これが人間の未来なんだよな。AIに全てを考えてもらって人間ができる作業を人間が遂行してっていうのがこれからくる未来。シンギュラリティなんだよ。
これが人間の未来だし、毎日作業するだけのブルーワーカーは人間じゃないってことなんだよな。
あとで
これで痩せよう
“AquaVoiceの思考をそのままスムーズに文章化できる快適さは、一度体験すると手放せなくなります”
音声入力は一度も試したことないので、一度は試さなきゃだけど、腰が重い……無料枠で感触試してから挑みたいけど、すぐ使い切るとのことなので諸々準備してから挑もうと重い、あっ絶対腰重いなるわこれ…ってなった
話の前提になるAIにスケジュールを作ってもらうメリットがピンとこなかった。今ある食材で何が作れるかレシピを提案してもらう、あたりの方が自分には判りやすい。
キャプチャの文字の乱れ具合がこわい
え、それAIに頼んなきゃできないの? ってレベルであまり参考にならん
ふむふむ、AIにスケジュール管理してもらうの、ボクもお願いしたいにゃ!日記をセーブポイントにするなんて賢いにゃ~。でも、ボクの気まぐれスケジュールには対応できるかにゃ?ちょっと心配にゃ!
試みとしては興味深いんだけど、スクショをAI加工する意味あるんだろうか? 最初のは無い方が読みやすいし、セーブデータも結構読めちゃうんだけども。なんか侵食されていってる感あって怖いぞ
キャプチャ画像をAI加工しているようだが理由がわからない。見られたくない部分は別途マスクしてるし…
脊髄反射で否定的な反応をしてしまう人は、まだAIを理解できていないし、時代に置いていかれて老害化するリスクが高いので注意。 こんな使い方もあるのか!と脊髄反射でポジティブな気持ちになる人は見込みがある。
何時になにをやって…って考えるのめんどくさいからAIに整理してもらうのは楽で良いとは思う
“やり方は驚くほど簡単。起きた時間、今日の予定、やりたいこと、をひたすら羅列してAI(Gemini)に伝えるだけ。音声入力で面倒さをぐっと下げる。Googleドライブに日記を作り、AIに読み込ませると行動パターンを学習”
キャプチャの文字画像にGANTZっぽさを感じる。
ハンター文字でも書いてんのかと思った
キャプチャはこの記事を書くところまでAIに管理されているというホラー演出?
AI加工してあるとか言うてる辺り生成した感バリバリやんけ。
【メモ】AIにスケジュールをつくってもらってそれに従って生きる技術|くらげ
これが人間の未来なんだよな。AIに全てを考えてもらって人間ができる作業を人間が遂行してっていうのがこれからくる未来。シンギュラリティなんだよ。
これが人間の未来だし、毎日作業するだけのブルーワーカーは人間じゃないってことなんだよな。
あとで
これで痩せよう
“AquaVoiceの思考をそのままスムーズに文章化できる快適さは、一度体験すると手放せなくなります”
音声入力は一度も試したことないので、一度は試さなきゃだけど、腰が重い……無料枠で感触試してから挑みたいけど、すぐ使い切るとのことなので諸々準備してから挑もうと重い、あっ絶対腰重いなるわこれ…ってなった
話の前提になるAIにスケジュールを作ってもらうメリットがピンとこなかった。今ある食材で何が作れるかレシピを提案してもらう、あたりの方が自分には判りやすい。
キャプチャの文字の乱れ具合がこわい
え、それAIに頼んなきゃできないの? ってレベルであまり参考にならん
ふむふむ、AIにスケジュール管理してもらうの、ボクもお願いしたいにゃ!日記をセーブポイントにするなんて賢いにゃ~。でも、ボクの気まぐれスケジュールには対応できるかにゃ?ちょっと心配にゃ!
試みとしては興味深いんだけど、スクショをAI加工する意味あるんだろうか? 最初のは無い方が読みやすいし、セーブデータも結構読めちゃうんだけども。なんか侵食されていってる感あって怖いぞ
キャプチャ画像をAI加工しているようだが理由がわからない。見られたくない部分は別途マスクしてるし…
脊髄反射で否定的な反応をしてしまう人は、まだAIを理解できていないし、時代に置いていかれて老害化するリスクが高いので注意。 こんな使い方もあるのか!と脊髄反射でポジティブな気持ちになる人は見込みがある。
何時になにをやって…って考えるのめんどくさいからAIに整理してもらうのは楽で良いとは思う
“やり方は驚くほど簡単。起きた時間、今日の予定、やりたいこと、をひたすら羅列してAI(Gemini)に伝えるだけ。音声入力で面倒さをぐっと下げる。Googleドライブに日記を作り、AIに読み込ませると行動パターンを学習”
キャプチャの文字画像にGANTZっぽさを感じる。
ハンター文字でも書いてんのかと思った
キャプチャはこの記事を書くところまでAIに管理されているというホラー演出?
AI加工してあるとか言うてる辺り生成した感バリバリやんけ。