テクノロジー

【Nano Banana】イラストフィギュア化専用アプリ【プロンプト入力不要】|てんねん|AIイラストクリエイター

1: Falky 2025/09/02 23:01

えぇ…。すごお…

2: pendamadura 2025/09/03 02:44

このスタイルだとAI的な違和感ほとんど感じないな。手書き風のイラストは捨ててこっち進んだ方がいい

3: mory2080 2025/09/03 03:42

箱の中はフィギュア無しにした方がリアルじゃない?…くらいしかツッコミどころがない。元絵もいいね。

4: cinefuk 2025/09/03 05:31

通販でフィギュア予約見かけても、本当に立体があるとは限らないわけだな〜/「本アプリは Gemini(Google AI)の Pro または Ultra プランにご登録のアカウントでのみご利用いただけます。」

5: achtacht88 2025/09/03 07:14

「イラストフィギュア化」って言い方凄いもやもやすると共に、「あなたのイラストをXX円でフィギュア化します!」って言いつつ加工した画像だけ送る詐欺に思い至った。

6: kijtra 2025/09/03 08:06

すごい。イラスト描きたくなった。これで3Dプリントできたら本当に未来きたって感じ。

7: tomoP 2025/09/03 08:25

ぶっちゃけこれはだいぶ前からStable diffusionでかなりのレベルで出来る

8: PikaCycling 2025/09/03 08:53

すごいけどこれをそのまま3Dプリンタで印刷とかはできないんだよなあ。

9: migurin 2025/09/03 08:53

わかるわフィギュア化おもろいよね先週ミッドジャーニーで延々やってた。僕は自分のIDとかをキャラの服とかに入れてるんだけど、MJはまだそこの精度が低いからガチャ感ある。

10: princo_matsuri 2025/09/03 09:23

生成AI画像の中途半端なリアルタッチがフィギュアでは違和感なく発揮されてる。持ち味になってる

11: fusionstar 2025/09/03 09:25

自分でもやってみたけどふわっとしたセルフシャドウとか現実味がすごい。 「台座を中心に (すこし、 90 度) 回転させてください」っていうと自然な 3D になってた。

12: sucelie 2025/09/03 09:35

そのまま3Dモデルも作ってくれればいいのに

13: misshiki 2025/09/03 09:48

“Nano Bananaでイラストを安定してフィギュア化するプロンプトができたことが嬉しくて【Nano Bananaでフィギュア化祭り】という企画を開催しています。”

14: nekoline 2025/09/03 10:06

フィギュア使って実写動画が作られる日も近いな

15: fashi 2025/09/03 10:08

3Dプリンター用の3Dモデルデータも作ってくれたりするのだろうか

16: aosiro 2025/09/03 10:51

すげー、下手くそな絵でもできるんだろうか。

17: MIZ 2025/09/03 11:07

これをもっと細かく回転させたらフォトグラメトリとか3DGS出来そう。というか、それがいわゆるTripoなどの3Dモデル生成AIか

18: e_denker 2025/09/03 11:41

マジで3Dプリンタで出力したのかと思った。すごい。

19: Kenju 2025/09/03 11:42

イラストをフィギュア化するアプリ

20: inazuma2073 2025/09/03 11:44

立体物が出来上がるのか!おれもやりたい!って最高潮に盛り上がった気分の振り下ろし先がわからなくなった。

21: yamazakicker 2025/09/03 11:53

すごい、本物みたい

22: n_vermillion 2025/09/03 12:03

そのうちここから3Dモデル生成までいけるようになるんやろなぁ。もうデプスマップとかも結構な精度で作れそうじゃんね。

23: minaminoani 2025/09/03 12:25

あとでやってみる…かも

24: colonoe 2025/09/03 12:40

スネ夫の髪型みたいな立体化困難なイラストだとどうなんだろう

25: lenore 2025/09/03 12:51

なるほど、イラストからフィギュア写真みたいなAI画像を生成するのか。楽しそうだ。

26: rax_2 2025/09/03 12:59

寝てる間にメッシュ貼りまでやってくれるようになったのか、と思ったが、フィギュア写真生成だった。解散!

27: yarumato 2025/09/03 13:11

“キャラの背景にパッケージを配置できるのですが、ひとつ注意があります。「パッケージを置く」というプロンプトだけで生成すると、高確率で実在するメーカー・ブランドのロゴマーク”

28: n2sz 2025/09/03 13:18

ChatGPTでねんどろ化とかやったりしてるな。フィギュアは商品画像が決まった角度から撮られるからか割と品質高めに生成できる感じ。

29: k-holy 2025/09/03 13:25

最近エロいAIイラストでフィギュアっぽいリアル画風のを見かけて、目覚めたばかりなのでタイムリー(?)でも、版権キャラの公式イラストを多分そのままこれで変換してXに投稿してる人がいて、ヤバいなと…。

30: nonono-notch 2025/09/03 14:58

すげー

31: chainwhirler 2025/09/03 15:11

電子ゴミ生成専用アプリ

32: yoiIT 2025/09/03 15:30

Nano Bananaじゃなくても、このプロンプト使うとサクッとできるね。

33: mobile_neko 2025/09/03 16:09

すごいな。本物にしか見えない

34: mahinatan 2025/09/03 19:21

バンダイ等のメーカーロゴ出ちゃってるのはかなりまずいでしょ…詐欺にもデマにも使えちゃうじゃん

36: chimeras 2025/09/04 14:11

xでは英語圏で同じようなPROMPTが注目されてたけど、どっちが先や?