テクノロジー

Apple、「iOS 26」「iPadOS 26」の一般提供を開始 ~新UI「Liquid Glass」を採用/AI機能「Apple Intelligence」はより身近に、同梱アプリの改善も多数

1: IGA-OS 2025/09/16 08:25

もう正式版リリース?検証また色々せなアカンやつ

2: azumi_s 2025/09/16 08:45

Apple Intelligence…身近過ぎて存在感すらなくなってたのが…

3: dirtjapan 2025/09/16 09:17

どうせまたバグ祭りだろうからマイナーアップデートまで待つわ。

4: ntnajp605 2025/09/16 09:17

個人的に今のiOSに期待してるのはリッチな表現機能よりも軽快感や安定感や操作の分かりやすさだけどそこは今回どうなってるか。何にしても楽しみや

5: work996 2025/09/16 09:37

Mac版Safariのタブと検索バーを一体化出来る仕様がなくなったのが本当に悲しい。

6: ultimatebreak 2025/09/16 09:52

人柱求

7: beeeyond 2025/09/16 09:58

それがウリなのでしょうがフォルダの背景が歪むので家族写真とかにしてると微妙にがっかり。すぐ慣れるとは思います。あと、いつもの事ではありますが古い端末(14)なので見た目以上の変化はあまりない模様。

8: Vicugna_pacos 2025/09/16 10:01

早速アップデートして悪くない。しかし特別良くもない。Safariの画面が広くなるあたりは好感。Apple MusicのUXでliquid感が強いのは面白い。しばらく使って旧UIに古くささを感じるようになるまでは粛々とかな

9: etr 2025/09/16 10:02

ホーム画面が金魚鉢だらけになったよ。

10: eartht 2025/09/16 10:14

“本リリースより(翌年の)西暦下2桁からバージョンナンバーが採られるようになった” あー、そうなのね。えらい数字が飛ぶなと思ったら

11: kotaponx 2025/09/16 10:27

26.1ぐらいからかなぁ……セカンド機があるから、不測の事態でも大丈夫とは言え、少々待ち。

12: HACHI-BAY 2025/09/16 10:31

MentalRecまだ動いてる。

13: Klassik-Musik 2025/09/16 11:13

アップデートしたけどガラスっぽいデザインは冬場は寒そうね

14: misafusa 2025/09/16 11:37

マルチウィンドウは言うほど便利じゃなかったな。めんどくささが勝る感じ。