やっぱりこうなったか
それはそれこれはこれ、としてサードパーティCookieは廃止しよう
Googleのプライバシーサンドボックス、6年かけて結局失敗www 広告業界と当局には勝てんかったかw
代替技術を用意してもそれを設計実装するGoogleが有利という批判が出たり、現況のままサードパーティCookieを廃止したら巨大なプラットフォームであるGoogleが有利になっちゃうて意見も出たり、無理に近いよなぁ
Apple「Googleにプライバシーは無理だ。俺たちとは違う」
サードパーティ Cookie の設定を優先した結果消えてしまった通常の Cookie 管理画面を返してほしい。 Cookie を保存するサイトと保存したくないサイトの制御は自分でしたいんだよ。
(´・∀・`)ヘー
Googleは3rd Party Cookie活かしておいた方が利が大きいので、プライバシーサンドボックスに移行しようがしまいがGoogle有利に変わりなし。そんなこと分かりきってたのに推し進めようとした業界の失敗でしょ。
Third Party CookiesをStrictにしたFirefoxを使っているのでGoogleが放棄しようが知ったことではなかった。ちなみにはてブもEFFのPrivacy Badgerがいろいろ弾いてくれる
俺はこれからもFirefoxを使い続けるぜ。
Chromeユーザー以外には割とどうでもいい話だし、Google自身にとってもアリバイ作り以上の取り組みではなかったろう
Google、「プライバシーサンドボックス」を実質終了 関連技術のほとんどを廃止へ
やっぱりこうなったか
それはそれこれはこれ、としてサードパーティCookieは廃止しよう
Googleのプライバシーサンドボックス、6年かけて結局失敗www 広告業界と当局には勝てんかったかw
代替技術を用意してもそれを設計実装するGoogleが有利という批判が出たり、現況のままサードパーティCookieを廃止したら巨大なプラットフォームであるGoogleが有利になっちゃうて意見も出たり、無理に近いよなぁ
Apple「Googleにプライバシーは無理だ。俺たちとは違う」
サードパーティ Cookie の設定を優先した結果消えてしまった通常の Cookie 管理画面を返してほしい。 Cookie を保存するサイトと保存したくないサイトの制御は自分でしたいんだよ。
(´・∀・`)ヘー
Googleは3rd Party Cookie活かしておいた方が利が大きいので、プライバシーサンドボックスに移行しようがしまいがGoogle有利に変わりなし。そんなこと分かりきってたのに推し進めようとした業界の失敗でしょ。
Third Party CookiesをStrictにしたFirefoxを使っているのでGoogleが放棄しようが知ったことではなかった。ちなみにはてブもEFFのPrivacy Badgerがいろいろ弾いてくれる
俺はこれからもFirefoxを使い続けるぜ。
Chromeユーザー以外には割とどうでもいい話だし、Google自身にとってもアリバイ作り以上の取り組みではなかったろう