テクノロジー

『iPhone 17を地下や建物内で使えない携帯会社』明らかに、auやドコモ、ソフトバンク、楽天モバイルの5G回線を徹底比較してみた | Buzzap!

1: a2de 2025/09/21 19:01

eSIM開通失敗とか速度がうんことかどうしてドコモこんなゴミカスになったんだろう

2: kenzy_n 2025/09/21 19:11

鉄道沿線においても楽天モバイル回線の接続のしにくさは際立って感じる。

3: shimatokuo 2025/09/21 19:11

みんなドコモを叩くけど、ドコモに主体なんかなくて、ただ総務省の意向に従って国産ネットワーク機器を使っていたからトラブルだらけになった客体会社。

4: Listlessness 2025/09/21 19:21

メインで楽天モバイル使ってるけど繋がらんこと多いよ。音楽は聴けてるから、繋がってる時もあってバッファ読み込めてるんだろうけど。14階の職場だとバーガーキングのモバイルオーダーができない程度には繋がらない

5: nekoline 2025/09/21 19:24

“楽天モバイルを契約してエレベーターを降りると、速攻で圏外を体験できてしまいます。” 悲しいね

6: addwisteria 2025/09/21 19:41

楽天は首都圏においてはLTE B3 20Mhz幅×2での収容限界に達している感。5Gにおいてもn3やn28とのCAが出来ない以上は到達性に問題があるし(現状の周波数割当では無理)。docomoは4G転用n28を嫌った判断の失敗。

7: circled 2025/09/21 19:48

auは800Mhz帯という絶妙な周波数を貰ってるので最強なんだと思うの。電波は物理だからどうにもならん

8: JORG 2025/09/21 19:52

移動中は暇つぶしにフィールドテストモード見てるけど(au回線のiPhone)、4Gにおいて2.5G帯を活用して体感を良くしてる印象。B41に繋がったらとりあえず使うみたいな。n41はそんなに使ってなくてn77・78を被せてる感じ

9: ustam 2025/09/21 20:21

田舎の山奥に行ってもソフトバンクは繋がらない。圧倒的につながるのはauなんだよな。PayPayとの連携があるのでソフバン使ってるけど、auに乗り換えるか…。

10: n2sz 2025/09/21 20:22

こういうの見ちゃうと楽モバはメイン回線にするのは厳しいな…

11: M54it 2025/09/21 20:36

最近のはてブを見て初めてahamo は地雷とわかった僕は次の海外旅行終わったらキャリア変えるんだ…(変え先がないので死亡フラグ

12: miki3k 2025/09/21 20:47

苦手そうな所を上手く選んでいるなという印象 / 自宅近くに楽天モバイルの基地局ができて、かなり繋がりやすくなった。やっぱり地道にうめていくしかない

13: shimasoba 2025/09/21 20:53

楽天はダントツだね。^^

14: hatebu_admin 2025/09/21 20:58

地下や建物内は金が物を言うからね。ドコモは…

15: lejay4405 2025/09/21 21:00

もうドコモはダメだよ

16: arkword 2025/09/21 21:04

田舎に住んでいると山奥でもない自宅で圏外がままあるという楽天モバイル

17: PikaCycling 2025/09/21 21:05

日本通信のドコモ回線と緊急用にau回線のPOVO入れるのが固い。POVOは500円分使ってもローソンのクーポン500円もらえるし、海外行く時も緊急避難に使えるので助かる。

18: fv_bass 2025/09/21 21:17

povoに変えてみようかなあ

19: yoppema 2025/09/21 21:19

昨今はauが強いのは知っていたけどソフバンがもう少し健闘するかなと思っていた。auとの差は大きいな。docomoの凋落は残念ながら知ってたし、楽天はまだまだだよねって感じ。今後に期待。

20: SATTON 2025/09/21 21:23

ドコモはちゃんと金かけて整備していればこんな事にはならなかったのに、コロナ禍を言い訳に現在までケチり続けているツケが出とるんよ。

21: dp212 2025/09/21 21:25

楽天は地下鉄の通勤が絶望的に繋がらんのよねぇ…その時だけpovoに切り替えるショートカット使ってる…

22: straychef 2025/09/21 21:33

そもそも地下で使えるという考えがない

23: takeishi 2025/09/21 21:48

新宿のAUすげえな

24: mojimojikun 2025/09/21 21:49

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

25: megomego 2025/09/21 21:51

iPhone 17という端末限定の話ではなさそう

26: ivory105 2025/09/21 21:53

バルト9で繋がらないのは困るな…。楽天は地方都市だと結構快適。ドコモはど田舎安定。都会用にau回線ほしいな

27: hhungry 2025/09/21 21:59

ドコモMVNOだけど納得の繋がらなさ。