤれるわけなかろうもん

6: ysksy 2025/03/11 23:55

投げ銭やるなら頂き女子マニュアルは全員履修させるべきだな

7: nagapong 2025/03/11 23:58

被害者と容疑者は顔見知りというので本当に金銭トラブルかと思ったけど、今の時代顔見知りにもいろいろあるんだなあ

8: hatebu_admin 2025/03/12 00:06

投げ銭ではなく直接ATM的なやり取りがあったとの真偽不明情報も流れてるけど発狂した40代未婚おじさんははよ福祉に繋げてやって

9: eroyama 2025/03/12 00:07

多摩県豊島市新宿区

10: bfoj 2025/03/12 00:08

金をとるな案件か金を出すな案件か、もしくは、どっちもどっち案件か🤔

11: sisya 2025/03/12 00:10

投げ銭システムはこういうところが怖いと思う。その場のノリで財産を投げてしまえるので勢いで自分の人生を詰ませてしまう人が現れる。当然悪いのは加害者だが、こういう人と接点ができるリスクは認識する必要がある

12: ustam 2025/03/12 00:21

まず金を返して欲しいなら返して貰えばいいのに殺しては意味が無い。一方的に課金して自分を特別視してくれなかったから逆ギレとかじゃあるまいか。そして、たいした金額じゃなさそう。

13: ultrabox 2025/03/12 00:28

どうなるか見てみよう

14: J_J_R 2025/03/12 00:39

刺される場面をライブで見てしまった人もいるんだろうな。

15: akagiharu 2025/03/12 00:41

顔見知りなら、スパチャじゃないような気もするけど、うーん。

16: buriburiuntitti 2025/03/12 00:44

ナイフ2本持って複数回刺して殺意無かったは無理でしょ

17: hunglysheep1 2025/03/12 00:46

この犯罪にアンフェとかインセルが関係があるってコメントに⭐️が付きはじめるの、はてブらしいな…昔から「痴情のもつれ」って呼ばれて存在してるのでは?最近始まった話では無いよ

18: sametashark 2025/03/12 00:46

SNSではスパチャではないとする噂があるが、借用書無しに自分の生活キツくなるまで貸す、法的な手続きをすっ飛ばして殺傷に向かうのが特徴のような気がする。金の借り方を見て人間を信用しないのがいいと思うのだが。

19: ffggmm 2025/03/12 00:53

背景が分からない以上、現段階では何を言っても邪推にしかならない。ただ根本的に、人殺しを許容できる悪事なんて早々ないし、勝手な想像で「相応の悪事」を作り上げるべきでもない。

20: crimsonstarroad 2025/03/12 00:57

双方からだとするの、一方は貸したと思っていて、一方はもらったと認識してそうな? “双方から金銭トラブルに関する相談が都外の警察に寄せられていたとの情報がある”

21: aki_minori 2025/03/12 01:12

胡乱なアカウントの発言ではあるが、投げ銭ではなく借金だとして200万以上を引っ張っていたとしたら、危険性はあるなぁと。殺されるほどかといえば違うけど、資本力次第では死活問題だな、とは。

22: chikurou 2025/03/12 01:20

Xに拠ると250万ほどの模様。人によってはたいした金額じゃないかもね

23: mekurayanagi 2025/03/12 01:22

“この手の事件の背景にはアンフェ・インセル思想があるよなー。こわいこわい” 投げ銭する人を人間扱いしないで金むしり取る背景にはどんな思想があるのかな?それはこわくはないのかな?

24: straychef 2025/03/12 01:58

片方の証言じゃなんとも言えんからね ただ本当に貸していてそれを元に生活と配信ができていたとするなら人気でて金入ったら返すスケジュールぐらい出すんじゃね 本人以外に金銭面の事情深く知る人いればいいのだが

25: nack1024 2025/03/12 02:29

頂き女子だったか

26: mouseion 2025/03/12 02:55

ちなみにキレる17歳世代なので氷河期関係ないんだよな。最近起きてる四十代の犯行は山上徹也の世代でキレる17歳の枠組み。

27: iphone 2025/03/12 03:28

金銭トラブルの真偽までは分からんが、恨みに囚われると後先考えられなくなるタイプは割と居るよなぁ……恨みは買いたくないものだ

28: oka_mailer 2025/03/12 03:35

不明点ばかりではあるが、「痴情のもつれ」で片付けちゃ駄目だよねってストーカー規制法ができたりしてるのが現代社会なので「昔からある」で片付けるのもどうなんかなあと。

29: red_kawa5373 2025/03/12 04:53

id:oka_mailer 「最近はこんな犯罪がでてきたな。これは〇〇が原因だ」と与太話を展開してるコメントに、「昔っからあるだろ」って突っ込んだだけで、別に「片付ける」とかそういう意図ではないだろ。

30: nWY2RhxQPXKQloX3z 2025/03/12 06:00

殺人の9割は家族・顔見知り。怒り恨み痴情がほとんど

31: arrack 2025/03/12 06:39

入れ上げたホステスやホストを刺す事件なんか昔からあるだろうに。「インセル・アンフェが〜」とか言っちゃう人はそういう事件は見えないのだろうな。都合のいい目だなあ

32: donkydon 2025/03/12 06:56

投げ銭ではなく直接貸してて、裁判所から返還命令も出たけど無視されたって話もでてきて地獄めいてきたな。

33: kumpote 2025/03/12 07:39

キチガイ怖ぁ

34: nibo-c 2025/03/12 07:46

『アンフェ』関係あんの?

35: doksensei 2025/03/12 07:48

ライブ配信アプリのプラットフォーム側は本気で対策を考えるべきと思うよ。視聴者配信者それぞれを煽って投げ銭させることしか考えてない。トラブルしか生んでないコンテンツになるぞ

36: pinefield99 2025/03/12 07:50

そもそも顔見知り程度の人に数十万も貸すのが理解できない。親類でもちょっと抵抗あるレベル。自分の子供ならまだわかるけどさ。

37: hateokami 2025/03/12 08:00

りりちゃんのヘイトコントロールを見習いたい。

38: richest21 2025/03/12 08:02

人気ブコメ「事件の背景にはアンフェ思想がある」ということはこの被害者はフェミニズムの活動家だったのか。それは知らなかった/もしかしてアンフェをAnti Female だと思っている…?

39: punkgame 2025/03/12 08:03

何も対価を渡していないので、我に返ったときに「あげた金を返してくれ」となるのでは。そのへん渡辺真衣はかなり上手だったんだろうな

40: town2town 2025/03/12 08:06

キャバ嬢に金注ぎ込み過ぎた客の構図で遥か昔からあるやつだ。氷河期関係ない

41: mventura 2025/03/12 08:08

いただき女子案件だったのだろうか。普通にお金の貸し借りか。当初どちらかと思った配信投げ銭とも配信通り魔とも違って、どちらにせよ判断保留が良さそうな。

42: tome_zoh 2025/03/12 08:24

ちょっと邪推が過ぎたのでコメント消しておきます。

43: Kenju 2025/03/12 08:25

200万以上貸してたらしく、投げ銭でも痴情のもつれでもない模様。 頂き女子の失敗例ということかと

44: hazel_pluto 2025/03/12 08:29

投げ銭の金額に月ごとにキャップ被せるシステムとかないの?命惜しい人間は、自分達でほどほどになるように、調整できるようにしたらいい。

45: kusomamma 2025/03/12 08:40

お金を貸したのも投げ銭したのも妄想だったりして

46: send 2025/03/12 08:44

加害者が悪いってのはそれはそうなんだけど、相手の財力を超えた金を引っ張るのは命の危険があるっていうのは常識としていいとは思う

47: nowww 2025/03/12 08:49

金の貸し借りで事件になるのは珍しくない。年齢問わずよくある。テクノロジーでそれが可視化されたのは珍しい。

48: fishma 2025/03/12 08:54

まずそもそも投げ銭がどうのこうのという話ではなく、単純に知り合いとして200万貸してただけっていう話みたいだよ?つまりただのよくある恋愛詐欺。話題になってるのは配信中に襲われたのが珍しかったから、っていう

49: mutsugi 2025/03/12 08:56

頂き女子的な話?

50: ywdc 2025/03/12 09:00

昔から凄惨な事件は怨恨だと相場は決まってるわな。こんなもん属性関係なく誰にでも起こりうる話だけどそれがわからん馬鹿が世間は多い様で…

51: torimabi 2025/03/12 09:01

正直、一歩間違えていたら私がこの犯人になっていた可能性があるくらい、私も自分の人生を無視して他人に施しを与えて喜ぶタイプだったので私がそうならずに済んで本当に良かったと思う。自分の人生が一番大事。

52: takashi_m17 2025/03/12 09:05

とりあえず居場所バレするようなライブ配信は辞めましょう。Xでもリアルタイムで呟くんじゃなく数時間・数日後にポストすべし。

53: iasna 2025/03/12 09:17

会話することもなくいきなり首を刺しておいて殺す気はなかったってありえんだろ……

54: w_bonbon 2025/03/12 09:17

これSNSでも挙がってるけどりりちゃんマニュアルの心理的な?的確さを裏付けてしまってるんだよな。

55: inamem9999 2025/03/12 09:20

双方から警察への相談があったということは法廷で白黒つけるという道もあったのかもしれんな……

56: erya 2025/03/12 09:23

被害者の改善点探すな

57: monacal 2025/03/12 09:25

暴力という行動は絶対に擁護しない。でも生活カツカツなのにお金貸してて「返済2日待ったよ」「推しの誕生日でモエシャン10万入れちった☆生活費ないなったおかわり」は……一瞬(いっけなーい🔪)になるよなぁ

58: hobbiel55 2025/03/12 09:26

利根川の「金は命より重い」というセリフを思い出そう。自分はそう思っていなくても金を借りた(奪った)相手はそう思っているかもしれない。

59: m7g6s 2025/03/12 09:28

殺したら返せないじゃん。自分が損するだけ。そんなこともわからんぐらい知能が低いんだな。人の命より金が大事なら貸すな

60: nuara 2025/03/12 09:31

投げ銭とかいうシステムそのものが害悪だと思っている。

61: ken530000 2025/03/12 09:38

まだわからないことも多いので、今の段階で軽はずみなジャッジはしないほうがいいと思う。

62: studycalnu0220 2025/03/12 09:44

アンフェとかインセル関係なしに、「200万借りて、民事訴訟起こされても返金せず、ライバーで月収100万くらい稼いでいた。」 そりゃ男女関係なく恨まれるよなという単純な話。

63: bigburn 2025/03/12 09:54

殺人は絶対に許されないが、被疑者は経済的にかなり困難な状況にあったそうで、そこから250万円以上を借りて踏み倒そうとすれば恨みも買いますよ

64: kurimax 2025/03/12 09:59

団塊とかの世代の男性は女性詐欺師に金取られて殺されてしまっていた事件がいくつかあった。今の若い女性も相当金出させる人もいるし、引っかかった男性側は金なくて生きていけなかったら行動起こしてしまう…

65: gomikakuzusama 2025/03/12 10:07

「アンフェが〜」とか言ってる奴、頭フェミニストかよ。記事にはフェミニズムのフの字も出てこないんだが、何が見えてんだ?

66: technocutzero 2025/03/12 10:07

「数百万」は自殺にしろ他殺にしろ命が動きやすい金額 たかが金でって思ってる人はそのへん分かってない 相続で親族が一番喧嘩するボリュームゾーンは200万付近やねんぞ 実物としての金の意味が大きすぎるねん

67: hiroyuki1983 2025/03/12 10:16

スパチャやメンシを頂くのはいいけど直接金を頂くと逆に命を頂かれてしまう、というひとつのラインが見えた気がする。世の女性陣はこのラインを弁えた上で鋭意頂き活動に邁進して欲しい

68: ShimoritaKazuyo 2025/03/12 10:18

「金返さないと刺されるよ」は、返さない奴が悪いってことだけじゃなく、相手がヤバいと本当に殺されるって意味だから。古今東西、冗談でも本気でももう何兆回も誰かが誰かに忠告してるよね。

69: delphinus35 2025/03/12 10:24

今時珍しい純粋な「痴情のもつれ」というやつだろうか

70: REV 2025/03/12 10:25

信号無視のjaywalkは危険って話と、信号が青でも右左折車や信号無視車がいるので注意って話と、ガードレールの内側を歩いていても転生トラックが突入して転生する可能性がある話は同じかもしれないし違うかもしれない

71: cha49 2025/03/12 10:25

わかってない人が多いが、いただき女子への怒りというのは、金額というよりも、本質的には善意を踏みにじられ尊厳が傷つけられたことに対する怒りだろう。下心からほいほい貢いだんだろとか言ってるフェミも同じよ。

72: hecaton55 2025/03/12 10:26

社会としてはこのような犯罪を引き起こさないために何が必要かという問題。投げ銭の総額規制ぐらいしか思いつかないし、その規制は根本解決にはならないなという思い。なお直接金のやり取りしてたらそれはまた別問題

73: Caerleon0327 2025/03/12 10:29

調べが進む前に推測で物を語り時間が経ったら忘れる。これの繰り返し。容疑者の自供を鵜呑みにしたり事件発生時のマスコミの取材も信じるのは慎重に(アンフェ=アンチフェミニスト、インセル=不本意な独身者)

74: mayumayu_nimolove 2025/03/12 10:31

金貸して返してこず生活に困ってんのに人気トップ配信者でのうのうと配信してるのを見て無敵化してしまったのが想像できる。

75: el-condor 2025/03/12 10:32

男女関係の「お金返してほしい」譲渡とか奢りなどで貢いだ側がその見返りに不服な場合の要求であることがままあるので、単純に金銭消費貸借契約とするのは思慮が浅い。これも他報道を聞く限りその類。擁護の余地なし

76: queeuq 2025/03/12 10:33

金を貸したが本当に貸したなのか投げ銭した(押し付けた)なのかが気になる

77: Goldenduck 2025/03/12 10:55

この手の人だと借金どころか投げ銭すら妄想だったりするのでなんとも。たとえ1万だろうが恨み始めるとそこに囚われてひたすら募らせ続ける

78: takoswka 2025/03/12 10:56

一方的か否かは別にして逮捕後大人しいとか頭部への攻撃とか、怨恨による行動であることは間違いないだろう。

79: Dec5 2025/03/12 10:59

金を渡したほうがブチ切れる心理はやまもといちろうのあれを読めばわかるし、渡されたほうがブーたれる心理はジョージ・オーウェルのあれを読めばよい。人類は殺しあうようにできている。

80: Shinwiki 2025/03/12 11:00

借金っつーか投げ銭なんでしょ?違うの?

81: kevin_reynolds 2025/03/12 11:07

自分も忘れていたけど、たしかちょっと前にガールズバーだかインフルエンサーな若い女性(シンママ)に貢いでいたおじさんも刺し殺してなかったか?付き合っていたわけじゃなく単なる常連客みたいな。

82: ROYGB 2025/03/12 11:08

投げ銭ではなく犯人は被害者の働く店に行っていたとの情報もあった。

83: raitu 2025/03/12 11:08

痴情のもつれデジタル

84: Baybridge 2025/03/12 11:11

別ニュースで「飲食店で知り合った」的な報道あったのでガールズバー的なところかな。そうなると配信関係なくいただき女子的なトラブルに思える。

85: arvante 2025/03/12 11:19

京アニ放火犯のように妄想の可能性だってあるんだから、今はまだ触れないようにしよう。

86: emanontan 2025/03/12 11:20

Vtuberって絵を被って声も変えてオタクに媚びて何百万もスパチャまきあげてもノーリスクで外を出歩けるんだから凄い発明だよな キャバクラとかライブチャット嬢の仕組みを売り手の安全性だけ上げて見事に社会実装した

87: zyzy 2025/03/12 11:27

一般的に言って金銭トラブルで殺害が起こる場合借りた側が貸した側を殺す(逆だと金が戻ってこなくなるので)。こっちは古典的なストーカーのフェミサイド。オーウェルの言う「施し」の愛を受取り自尊心が傷ついた版

88: hinaho 2025/03/12 11:43

なんかあれよね…投げ銭って一見カジュアルな応援って良いイメージに捉えられてるけど、塵も積もればなんとやらなんだよな…有名配信者さんで広告収入だけにしてるって人もいるから危険なシステムなんよね。

89: rain-tree 2025/03/12 11:47

情報通信技術の普及が生んだ評価経済システムの影響を重視してるので、寧ろこの文脈でそこスルーされて「今に始まった事じゃない」が星集めるあたりにこそインセル・「アンフェ」の有害さを再認識してしまった

90: yas-mal 2025/03/12 12:00

「双方から金銭トラブルに関する相談が都外の警察に寄せられていたとの情報がある」…だとすると、"死人に口なし"にはならず、事実関係が明らかになるかな。

91: rocoroco3310 2025/03/12 12:13

金銭トラブルの詳細はわからないけど、速報見る限り複数回刺してるぽいし、リュックの中に他の刃物も忍ばせてるしで、殺す気なかったとはとても思えないよな…。

92: asakura-suguru-64214002 2025/03/12 12:14

自力救済は禁止されている。お金を返してほしかったが動機ならば、殺人することでお金を返ってくることはない。果たして、容疑者の行為に整合性はあるのだろうか。

93: chinu48cm 2025/03/12 12:14

返して欲しい、双方から相談、って投げ銭しすぎたとかではない話だよね?何があったんだ?桁間違えて何千万投げちゃったとか?個人的な金銭の貸し借りがあったのかな?

94: good2nd 2025/03/12 12:14

「~て話も出てる」とか「Xだと~」とか真偽不明の憶測を無邪気に拡散する人って減らないのな。

95: yahen 2025/03/12 12:15

投げ銭ではなく本当に借りてたっぽいな。

96: higgsino 2025/03/12 12:19

自分からスパチャして勝手に逆恨みしたのと借金を持ちかけて騙し取ったのではだいぶ話が変わってくるな

97: narukami 2025/03/12 12:22

投げ銭ではなく借銭であったという噂と共に「りり学」というミームを見て震撼した

98: AKIMOTO 2025/03/12 12:24

「~などとわけのわからない供述をしており」かもしれないし警察は容疑者の動機を漏らすの早すぎないか

99: takeishi 2025/03/12 12:29

どっかで聞いたような動機だ/ソースがZ李はなあ、と思ったがほぼその通りなんかね

100: white_rose 2025/03/12 12:30

投げ銭を借金と言っている?と思ったら携帯電話代等ということで、こないだ見た増田を思い出しちゃった

101: maikyuru11 2025/03/12 12:36

事件個別の全容が不明なまま、属性だけを見て自説を主張するブコメは、どの事件でも、なんなら事件じゃなくても、そんな感じだと思うから病的だと思うし無視で良いと思う。

102: UhoNiceGuy 2025/03/12 12:39

本件の本質は色恋営業や借金の問題で、SNSや配信は本質ではない。そこから目を背けている方があれなんでは

103: twinbroom 2025/03/12 12:42

コロしちゃったら、お金返してもらえないじゃん……

104: u-li 2025/03/12 12:44

“双方から金銭トラブルに関する相談が都外の警察に寄せられていたとの情報”“容疑者は「殺すつもりは無かった」と殺意を否認し「お金を返してほしかった」と供述”

105: zu-ra 2025/03/12 12:44

Hagexが死んでidコールができなくなってはてなは平和になった気がする。亡くなった命は悲しいことに元に戻せないけれど、具体的な再発防止はしてほしいね。

106: birisuken8574 2025/03/12 12:52

リベフェミから一言だけ言わせてほしい「女が悪い。」

107: Aion_0913 2025/03/12 12:54

新宿ホステスストーカー殺人事件と多分同じだね。貢ぎストーカーがよくやる手口。追い越した車をナメてきたと決めて煽り運転して追突して相手殺す奴とも一緒で、病院か僧院か少年院刑務所しか居場所がない人

108: auto_chan 2025/03/12 12:54

場所を明かした配信は危険が危ない。アンチを産ませず適切にフェードアウトさせる技法は曲芸。誰かさんはマニュアル作ったら逮捕されちゃったし。安価で気軽に利用できるセキュリティ業を立ち上げてください誰か。

109: newbluesky 2025/03/12 12:54

「そんな事は人殺しの理由になりませんよ!」by 杉下右京

110: y_as 2025/03/12 12:55

“顔や胸など上半身に複数の刺し傷“”1人で歩いていたところを横から突然襲われたとみられる。”“「殺すつもりは無かった」と殺意を否認し「お金を返してほしかった」と供述しているという。”🤔

111: snapchat 2025/03/12 12:56

知らない人から気軽にお金を受け取ってはいけない、という教えをもう一度思い出そう。

112: hobo_king 2025/03/12 13:08

何か事件の動機について色々な噂が1人歩きしてるね。現時点で言えることは外様の俺には無さそう。ただ一つ、見知った場所でこうした凄惨な出来事が起こる恐怖ばかりがフツフツとある。嫌だね……。

113: tameruhakida 2025/03/12 13:08

「殺された女が悪い」になるまで秒読みって感じ。「加害者が悪いのは当然として」という枕詞付きで。死人に口なしだよ

114: toria_ezu1 2025/03/12 13:13

あれだろ?別れたカップルの男性側が「今まであげたプレゼントの代金を返せ」って言うやつ

115: monotonus 2025/03/12 13:19

借金の話本当だったんだ。頂けなかったんだな。

116: annindofu 2025/03/12 13:23

誤解が生まれているが「投げ銭を返して欲しい」のではなく、それとは別に貸した金を返して欲しい、が正しい模様→https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20250312/1000115165.html

117: marilyn-yasu 2025/03/12 13:28

まぁお金を貸すでも投げ銭でもリターンを求めず一方的なプレゼントの認識でやるべきだし、ホストキャバクラ配信者他もろもろは異常者に刺される可能性を考え支払いさせるべきだわな。

118: keidge 2025/03/12 13:36

ただの金銭トラブルが、被害者がたまたまネット配信者だったので、話に尾ひれが付いていった感がある。とりあえず、位置情報を公に晒すのは危険だという事実確認になった。

119: kaitoster 2025/03/12 13:46

「佐藤さんに携帯電話の利用料金や、当面の生活費などとして200万円以上を貸していたが、返してもらえなかった。親族の生活費を貸してほしいと頼まれたこともある。消費者金融から借金もして金を工面していた」

120: yoiIT 2025/03/12 13:52

自身を売り物にする商売はリスクが高い。自分が売れるほどイカれた人に直接関わる可能性が高まるわけなので。

121: dot 2025/03/12 14:04

中年男性が若い女性にお金貢ぐ→お金返して→刺殺の構造は、新宿のタワマン刺殺事件を彷彿とさせる。今回は直接貢がせていたわけでもないだろうし...と思ったら直接貢がせていた報道もあるのか...

122: yogasa 2025/03/12 14:45

そんな理由が通用するか。アホか

123: deep_one 2025/03/12 15:06

それだけ刺しまくっておいて「殺す気がなかった」のはより一層危険な犯人である。今後「殺す気がない」殺人を繰り返す可能性があるので無期か死刑で。嘘を言っているなら情状が悪いので無期か死刑で。

124: pikopikopan 2025/03/12 15:17

やっぱ本人に直接金渡すビジネスは駄目だな。CDとかアクスタにして遠回しに回収しないと。

125: Balmaufula 2025/03/12 15:42

投げ銭以外の金のやり取りが原因とのことだが初報から投げ銭原因という決めつけのデマというかネガキャン大好きだな名探偵気取りかもしれんが思考や認知が曇ってるというか歪んでるぞ

126: gintoki 2025/03/12 16:24

童貞を拗らせて自〇する男性がいるのに下心につけこんで金をむしり取のはやめておけ

127: robamimim 2025/03/12 16:35

まあまて。スパチャにしろ、お金を貸してたにしろ、本当かどうかわからない

128: tkomy 2025/03/12 16:36

家1軒分お金貸して、自己破産されて飛ばれた経験がある私は、犯人の気持ちも理解できる。まじで殺したいと何度思ったことか‥踏みとどまったのは殺してもお金は返ってこない、自分の損しかないってなれるかどうか

129: mricopp 2025/03/12 17:00

死んだらお金は返ってこない。お金を貸し借りするということをして何かが良くなることは本当に稀だと思う。やっていいのはあげる覚悟があるやつだけだよ。

130: quabbin 2025/03/12 17:51

シンプルに借金の金銭トラブルだよなぁ

131: kuzudokuzu 2025/03/12 18:01

んー、遺族に「彼女を返してくれ」と言われたらこの犯人はどうするんだろう?金は稼ぎ直せるが、人は同一人物を再生成できんしな。自縄自縛してそう。

132: aramaaaa 2025/03/12 18:22

他社の報道にない点は、金銭トラブルについての相談が「双方から」寄せられていたという事。この段階で被害者叩きに走る人らはもう少し詳細がわかるまで黙っとく事もできんのかね。

133: otihateten3510 2025/03/12 19:29

パパ活してるとさ、10人に1人くらい、無尽蔵に要求する人がいるんだよね。あれテイカーの才能だと思う。こちらの事情を考慮しない。

134: kiyo_hiko 2025/03/12 20:31

数百万のトラブルでしんでしまったら結局その人生の価値は数百万だったということになるな…生まれてしまった以上安く殺されない人生(高くても別にうれしくは無いが)を過ごしたいことよ

135: yellowdomestic 2025/03/12 22:03

いつもアンチフェミニズムへの攻撃材料のことばっかり考えてるから思わずそう書いちゃうんだろうね

136: narwhal 2025/03/12 23:01

「東京都多摩市の職業不詳、佐藤愛里さん(22)」/アンフェガー。インセルガー。フェミサイドガー。ブックバカーは平常運転www

137: yamatedolphin 2025/03/12 23:48

こんな事件あるとすぐ規制めいた事言う輩居るけど、昔からアイドルとか財産つぎ込む中年とか、貢がせまくる若い女性なぞ腐る程いて、それでもそれが当人には良い関係だったりする事、沢山あっただろう事想像つかんの

138: repon 2025/03/14 10:05

悲しい “「お金を返してほしかった」と供述している”