テクノロジー

ブクマカは実名報道否定派なのか賛成派なのか

1: pico-banana-app 2025/10/09 18:05

作家名乗ってて再犯ってやべーな。報道姿勢よりそっちが気になるわw

2: ancv 2025/10/09 18:09

よくわからない。個人が矛盾したことを書いてるならおかしいけど、ブクマカによるということなのでは。なにか問題があるの……? 議論してほしいということかな。

3: q-Anomaly 2025/10/09 18:35

今まで否定派だったけれどクルド人問題でわからなくなった。逮捕、起訴、求刑、公判、判決・・と10回くらい報道されているんだけど、匿名なせいでクルド人がレイプしまくっているかのように印象付けられてしまった

4: kageyomi 2025/10/09 19:05

事件の重大性による。建造物侵入罪ぐらいで実名出すなよ

5: Dumeiyouclonefart 2025/10/09 19:11

はてなーなんだから自分が好きな属性か嫌いな属性かで判断するに決まってんだろ!はてなーに一貫した態度を求めるのはもはやモラハラだぞ

6: flirt774 2025/10/09 19:13

逮捕時点では実名でなくて良くて、起訴時点で良いと思う。逮捕での実名報道が多すぎて不起訴でも金積んだなど邪推のもとになる

7: mutinomuti 2025/10/09 19:14

増田もIDつけようぜ

8: ka5me 2025/10/09 19:15

自分の立ち位置すら語らないやつが何言ってるw荒らしか何かな

9: cardmics 2025/10/09 19:18

メディアのさじ加減ひとつで実名報道したり、顔写真をさらしたりするのはモヤる。仮に性別、年代、国籍などを問わず、統一したルールが出来てりゃ文句は言わないんだけどね。

10: kkcnnjfkjqndbfkdo 2025/10/09 19:20

“容疑者”段階で実名報道するのは公人でも私人でも反対、いずれも刑が決まってからにしなせえ、加害者だけでなく被害者もね

11: lacucaracha 2025/10/09 19:23

人によるし、モノ(事件)にもよる。

12: yamamototarou46542 2025/10/09 19:24

実はその日の気分で決めてる派(適当)

13: aua 2025/10/09 19:26

実名報道は、主に悪質性、事件化、社会的影響、被疑者の地位(公務員とか)などで判断される。単純な二元論で扱えるものではないんすよ

14: cj3029412 2025/10/09 19:26

一休さん(Chief Anus Officer)「ではまず、将軍様の尻穴を、開いて見せてください」(実名よりも恥ずかしい例です💞)

15: nomitori 2025/10/09 19:26

賛成派から反対派までグラデーションだと思うが、恣意的に出したり出さなかったりはやめいってとこは結構一致してそう

16: pribetch 2025/10/09 19:28

とりあえず支持率下げてやるマンの実名は知りたい

17: shuinout 2025/10/09 19:28

別人です以外だと、実名報道に恣意的なものを感じる人がいて、その矛盾をつきたいんじゃないかな。実名報道うんぬんて池袋暴走事故が発端だったと思うので、上級国民的な配慮が嫌な人達なのかもしれない。

18: tomiyai 2025/10/09 19:34

基本的には否定派やな。裁判で判決が出てからならいいと思うが。政治家や公人ならどうとか重大事件の指名手配や起訴時ならどうとか芸能人の芸名だけならどうとか自分の中でもブレてるとこあるけど。

19: hanajibuu 2025/10/09 19:39

賛成だが公表する基準を作るべき。実害の無い変態が実名報道されると心が痛い。

20: HanPanna 2025/10/09 19:52

逮捕時点なら不要。この間のリチャードの時も、報じるべきじゃなかった。ただ起訴、不起訴について恣意的な運用が行われていないかは、権力監視しないと不味いんじゃないかとは思う。

21: magi-cocolog 2025/10/09 19:52

釣られてやんよ/公開しないことによる二次被害がないものなら有罪確定後だろうと開示不要/公人で世論により政策の是非判断が変わるみたいな奴はやむを得ないかも

22: toria_ezu1 2025/10/09 19:56

また、「一つのSNSには一つの意思しかあってはならない」増田か。ネットは初めてか?力を抜けよ

23: goldhead 2025/10/09 20:04

推定無罪と社会的制裁から実名報道には疑問だが、かといって全て匿名でことが進んでは、司法が密室化しすぎるのではないかとも思う。結論は出ない。ただ、なんの基準でメディアが実名出すの決めてるのかは謎に思う

24: yarukimedesu 2025/10/09 20:05

ID、コメントを晒された人は運営に通報すれば無條件で削除申請が通ります💢💢💢。

25: mori99 2025/10/09 20:11

加害者については要検討とは思うが、被害者についての報道は一律で控えて欲しい

26: tikuwa_ore 2025/10/09 20:12

本来実名報道はあかんし、マスコミルールが適当なのはよろしくないが、多分だけど、自称名で検索すると同性同名と思われる人がヒットするし、自称なのでほんまかどうかわからんので消しただけやと思うで。

27: nowa_s 2025/10/09 20:15

被害者については、実名や顔や経歴を報道する意義はほぼないんじゃないかと思ってる。容疑者についても逮捕段階では出さなくていいと思う。特に否認事案だと、冤罪の可能性も高いし(否認が難しい特性の人もいるけど)

28: uniR 2025/10/09 20:19

個人の下世話な趣味としては実名報道の方が面白いが、本人が否認していれば、または重大な犯罪でもない限り実名報道による私刑リスクが高すぎて割に合わないので、スタンスとしては否定。

29: deztecjp 2025/10/09 20:24

現時点で両方にスター付けてるのは1人だけ。何らかの理屈があってのこと、とも考えられる。過去にも「はてブ世論の矛盾」はたびたび指摘されてきたが、調べると毎回、個々人にはほぼ矛盾がない。

30: hunglysheep1 2025/10/09 20:30

容疑がかけられた段階だと冤罪の可能性もあるので実名否定派だなー。あとまぁ名誉の回復も難しい場合もあるし(これは男女関係なくそう思うよ)

31: anigoka 2025/10/09 20:45

社会に何らかのインパクトが派生しうる文脈が生じた事件・事故以外は報道不要の立場 かわら版から脱却できないからバックラッシュとして時事通信カメラマンみたいな特権的意識が芽生える グラデが存在せぬアホ民族

32: aga_aga 2025/10/09 20:53

賛成派。否定派は犯罪人を隠匿するひとたち。

33: ROYGB 2025/10/09 20:55

過去の逮捕歴とかを調べるには名前があった方が便利かな。

34: zsehnuy_cohriy 2025/10/09 21:03

ブクマカは一人しかいないわけじゃないんだから……

35: richest21 2025/10/09 21:14

「ブクマカは一人一派」「ゴールポストはブクマカの数だけ存在する」、つまりブクマカとはフェミニストだったのだよ!ΩΩΩ < ナ、ナンダッテー⁉︎

36: pigorilla 2025/10/09 21:16

ロクヨン面白かった、読んだ?笑

37: flowing_chocolate 2025/10/09 21:36

時と!場合に!よるだろ!

38: sumijk 2025/10/09 21:39

裁判で有罪確定までは冤罪の可能性がたとえゼロでも実名報道は反対派。

39: nori__3 2025/10/09 21:49

起訴時点でもよいのかもしれんが起訴自体に検察のバイアスがかかってるので不起訴で匿名なら事件の内容が分からなすぎるケースはあるかもなぁ。公人やそれに類する社会的責任がある人以外は匿名でもいいけど

40: bfoj 2025/10/09 21:58

私は否定派 ファイ!

41: kotetsu306 2025/10/09 22:00

「ブクマカ」に意思統一をさせたいなら、先に「増田」で意思を統一してもらっていいですか。自分にできないことを他人に要求すんなバーーカ

42: dounasatta 2025/10/09 22:02

推定無罪なのに実名報道し、不起訴や無罪となっても報道機関は名誉回復しない。ネット上にブログで実名が残る。前歴は高度な個人情報なのに。嫌疑無し、無罪でも実名報道のせいで社会的に抹殺され自殺した友人がいる

43: inatax 2025/10/09 22:21

否定派のブクマカもいれば賛成派のブクマカもいるというだけの話。ブクマカは集合精神を持ったSF的存在ではない

44: avictors 2025/10/09 22:32

実名を伝える必要性はあると思う。その場合、警察は逮捕者全員の氏名をメディアに限定せずに公表すべき。そうすれば、メディアが重要と考える情報のみを報道するという従来のスタイルを続けても問題を小さくできる。

45: tk_musik 2025/10/09 22:36

「『自分は』こう思う」としっかり書きなさいってことでしょ。当然の正義のように語ってんじゃねーよってこと。

46: turanukimaru 2025/10/09 22:45

実名報道のタイミングを議論するなら具体例を挙げるべきだ。この場合は、実名が公表されるのが一番遅いのはいつか?だ。例えば裁判で判決が出たときか?起訴されたときか?私は遅いタイミングに合わせて良いと思う。

47: mr_yamada 2025/10/09 23:07

綺麗事をいうメディアが嫌いなだけで、信念を持って実名ないし匿名の報道をするのなら、批判はしませんよ。時事通信のカメラマンはどうなりました?

48: otihateten3510 2025/10/09 23:07

俺は反対。もしやるなら司法で定義するべき。報道というのは基本的にただの金儲けでしかない、判断軸が「珍しいかどうか」であり不純。

49: yamuchagold 2025/10/09 23:15

ツイッタラーやねらーは個人ではありませんし。ブクマカも同じことでは。個人的には、基本匿名だけど政治家など著名人は実名で。有名税としては気の毒だが。しかし、今回の自称作家は難しいなぁ。

50: SilverHead247 2025/10/09 23:36

政治家以外は実名報道否定派。加害者も被害者も仮名にすべきである。

51: dubdubchinchin 2025/10/09 23:42

ここまで2人のブクマカを名前出して並べても、明日になったら追えなくなるのがはてブのいいとこなんだよなぁ〜(心底どうでもいい)(スターなんてみたよ感覚でつけてるのでそんな気持ちこめてないだろ)

52: sotonohitokun 2025/10/09 23:51

逮捕後ならば否定派(逃亡犯の情報収集目的は許容)。冤罪時のマイナス面以外にも、私刑する為以外の意味がない/昨今は動画作成者の餌にしかならん

53: atsushieno 2025/10/10 00:08

☆の使い方は人それぞれ。自分の考え方と真逆でも有意義な意見なら☆というユーザーもいる。ただし一般的には同意と思われるのでそうでないものは追加の意思表明が必要な場合もある(一般的なRTと同じ)。

54: praty559 2025/10/10 00:09

被害者はもちろん加害者も実名出す必要あるか疑問。事件と関係ない人間の覗き暴き叩きたい願望を満足させてるだけで、不必要に家族とかが被害受けてるだけなんじゃないの?

55: nakex1 2025/10/10 00:10

どこで線を引くか難しいが社会的に一定の権力や影響力を持つ人の場合は警察や所属組織が動いた段階で実名報道すべきだと思う。有罪判決確定を条件にしていたら先日の経済団体の代表幹事辞任もなかっただろう。

56: ssfu 2025/10/10 00:12

ムカつくランキング上位は晒せ。カワイソウランキング上位はそっとしといてあげなよ。

57: fut573 2025/10/10 00:13

自分の気に入らない勢力には積極実名・自陣営は匿名みたいな、公器としてのメディアのポジションを放棄するのは好きになれない

58: tomokofun 2025/10/10 00:13

ブクマカって誰だよ。馬鹿じゃねーの?

59: nikutetu 2025/10/10 00:23

むしろ集合無意識的な傾向が強いと言うか空気に飲まれてコメントが右往左往してたりするし人間の価値観なんて俺等一般庶民ごときの考え方なんてだいたい誰でも一緒だて。個性派ぶるんじゃないよ。

60: z-heaven 2025/10/10 00:23

個人的には有罪判決確定後は実名報道可、かな。

61: wwolf 2025/10/10 00:35

(実際するかどうかはともかく)第三者による検証可能性の無い情報を無条件で信用するのは難しいので加害者も被害者も原則実名制が望ましい派

62: suzuki_kuzilla 2025/10/10 01:28

ブクマカは、一にして全、全にして一。

63: makou 2025/10/10 01:36

否定派ではあるが、憶測で同業別人や同地区の別会社を叩く光景を何度か見かけて非常にしんどい。

64: inks 2025/10/10 03:43

はてブは、お代官様だから、罪の悪質さで判決を出してるんだぜ。誰も「更生の妨げになるから実名不要」なんて思って無いからね。そもそも被害者が亡くなってるのに、普通の更正なんて許容出来ないっしょ。

65: cinq_na 2025/10/10 04:27

罪状に応じて以上でも以下でも無い。二丁目でチンコ出したくらいで晒し者にするのはやり過ぎだし、凶悪犯なら名前出すべき。その線引きに悩むのは人間なら当然。

66: e_denker 2025/10/10 05:13

「基本否定派だけど出ちゃったもんは仕方ない」で⭐️押したとかかもしれないし。

67: lastline 2025/10/10 06:16

内容に依るとしか言えんのでは。例に挙げられているニュースだと、自分は『自称ミステリー作家』が気になったのでスターを集めているブコメは有用だった。

68: quwachy 2025/10/10 06:17

憶測で無関係な人が風評被害を受けるから実名報道は必須

69: ChillOut 2025/10/10 06:24

両方に⭐️付けたのワイやな。単純に「前科あんのね〜」でポチッとしただけで、名前がどうとかは見てなかった。自分は基本否定派。警察とマスコミがにぎにぎして恣意的に運用されている現状には異議ありです

70: takanagi1225 2025/10/10 06:31

ってか犯罪者なんだから実名報道されるのは当たり前なのでは?

71: taruhachi 2025/10/10 06:38

お前らはどっち派?どう思う?って最初から聞けばいいのに、全体を指すブクマカはって聞いてるので、総意を聞いてるもしくは煽ってるようにみえる。

72: dickbruna 2025/10/10 07:01

警察や行政に聞けば誰にでも事件の概要や容疑者の実名を教えてくれるなら、広く報道するのは反対。実際はそうではなく、閉鎖的な記者クラブなどからのリーク。知識の有無がコネで偏る社会は良くないので、現状に賛成

73: sds-page 2025/10/10 07:12

「報道の権力を利用して制裁を与えてやろう」って力学が働くかどうかよね

74: ultimatebreak 2025/10/10 07:24

実名報道されるされない基準がガチでわからん

75: Gka 2025/10/10 07:35

私刑反対派。罪は法によって裁かれるべき。人が人を裁くのは江戸時代までにしとけよ土人。

76: UhoNiceGuy 2025/10/10 07:41

基本、否定派だけど。例えば、有名芸能人は、その知名度、権力があるから、麻薬をもらったり、パワハラできたりするわけじゃん。そういうのは、実名はありかな、と思う。犯罪の常習の人の前歴の参照とかもね

77: mamezou_plus2 2025/10/10 07:50

基本的には実名報道否定派。吊し上げの道具に使われるから。容疑者時点で責める対象として消費する市民が居る。ウケ狙いで有名人を実名報道する。メディアの暴力性。報道に対する報道を行えば傍若無人さも減るだろう