テクノロジー

“内臓脂肪”が多いと脳の老化が加速──各部位の脂肪と脳への影響を調査 海外チームが発表

1: Seamless 2025/10/16 09:12

1万8千人を調査→腕や胴体の脂肪が多い人は運動脳が劣化。腕の脂肪多いは記憶の海馬が劣化(認知症)。脚の脂肪多いは感情脳が劣化。内臓脂肪多いは脳に大ダメージで認知機能全般が劣化

2: lenore 2025/10/16 11:37

(元論文では)内臓脂肪が多い人ほど、脳の一部が小さくなる傾向 があり特に記憶や意思決定に関わる前頭葉や海馬で変化。皮下脂肪は、むしろ脳への悪影響が少ないか、軽い保護効果がある可能性。/手脚より内臓に注意

3: burnoutdog 2025/10/16 12:02

でも脂肪がないと風邪で死ぬんでしょ

4: ume-y 2025/10/16 12:11

「肥満が脳の健康に悪影響を及ぼすことは広く知られているが」

5: gonai 2025/10/16 12:13

この影響が著しいのであれば、脂肪切除を保険適用するべきでは?

6: wnd_x 2025/10/16 12:17

クソデブども運動しろ

7: cardmics 2025/10/16 12:19

ちょっとぐらい内臓脂肪があったほうが長生きだけど、健康的に長生きしたかったら内臓脂肪はないほうがいい…ってことかな。健康寿命は伸びるけど寿命そのものは縮む的な?

8: lostnamer 2025/10/16 12:21

無いと風邪で死ぬとか、脂肪切除に保険適用とか言ってる奴は本文よく嫁、それが適用されるのは皮下脂肪/内臓脂肪は定番の脂肪肝(肝臓)筆頭の、チョキチョキと分離できない貯蔵分(リンゴ型肥満)。燃やしたきゃ運動のみ

9: oeshi 2025/10/16 12:21

思い当たる点が多すぎるんだが私はどうしたらいいんだ

10: hanajibuu 2025/10/16 12:23

馬鹿の大食いではなくて?どっちが先?

11: ScarecrowBone 2025/10/16 12:29

ぐああ、やばい…!

12: takanagi1225 2025/10/16 12:33

コレステロール値が高い人は注意しましょうね。中年になったら卵・乳製品の食べ過ぎに注意。もちろん脂質も控えましょう。

13: wxitizi 2025/10/16 12:35

"(DXA)を用いて腕と脚、体幹(お腹周り)、内臓の4つの部位の脂肪量を精密に測定。それぞれが脳にどう影響するかを脳画像検査と認知機能テストによって詳細に分析した"

14: sato0427 2025/10/16 12:43

思い当たる節はあるが飲酒量も多すぎて区別つきません(両方やめろ

15: PrivateIntMain 2025/10/16 12:47

"内臓脂肪は炎症を起こす物質を大量に分泌し、それが脳にまで影響を及ぼして神経の劣化を引き起こすと考えられる。" こわ。

16: jintrick 2025/10/16 12:50

運動なんていらねえ。移動すんのに自分のエネルギー使えばいいだけ。自転車はいいぞ。

17: zkq 2025/10/16 13:02

昔から内臓脂肪多いと早死にするとか言われてる。だからどうやって減らせばいいんだよ

18: mobile_neko 2025/10/16 13:03

なるほど炎症物質は老化のトリガーでもあるし老化で生み出されもするからなあ

19: lejay4405 2025/10/16 13:12

肥満でいいことなんてなんもないので痩せましょうね

20: worpe 2025/10/16 13:18

脂肪で死亡

21: u_mid 2025/10/16 13:23

見た目は太ってなくて体重やBMIは適正またはむしろ痩せているという人でも、体内では内臓脂肪が多いいわゆる「隠れ肥満」というのがあるのでね…。痩せてりゃ問題ないという話ではないのが悩ましい…

22: Heavylug 2025/10/16 13:56

トレーニングで引き締めないとなあ

23: iwashioyaji 2025/10/16 14:29

肥満は万病のもと、百害あって一利なし。が、人には迷惑かけないんだから、別に、いいんじゃないのか、ともおもう

24: tweakk 2025/10/16 14:42

ほんとかいな

26: satoshinbo 2025/10/16 15:04

懐疑的。そんな特定の部位だけに脂肪ついてる人いるか?腕についてる人は脚にも内臓にもついてるような気がするけどもね。研究に意味を感じない。ネタか?

27: K-Ono 2025/10/16 15:06

こちとら3歳から肥満じゃ、するってえとワイの脳はもう200歳ってことかい!!

28: tfurukaw 2025/10/16 15:07

このせいだったのか・・・

29: sackbut 2025/10/16 16:49

週2、3回を各30分くらい走るだけで半年後には劇的に改善した。しんどい時は歩く、を心がけてしんどくないようにしてた。そのうち歩くのが面倒で走り続けるようになる。3ヶ月後には5キロ走が軽い運動になるよ。

30: oriak 2025/10/16 16:52

脂肪の部位によって脳への悪影響が変わるという話か。悪いことに変わりはないんだね。

31: erya 2025/10/16 17:17

肥満が人に迷惑かけないと思ってるやつもう脳が老化してんのか?

32: nippondanji 2025/10/16 17:38

もうそろそろBMIを基準にして保健指導とかするの止めたほうが良いと思うわ。

33: jou2 2025/10/16 17:43

太ってるとめちゃくちゃ臭くなるしマジでいい事なんもないぞ

34: delimiter 2025/10/16 18:09

おい。やめろ

35: nanako-robi 2025/10/16 18:15

こわすぎる!