OneDriveは自動で同期設定されるのまじでクソ Macに移行すれば世界が変わるかもしれんぞ
linux なら pc を買い換えなくていいぞ
MacにはMacの辛みがあるんよ
Macは26になってSpotlightがクソ化したこと以外は変わってない。基本的にMacは変わらない、Windowsが勝手に落ちていってる、何なんだろうね。/Macはやっぱマルチメディアが弱いのが難点
おめでとう
そういや以前、AppleはSwitchとかいう広告キャンペーンやってましたな
steamでmac対応してるゲームめっちゃ少ないんだけどそれを許容できるなら住み心地はいいと思う。
Windows11、なんでもクラウド化とセキュリティキツめに移行し始めたので、オンプレおじさんからは忌み嫌われてるよな。俺はofficeの特定機能がクラウド対応してなくてイラついている
M1以降のMacはいいぞ。普通に使ってたらほとんどファン回らないし電池も持つ。M4のMacBook Proも使ってるけど、ハードな動画編集とか屋外の明るい場所で作業とかしなければ中古で7万くらいで買えるM1のMacBook Proで充分だよ。
エロゲできなくてよければすすめる
macに移ろうかなって思う
OneDriveは自動で同期設定されるのまじでクソ Macに移行すれば世界が変わるかもしれんぞ
linux なら pc を買い換えなくていいぞ
MacにはMacの辛みがあるんよ
Macは26になってSpotlightがクソ化したこと以外は変わってない。基本的にMacは変わらない、Windowsが勝手に落ちていってる、何なんだろうね。/Macはやっぱマルチメディアが弱いのが難点
おめでとう
そういや以前、AppleはSwitchとかいう広告キャンペーンやってましたな
steamでmac対応してるゲームめっちゃ少ないんだけどそれを許容できるなら住み心地はいいと思う。
Windows11、なんでもクラウド化とセキュリティキツめに移行し始めたので、オンプレおじさんからは忌み嫌われてるよな。俺はofficeの特定機能がクラウド対応してなくてイラついている
M1以降のMacはいいぞ。普通に使ってたらほとんどファン回らないし電池も持つ。M4のMacBook Proも使ってるけど、ハードな動画編集とか屋外の明るい場所で作業とかしなければ中古で7万くらいで買えるM1のMacBook Proで充分だよ。
エロゲできなくてよければすすめる