こんな読解力が必要なやつを。と腹を立てる気まんまんで読み始めたらずいぶん真っ当な主張だったときの顔になっています/言及されている大阪市の当時の対応、まさに維新の連中が台頭するきっかけなんですよね
残留孤児の存在すら知らない若い世帯も多いだろう。残留孤児も在日朝鮮人も、かつて滅亡の一歩手前までやらかした愚行の副産物であり、この国で生きる以上は都合の良い遺産だけ引き継ぐなんてことはできないんだよね
記事タイトルしか読まない人たちがTwitterで大量に吹き上がってた
“入国管理局による在留資格の認定審査がずさんだった”そんでずさんだった事へのペナルティは?
書類が整っても、この通知が違憲なのでは?誰か通知無効の確認裁判しないかしら。”1954年に厚労省が発出した通知「生活に困窮する外国人に対する生活保護の措置について」”
タイトルでカチンと来て読み始めたら残留孤児関連でそっ閉じ。「終戦時に私たちが捨てたので知りません、あなたはもう中国人です」て言う後ろめたさあるし、判断迷う側の気持ちに。「大地の子」とか読んだなぁ…
『昨今..判例を引き合いに出して「外国人に生活保護を与えるのは違法(あるいは違憲)」とする言説を見かけるようになりましたが、明らかな誤解または悪質な曲解』『行政の扱いは、最高裁の判例とも整合したもの』
"【行政書士解説】 | 弁護士JPニュース"(そこ?
かつて2005年に生活保護が必要だった日本人の申請を反故にするばかりかなかった事にした結果翌年餓死で亡くなった人が最近注目されてきてるけどこの時には中国人の大量申請が認められて日本人は認めなかったんだな。
外国人に生活保護を受けさせてたら日本は財政破綻し、日本国民の生活は根底から破壊される。政治家に外国人の生活保護廃止を強く要請し続けるべきだ。他国を見てもその辺りは日本よりずっと徹底してる。
法制度の星座、灯をともす議論。理解と共感の銀河を目指して。
昔の話で今はハードル高いですよという内容なのにタイトルしか読まないバカ発見器と化していてほんとX(Twitter)は地獄。タイトルの付け方も良くないけど。
“第一に、前述の通り、入管法5条3項の上陸拒否事由に該当すると疑われるような状況で入管の審査をすり抜けてしまったこと。 第二に、大阪市がより深く調査できる仕組みがなかったことです。 ”
外国籍の人の生活保護受給に関する法的建て付けと、2010年の大阪市の事例(経緯と入管の杜撰さ、事例を受けての法令変更等)についてのまとめ/当時の入管(大阪入管?)がなんでこんなんやらかしたのか気になる。
「最終的には「生活保護の支給打ち切り」「全員が辞退」ということに落ち着いた」「現在ではこのように、生活保護目的での入国を防ぐ体制ができ上がっています。」
15年前の記事だバカと言い切るのは結構だが、本当に今も「法の抜け穴」が無いのだろうか?限界地方とかね。中華は医療保険でも、土地取得でも、日本の抜け穴を集団で人を突っ込んで来る民族だぞ。
この人が外国人に生活保護支給できるとする根拠って、法律ではなく、官僚が決めた行政の通達でしょ。国民の議論をえたものではない
忘れがちである。肝に銘じねば。“生活保護を考えるうえで重要な視点はあくまでも「明日はわが身」ということです。「自己責任」が過度に強調されがちな今日では、(中略)生きられなくなるリスクを抱えています。”
これ、申請があっても怪しければ調査したり、正当性がなければ打ち切ったりしてるってことだよね。/自治体の負担になるのだから、無思慮に支給したりはしないだろうが。
id:semimaru 正にこの記事内で批判されている「明らかな誤解または悪質な曲解」/外国人への生活保護を定めた法律がないことは即違法を意味しない。定額給付金も法律で定められていないが適法に執行されているのと同じ。
整理されててめちゃくちゃ分かりやすかった
桐生市だったらこうは行かなかっただろう
分かりやすい
絶対にあり得ない。我々が外部から供給される無限の社会保障費を持っているわけではないのだから、きっちり区別して追い出すべき。それは冷静に、自国民の利益になるように行われるべきだ
関連記事👉 https://www.nhk.jp/p/heart-net/ts/J89PNQQ4QW/episode/te/EMNWZ43W12/ 『民間の手に委ねられているのが現状』👉https://gendai.media/articles/-/56635?imp=0 『家族や親戚が総動員で手伝って/断らざるをえないことも多い/二世も高齢化』
日本人ですら水際対策されるんだから外国人が簡単に受給出来る訳ないわな。デマを焚き付けて騒ぐ輩の方が害悪。
面白い。法的根拠をいろいろ教えてくれるタイプの記事だ
本当に嘘ならいいな "「外国人にはすぐに生活保護費を出す」 行政書士の立場からみると「間違い」統計的な裏付けも全くない" "大阪市2010年「中国人生活保護大量申請」問題" "杜撰だった入国管理局「在留資格認定」"
とりあえず入管がやべえ役所ってこと? 入管→入国管理局→出入国在留管理庁→略して入管庁→入管。
残留孤児関係の話なら、日本人全体の負担ではなく、日本人を満州に置き去りにした高級軍人に負担させろと言いたいな。
“入国管理局はこの件に関する中国人全員の在留資格を「定住者」から「特定活動」へと変更しています。”
▼2010年の話▼同年7月、48人のうち32人に生活保護支給決定。9月には申請した48人全員が辞退▼大阪市は入国管理局のずさんな対応でとばっちり▼現在ではきわめて厳しいハードルが設けられている▼𝕏はアホの吹き溜まり
バカは見出ししか読まない
見出しもうちょっと何とかならんかったんか?
中国人48名“来日直後”に「生活保護」申請…行政が「保護開始決定」せざるを得なかった“法制度の欠陥”とは【行政書士解説】 | 弁護士JPニュース
こんな読解力が必要なやつを。と腹を立てる気まんまんで読み始めたらずいぶん真っ当な主張だったときの顔になっています/言及されている大阪市の当時の対応、まさに維新の連中が台頭するきっかけなんですよね
残留孤児の存在すら知らない若い世帯も多いだろう。残留孤児も在日朝鮮人も、かつて滅亡の一歩手前までやらかした愚行の副産物であり、この国で生きる以上は都合の良い遺産だけ引き継ぐなんてことはできないんだよね
記事タイトルしか読まない人たちがTwitterで大量に吹き上がってた
“入国管理局による在留資格の認定審査がずさんだった”そんでずさんだった事へのペナルティは?
書類が整っても、この通知が違憲なのでは?誰か通知無効の確認裁判しないかしら。”1954年に厚労省が発出した通知「生活に困窮する外国人に対する生活保護の措置について」”
タイトルでカチンと来て読み始めたら残留孤児関連でそっ閉じ。「終戦時に私たちが捨てたので知りません、あなたはもう中国人です」て言う後ろめたさあるし、判断迷う側の気持ちに。「大地の子」とか読んだなぁ…
『昨今..判例を引き合いに出して「外国人に生活保護を与えるのは違法(あるいは違憲)」とする言説を見かけるようになりましたが、明らかな誤解または悪質な曲解』『行政の扱いは、最高裁の判例とも整合したもの』
"【行政書士解説】 | 弁護士JPニュース"(そこ?
かつて2005年に生活保護が必要だった日本人の申請を反故にするばかりかなかった事にした結果翌年餓死で亡くなった人が最近注目されてきてるけどこの時には中国人の大量申請が認められて日本人は認めなかったんだな。
外国人に生活保護を受けさせてたら日本は財政破綻し、日本国民の生活は根底から破壊される。政治家に外国人の生活保護廃止を強く要請し続けるべきだ。他国を見てもその辺りは日本よりずっと徹底してる。
法制度の星座、灯をともす議論。理解と共感の銀河を目指して。
昔の話で今はハードル高いですよという内容なのにタイトルしか読まないバカ発見器と化していてほんとX(Twitter)は地獄。タイトルの付け方も良くないけど。
“第一に、前述の通り、入管法5条3項の上陸拒否事由に該当すると疑われるような状況で入管の審査をすり抜けてしまったこと。 第二に、大阪市がより深く調査できる仕組みがなかったことです。 ”
外国籍の人の生活保護受給に関する法的建て付けと、2010年の大阪市の事例(経緯と入管の杜撰さ、事例を受けての法令変更等)についてのまとめ/当時の入管(大阪入管?)がなんでこんなんやらかしたのか気になる。
「最終的には「生活保護の支給打ち切り」「全員が辞退」ということに落ち着いた」「現在ではこのように、生活保護目的での入国を防ぐ体制ができ上がっています。」
15年前の記事だバカと言い切るのは結構だが、本当に今も「法の抜け穴」が無いのだろうか?限界地方とかね。中華は医療保険でも、土地取得でも、日本の抜け穴を集団で人を突っ込んで来る民族だぞ。
この人が外国人に生活保護支給できるとする根拠って、法律ではなく、官僚が決めた行政の通達でしょ。国民の議論をえたものではない
忘れがちである。肝に銘じねば。“生活保護を考えるうえで重要な視点はあくまでも「明日はわが身」ということです。「自己責任」が過度に強調されがちな今日では、(中略)生きられなくなるリスクを抱えています。”
これ、申請があっても怪しければ調査したり、正当性がなければ打ち切ったりしてるってことだよね。/自治体の負担になるのだから、無思慮に支給したりはしないだろうが。
id:semimaru 正にこの記事内で批判されている「明らかな誤解または悪質な曲解」/外国人への生活保護を定めた法律がないことは即違法を意味しない。定額給付金も法律で定められていないが適法に執行されているのと同じ。
整理されててめちゃくちゃ分かりやすかった
桐生市だったらこうは行かなかっただろう
分かりやすい
絶対にあり得ない。我々が外部から供給される無限の社会保障費を持っているわけではないのだから、きっちり区別して追い出すべき。それは冷静に、自国民の利益になるように行われるべきだ
関連記事👉 https://www.nhk.jp/p/heart-net/ts/J89PNQQ4QW/episode/te/EMNWZ43W12/ 『民間の手に委ねられているのが現状』👉https://gendai.media/articles/-/56635?imp=0 『家族や親戚が総動員で手伝って/断らざるをえないことも多い/二世も高齢化』
日本人ですら水際対策されるんだから外国人が簡単に受給出来る訳ないわな。デマを焚き付けて騒ぐ輩の方が害悪。
面白い。法的根拠をいろいろ教えてくれるタイプの記事だ
本当に嘘ならいいな "「外国人にはすぐに生活保護費を出す」 行政書士の立場からみると「間違い」統計的な裏付けも全くない" "大阪市2010年「中国人生活保護大量申請」問題" "杜撰だった入国管理局「在留資格認定」"
とりあえず入管がやべえ役所ってこと? 入管→入国管理局→出入国在留管理庁→略して入管庁→入管。
残留孤児関係の話なら、日本人全体の負担ではなく、日本人を満州に置き去りにした高級軍人に負担させろと言いたいな。
“入国管理局はこの件に関する中国人全員の在留資格を「定住者」から「特定活動」へと変更しています。”
▼2010年の話▼同年7月、48人のうち32人に生活保護支給決定。9月には申請した48人全員が辞退▼大阪市は入国管理局のずさんな対応でとばっちり▼現在ではきわめて厳しいハードルが設けられている▼𝕏はアホの吹き溜まり
バカは見出ししか読まない
見出しもうちょっと何とかならんかったんか?