そろそろ中華人民は、現行政権を打倒しないと自分たちが路頭に迷うことになることに気づくべき
そのまま閉じこもっている方が平和なのに……
もう中国のオフショア開発できないよなぁ。。。時代は変わる
中国が戦争を始めたら情報統制されるんだろうな…国内向けには「外部から攻撃を受けた」など報道するなど。今回はそうじゃなくて良かったが
国家レベルでネットを遮断しても、スターリンクを解放されたら意味ないのでは。イーロンマスク次第だけど。
Softetherの件をなんとなく思い出した
金融業とかはそれで大丈夫だったのだろうか…
もしリリースミスとかだったとき、10億人分のトラフィックに影響しちゃうとか胃袋いくつあっても足りないな。。
トラブルなのか意図したものだったのか、意図したものだとしても技術的な理由か政治的な理由なのかで話が変わる。
単一障害点に見える
誤作動を起こさせる攻撃方法は?🤔
「新型デバイスによるものか、既存機器の新しい設定、あるいは誤動作による可能性がある」←分かっていないのか。
ロシアも戦争を想定してネット遮断訓練とかやってたよな
経済損失とかどんなもんなんだろうか?
いや、これ世界の潮流になるという話も昔からありますぜ。。ロシアやドバイとか封鎖してる国、封鎖したい国山ほどあるし。後今のトランプがそれやっても俺はもう驚かない
厄介なのはロシアと同じく大多数の国民が他国を害することに対してあまりに無関心ということ
グレートファイアウォールってめちゃくちゃカッコいい。デジタル万里の長城じゃダサいもんな。
ほえ〜すごいなぁ。鎖国だなあ
金盾
こういうことができる技術力のある政府が良かったのか、できそうにない政府で良かったのか
最初の構築時、技術的にはCiscoやJuniperが協力したんじゃなかったっけ。米帝は自由の敵やね
登大遊氏がまたなんか丁々発止でGFW管理者に全ブロックさせるようなイタズラを仕込んだのでは
たぶん中国共産党は、インターネット鎖国を本気でやりたいんだろうな。無限にコンテンツ生成できるAIがある今、中国ほどの人口規模の国なら、わりと現実的になって来てるので、テストをしているようにも見える。
中国国外のネットを破壊工作でズタズタにした場面の想定も含まれるテストなのかな
権力層は情報統率したいから、真似したい国はわんさかいるやろな
アメリカ国民のことか?”厄介なのはロシアと同じく大多数の国民が他国を害することに対してあまりに無関心ということ”
こんなこといつまで続ける気なんだ。
こういうのって後になってあれは事故じゃなくてテストだったのかってわかる事があるのよな。トランプの登場で世界はどんどん不安定化しきな臭くなってるし。何かの前触れじゃないと良いのだけれど。
「偽のTCP RST+ACKパケット」…まぁ、日本や米国でもフォールバックとかでやってるよね。DPIも中間者攻撃も使い方次第か。
中国のグレートファイアウォール、1時間にわたり世界とのネット接続を遮断 | Gadget Gate
そろそろ中華人民は、現行政権を打倒しないと自分たちが路頭に迷うことになることに気づくべき
そのまま閉じこもっている方が平和なのに……
もう中国のオフショア開発できないよなぁ。。。時代は変わる
中国が戦争を始めたら情報統制されるんだろうな…国内向けには「外部から攻撃を受けた」など報道するなど。今回はそうじゃなくて良かったが
国家レベルでネットを遮断しても、スターリンクを解放されたら意味ないのでは。イーロンマスク次第だけど。
Softetherの件をなんとなく思い出した
金融業とかはそれで大丈夫だったのだろうか…
もしリリースミスとかだったとき、10億人分のトラフィックに影響しちゃうとか胃袋いくつあっても足りないな。。
トラブルなのか意図したものだったのか、意図したものだとしても技術的な理由か政治的な理由なのかで話が変わる。
単一障害点に見える
誤作動を起こさせる攻撃方法は?🤔
「新型デバイスによるものか、既存機器の新しい設定、あるいは誤動作による可能性がある」←分かっていないのか。
ロシアも戦争を想定してネット遮断訓練とかやってたよな
経済損失とかどんなもんなんだろうか?
いや、これ世界の潮流になるという話も昔からありますぜ。。ロシアやドバイとか封鎖してる国、封鎖したい国山ほどあるし。後今のトランプがそれやっても俺はもう驚かない
厄介なのはロシアと同じく大多数の国民が他国を害することに対してあまりに無関心ということ
グレートファイアウォールってめちゃくちゃカッコいい。デジタル万里の長城じゃダサいもんな。
ほえ〜すごいなぁ。鎖国だなあ
金盾
こういうことができる技術力のある政府が良かったのか、できそうにない政府で良かったのか
最初の構築時、技術的にはCiscoやJuniperが協力したんじゃなかったっけ。米帝は自由の敵やね
登大遊氏がまたなんか丁々発止でGFW管理者に全ブロックさせるようなイタズラを仕込んだのでは
たぶん中国共産党は、インターネット鎖国を本気でやりたいんだろうな。無限にコンテンツ生成できるAIがある今、中国ほどの人口規模の国なら、わりと現実的になって来てるので、テストをしているようにも見える。
中国国外のネットを破壊工作でズタズタにした場面の想定も含まれるテストなのかな
権力層は情報統率したいから、真似したい国はわんさかいるやろな
アメリカ国民のことか?”厄介なのはロシアと同じく大多数の国民が他国を害することに対してあまりに無関心ということ”
こんなこといつまで続ける気なんだ。
こういうのって後になってあれは事故じゃなくてテストだったのかってわかる事があるのよな。トランプの登場で世界はどんどん不安定化しきな臭くなってるし。何かの前触れじゃないと良いのだけれど。
「偽のTCP RST+ACKパケット」…まぁ、日本や米国でもフォールバックとかでやってるよね。DPIも中間者攻撃も使い方次第か。