これもAIに奪われた仕事?じゃないな、活動のうちの一つだな。
ここの記事のおかげで競プロでRust使えるようになったので悲しい
AI任せでマニュアル類が更新されなくなるとAIの回答も更新されなくなりそうではあるが
ある時代の手順のしての価値とかが目的でないのならそうなるな
「このバージョンではこうだった」って情報にも価値があると理解してない初心者の記事なら削除したほうが役に立つ。
#時代は完全に変わった
コーディングなんて算盤みたいな扱いになってくるしな
laravel boost とか見てると学習用の情報も言語やフレームワークで用意するようになりそう
しゃーないな。身に付け方は十人十色のそれぞれで、十把一絡げな教則本の類いはAIの今後の発達で収束せざるを得んやでな。まあけどそのプロンプトはいらんやでw。普通に知りたいことを聞いたらええんやで。
AIもバージョン古いライブラリの情報渡してくるんだよなぁ
これそのうちAIに聞いたらプロンプト返してくるんじゃね
実は重要なのは章立て
バージョン等明記してあれば当時ではこうだったという資料としてもめちゃくちゃ有用なのに。。
ZennとかAIに聞かなくてもThe Rust Programming LanguageとThe Algorithms行けば全部わかるだろ。。。IQ100未満で高卒の俺でも理解できるぞ
死んでも自分の痕跡はネットに残り続けるとか言うけど嘘だよな。グーグルが古いサイトは危険だからって片っ端からブロックするぞ
こうして野にある記事は消え公式のドキュメントだけが参照できるほぼ全てになったら、トラブルシューティングはどうなっていくのか。AIが回答捏造してくれやがるのかソース全部解析して答えが出るようになるのか
とあるプログラミングを教えてくれるサイトがひっそりと終焉を迎えていた→「これが新時代の教科書」「尖り過ぎてて草」
これもAIに奪われた仕事?じゃないな、活動のうちの一つだな。
ここの記事のおかげで競プロでRust使えるようになったので悲しい
AI任せでマニュアル類が更新されなくなるとAIの回答も更新されなくなりそうではあるが
ある時代の手順のしての価値とかが目的でないのならそうなるな
「このバージョンではこうだった」って情報にも価値があると理解してない初心者の記事なら削除したほうが役に立つ。
#時代は完全に変わった
コーディングなんて算盤みたいな扱いになってくるしな
laravel boost とか見てると学習用の情報も言語やフレームワークで用意するようになりそう
しゃーないな。身に付け方は十人十色のそれぞれで、十把一絡げな教則本の類いはAIの今後の発達で収束せざるを得んやでな。まあけどそのプロンプトはいらんやでw。普通に知りたいことを聞いたらええんやで。
AIもバージョン古いライブラリの情報渡してくるんだよなぁ
これそのうちAIに聞いたらプロンプト返してくるんじゃね
実は重要なのは章立て
バージョン等明記してあれば当時ではこうだったという資料としてもめちゃくちゃ有用なのに。。
ZennとかAIに聞かなくてもThe Rust Programming LanguageとThe Algorithms行けば全部わかるだろ。。。IQ100未満で高卒の俺でも理解できるぞ
死んでも自分の痕跡はネットに残り続けるとか言うけど嘘だよな。グーグルが古いサイトは危険だからって片っ端からブロックするぞ
こうして野にある記事は消え公式のドキュメントだけが参照できるほぼ全てになったら、トラブルシューティングはどうなっていくのか。AIが回答捏造してくれやがるのかソース全部解析して答えが出るようになるのか