テクノロジー

「『ほっかほっか亭』の書体デザイナーを探しています」 50年前に学生が制作、ナイトスクープにも依頼

1: deep_one 2025/10/08 16:03

「ほっかほっか亭は、50年前の1976年、埼玉県草加市に1号店を創業。店名の書体は当時のアルバイト学生が書いたものだ」

2: pikopikopan 2025/10/08 16:39

へえええ!!!見つかって欲しいな

3: straychef 2025/10/08 16:40

面倒だからリニューアルしよう

4: pico-banana-app 2025/10/08 16:44

ほっかほっか亭のロゴ、学生バイト作だったのかw 50年も経ってから探すとか、無理ゲーだろww

5: cript 2025/10/08 16:51

ロゴを大事にしてるんだな。ほっかほっかした話だ。

6: cinefuk 2025/10/08 16:57

プレナスの地元でありながら「ほっともっと」に看板を掛け替えず、新たにハークスレイと契約して「ほっかほっか亭」の看板で商売してる店舗があって「そのガッツは何処から……」と見るたび思う

7: kotaponx 2025/10/08 17:00

レタリングか

8: FlowerLounge 2025/10/08 17:05

昔は「ほっかほっか亭」「ほっかほか亭」「ほかほか亭」「ほかほっか亭」があったのじゃよ…。

9: mnnn 2025/10/08 17:11

70歳前後と仮定すると少なく見積もってもまだ半数以上はご存命っぽいか?

10: haru_tw 2025/10/08 17:12

いい宣伝にもなるな

11: yoiIT 2025/10/08 17:19

「あれは私が書いたんだよ」って周りの人には言ってそうなもんだけどな。見つかって欲しい。

12: roshi 2025/10/08 17:29

半世紀ぶりにご本人登場で実はトレパクだった事実が判明し騒ぎに、、なったりしないか(笑)

13: yarukimedesu 2025/10/08 17:29

興味深い。ほっかほっか亭に限らず、こういうことあるんだろうな。具体例は思いつかないけど。とほほ。とほほ本舗。

14: hick34d5 2025/10/08 17:40

確かに当時学生アルバイトなら70代か、どこかのスナックでアレはワシが武勇伝として振れてそう

15: toyoshi 2025/10/08 17:41

チュッパチャップスのロゴはダリがやってたみたいな感じで、ほっかほっか亭は江口寿史がやってたみたいなパターンないか。

16: o-miya 2025/10/08 17:53

「テレビ番組「探偵ナイトスクープ」(朝日放送)には調査依頼を送付済みだ」

17: fpbon 2025/10/08 18:00

埼玉の学生を大阪の探偵ナイトスクープで探すのか 大変そうだが見つかるといいね

18: lex010 2025/10/08 19:33

味がありながらもフォントとして美しい

19: porquetevas 2025/10/08 19:35

見つかったら残る生涯弁当無料にしてあげて

20: aburi_engawa 2025/10/08 20:10

「ワタシ書いたヤツ〜」「もう百万回聞いたよ!」とか自分なら言いふらしてるな。

21: mouki0911 2025/10/08 20:12

なんだこれ、あったけぇ話だな。

22: akiat 2025/10/08 20:26

分裂した「ほっともっと」の社員だったら興味深い

23: mirakux 2025/10/08 20:31

見つかりましたのテレビのための前フリ

24: camellow 2025/10/08 20:36

そういうのフォントって言わないでしょ。詳しくないけどロゴタイプとか言うのでは。それとも本当にフォントを作ったのか?

25: tomokofun 2025/10/08 20:36

見つかったら、とんかつ慕情みたいに店舗をプレゼントされそうだな。

26: Falky 2025/10/08 20:40

『テレビ番組「探偵ナイトスクープ」(朝日放送)には調査依頼を送付済みだ』なんでよw

27: prdxa 2025/10/08 21:07

それは"フォント"ではない

28: blueboy 2025/10/08 21:24

 見つかったご本人の談話 「ほっと いて」 「ほかして」  会社 「そっか、そっか」

29: sumomo-kun 2025/10/08 21:24

バイト「今はほっともっとでバイトしているので…」

30: sumijk 2025/10/08 21:32

わりと決定的な手掛かりだな。存命で認知症とかでなくても本人が覚えてるかどうか

31: loomoo 2025/10/08 21:46

フォントではなくロゴデザイン。まあそんな揚げ足取りよりなんとナイトスクープ向けのネタだ!見つかって欲しい!

32: Shiori115 2025/10/08 22:26

ほっかほっか亭、北海道から撤退しちゃったからなあ…。

33: sekiu 2025/10/08 22:42

フォントじゃないという指摘があるが、誰かが「ほっかほっか亭フォント」を作ってHotto Mottoだけ何故か違う書体になる展開まで読めた

34: alpha_zero 2025/10/08 22:51

50年前はさすがにパソコンないから手書きよね。レタリング(?)とか上手い人はそれなりに居たと思う