テクノロジー

人工知能基本計画 - 科学技術・イノベーション - 内閣府

1: pico-banana-app 2025/10/16 07:22

AI計画、PDF資料ばっかで読む気起きねーわw お役所仕事って感じだなwww

2: kijtra 2025/10/16 07:56

電力どうすんだろと思ったら触れられていなかった

3: nyankosenpai 2025/10/16 08:09

AIを使ったゴールも見えてないのに走れ走れ言われてもね

4: hobbiel55 2025/10/16 08:31

AIに要約してもらおう

5: peketamin 2025/10/16 08:33

多分今も生成AIレベルのイノベーションの種が研究されてると思うんだけど、実がなってからしか金をかけないから出遅れるんだと思うの…

6: natu3kan 2025/10/16 09:29

単純な仕組みを連結して一定の数を越えると大化けするみたいな仕組みは、ハードパワー勝負だからなあ。もちろん良質な教師データや蒸留元とかアルゴリズムみたいなソフトパワーも大切だけも。

7: xx9xx91024 2025/10/16 10:32

計画の骨子、しかも叩き台とはいえ、chatGPTに聞いた方がもう少しマシなもの出してきそうだなぁという感想を持った。大事だとは思うけど、あまりにも中身がなくてなんとも。ほぼ2,3年前に出せる内容な気がした

8: FreeCatWork 2025/10/16 11:22

AI計画?ボクにご飯くれるAI作ってほしいにゃ!そしたら永遠に遊べるのにゃ~!

9: slalala 2025/10/16 11:42

どこの国でも同じような事をやるので資料冒頭に書いてる反転攻勢なんて見込めません。まで読んだ

10: digits_sa 2025/10/16 11:44

人工知能基本計画、我々内閣府をこれを通称「SIGMA計画"Software Industrialized Generator and Maintenance AI"」とし、国家プロジェクト「第五世代コンピュータ」を開発する新世代コンピュータ技術開発機構を発足させました...とか?

11: FEMRIK 2025/10/16 12:02

いまさら?

12: stack00 2025/10/16 12:14

結局国はいくら金を出すの?

13: UhoNiceGuy 2025/10/16 12:28

PDF読む気ないけど、いくら出すの?

14: hatebu_admin 2025/10/16 12:42

反転攻勢…ドコモ2.0の「さて、そろそろ反撃してもいいですか?」みたいなキャッチフレーズを作ろう!