テクノロジー

イオンの「WAONポイント」が「WAON POINT」に統合、26年3月

1: stabucky 2025/11/11 18:10

当たり前だよなあ。あとアプリも全部統合してほしい。イオンモールとiAEONが別。「イオンモールにあるイオンラウンジの予約をiAEONでやる」ってどんなトラップだよ。

2: TakamoriTarou 2025/11/11 18:14

裏で動いているSIerがちがうとかそう言う理由だったのかなと妄想。

3: u_mid 2025/11/11 18:18

”イオンの「WAONポイント」が「WAON POINT」に統合” WAON POINTについて知らない人が見ると意味がわからない文章

4: hatebu_admin 2025/11/11 18:25

どんな立派なことを言ったところで「でもWAON PONITとWAONポイントが存在してる会社だしな…」になるイオンさんが遂に社内政治に決着付けたのか

5: doroyamada 2025/11/11 18:27

社内権力闘争に結論が出たちゅうことやな。

6: magi-cocolog 2025/11/11 18:30

既にポイント払いできますが何言ってますのん?

7: straychef 2025/11/11 18:36

持ってるやつはどうなるんだろ

8: soylent_green 2025/11/11 18:43

誰も仕組みを理解してなかったことで有名な電子マネーWAONポイントが!

9: ustam 2025/11/11 18:45

ちょっと何言ってるかわからない。

10: osakana110 2025/11/11 18:50

ついに…

11: nmcli 2025/11/11 18:57

やっとか

12: roshi 2025/11/11 19:03

事情を知らない人がこの文だけみると「何いってんだ?」ってなりそうw

13: suginoy 2025/11/11 19:03

マリリン・マンソンからマリリン・マンソンが脱退

14: nibo-c 2025/11/11 19:32

ほんとイオンはポイント関係がわかりづらくて無理だった。もう一切使ってないけど、わかりやすくなるといいね。

15: kaorun 2025/11/11 20:07

何を言ってるのか分からないと思うが、オレも分からない

16: reharmonize 2025/11/11 20:09

…これWAONからゆるく撤退していくサインだったりするのかな

17: yomo_w5_3 2025/11/11 20:09

ウエルシアとツルハの合併による、サービスの収斂の第一歩か/明確に不合理な仕組みの廃止は比較的容易だが、両チェーンでのV・楽天ポイントやWAONPOINT1.5倍・5%割引といった制度の存廃判断は難しかろう。引続き見守たい

18: slkby 2025/11/11 20:18

タイトルだけで笑わせるな

19: entok 2025/11/11 20:24

????

20: jt_noSke 2025/11/11 20:26

不協和音が生じなければいいが

21: takilog 2025/11/11 20:34

無限に言われてる気がするが、なんで別々なんだよそもそも…

22: enemyoffreedom 2025/11/11 20:41

な… 何を言ってるのかわからねーと思うが

23: zakinco 2025/11/11 20:53

この迷走っぷり

24: tmdtky 2025/11/11 20:54

ときめきポイントはどうなるの?

25: miulunch 2025/11/11 20:55

どういうことだってばよ…

26: mohno 2025/11/11 20:56

「「WAON」で貯まる「WAONポイント」を、ほぼ同名ながら別サービスだった「WAON POINT」に統合する」←ま、分かりにくかったからねぇ。 https://www.smartwaon.com/ext/001/wp_diff/

27: heavenward 2025/11/11 20:59

歴史的快挙。統合作業もそれはそれで大変そうだ…

28: tadasukeneko 2025/11/11 21:00

WAONポイントがゲシュタルト崩壊

29: aka85s 2025/11/11 21:14

イオン皇国臣民以外はなんのこっちゃわからん

30: krarie 2025/11/11 21:16

イオンはポイントも決済システムもアプリもサイトもなんもかんもバラバラで社内政治かなんか知らんけどいい加減に統一せえ

31: Aion_0913 2025/11/11 21:22

イオンは流通界のみずほ銀行だから…。体質が似てるのかね。

32: ejointjp 2025/11/11 21:26

全部PayPayにしろ

33: kukurukakara 2025/11/11 21:26

やっと統合か.そもそも何で分けたんだろう.

34: nononosaki 2025/11/11 21:30

スクリーンリーダー利用者には意味不明のお知らせ