売上高はそんなに上振れてないから、単純に運用益を期初で見込まないような計画にしてるのかな?
奥さんすごい奴かな
日本株もアメリカ株もめっちゃ上がってるしある意味当然かも。
どう考えてもファンド業をやったほうが良い気もするがゲームが好きなのかな
襟川恵子会長プロデュースの資産運用ゲームのリリースを、首を長くして待っています。なんならもう開発費くらいは稼いでるはず。
そのお金で三国志15開発しておくれ
襟川恵子会長の株運用がうますぎる伝説に、また1ページ
こう言っちゃなんだけど城南電機してしまう未来しか視えない 経営基盤の属人性依存が強すぎる
シブサワコウの嫁さんがとんでもないやり手で不動産とか投資とか積極的にやってて正に女傑なのよね。これで稼いだから無双シリーズの続きを出せたんだよな。なのでそろそろ戦国無双もお願いします。
なんの会社なんだ
資産運用で穴埋めしてるわけでもないしゲーム屋さんに支障が出なければそれでいいかなと
投資が本業定期
女傑・襟川恵子氏プロデュースの資産運用ゲームがでたら買う
さわかみ投信の人が資金を集めすぎると増やすのが大変って言ってた。
女傑ファンドに投資したい定期
5倍くらいになったから株売ってしまった。大後悔
素晴らしい。働くなんてアホのすること。それが日本人の総意。株価の番人日銀による永遠の金融緩和は最高だ。日本人は全員株買って遊んでればいい。働いてるアホは何考えてるんだろうね
なんの会社定期
女傑を朝ドラの主人公にしたい、と思ってる関係者はいるとは思うが、ココまで上手いと存命中は、利益誘導を起こしまくってしまうので、厳しいのかも
さす会長
コーエーファンドとか出たら買うんだけどなあ。
株とか資産運用のゲーム出せそうなのになー。詳しくないけどブコメからしてまだ出てないっぽいんだな。
「投資が本業」だの「なんの会社」だのといじられてるけど、ゲーム事業の営業利益率が30%近いのは他のゲーム会社と比べても良い上に、そこにさらに投資による100億円の利益が乗っかっているというね……
襟川さん、画才もあるけど商才のがずば抜けてる
いつか資産運用会社のトップ企業になってそう
コーエー投信はじめてくれませんか。
本業
恵子無双待ってます
もう本業やろ
無双ORIGINSのDLC楽しみにしてます。個人的に今年のGOTYはこれ。同じシステムで戦国版頼むよマジで…
コーエーに関してはゲームの話題よりも女傑の話題を積極的に追ってるな。
しかしこれだけ傑出した人がいると引退してからの二代目が大変。もしかして一代限りの会社になってしまうかも。
本業の経常利益も増えてるならいいこと
今、株が高いからな…
ゲーム
シブサワ・ケイコ無双を、投資家歴60周年記念に出しましょ。
そのうちバークシャー・ハサウェイみたいに機関投資家を名乗るようになるかも
さすがストラテジーを作るのが本業の会社で
けいこ投信・けいこプラス・けいこワールドを積立NISAの商品として出して欲しい
企業は副業で儲けてるのに、社員には副業を禁止する謎w。
副業のゲーム事業も、ちゃんと増収増益出しててえらい!
ヤバいな。本業以外の博奕で利益を得出すと...。バブルの頃も、中小企業に至るまで投資してた。そしてバブル崩壊で強烈な負債へ。いつか経てきた道
資産運用ゲームならもうあっていつでも証券会社に口座開いてプレイできますよ!現物と先物オプションの組み合わせでどんな相場でどう資産変動するかポートフォリオも自由自在です!
僕も学生時代から結構同社に投資(ソフトの購入)をしているのですが、そろそろ配当が欲しいです。特に三国志シリーズでは近年はちょっとアレな事が多く、リターンとしてはちょっとマイナスではと感じているのですが
女傑ファンドに投資したいのならコーエー買えばいいじゃないと思うのだけど。。。
もはや季節的な定番ネタになってる
営業利益率は高ければ良いわけではないよ。安い販管費の裏返しだから労働分配率が低いの。上層部だけの持ち株会社で平均年収793万。子会社化した実体のコーエーテクモゲームスの平均年収は500万円後半と言われている。
良いことしかいわれないけど、2年半前には永久劣後債(AT1債)で41億円の全損を…
昔の阪和興業みたいだな。
襟川恵子女帝の資産運用手腕が一番安定していて、もはや実質投資会社。女帝プロデュースなら、乙女ゲー×投資ゲームでしょう。王子様とわたりあう投資王女のゲーム作ってください。
この人にインデックスするファンドが欲しい
すんげえな
襟川恵子氏を主人公にして『トップマネジメント』の続編を出したらバカ売れするんじゃないでしょうか。主に資産運用パートを大充実させる方向で
ライブハウスでお世話になっている
サムレムで応援しようと思って株持ってるけど上げ下げが極端
娘さんにノウハウが溜まってると思うけど
ちょっと前にクレディ・スイスのAT1債とかに当たったりしていたので、結構攻めた運用しているのだろうと予測できるけど、それでも凄い。
『好調』そりゃこれだけ地合良ければそうだろうよ
日本のバフェットの一人?
ゲーム会社としてそれでいいのかと思いつつ、素直にスゲえとも思っている
社員いらなくね?
早くコエテク財団や投資運用専門業務作ったほうがええと思う
恵子の野望はよ
でもコーエーテクモ自身の株価はぱっとしないのよね…
ザ・資産運用
確かに強すぎる分だけご存命中のドラマ化はかえって難しいレベルか
太閤立志伝の最新作を待っています
不動産屋が同人誌刷ってるのが朝日新聞、女帝ファンドが同人ゲー作ってんのがコーエー/ゲームdisってないですスミマセン
ほんとすごい。
ほんと凄いな
真・襟川無双
ゲームの赤字を資産運用で埋める会社、光栄。と昔から言われている。
後進いるのだろうか。あと株で稼いでゲームで溶かされてるとか思ってないだろうか。
コーエーテクモの株価を見てみたけど、こちらは微妙だな…
襟川ファンドはよ。
メタプラネットかよ
ゲーム会社としてはゼルダの伝説最新作が間違いなく大ヒットが約束されてるから安心してほしい
コーエーテクモは、そろそろ会長無双を出したほうがいい
下げで潰れるリスクもあるからね
id:mouseion シブサワ・コウは必ずしも襟川陽一氏を示す名前ではないから注意してな。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%96%E3%82%B5%E3%83%AF%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%82%A6
まーでも、世界的に株高だからな。経済の冬がきたとき、バフェット爺さんみたいに振る舞えるかどうか。
”「コーエーテクモ」+「資産運用」=襟川恵子会長”と周知されきってるのおもろい
得た軍資金で零とかいうかわいいが勝つホラゲ新作はよ
最強の女すぎる
暴落した時にも利益が出てたら本物だと思うけど、今の株価は上がる一方なんでなんとも言えない気がする
運用無双
さすが日本のバークシャー・ハサウェイやで! 副業でゲーム作ってる……?
バブルのころ財テクに傾倒したメーカーは沈んでいったよなあ
“上方修正後によって、売上高は300億円から310億円に、営業利益は50億円から78億円、経常利益は80億円から175億円、純利益は60億円から132億円になる見込み。”
女傑ももう76歳とかだからなあ。。病気とかになったら暴落しそうで怖い
せめて内訳を毎日教えて
コーエーが投資信託ファンド作ったらお願いしたい
今の株高でも下がってる株は普通にあるし、色々ガチャガチャやって損失を出す人も普通にいるので、株高だからといって必ず勝てるというわけでもないんだよな。やはり女傑だよ
資産運用の儲けを配当で分けてもらってるという意味ではファンドみたいなもんかも
だから遙かの新しいゲーム始まるのかなっ!?
できた利益でゲームを作れば良いのでは?
過疎だのなんだの言われてても信長の野望Onlineと大航海時代Online続けてくれてることには感謝しかありませぬ
Fラン大学就職チャンネルにこんな内容の動画あったような…
資産運用もゲームみたいなものだからな。
コーエーテクモ、“資産運用”好調で業績を上方修正 経常利益&純利益が2倍に
売上高はそんなに上振れてないから、単純に運用益を期初で見込まないような計画にしてるのかな?
奥さんすごい奴かな
日本株もアメリカ株もめっちゃ上がってるしある意味当然かも。
どう考えてもファンド業をやったほうが良い気もするがゲームが好きなのかな
襟川恵子会長プロデュースの資産運用ゲームのリリースを、首を長くして待っています。なんならもう開発費くらいは稼いでるはず。
そのお金で三国志15開発しておくれ
襟川恵子会長の株運用がうますぎる伝説に、また1ページ
こう言っちゃなんだけど城南電機してしまう未来しか視えない 経営基盤の属人性依存が強すぎる
シブサワコウの嫁さんがとんでもないやり手で不動産とか投資とか積極的にやってて正に女傑なのよね。これで稼いだから無双シリーズの続きを出せたんだよな。なのでそろそろ戦国無双もお願いします。
なんの会社なんだ
資産運用で穴埋めしてるわけでもないしゲーム屋さんに支障が出なければそれでいいかなと
投資が本業定期
女傑・襟川恵子氏プロデュースの資産運用ゲームがでたら買う
さわかみ投信の人が資金を集めすぎると増やすのが大変って言ってた。
女傑ファンドに投資したい定期
5倍くらいになったから株売ってしまった。大後悔
素晴らしい。働くなんてアホのすること。それが日本人の総意。株価の番人日銀による永遠の金融緩和は最高だ。日本人は全員株買って遊んでればいい。働いてるアホは何考えてるんだろうね
なんの会社定期
女傑を朝ドラの主人公にしたい、と思ってる関係者はいるとは思うが、ココまで上手いと存命中は、利益誘導を起こしまくってしまうので、厳しいのかも
さす会長
コーエーファンドとか出たら買うんだけどなあ。
株とか資産運用のゲーム出せそうなのになー。詳しくないけどブコメからしてまだ出てないっぽいんだな。
「投資が本業」だの「なんの会社」だのといじられてるけど、ゲーム事業の営業利益率が30%近いのは他のゲーム会社と比べても良い上に、そこにさらに投資による100億円の利益が乗っかっているというね……
襟川さん、画才もあるけど商才のがずば抜けてる
いつか資産運用会社のトップ企業になってそう
コーエー投信はじめてくれませんか。
本業
恵子無双待ってます
もう本業やろ
無双ORIGINSのDLC楽しみにしてます。個人的に今年のGOTYはこれ。同じシステムで戦国版頼むよマジで…
コーエーに関してはゲームの話題よりも女傑の話題を積極的に追ってるな。
しかしこれだけ傑出した人がいると引退してからの二代目が大変。もしかして一代限りの会社になってしまうかも。
本業の経常利益も増えてるならいいこと
今、株が高いからな…
ゲーム
シブサワ・ケイコ無双を、投資家歴60周年記念に出しましょ。
そのうちバークシャー・ハサウェイみたいに機関投資家を名乗るようになるかも
さすがストラテジーを作るのが本業の会社で
けいこ投信・けいこプラス・けいこワールドを積立NISAの商品として出して欲しい
企業は副業で儲けてるのに、社員には副業を禁止する謎w。
副業のゲーム事業も、ちゃんと増収増益出しててえらい!
ヤバいな。本業以外の博奕で利益を得出すと...。バブルの頃も、中小企業に至るまで投資してた。そしてバブル崩壊で強烈な負債へ。いつか経てきた道
資産運用ゲームならもうあっていつでも証券会社に口座開いてプレイできますよ!現物と先物オプションの組み合わせでどんな相場でどう資産変動するかポートフォリオも自由自在です!
僕も学生時代から結構同社に投資(ソフトの購入)をしているのですが、そろそろ配当が欲しいです。特に三国志シリーズでは近年はちょっとアレな事が多く、リターンとしてはちょっとマイナスではと感じているのですが
女傑ファンドに投資したいのならコーエー買えばいいじゃないと思うのだけど。。。
もはや季節的な定番ネタになってる
営業利益率は高ければ良いわけではないよ。安い販管費の裏返しだから労働分配率が低いの。上層部だけの持ち株会社で平均年収793万。子会社化した実体のコーエーテクモゲームスの平均年収は500万円後半と言われている。
良いことしかいわれないけど、2年半前には永久劣後債(AT1債)で41億円の全損を…
昔の阪和興業みたいだな。
襟川恵子女帝の資産運用手腕が一番安定していて、もはや実質投資会社。女帝プロデュースなら、乙女ゲー×投資ゲームでしょう。王子様とわたりあう投資王女のゲーム作ってください。
この人にインデックスするファンドが欲しい
すんげえな
襟川恵子氏を主人公にして『トップマネジメント』の続編を出したらバカ売れするんじゃないでしょうか。主に資産運用パートを大充実させる方向で
ライブハウスでお世話になっている
サムレムで応援しようと思って株持ってるけど上げ下げが極端
娘さんにノウハウが溜まってると思うけど
ちょっと前にクレディ・スイスのAT1債とかに当たったりしていたので、結構攻めた運用しているのだろうと予測できるけど、それでも凄い。
『好調』そりゃこれだけ地合良ければそうだろうよ
日本のバフェットの一人?
ゲーム会社としてそれでいいのかと思いつつ、素直にスゲえとも思っている
社員いらなくね?
早くコエテク財団や投資運用専門業務作ったほうがええと思う
恵子の野望はよ
でもコーエーテクモ自身の株価はぱっとしないのよね…
ザ・資産運用
確かに強すぎる分だけご存命中のドラマ化はかえって難しいレベルか
太閤立志伝の最新作を待っています
不動産屋が同人誌刷ってるのが朝日新聞、女帝ファンドが同人ゲー作ってんのがコーエー/ゲームdisってないですスミマセン
ほんとすごい。
ほんと凄いな
真・襟川無双
ゲームの赤字を資産運用で埋める会社、光栄。と昔から言われている。
後進いるのだろうか。あと株で稼いでゲームで溶かされてるとか思ってないだろうか。
コーエーテクモの株価を見てみたけど、こちらは微妙だな…
襟川ファンドはよ。
メタプラネットかよ
ゲーム会社としてはゼルダの伝説最新作が間違いなく大ヒットが約束されてるから安心してほしい
コーエーテクモは、そろそろ会長無双を出したほうがいい
下げで潰れるリスクもあるからね
id:mouseion シブサワ・コウは必ずしも襟川陽一氏を示す名前ではないから注意してな。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%96%E3%82%B5%E3%83%AF%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%82%A6
まーでも、世界的に株高だからな。経済の冬がきたとき、バフェット爺さんみたいに振る舞えるかどうか。
”「コーエーテクモ」+「資産運用」=襟川恵子会長”と周知されきってるのおもろい
得た軍資金で零とかいうかわいいが勝つホラゲ新作はよ
最強の女すぎる
暴落した時にも利益が出てたら本物だと思うけど、今の株価は上がる一方なんでなんとも言えない気がする
運用無双
さすが日本のバークシャー・ハサウェイやで! 副業でゲーム作ってる……?
バブルのころ財テクに傾倒したメーカーは沈んでいったよなあ
“上方修正後によって、売上高は300億円から310億円に、営業利益は50億円から78億円、経常利益は80億円から175億円、純利益は60億円から132億円になる見込み。”
女傑ももう76歳とかだからなあ。。病気とかになったら暴落しそうで怖い
せめて内訳を毎日教えて
コーエーが投資信託ファンド作ったらお願いしたい
今の株高でも下がってる株は普通にあるし、色々ガチャガチャやって損失を出す人も普通にいるので、株高だからといって必ず勝てるというわけでもないんだよな。やはり女傑だよ
資産運用の儲けを配当で分けてもらってるという意味ではファンドみたいなもんかも
だから遙かの新しいゲーム始まるのかなっ!?
できた利益でゲームを作れば良いのでは?
過疎だのなんだの言われてても信長の野望Onlineと大航海時代Online続けてくれてることには感謝しかありませぬ
Fラン大学就職チャンネルにこんな内容の動画あったような…
資産運用もゲームみたいなものだからな。