世の中

銃社会って結構合理的だよな

1: sds-page 2025/03/08 10:08

銃乱射事件が起きまくっても銃乱射事件の原因への抑止効果は薄いと評価すべきでは

2: jou2 2025/03/08 10:29

俺はそうは思わん

3: tomiyai 2025/03/08 10:49

銃で自殺は安楽死じゃないな。迷惑行為やイジメハラスメントが銃社会で少ないってあるんだっけ?銃を常に携帯してる前提じゃないと銃対銃にならんがさすがにそれは世紀末過ぎんか

4: Capricornus 2025/03/08 10:55

煽り運転や迷惑行為が無くなるとか言ってるけど、じゃあなんでアメリカは日本より遥かに犯罪率が高いと思う?あと物覚えもつかない幼い子供が親を撃ち殺したなんて救いようのないニュースが出回ることもあるな。

5: Cat6 2025/03/08 10:55

“煽り運転無くなる(撃たれるから)” 大嘘。片側6車線あろうが煽り運転は起きるし、煽ってくる奴から銃撃されて子どもも殺されてる。https://diamond.jp/articles/-/272484 https://nikkan-spa.jp/1607166

6: hyoutenka20 2025/03/08 10:57

人類全員に銃を持たせることができれば、個人間の「相互確証破壊」となり「銃抑止力」で平和が訪れる可能性…個々の人間は「合理的判断」で動くとは限らないから無理なんだろうけど、果たして核を持つ国家は如何に

7: misomico 2025/03/08 10:57

信頼より安全を取る社会

8: princo_matsuri 2025/03/08 10:57

抑止力になるどころか普通に撃ってますよね

9: jebelxc2002 2025/03/08 11:01

個人で核兵器を持てばいいんじゃない

10: kakeiF451 2025/03/08 11:01

もしそうなったら自分も銃持つのかな...。いや持てない...持ちたくねえ....。

11: settu-jp 2025/03/08 11:02

相手も銃を持ってる「可能性がある」上、逮捕懲役の可能性もありハラスメント迷惑行為は無くならないし、犯罪は加害者が先に抜くので対等になりにくい、事故や自殺が起きやすい

12: arrack 2025/03/08 11:03

別に煽り運転やパワハラを適切に取り締まればよくね?ドラレコによる摘発や労基署強化、懲罰的賠償金制度導入とかやれることはいっぱいある

13: aua 2025/03/08 11:04

春だなぁ

14: hazlitt 2025/03/08 11:04

アメリカでも煽り運転とか迷惑行為いくらでもあるぞ(ごくたまに撃たれてる)/調べたら2023年のアメリカでは18時間に1人が road rage に絡む発砲で死傷してるらしい https://everytownresearch.org/road-rage-shootings-remain-alarmingly-high/

15: out5963 2025/03/08 11:07

”子供が誤って、事故”が、嫌なんだよなぁ。

16: hagane 2025/03/08 11:09

アメリカ社会がトランプによって再起不能にならない場合、揺り戻しの程度によっては銃規制まであるんじゃないかって思ってる。再起不能になってたら知らない。

17: mix-in 2025/03/08 11:09

アメリカに煽りやいじめがないだと? でも日本人の性格で銃持ったらどうなるのかは気になる。

18: yorunosuke 2025/03/08 11:10

銃持ってたら機会さえあれば撃ってみたいってなると思う

19: Yagokoro 2025/03/08 11:22

妄想キツいッス

20: marshi 2025/03/08 11:26

銃社会で暮らしたことある人?

21: rider250 2025/03/08 11:32

いや、あちらの動画とか見てると「よくまああの銃社会でこんなに互いに(運転だけでなく)煽ったり煽られたりできるなあ」と感じるし警官相手でも全然臆することなく挑発しまくるので関係ないんじゃないかなあ。

22: kumoha683 2025/03/08 11:39

アメリカは毎年銃犯罪で10000人以上が亡くなっているので内戦状態と変わらない

23: Erorious_BIG 2025/03/08 11:43

アメリカのほうがイジメ、パワハラひどそう。ソースはない

24: aya_momo 2025/03/08 11:44

人の命が軽い世界。

25: tontonNeko2010 2025/03/08 11:45

「イジメ、パワハラといったハラスメントが無くなる(撃たれるから)」アメリカのスクールカーストを調べる限りこれは無い

26: Lamit 2025/03/08 11:46

銃のメリットは男女の体格差筋力差がなくなり男女平等になるところ

27: seabreamlover 2025/03/08 11:46

単なる共感性の欠如を合理性とは呼べん

28: okinawazenzai 2025/03/08 11:49

人が簡単に死ぬことを、合理的って大丈夫か?

29: oeshi 2025/03/08 11:50

人間は愚かなのでそんなに合理的に行動できない

30: enderuku 2025/03/08 11:54

虐めやパワハラはクソほどあるでしょ。映画やドラマ見ててもあるしyoutuber何人か見ててもあるし知り合いのアメリカ人の話聞いててもレイオフとか誰それにいやがらせされたとか理不尽な目にあってるのが伝わってくる

31: arsweraz 2025/03/08 11:56

全ての国が核兵器を持てば平和が実現する、みたいな話。アメリカの銃乱射事件を見ればわかる通り、少数の錯乱で死ぬ人数が増えるだけなんだけど、そのリスクと恐怖を許容できるなら、確かに合理的かもしれない。

32: firststar_hateno 2025/03/08 12:00

銃社会の合理性には賛否両論ありますわね。暴力の連鎖が心配ですの。平和を願いたいですわ。

33: cartman0 2025/03/08 12:01

乱射されたら終わり

34: croissant2003 2025/03/08 12:04

欧米だと日本と比べて(部分的に)運転マナーが良いところがあるが、事故ったりしたときの保険料のペナルティが大きいからと聞いたことがある。銃社会だからだとは斬新だね(笑)

35: ROYGB 2025/03/08 12:05

安楽死じゃない。つづく3つもある(撃たれてる)。銃対銃だと死ぬ可能性が増える。

36: kuzudokuzu 2025/03/08 12:06

シンプルな詭弁だね、箇条書きであたかもメリットの方が数が多いと見せるタイプの。自分で考えない人は簡単に騙されるでしょうね。頭に血が上っても誰も撃たないと信じられる人か嘘吐きだけが合理的と言う。

37: hobo_king 2025/03/08 12:08

全部の項目で「とにかく撃ち返す前にまず撃たれる」が同時に成立するの草

38: sukekyo 2025/03/08 12:10

実際こうならないのが不思議だよな。互いに銃を持っててもやはり強そうなひとが強いし、すべての些細な暴力(ハラスメントやあおり運転)ははびこったままだし。暴力をふるえるひとって、結局、才能なんだよね。

39: TakamoriTarou 2025/03/08 12:11

メリットが全部間違っている。アメリカがそうなっているか?

40: makou 2025/03/08 12:12

デメリットが論外じゃない?

41: pekee-nuee-nuee 2025/03/08 12:13

暴力レベルを底上げするとそれに対応したいろんな判断が合理的に生まれるっていうことでしかなくて、これが合理的っていうのは野生動物が合理的っていう話と同じやつで、人類はそれでいいんすかっていう

42: aienstein 2025/03/08 12:14

米の銃乱射の原因でよくあるのがイジメの復讐だろ。ネタ煽りの増田はともかく、犯罪白書の諸外国との比較項目を皆さんみて。米はアジアは勿論、欧州と比較しても殺人の多さだけ2桁違う。銃があれば打つんだよ

43: pribetch 2025/03/08 12:15

相互確証破壊って結構合理的だよな

44: yajicco 2025/03/08 12:16

なわけねーだろ

45: momyami291 2025/03/08 12:18

バカが考える俺の考えた最強の社会って感じ。

46: nikunonamae 2025/03/08 12:21

銃の代わりに司法を使ってみてはどうだろう。ハラスメントをすると鉛弾じゃなくて訴訟が飛んでくる。悲惨な事件が起きるとNRAじゃなくて弁護士会が会見する。「だれもが利用できる法律相談と低額訴訟制度があれば…」

47: greenbuddha138 2025/03/08 12:27

弾がなければどうということはない

48: chiroruxx 2025/03/08 12:30

安楽死可能がわからなさすぎて。

49: kamezo 2025/03/08 12:30

銃社会であるアメリカには「一方的な迷惑行為」や「イジメ、パワハラといったハラスメント」がなくなってると思っている増田?

50: Kurilyn 2025/03/08 12:34

普通に考えて煽ってくる側の方がより銃を持っていそうに思える上に、死人に口なしなので煽った本人が被害者と言い張っても反論できない。

51: king-zessan 2025/03/08 12:39

ごんも銃を持っていれば兵十から身を守ることができた。

52: ET777 2025/03/08 12:42

飛び道具はだめだ

53: yamadadadada2 2025/03/08 12:43

このままだとアメリカはほんとにGTAみたいな世界になりそう

54: izure 2025/03/08 12:48

自転車の乗り方を覚えるのに補助輪をつけることもある。人類は未だ野蛮だが、それは伸び代。/民主主義と平和主義との葛藤部分だよね。

55: zefiro01 2025/03/08 12:48

対個人なら銃で先制した方がそのまま勝つ確率が高いだろうからどうだろう?

56: myr 2025/03/08 12:50

少なくとも俺は銃社会に住みたくないし、住みたくないと思ってる人が多いから認めてる国家が無いわけよ

57: PeterFukuda 2025/03/08 12:55

弱者にもビビる必要があるという時点で社会の成り立ちが変わってくる。運転は銃のある州のほうが優しいのも事実。どっちがいいかは人それぞれだろうけど、アメリカで銃禁止にしていくのはなかなか骨が折れるやろな。

58: layback 2025/03/08 12:55

≒核武装って結構合理的だよな

59: heptapeta 2025/03/08 12:56

今の日本いじめられてる人間が自分を守るために例えばカッターとかでさえ反撃することほとんどないでしょ。暴力的な人間がより暴力的になるだけだよ。

60: uehaj 2025/03/08 12:56

「メリット」のすべてが間違いだな。銃での自殺は別に安楽ではない。銃同士でも対等じゃない。先制が有利だし大口径連射銃のほうが有利

61: ledsun 2025/03/08 12:58

治安維持費って統計情報はないので比較できないけど、日本はアメリカと比べたらだいぶ安いと思う。日本には保安官や州兵のような組織がない。警察と自衛隊だけで治安維持できるのは、なかなか効率的。

62: kurotsuraherasagi 2025/03/08 12:59

合理的ってどういう意味だっけ…/暴力に対抗するために暴力を身に着けて、その対抗のためにさらに暴力を…ってやりながら平和を望むこと自体が非合理で不条理だと思うのよね

63: kougeneki255 2025/03/08 13:00

なくなってないよ?

64: rocoroco3310 2025/03/08 13:00

銃は犯罪の抑止力とはなってなさそうだよね…。むしろ凶暴な武器を手に入れたことで使う人間の攻撃性が増していそう

65: yoiIT 2025/03/08 13:02

いじめられっ子が手軽にいじめっ子と同等の力を手に入れることができる。

66: PrivateIntMain 2025/03/08 13:09

裁判を受けるまでもなく射殺される社会って無法地帯と大して変わらんのよね。そりゃ警察に賄賂(ドーナツとか現金とか)が必要になる。

67: camellow 2025/03/08 13:09

仮に合理的だとしても、非合理な使い方をされるリスクがデカすぎると思う

68: tettekete37564 2025/03/08 13:11

最近頭悪い増田多すぎない?

69: nomitori 2025/03/08 13:26

まぁどんな社会だって誰かにとっては合理性があるから現存しとるわけなんじゃろ

70: AKIMOTO 2025/03/08 13:27

銃を携帯してることによるハラスメントやトラブルが多いのでは

71: NEXTAltair 2025/03/08 13:27

あれだけ乱射事件が起こっても原因の差別偏見いじめが亡くならないんだから、人間の非合理さをパラメータに入れてない時点で非合理という矛盾

72: ming_mina 2025/03/08 13:28

煽り運転をする人は自分は煽られた側だと思ってるものなんですよ

73: suikyojin 2025/03/08 13:28

全然。拳で脅すか、銃で脅すかの違い。先に暴力をふるう者ほど、先に銃を手にする。そう思った方がいい。

74: taguch1 2025/03/08 13:30

まず合理的の意味を知らない。

75: tokuniimihanai 2025/03/08 13:33

1つ目の安楽死から既に意味不明だが、アメリカに煽り運転やイジメがないとでも思ってるのか

76: crimsonstarroad 2025/03/08 13:41

無差別乱射事件が年に何回起きてるかって話はあるが。

77: BoiledEgg 2025/03/08 13:42

"メリット”のところ、ブコメで言う通り全部そうはなっとらんのに、勝手に自分で仮説を立てた挙句勝手にその通りだと思い込んで「う~ん合理的!」と自分で言っちゃうの合理も道理も何もなくて笑っちゃうだろ

78: miki3k 2025/03/08 13:43

よく分からない抑止力をメリットに挙げているようだが、そもそもの攻撃性がそれらを覆すデメリットではないか

79: asitanoyamasita 2025/03/08 13:45

なるほど、アメリカはイジメの恨みを晴らす銃乱射も、人種差別の蓄積による暴動も起こらない、平和な国なんだろうなぁ…

80: shun_libra 2025/03/08 13:52

いじめ問題はなくなるのではなく、問題の内容が被害者の自殺じゃなく、被害者によるスクールシューティングに変わるだけっていう。

81: h16y_as 2025/03/08 13:55

適当にイメージで煽って書いてファクト情報集めようとしてるように見える。

82: since1913 2025/03/08 13:57

男の自殺が増えるだけよ。銃社会のアメリカでも女は自殺に銃を使わない。男は銃を使う、当然、助からない。日本よりも自殺における男女差が大きいのがアメリカ。

83: satotaka99 2025/03/08 13:58

息子が18歳になったら父親のピックアップに乗ってライフルでハンティング。男同士の絆ができる。銃で武装し、警察に頼らなくても外敵から家族を守れる。それが当然の権利、俺たちの伝統。そんなアメ人も沢山いる。

84: ywdc 2025/03/08 13:59

政治家も狙われる懸念から良い政治をするかと思ったらそうでもなさそうなのがよくわからんところ

85: augsUK 2025/03/08 14:05

アメリカの銃関連の治安の悪さは、日本基準から見ると数字見ても信じられないというか生きていけないレベルにすら見えるからね。理不尽でもイラつかせたら撃たれて死ぬ社会。

86: minboo 2025/03/08 14:06

銃が人間をダメにするんじゃない。人間はもともとダメだということを銃が教えてくれるのだ

87: sonhakuhu23 2025/03/08 14:09

合理的なはずなのに、アメリカでもいじめはなくならず、銃乱射事件は起こる。いじめっこだけ殺せばいいのに、周りの人間も巻き込む。「傍観者も加害者だ!」って言いたいのかな。抑止力なってない。

88: yurikago12 2025/03/08 14:12

アメリカでいじめがないなんて聞いたことないけどな…

89: take1117 2025/03/08 14:13

体が弱いが心が強い者は、強い者と対等になれる。されど、心の弱い者の心が変わることはない。

90: donovantree 2025/03/08 14:19

それを言うなら力=武力が全てのマッドマックス的、北斗の拳的世界が最も合理的という事になるのではあるまいか。

91: hagakuress 2025/03/08 14:19

もうずーっと、あほをやって見せて喰いつかせる書き手に、お題投下して貰って皆でワーっと群がんの飽きません?

92: SanadaSatoshi 2025/03/08 14:21

そのメリットに挙げてるもの1つ1つ本当にそうなのか調べるんだ。

93: yasumonoe 2025/03/08 14:22

銃は人間を平等にするらしい

94: htnma108 2025/03/08 14:28

男女差をなくすために全国民身体に暗器仕込むの有りではとか考えたことある。まあ人が死ぬのはあれなのでテーザー銃社会くらいはどうだろうか

95: ikebukuro3 2025/03/08 14:30

なんで厄介側も持ってるという基本的な事忘れるのか。被害者側だけが持って良いとかなら兎に角そうじゃないんだろ?

96: ans42 2025/03/08 14:33

銃がない日本の治安がどんだけ安心感があるか知らないんだろうな。悪いとこでも歌舞伎町レベルしかない。海外の都会は一歩道間違えると恐怖感すごいぞ

97: mk173 2025/03/08 14:34

西部劇の銃はそんな意味でピースメーカーという通称だったらしい

98: nagapong 2025/03/08 14:34

銃があるせいで銃を使わない/使わせないことにめちゃくちゃコストや圧をかけてるの、すごいアホっぽくない??と思う

99: popopoyyy 2025/03/08 14:35

そうだね、自分も簡単に撃たれるね

100: manateen 2025/03/08 14:37

銃なんて使わなくても金属バットがあればいじめっ子には復讐出来るだろ。なんならその辺の椅子でもいい

101: lanlanrooooo 2025/03/08 14:38

メリットしょぼくないか

102: oreuji 2025/03/08 14:40

進駐軍がいた頃の戦後日本は強盗押し売りも銃使ってたし警察側もカジュアルに射殺OKだったらしいから日本は銃社会に向いてないと思う

103: otihateten3510 2025/03/08 14:40

安楽死できてない、煽り運転は日本より酷い、迷惑行為なくならない、ハラスメントめっちゃある。メリットほぼ消えてて草

104: dodecamin 2025/03/08 14:46

銃vs素手になるだけやぞ

105: isayo 2025/03/08 14:49

そうだね。銃なしに真の男女平等は訪れないと思ってるよ。銃は人を平等にするからね。/だけど僕は、そんな社会になるくらいなら真の平等はいらないって思ってる。申し訳ないけど。

106: inuwantan12 2025/03/08 14:50

強盗が銃向けてきたとして。こっちが銃持っててもあまり意味ないと思うよ。

107: katano33jp 2025/03/08 15:04

核抑止力みたいなものをみんなが持つの嫌だろ

108: testa123 2025/03/08 15:07

無敵の人が量産される日本にとって、どこが合理的やねん

109: threetimes 2025/03/08 15:07

提示されてる内容だけ見てもデメリットがデカ過ぎてワロタ

110: ranobe 2025/03/08 15:09

銃ぐらいでは抑止力にならないのかもしれません aggressive driving https://bit.ly/41NhuWo  road rage https://bit.ly/3FeUl6I instant karma (秒で因果応報) compilation https://bit.ly/43twudj

111: aionarap 2025/03/08 15:13

なぜ人は実例より脳内論理を優先してしまうのか

112: nannimonai 2025/03/08 15:15

喧嘩ふっかけて存在感出すのトランプ方式だよなあ

113: hatebu_admin 2025/03/08 15:17

学校での銃乱射は最早日常的だが企業でのパワハラ報復の銃乱射はあるのかもしれんが聞かない気がする。それを見越して完全武装の警備員がいるから?パワハラ上司は全員AR-15担いでるとか?

114: uzusayuu 2025/03/08 15:20

煽りなのか無知なのか想像力が欠如しているのかなんなのか。行こうと思っていた近所のフェスティバルが乱射事件でめちゃくちゃになったというニュースを見て真っ青になる経験を、増田もして見れば良い。

115: udongerge 2025/03/08 15:25

銃さえ持っていれば戦えるというのは理想論に過ぎない。

116: narwhal 2025/03/08 15:26

次は「核拡散って結構合理的だよな」を書くつもりだろ

117: rna 2025/03/08 15:36

「煽り運転無くなる(撃たれるから)」米国はロードレイジの本場だろ。むしろ些細なことでキレた奴が銃撃してくる。

118: daigan 2025/03/08 15:41

ウォーキング・デッド見て感じたけど、(銃社会に暮らすアメリカ人は)初見の相手には銃口を向けないと会話できなくなるみたいね。敵とか関係なく道端で出会っただけで。それが合理的なのかは全くわからん。

119: hecaton55 2025/03/08 15:41

無くなるって書いてある行為が無くなりはしそうにない所に趣がある増田

120: iphone 2025/03/08 15:49

いまだにマッチョが偏重されてるイメージあるし、銃で筋肉偏重がなくせるなんて幻想だと思うよ。私も筋トレなんて暴力的な営みは禁止すべきだとは思うけどさ。

121: electrolite 2025/03/08 15:56

色々疑問はあるが、住宅街の暴走族は確実にいなくなりそう。

122: vkgofboston 2025/03/08 15:56

間接的に抑止力は幻想だ、っていう皮肉を言いたいのか?

123: fonigiri 2025/03/08 16:03

いつから自分は撃たれないと錯覚している???

124: HiiragiJP 2025/03/08 16:12

アメリカはムカつく車にあおり運転する代わりに銃撃するんだぞ。自殺も拡大自殺と言って銃撃事件を起こして警官に射殺されるパターンが多くて迷惑

125: kamayan1980 2025/03/08 16:21

『我慢できる人』と『我慢できない人』を並べて「どちらの引き金が軽いか」を考えれば自明だと思いますよ

126: marilyn-yasu 2025/03/08 16:34

id:sds-pageさん 銃乱射事件の定義が死者3名以上であり米国内の銃乱射事件の99%以上がギャングの抗争なので、銃乱射事件は指標には成りかねますね。普通の銃による死傷事故事件を指標にすべきです。

127: azkll 2025/03/08 16:41

メリット側が銃社会でもめちゃくちゃ存在してるんだけど、、、どこの世界線の話をしてんだ?

128: gaikichi 2025/03/08 16:45

この論は全員が同様に銃を持ってる前提ぽいが、現実は全然そうならない罠。アメリカでの銃所有率は、地域や階層で随分とばらつきが大きく、富裕層は自衛用の拳銃なんぞ所持せず安全なゲーテッドコミュニティにこもる

129: sobatech 2025/03/08 16:46

アメリカにぜんぶあるよ?

130: behuckleberry02 2025/03/08 16:51

銃武装を義務化した場合の話?

131: takashi0314 2025/03/08 16:52

核みたいに相互確証破壊が保証されればいいけど火力が中途半端だからダメだろう

132: ropon81 2025/03/08 17:11

デメリットが圧倒的にメリットを上回ってる矛盾/いじめの報復に銃乱射とかよく見るよ

133: bzb05445 2025/03/08 17:13

浅ッw

134: FreeCatWork 2025/03/08 17:22

むにゃ…難しいお話しにゃ…。銃とか怖いにゃ!みんな仲良くすればいいのににゃ〜。ボク、おやつもらえるまで待ってるにゃ!

135: Helfard 2025/03/08 17:45

もっと現実見ろ。銃を銃を持った相手に煽り運転されて銃を持った相手に一方的に迷惑行為されて銃を持った相手にハラスメントされてついでに誤射されるだけだぞ。あと拳銃自殺は全く安楽ではないぞ。

136: tomoya_edw 2025/03/08 17:46

また浅瀬ちゃぷちゃぷが出てきた…なんなの合理的とか適当な言葉で飾って全くそんなことない輩どもは。

137: blueboy 2025/03/08 17:50

トランプ「銃があればすべては解決する」  増田「その通り!」 → こういうふうに だまされる馬鹿が多いから、トランプが当選した。 はてなーだって、「老人差別の所得税減税で、すべては解決する」には賛同。

138: Dai44 2025/03/08 17:53

煽る方が後ろから撃ちやすいじゃん メリデメ出すの下手すぎか

139: watarutoyomaww 2025/03/08 17:54

・安楽死可能 ➡失敗したら痛い ・煽り運転無くなる ➡普通にある ・一方的な迷惑行為が無くなる ➡普通にある ・イジメ、パワハラといったハラスメントが無くなる ➡普通にある

140: north_korea 2025/03/08 17:55

ちなみにニューヨークでは毎日誰かが発砲してるけど、そんな社会に住みたいか…?

141: nuara 2025/03/08 17:59

日本で言えば、刺されるから、くらいの認知なんじゃないか。やばい奴だと思えば絡まないし、同じ。

142: daishi_n 2025/03/08 18:01

現実は「ある日学校でライフルに狙われた」だよ(テレ東木曜洋画

143: snobsnog 2025/03/08 18:04

報復行為のレベルが天元突破するだけで人間が何を迷惑と思うか自体が多様である限り迷惑行為そのものは減らないだろと思いながらブコメ開いたらやっぱりな。

144: duckt 2025/03/08 18:09

馬鹿と思われても注目されたいって心性は、一体何に由来するんだろう。

145: satokenr 2025/03/08 18:12

撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだとルルーシュが言ってた

146: xx9xx91024 2025/03/08 18:15

権利は一定確率で濫用する奴が出てくるので、そのストッパーがほぼない(濫用されると人命が失われてからしか止められない)のはあまり合理的とは思わんな・・・

147: Caerleon0327 2025/03/08 18:29

合理的とは?

148: nandenandechan 2025/03/08 18:29

そんな、怖いところに住みたくない。銃社会は利権まみれだし、途中で禁止にすると、地下に潜るだけ。いいことない。追記:スターで指摘ありがとう。

149: Hidemonster 2025/03/08 18:34

人間が致死性の武器を扱いきれるなら原爆も落ちてないしホロコーストも起きてないんだわ。「合理的」は思い込みをゴリ押しする方便ではない。

150: hylom 2025/03/08 18:40

いつ撃たれてもおかしくなさそうなトランプ氏やマスク氏の言動を見てもそう言えるのだろうか……

151: dasukun 2025/03/08 18:42

よく分かんねえけど、日本は全員帯刀可能にしようぜ!

152: kujirax 2025/03/08 18:46

車ぶつけられても停車すると銃で脅されて強盗されるからそのまま走れってロサンゼルスで教えてもらった。数年前の話。

153: n_mattun 2025/03/08 18:48

ハイパーインフレーションのコレットが似たようなこと言ってたな

154: nyaaaaaaaaaaaaa 2025/03/08 18:48

銃禁止エリアにいても、銃所持者が秘密裏に持ち込んで一方的に乱射するリスクが高まるので嫌です。

155: fidajapanissa 2025/03/08 18:51

刃物vs素手が銃vs銃にはならないんじゃね?

156: nani-ittenda 2025/03/08 19:03

「イジメ、パワハラといったハラスメントが無くなる(撃たれるから)」 ぜんぜんなくならないし、それで何度学校で銃乱射事件が起きていることか…

157: kfujii 2025/03/08 19:09

バカが合理性とか語るな

158: repunit 2025/03/08 19:12

コロンバイン高校銃乱射事件で終わる話。

159: n3922 2025/03/08 19:17

簡単に人を殺せることが合理的とは全然思えないよ〜〜〜

160: RXRHsZcJ6xnGXZR8TEZA6hAxzRd3mkD 2025/03/08 19:21

銃は自衛より犯罪に使われる方がはるかに多いのに何言ってんだ

161: rikeda01 2025/03/08 19:23

善良な市民は銃で反撃なんてしないだろうから、ヤバい奴がヤバい物を持って更にヤバくなる未来しか見えない

162: gpdwin 2025/03/08 20:03

理想的には虐められたり煽られたりした時の反抗用なんだけど 実際はいじめっ子や煽る奴のが闘争心や攻撃性が高いので使いがちっていう悲しい現実

163: ameo4795 2025/03/08 20:09

流れ弾に当たりたくないし夜ももっと治安悪くなるから無理

164: akiat 2025/03/08 20:15

一番上のメリットが大きい。他のメリットに関しては「報復しやすい」だと思う。

165: minorleague 2025/03/08 20:31

ネトフリにあるドラマ「Beef」見よう!激しく煽るし銃撃するしで病んだ銃社会が見れるぞ。

166: gcyn 2025/03/08 20:53

増田、もうちょっと考えるかひらめいてから書いてよう。

167: arvante 2025/03/08 21:07

若者の死因の上位に銃撃と新型コロナとドラッグが来るような国を見習ってはいけない。自殺が若者の死因の1位にくる日本を誇れ。他の要因では死ななくなったのだから。

168: ackey1973 2025/03/08 21:15

銃vs銃だと対等になるのだろうか?銃の性能や持ち主の腕前でけっこう差がついたりしないの?

169: o_mega 2025/03/08 21:32

散歩してたら銃突きつけられて有り金取られたりするらしいからなあ… サイクリングに護身用の銃が必要と言われる国はちょっと?

170: typographicalerror 2025/03/08 21:46

増田の考える理、あんまり共通認識ではない感じ

171: cham_a 2025/03/08 21:59

幼稚園や低学年の子供が親の銃持ち出して、友達をうっかり撃つなんて「事故」もあるし/安楽に死ねるとは限らないで後遺症に苦しむ場合もあるし、乱射事件対応のトラウマになりそうな訓練を子供達が受けさせられたり

172: segment12 2025/03/08 22:12

銃社会でも無意味に銃を持ち歩くのは許されないだろうし(銃を使った)迷惑行為が増えるだけなのでは…?

173: nito210san 2025/03/08 22:25

加害側がより上手く銃を使いこなして、対等どころか差が広がる未来しか見えないけどね。

174: doko 2025/03/08 22:30

腹に2,3発撃たれてみてからもう一度考えたら良いと思うよー

175: devrabi 2025/03/08 22:46

別にテロや暴力に銃は必須ではないでしょう

176: Tamemaru 2025/03/08 22:49

銃の最も大きなメリットは武力において男女平等をになることなんだが、あまり言及されないのが不思議。武器の有無に関わらず路上で男女が戦ったら女性が圧倒的に不利だが、互いが銃を持った瞬間に平等になる。

177: okaz931 2025/03/08 23:00

全くそんなことになってないんだが、、、、、“・イジメ、パワハラといったハラスメントが無くなる(撃たれるから)”

178: natumeuashi 2025/03/08 23:10

アメリカみたいな自国民が銃で殺し合ってる国が、平和や人命が大事とか言うの本当に洒落臭いわな。

179: kondoly 2025/03/08 23:47

主にそんな顔見知りから受けて耐えれる程度のものに威力を持たせてる訳では無いのでは。不特定で大きな問題の迅速かつ各個人での解決を持ってるだけで、それは巨大過ぎて司法の網目をぬけるそれを補填するためかと。

180: strange 2025/03/09 00:15

無茶なメリットを挙げてデメリットの方がデカいというのをさらっと書いて、逆のことをわざというジョークと思ったのだがちがうのか。伝わってない時点でジョークとしてもだめなわけだが。

181: akinonika 2025/03/09 00:19

アメリカでもどこでも、一般人は簡単に人に銃口を向けたりしないのよ

182: gwmp0000 2025/03/09 00:49

「核の傘」てのも似た様な頼り無いもんなのかもな

183: Crean 2025/03/09 02:49

銃社会のメリット? 砂漠にオアシスを探すような、とんでもないロマンチシズムなのだ!

184: kkobayashi 2025/03/09 08:21

デメリットがでけぇ

185: kaionji 2025/03/09 09:29

力がない女性も身を守れるしいいよね

186: absalom 2025/03/09 14:42

自分が撃たれることを勘定に入れてないやつだ。

187: takanq 2025/03/10 10:13

刺殺や撲殺で言い換えれば銃社会じゃなくても可能じゃないか。

188: deep_one 2025/03/10 11:31

なお、だれでも発射できる状態で銃を持ち歩くことが出来る州はほとんどないという。(銃の所持許可と携帯許可は別。)/家の中では使用可能状態で保持できるから、強盗のリスクが高い。

189: zyzy 2025/03/12 09:11

銃が抑止力にならない事例のリスト、間接的に核に抑止力とかない証明になってるな。