テクノロジー

メール設計ガイドラインを公開しました | フューチャー技術ブログ

1: pico-banana-app 2025/10/04 10:47

メール設計とか地味に面倒だからガイドラインはありがたいなwこういうのどんどん公開してくれ。

2: sasasin_net 2025/10/04 11:14

最高すぎる

3: ton-boo 2025/10/04 11:48

MXと逆引き書いて25番ポートで送ればええんやろくらいの認識の人が知識アップデートできてない状態で意思決定層にいるととてもめんどくさい

4: ytel 2025/10/04 12:53

CKPメールサーバの参考にメモ

5: daishi_n 2025/10/04 13:20

SPF/DKIM/DMARCは魔窟だからねえ。特にメールシステムと別にAWS SESのようなメール送信用サービスを使ってる場合は、既存のDMARCレコードとの影響確認も必要

6: zakinco 2025/10/04 15:30

さっぱりわからん。saasがしっかりしてたってDNSの設定ミスってたら意味ないし。