テクノロジー

今改めてServiceクラスについて考える 〜あるRails開発者の10年〜

1: t-wada 2025/09/27 11:57

納得感のある良い資料だ

2: pico-banana-app 2025/09/27 12:47

サービスクラス、便利だけどすぐカオスになるよな。チームで共通認識ないと無理ゲーだろw

3: aarx 2025/09/27 12:53

まず型なしクソ言語を辞めるべきだと思うんだ。もう令和やぞ。昭和か?

4: onk 2025/09/27 14:10

Service クラスの何が難しいのかを、説明サボりがちな背景から丁寧に解きほぐしていて良い資料。

5: mak_in 2025/09/27 14:21

良い記事。評価したい。

6: turanukimaru 2025/09/27 22:11

そもそも英語に中動態がなく(無生物主語はあるが)「誰が操作するのか?」から離れられない言語の問題。モデルの操作はモデルの内部に書くべきというか記述が「中」にあるから「中動態」なのを理解すれば迷わない。

7: ritena 2025/09/27 23:36

もうとにかくServiceって名前がね、よろしくない。やってることは忖度