テクノロジー

MIT、AI時代の新開発論を提唱。「可読性の高いソフトウェア」は"バイブコーディング"を終わらせるか | XenoSpectrum

1: yuki_next 2025/11/09 21:30

機能の分割が、分かりやすい単位でまとめられることを示してて興味深い。 試してみるか

2: mr_mayama 2025/11/10 01:32

MITが提唱するぐらいだからやってみる価値はありそう。これに近い設計のできるフレームワーク選定も。

3: craftone 2025/11/10 02:17

興味深い

4: sippo_des 2025/11/10 03:56

開発

5: e_denker 2025/11/10 05:55

記事読んだ限り、人間にとっても良い手法であるように思えるけど、なら今までその手法が提案されなかったのは何故なのだろう?たまたま?あるいはAIの助けがないと難しい?

6: hogetax 2025/11/10 06:02

バイブコーディングの先はフレームワークのあり方を大きく変えるだろうと思ってたけど、言語レベルで対応が必須っぽいね。動向のウォッチがめんどくさそうw