M5 MacBook Pro も発表されてたか。しかし M5 Pro チップはないんだなあ
そろそろキーボードの再発明してくれてもいいよ、前に失敗したかもだけど
M5搭載MacBook Proキター!AI性能3.5倍でバッテリー24時間とかマジかよw これで俺もAI絵師デビューだわww
M5 Pro 出たら呼んでください
“前世代と比べて最大3.5倍のAIパフォーマンス1と”
お、来月からの転職先で買ってもらおう
でもお高いんでしょう?
高いので整備済み品しか買えないです
AIパフォーマンスを謳うならユニファイドメモリの容量が気になるところだけど、標準で16GB、というのと帯域幅以外は情報なさそう?
M5! 宇宙大作戦の『恐怖のコンピューターM5』に出てきた、自己認識型誇大妄想コンピューターの元祖みたいなやつじゃん。
幾分軽くて安価なMacBook Air M5待ちかな。M1以降のMacは長尺動画のエンコードでもせん限りファンレスで十分やわ。一度MacBookPro M1買ったけど、x86機と違い原則ファンは回らない。
M5 Pro|Max待ちの人も多そうだ。
16インチモデルがない…そろそろM1から買い換えたいんだけど。
OSのほうが心配だわ。
「M5」ってソードが1982年に発売したホビーパソコンでしょhttps://ja.wikipedia.org/wiki/M5_(%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF)
Apple、M5チップを搭載した新しい14インチMacBook Proを発表
M5 MacBook Pro も発表されてたか。しかし M5 Pro チップはないんだなあ
そろそろキーボードの再発明してくれてもいいよ、前に失敗したかもだけど
M5搭載MacBook Proキター!AI性能3.5倍でバッテリー24時間とかマジかよw これで俺もAI絵師デビューだわww
M5 Pro 出たら呼んでください
“前世代と比べて最大3.5倍のAIパフォーマンス1と”
お、来月からの転職先で買ってもらおう
でもお高いんでしょう?
高いので整備済み品しか買えないです
AIパフォーマンスを謳うならユニファイドメモリの容量が気になるところだけど、標準で16GB、というのと帯域幅以外は情報なさそう?
M5! 宇宙大作戦の『恐怖のコンピューターM5』に出てきた、自己認識型誇大妄想コンピューターの元祖みたいなやつじゃん。
幾分軽くて安価なMacBook Air M5待ちかな。M1以降のMacは長尺動画のエンコードでもせん限りファンレスで十分やわ。一度MacBookPro M1買ったけど、x86機と違い原則ファンは回らない。
M5 Pro|Max待ちの人も多そうだ。
16インチモデルがない…そろそろM1から買い換えたいんだけど。
OSのほうが心配だわ。
「M5」ってソードが1982年に発売したホビーパソコンでしょhttps://ja.wikipedia.org/wiki/M5_(%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF)