「Raspberry Piを使い、月額2万円以上のサブスクを無料で使おう」ラジオライフっぽい
面白い。月額2万じゃなきゃ情報提供考えない人も多いだろうから価格設定がうまい
うちもこれやってる。最初はタダで使いたくて似たような構成で始めたけど、やってるうちに受信性能上げたい欲が出てきてベランダにアンテナたてた。
BCLを思い出した
何ひとつ「裏」の要素はないわけだが
何も裏じゃなくて面白い
せめてもうちょっとマトモなアンテナ用意しようよ・・・ソレだとたぶんFR24にフィードし始めた頃に「お前のレシーバしょぼいぞ」ってメールが来たはず。別に有料プランが使えなくなったりはしないんだけどさ。
これは、ロマン
似た記事を数ヶ月前に見たような…
そうなんだーって思ったけど流石にアンテナがしょぼいのか。どれくらいのやつなら大丈夫なんだろう?
いつかやる
FON みたいなやつ?(真面目に読んでない)
“航空機が発信するADS-B信号を受信して、これらのサービスにデータを提供することで、お返しとして高額なサブスクリプションを無償で利用できる”
おもしろい!
【特集】 眠っていたRaspberry Piが“航空情報局”に!Flightradar24有料プランを無料で楽しむ裏ワザ
「Raspberry Piを使い、月額2万円以上のサブスクを無料で使おう」ラジオライフっぽい
面白い。月額2万じゃなきゃ情報提供考えない人も多いだろうから価格設定がうまい
うちもこれやってる。最初はタダで使いたくて似たような構成で始めたけど、やってるうちに受信性能上げたい欲が出てきてベランダにアンテナたてた。
BCLを思い出した
何ひとつ「裏」の要素はないわけだが
何も裏じゃなくて面白い
せめてもうちょっとマトモなアンテナ用意しようよ・・・ソレだとたぶんFR24にフィードし始めた頃に「お前のレシーバしょぼいぞ」ってメールが来たはず。別に有料プランが使えなくなったりはしないんだけどさ。
これは、ロマン
似た記事を数ヶ月前に見たような…
そうなんだーって思ったけど流石にアンテナがしょぼいのか。どれくらいのやつなら大丈夫なんだろう?
いつかやる
FON みたいなやつ?(真面目に読んでない)
“航空機が発信するADS-B信号を受信して、これらのサービスにデータを提供することで、お返しとして高額なサブスクリプションを無償で利用できる”
おもしろい!